新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:社内

場所:東京都

検索結果:5489件
業務内容:-映像制作の進行管理(スケジュール調整・タスク管理)-制作チームおよび外部パートナーへの制作指示・監修-AfterEffects、Photoshop、Illustratorを使用した編集・デザイン確認-クオリティチェックおよび修正ディレクション-3D映像制作に関する社内外調整(歓迎)担当工程:ディレクション全般(スケジュール管理、外部折衝、デザイン確認、品質管理、3D映像調整)スキル:必須:遊技機映像制作経験(実務1年以上)、映像制作経験(3年以上)、AfterEffects・Photoshop・Illustratorの実務使用経験、制作スケジュールの進行管理スキル、コミュニケーション能力尚可:遊技機・ゲーム・アニメ業界での映像制作経験、3D映像制作に関する知見または実務経験、外部制作パートナーの管理・折衝経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、ゲーム関連、遊技機メーカー向け映像制作開始時期:2025年11月1日予定チーム規模:6〜10名、募集人数:1名勤務形態:常駐、フルタイム
金額:470,000~740,000円/月
業務内容:-Microsoft 365の運用・設定-MDM(MobileDeviceManagement)設定-社内ITインフラの運用・改善-セキュリティ強化施策の実施-定常作業、障害対応、緊急対応担当工程:-要件定義・設計-構築・設定-運用保守・監視-障害対応・改善提案スキル:必須:-情報システム部門での実務経験-Microsoft 365の知識・実務経験-ITインフラ(サーバ・ネットワーク等)の運用経験尚可:-セキュリティ設定・運用経験-MDMツールの知識・実務経験-問題解決能力と自発的な調査・対応力-優れたコミュニケーション能力稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2023年12月1日から長期
業務内容:-システム・ツールの管理-社内教育・サポート-導入調査および評価-簡易的なプログラムの維持・改修担当工程:運用・保守、教育・サポート、導入調査、簡易改修スキル:必須:HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識、サーバ管理の基礎理解、簡易プログラムの維持・改修が可能、実務経験2〜3年尚可:Notes利用経験、トラブルシューティング対応経験、ExcelVBAの実務経験、GoogleAppsの経験、新規プロダクトの評価・運用方法検討経験稼働場所:東京都(リモート併用、必要時出社)その他:業種:情報・通信・メディア、残業ほぼなし、指導者あり、募集人数1名、開始時期は相談可能
業務内容:-共通ポイントシステム加盟店へのシステム仕様説明・仕様調整-加盟店のシステム導入スケジュール管理・課題管理-社内営業・メンテナンスチーム等他部署との調整担当工程:-仕様説明・要件調整-スケジュール策定・課題管理-部門間調整・折衝スキル:必須:-高いコミュニケーション能力、調整力、折衝力-能動的に提案・立案できること-複数作業の優先順位付けと効率的な作業遂行能力尚可:-AIを活用した業務支援・改善活動(生産性向上)経験-システム開発経験3年以上(加盟店システム担当とのやり取りが中心)稼働場所:東京都品川(客先常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談年齢上限:45歳まで勤務時間:9:00~17:30(フレックスなし)服装:ビジネスカジュアル機密情報取扱い:外部への情報共有は禁止
業務内容:-手順書に基づく定常・随時業務の実施-エビデンス整理、社内・顧客調整-ジョブ管理(実行・停止・スケジューリング・作成)-DataSpiderによる自動化ツールの管理・処理作成-タスクスケジューラによるタスク自動化-SQLを用いたデータ抽出-各種システムアカウントの登録・変更・削除-プログラムリリース-障害対応担当工程:運用保守全般(定常業務、障害対応、リリース作業)スキル:必須:システム運用業務経験2年以上、シフト勤務(8時〜20時)可能、手順書に従い正確に作業できること、エラー検知・エスカレーション能力、主体的に業務に取り組み周囲とコミュニケーションを取れること尚可:ジョブの仕組み・作成方法に精通、JP1操作経験、DataSpider使用経験、タスクスケジューラでの自動化経験、Oracle/MicrosoftSQLServer等のDB知識稼働場所:東京都テレコムセンター常駐(リモート不可)その他:業種:食品・飲料(食品化学企業向け)開始時期:12月開始、長期案件外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)個人事業主可
