新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:構築

場所:東京都

検索結果:25665件
業務内容:-技術的問い合わせ対応・テクニカルサポート-GoogleTagManager等を活用したWeb実装支援-導入マニュアル・FAQ等のナレッジ整備・改善-コンサルタントのサポート事務担当工程:-要件定義・導入支援-運用・サポートフェーズ全般スキル:必須:JavaScript、HTML、CSSを用いたフロントエンド開発・運用経験、CMS構築・運用経験、GoogleTagManager使用経験、コミュニケーション力・リーダーシップ、ITシステム・サービスのプリセールス経験尚可:グローバル環境での業務経験(英語の読み書きができると尚可)稼働場所:東京都(リモート週1程度)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaSサービス導入支援)開始時期:即日着手可能参画期間:2年以上の長期参画を想定
業務内容:-dbtジョブ実行自動化ツールの開発、保守、運用-テーブル定義書とJSON形式設定ファイル間の変換ツールの開発、保守、運用-ツール利用者向けガイドラインの作成担当工程:実装、保守、運用スキル:必須:コードによる実装経験、AWSに関する知見、データ基盤の仕様理解、コミュニケーションスキル尚可:CI/CDに関する知見、Snowflakeに関する知見、dbtの使用経験、Datadogの使用経験、Docker・WSL・Ubuntu等の開発環境知識、共通機能設計・実装経験稼働場所:フルリモート(有事時は東京都内のオフィスへ出社)その他:業種:情報・通信・メディア、データ基盤構築プロジェクト開始時期:相談
業務内容:スポーツ団体向けインターネット投票システムの基本設計を担当し、会員管理・入金・投票等の業務要件をもとに設計を実施する。担当工程:要件定義・基本設計全般、業務要件の理解と設計、オフショアチームとの連携スキル:必須:フロントエンド・バックエンドの上流設計経験、複数プロジェクトでの設計経験、業務理解を踏まえた設計力尚可:React.js、Vue.js、SpringBootの知識、AWS環境での設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2025年11月頃(予定)開発体制:オフショアチームと協働募集人数:3〜4名
業務内容:-Linux(RHEL)サーバの設計・構築・テスト-OSS・HAクラスタ環境の導入・構築-詳細設定書(パラメータシート)作成-テスト仕様書・結果報告書作成-構築メンバーの管理・顧客折衝・パートナー調整-各種ドキュメント作成全般担当工程:要件定義・設計・構築・テスト・運用設計・プロジェクト管理スキル:必須:-サーバ構築+インフラPM経験(3年以上)-Linux(RHEL)に関する深い知識-HAクラスタ環境構築経験-詳細設定書作成経験-テスト仕様書・結果報告書作成経験-自主的にタスクを見つけ能動的に動く姿勢尚可:-RHEL8・9構築経験-FCSAN環境での構築経験-ミッドレンジ以上のストレージ使用経験-L2ネットワーク機器構築経験-運用監視・バックアップソフト構築経験-Bashシェルスクリプト経験-インフラ基盤基本設計書作成経験稼働場所:東京都(リモート併用週2~3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談深夜・休日対応あり(年2回程度・月1~2回程度)DC現地対応の可能性(都内または他地域)
業務内容:基盤方式設計(5年以上)インフラ基盤プロジェクトのリーダーとして進捗管理タスク管理ドキュメント作成ベンダーコントロール将来的なクラウド移行の検討・推進担当工程:要件定義方式設計実装計画ベンダー調整移行計画策定スキル:必須:インフラ方式設計経験5年以上8名規模以上のインフラ基盤PJのPL/PM経験高いコミュニケーション能力ベンダーコントロール経験プロジェクト推進力タスク管理能力ドキュメント作成能力尚可:AWSAzureGCP等のクラウド環境での構築・運用経験クラウド移行経験NTTデータ案件経験稼働場所:東京都豊洲週2日程度リモート併用初期は出社頻度多めその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月期間:長期募集人数:1名年齢上限:40代まで外国籍不可
業務内容:-仮想マシンのOS・ミドルウェアパッチ適用-仮想ネットワーク(VLAN、ファイアウォール、ロードバランサ)の設計見直し・設定変更-TrendCloudOne、Zabbix、AcronisBackup等の導入ソフトウェアの設計見直し・設定変更-運用マニュアル(手順書)の作成および保守業務の実行担当工程:-設計-設定変更-パッチ適用-運用・保守スキル:必須:仮想環境(Linux/Windows)でのサーバー運用設計・構築経験、TCP/IP基本理解とファイアウォール設定実務経験、運用マニュアル・設計ドキュメント作成スキル、チーム作業経験・エンジニアとのコミュニケーション能力尚可:VMwareベースのクラウド環境保守経験、AWS実務経験、Shell/Python等による運用自動化スクリプト開発経験、ITIL等サービスマネジメント知見、セキュリティ(脆弱性対応、ログ分析)知識稼働場所:東京都(リモート併用、週3程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、IaaS型マネージドクラウド基盤の保守運用、開始時期2025年11月、終了時期2026年3月(延長可能)
業務内容:-Primesoftのインストール、環境設計、定義作成、運用構築-性能・信頼性・データベース・運用に関する方式設定-ミドルウェアのパラメータ設計-bashスクリプトの設計、開発、テスト-Excelマクロの作成担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:ミドルウェアのパラメータ設計経験、bash開発経験、Excelマクロ作成経験尚可:PrimesoftServerに関する知識稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月(長期)募集人数:3名(SE)
業務内容:-RESTAPIの設計、実装、テスト-Lambdaを用いた処理の詳細設計、実装、テスト-AWSインフラ(RDSなど)の構築・設定-必要に応じたWeb画面の設計・実装・テスト(PHP)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、インフラ構築、デプロイ、運用スキル:必須:AWS上でのAPI開発経験(Lambda、APIGateway、RDS等)、Pythonによる実装経験、PostgreSQLの知見尚可:Git・チーム開発の基本知識、EC2、S3、CLI、CloudWatch、StepFunctions、Fargate等他のAWSサービスの知見、PHP・HTML・JavaScript・Reactの経験、物流業務に関する知識稼働場所:テレワーク中心(出社時は東京)その他:業種:情報・通信領域の物流システム開発、開始時期は要相談
業務内容:Kotlin/Java(SpringBoot)を用いたバックエンド新規機能・管理画面開発、既存機能改善、RESTfulAPIの設計・実装、PostgreSQL等RDBMSを使用した開発、GitHubによるチーム開発担当工程:詳細設計、基本設計、実装、テスト、デプロイまでを単独で実施(上流工程は尚可)スキル:必須:KotlinまたはJava(SpringBoot)でのWebアプリ開発経験3年以上、RESTfulAPI設計・実装経験、PostgreSQL等RDBMSを用いた開発経験、GitHub等を利用したチーム開発経験尚可:要件定義・基本設計経験、ReactフロントエンドとのAPI連携経験、CI/CD(GitHubActions等)構築経験、アジャイル開発経験、AI・教育系サービス開発経験稼働場所:東京(週3出社、リモート相談可)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期:即日または相談/募集人数:1名/対象年齢:30代まで/国籍:日本国内在住者/勤務時間:10:00~19:00
業務内容:-古いシステムの調査-検証仕様書の作成-検証作業の実施-課題が見つかった場合の改修作業担当工程:システム調査・検証・改修全般スキル:必須:システム開発経験5年以上、GoまたはPHPでの開発経験5年以上、CI/CD構築・ジョブ作成経験1年以上、AWS上でのシステム構築・開発経験1年以上、MySQLを用いた開発経験1年以上尚可:Kubernetesを用いた開発経験、開発環境の保守・運用経験稼働場所:東京都六本木の常駐勤務(リモートは不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、外国籍不可
業務内容:-Next.js(TypeScript)でのSSR・CSR・APIRoutesを活用したWebアプリ実装-Prisma・Supabase等を用いたデータベース設計・操作-Figmaに基づくUI設計・実装-GitHubを利用したチーム開発(コードレビュー・ブランチ運用)-VercelやAWSを用いたデプロイ・CI/CD構築-OpenAIAPI・VertexAI等のAI関連APIを活用した新機能開発担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・デプロイ・運用スキル:必須:-Next.js(TypeScript)でのWebアプリ開発経験3年以上-フロントエンドからバックエンドまでの一貫開発経験-Figma等でのUI実装経験-GitHubでのチーム開発経験-VercelやAWS等へのデプロイ・環境構築経験-NotionやGoogleDocs等での要件整理・タスク管理経験尚可:-NestJS/Express等のNode.jsフレームワークでのサーバーサイド実装経験-Prisma/Supabase/Firebase等でのDB設計・認証経験-GitHubActionsやVercelでのCI/CD自動デプロイ運用経験-AzureやGCP等のクラウド環境でのアプリ構築経験-StorybookやMantine等でのデザインシステム運用経験-AI関連API(