業務内容:-要件確認書作成-方式設計書作成-移行ツール開発ベンダの開発・テスト支援(環境・データ準備)-移行テスト(手順書レビュー、リハーサル立会)-関連ジョブ削除(調査・手順書作成・本番作業)-本番移行(事前・当日・稼働後フォロー)-プロジェクト管理(社内週1回、顧客月1回)担当工程:要件定義、方式設計、開発支援、テスト実施、本番移行、プロジェクト管理スキル:必須:DBMS(Oracle、SQLServer等)の設定・使用経験、データ移行経験、複数テーブル結合SQLの作成・読解能力、JP1の監視操作・ジョブ作成経験、チーム・顧客とのコミュニケーション能力、自主的に課題解決へ行動できる姿勢尚可:Oracleデータ移行経験、会計システム開発経験稼働場所:東京都在宅中心、週1〜2日出社。夜間・休日作業あり。その他:業種:情報・通信・メディア。開始時期:2025年12月上旬予定。作業期間:2025年12月1日〜2026年2月中旬(延長の可能性あり)。募集人数:1名。
業務内容:C#を用いた営業店システムへの機能追加開発(後方レス、印鑑レス、限度額、税公金等の機能実装)担当工程:要件定義・設計・実装・テスト(上流工程を含む)スキル:必須:C#によるオープン系開発経験、コミュニケーション能力尚可:銀行勘定系業務経験、能動的に課題解決できる姿勢、上流工程の実務経験稼働場所:東京都内(基本出社勤務)その他:金融業界向けシステム開発、2025年1月開始、長期プロジェクト、チームは社内メンバーと外部パートナーで構成
業務内容:法人向けネットワークサービスの顧客管理・進捗管理を行うWebシステムの開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:Webシステム開発経験、Java、SpringFramework、設計経験尚可:Thymeleafの知見、JavaScriptライブラリの経験稼働場所:東京都(テレワークメイン、立ち上げ時は出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月開始予定体制:社内メンバー2名+外部パートナー1名が参画中、増員の可能性あり
業務内容:-顧客からの問い合わせ対応(利用方法・運用サポート)-利用状況の調査・分析・改善提案-活用プランの策定支援、社内共有のためのレポート作成担当工程:顧客対応、利用状況分析、改善提案、レポート作成スキル:必須:Web/SaaS業界での営業・CS・サポート・広告運用経験、顧客課題を把握し改善策を提案できるコミュニケーションスキル尚可:SaaSプロダクトのテクニカルサポート経験、WebマーケティングやECサイト運用の実務経験、データ分析・改善提案の業務経験稼働場所:東京都(週2リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaSサービス提供)開始時期:即日開始年齢制限:35歳まで国籍:日本国籍の方のみPC貸与あり
業務内容:-Microsoft365各種サービス(ExchangeOnline、OneDrive、Teams等)およびEntraIDの利用状況評価-E5ライセンス機能整理と活用提案、環境展開支援-Copilot等新機能導入の判断基準策定とユーザー展開-セキュリティ設定・ポリシー管理、コンプライアンス対応-社内活用推進、ガイドライン・ベストプラクティス策定-技術ベンダーとの連携、ナレッジ蓄積・共有担当工程:-現状分析、設計、導入支援、運用支援、ドキュメント作成スキル:必須:M365(ExchangeOnline、OneDrive、Teams等)およびEntraIDの実務経験5〜10年、M365/EntraIDの設計・運用経験、認証技術(SSO、MFA、条件付きアクセス)の基本理解、未利用機器の活用検討経験、能動的に業務に取り組む姿勢尚可:ユーザー数1万人以上のエンタープライズ環境での導入・運用経験、Copilotの導入・運用設計経験稼働場所:東京(リモート併用、週1〜2日出社)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)、開始時期:12月、稼働率:100%、募集人数:1名
業務内容:-進捗管理、課題管理、リスク管理-社内・顧客会議の調整・ファシリティ-議事録作成-顧客向け進捗資料作成-工程審査資料作成支援担当工程:テスト工程開始以降のPMO支援全般スキル:必須:PMO経験(複数プロジェクト同時進行)、ウォーターフォール型大規模プロジェクト経験、Office(Excel、Word、PowerPoint)操作、コミュニケーション能力、プロジェクト推進力尚可:システム開発経験稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内での出社ありその他:業種:金融・保険業(カード決済システム開発)/開始時期:即日開始可能/日本国籍の方限定