業務内容:-AdobeCreativeCloud、Figmaを使用したバナー・ランディングページの制作-ブランドガイドラインの構築-ポスター・Web・動画等複数媒体の広告デザイン-制作進行管理および成果物のクオリティ管理-ロゴ・イラストの制作-toC向け事業会社でのアートディレクション担当工程:企画・デザイン・制作管理・品質管理スキル:必須:Figmaでのバナー・LP制作経験(3年以上)、AdobeCreativeCloudの実務経験、複数案件同時進行経験、ブランドガイドライン構築経験、マーケティング担当者との連携経験、制作進行・クオリティ管理経験、ロゴ・イラスト制作経験、toC向け事業会社でのアートディレクター経験、ポートフォリオ提出尚可:なし稼働場所:東京都六本木一丁目(週3-4日リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能期間:長期
業務内容:-Kintoneアプリの設計・構築-業務効率化の企画提案-生成AIを活用した社内プラットフォームの知見活用担当工程:設計、構築、提案スキル:必須:Kintoneでのアプリ開発経験尚可:Java、PHP、VBA等の開発経験、生成AIの知見稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期は11月または12月。業種は情報・通信・メディア。交代枠での常駐案件。
業務内容:-ユーザーや関係チームとの調整-会議への同席および議事録作成-ドキュメント作成・関係者との円滑な連携(PMO支援)担当工程:PMO支援(調整・会議運営・ドキュメント作成)スキル:必須:サーバー等インフラ設計・構築経験(数年)、会議同席・議事録作成経験、調整業務での高いコミュニケーション能力、自発的に考え行動できる姿勢、報告・連絡・相談ができること尚可:クラウド基盤経験、ITIL等運用管理知識、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:基本リモートワーク、週1回出社(東京都)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)/開始時期:2024年12月または2025年1月開始、長期予定/設計・構築は別チームが担当する共通基盤移行プロジェクトのPMO支援
業務内容:電力ケーブルメーカー向け生産管理システムの再構築において、要件定義、業務フロー策定、スコープ決定、課題管理、タスクコントロール、メンバー管理、プロジェクトマネジメントを実施し、Java・PL‑SQLによる開発支援を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画策定、開発支援、プロジェクトマネジメントスキル:必須:製造業知見、要件定義経験、テスト計画策定経験、プロジェクトマネジメントスキル、Java、PL‑SQL尚可:-稼働場所:東京都(週2回出社)/リモート併用その他:業種:電機・電子・精密機器(電力ケーブル製造)期間:2025年11月〜2028年12月(長期プロジェクト)
金額:700,000円/月
業務内容:L2/L3スイッチ(Cisco、AlliedTelesis)およびルータの構築、Fortigate・PaloAltoFirewallの設定、AWS環境の構築、ネットワーク設計・検証・移行、ドキュメント作成、運用保守を担当します。担当工程:設計、構築、検証、移行、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:ネットワーク機器の設計・構築経験、L2/L3スイッチ・Cisco系ルータの実務経験、運用・保守経験尚可:Fortigate・PaloAltoFirewallの設定経験、AWS環境構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、立ち上げ後はリモート中心)その他:業種:情報・通信・メディア長期案件深夜・休日勤務や出張対応の可能性あり
業務内容:精密機器製造・販売会社の基幹システムを再構築し、RPGまたはILERPGを用いた生産・販売管理システムの設計・開発を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、導入支援までのシステム開発全工程。スキル:必須:RPGまたはILERPGでの実務開発経験(3年以上)、システム設計・開発経験、円滑なチームコミュニケーション能力、出社が可能な方尚可:立ち上げ後1〜2か月で週1〜2回の在宅勤務が可能な方稼働場所:東京都内(出社がメイン、立ち上げ後は在宅勤務を一部実施可)その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期は9月または10月開始、長期プロジェクト、年齢上限55歳まで
業務内容:運用設計書の作成・更新(ネットワーク・サーバ(ミドルウェア))担当工程:設計書作成スキル:必須:ネットワーク・サーバ(ミドルウェア)運用設計書作成経験、Word・Excel・PowerPoint操作スキル、勤怠管理が可能、コミュニケーション能力尚可:設計・構築経験(運用設計経験がなくても可)稼働場所:東京都の常駐オフィス(最寄り駅付近)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日から中長期で稼働可能
業務内容:ECサイト再構築に伴う機能改善の要件定義からテストまでを担当し、画面・バッチ開発を含むシステム全般の設計・実装を行います。アジャイルライクな短期開発サイクルで進めます。担当工程:要件定義、概要設計、基本設計、製造(画面・バッチ開発)、テストスキル:必須:要件定義から基本設計まで実施できること、Webシステムの構築経験(Java、PHP+Symfony、Python等)、抽象的要件から概要設計が可能なこと尚可:顧客や関係者との円滑なコミュニケーション能力、アジャイル開発経験、JavaScript(jQuery)・HTML/CSS・ストアドプロシージャ・AWSEC2/ECS等の実務経験稼働場所:東京都(リモート併用、キャッチアップ期間は出社)その他:業種:EC・オンライン小売、プロジェクトは6名体制のチームに増員参画する長期案件、使用技術はJava、PHP+Symfony、Python、JavaScript(jQuery)、HTML/CSS、MySQL、ストアドプロシージャ、AWSEC2/ECS、Gemini等。年齢は40代まで、外国籍不可(帰化者は例外あり)。
業務内容:-RHEL・PostgreSQLを用いたプライベートクラウド上の運用作業-障害発生時の調査-バージョンアップ対応-脆弱性対応担当工程:インフラ基盤の運用・保守全般(障害対応、バージョン管理、脆弱性対策)スキル:必須:クラウドサービスでの運用経験、Linuxサーバー構築・運用経験、RHELの実務経験、PostgreSQLの運用経験、運用作業改善への取り組み、毎日の勤怠処理、組織間でのコミュニケーション能力尚可:OpenShift・OpenStackの知見・経験、コンテナ全般に対する知見・経験、ネットワーク知識稼働場所:東京都(自宅勤務併用、週1回出社必須)その他:業種は物流・運輸に分類される案件です。夜勤や障害時の休日勤務が発生する可能性があります。長期的な参画が想定されます。
業務内容:-脆弱性診断の実施-診断結果の報告書作成-SOC/CSIRT関連業務(WAF運用、ログ分析、脅威検知、インテリジェンス対応)担当工程:脆弱性診断、報告書作成、WAF運用、ログ分析、脅威検知、インテリジェンス対応スキル:必須:脆弱性診断の実務経験、セキュリティ非専門者への教育・説明経験、コミュニケーション力尚可:Nessus・NMAP等の診断ツール構築経験、SOC/CSIRTの実務経験稼働場所:東京都(リモート勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月から中長期
業務内容:-既存アプリケーションのモダナイズ-AWSRed Hat OpenShift(ROSA)によるコンテナ化-AWS上でのDevOps環境構築(CI/CD)および運用-GitHub、Jenkins等ツールを用いたパイプライン実装担当工程:CI/CDパイプラインの設計・構築・デプロイ・運用、コンテナ化作業全般スキル:必須:AWS環境でのCI/CD導入経験、コードパイプラインの構築・デプロイ・ビルド経験、コンテナ(ECR/ECS/EKS等)に関する知識、主体的に調査・調整できる能力、ユーザー調整を円滑に行うコミュニケーション力尚可:AWSCertifiedDevOpsEngineer-Professional相当の知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア
金額:700,000円/月
業務内容:現行のCS方式からWeb方式へのマイグレーションを目的とした次世代通信システムのフロント業務を担当。約40画面の開発・レビューを行い、プログラミング(PG)からテスト(PT)までを実施。担当工程:プログラミング(PG)およびテスト(PT)スキル:必須:Java実務経験5年以上、JavaScript、HTML・CSSによるWeb開発経験尚可:PostgreSQL、Springフレームワーク、開発チームのリーダー経験稼働場所:東京都・虎ノ門(リモート勤務なし)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、2025年11月開始予定
業務内容:-プロジェクト管理(進捗・課題管理)-ベンダーコントロール(メイン業務)-社内外調整-作業見積確認-社内PC設定対応-作業立ち合い担当工程:インフラ構築・運用、ベンダー管理、PCキッティング、プロジェクト推進スキル:必須:インフラ構築・運用経験(サーバ・ネットワーク・端末等)、コミュニケーション能力、課題・進捗管理経験、ベンダー対応経験、顧客調整経験、PCキッティング経験尚可:リーダー経験、WSUS経験、HCLNotes利用経験、プロジェクト管理経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/残業少なめの働きやすい環境/Windowsサーバ構築経験者が特に歓迎/開始時期は相談可
業務内容:-Go言語でのWebAPI・バッチ開発-決済ゲートウェイ等外部API連携実装-高パフォーマンスなDB設計・構築(MySQL等)-ビジネス要件のデータモデル化・コンポーネント設計担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Go言語でのWebAPI・バッチ開発経験(3年以上)、MySQL等RDBMSでの正規化・インデックス・トランザクション設計経験、複雑なビジネス要件をデータモデルに落とし込む設計能力、外部API(決済ゲートウェイ等)連携実装経験尚可:スクラムマスター/リーダー経験稼働場所:東京都(原則リモート、必要時渋谷出社)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoB向け決済代行サービス)開始時期:即日~相談可能