業務内容:-顧客企業へのプライバシーテックSaaS「STRIGHT」導入支援(要件整理、運用設計、導入支援)-テクニカルサポート・技術問い合わせ対応-GoogleTagManager等を用いたWeb実装支援-導入マニュアル・FAQ等のナレッジ整備・改善-導入プロセスの継続的最適化と社内フィードバック-営業・開発・運用チームと連携した顧客価値向上施策の推進担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、導入、運用保守、サポート全般スキル:必須:システム開発のプロジェクトマネジメント経験(3年以上)、ITサービス運営・テクニカルサポート・導入支援経験、要件定義・設計・実装・運用経験尚可:JavaScript・HTML・CSSを用いたフロントエンド開発経験、CMSを用いたサイト構築・運用経験、GoogleTagManager・AdobeLaunch等タグマネジメントツール実装経験、グローバル環境での業務経験(英語読み書き歓迎)、ITシステムやサービスのプリセールス経験(3年以上)、高いコミュニケーション力・リーダーシップ稼働場所:東京都(リモート併用、リモート比率30%)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期:即日または相談/服装:オフィスカジュアル/英語力は必須ではないが読み書き歓迎
業務内容:RHELサーバの設計・構築を実施し、AWSEC2環境への移行作業および既存専門部隊との連携による環境構築を行います。担当工程:設計、構築、移行、テスト、連携・調整スキル:必須:RHELサーバの設計・構築経験(3年以上)、トラブルシューティング経験、サポート問い合わせ対応経験、コミュニケーション能力尚可:AWSにおける設計・構築経験稼働場所:東京都(基本出勤)その他:業種:情報・通信・メディア常駐勤務中心、社内スタッフおよびビジネスパートナーと協働してプロジェクトを推進
業務内容:-ルータ・スイッチ等ネットワーク機器の設定作業-作業手順書の作成(Excel、Googleスプレッドシート)-お客様との開通作業調整および当日対応(メール・電話)-お客様からの問い合わせ・依頼対応(メール・電話)-データセンタ内での作業-データ入力(Googleスプレッドシート、Excel、社内システム)担当工程:設定作業、手順書作成、開通調整、問い合わせ対応、データセンタ作業、データ入力スキル:必須:ルータ・スイッチ設定の実務経験、通信回線開通作業の経験、英語でのメール読解・会話ができること尚可:リーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9:00~17:30、夜間対応の可能性あり
業務内容:-品質・進捗データの集計-顧客向け資料作成(進捗会議、工程審査等)-社内向け資料作成(工程審査等)-案件リーダー支援(品質分析、課題・リスク管理)-会議参加・日程調整、議事録作成-プロジェクト内改善活動の推進担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守の各フェーズスキル:必須:PMO経験、開発保守経験、開発各フェーズ経験、周囲を巻き込む自律的実行力、高いコミュニケーションスキル尚可:リーダー支援経験、改善活動推進経験稼働場所:春日(関東)参画後約2週間でテレワーク可その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:09:00~17:30土日祝日休ビジネスカジュアル可
業務内容:-各種セキュリティ製品(EDR、SIEM、FW、WAF、IDS/IPS等)の運用、管理、ログ監視-脆弱性情報の収集と社内システムへの影響評価、対策の調整・推進-セキュリティポリシーの運用支援および見直し支援-社内向けセキュリティ啓発活動(訓練実施、教育資料作成等)担当工程:-運用・保守-インシデント対応-ポリシー改訂支援-教育・啓発コンテンツ作成スキル:必須:ITインフラ(ネットワーク・サーバ)に関する基礎知識、FW・EDR・SIEM・脆弱性診断ツール等の運用経験(3年以上)、セキュリティインシデント対応の知識または実務経験、関係者と調整できるコミュニケーション能力尚可:クラウド環境のセキュリティ知識、各種製品の深い見識、脆弱性評価手法の実務経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可能、就業時間は8時30分から17時30分まで、月平均残業は数時間程度
業務内容:社内PMOとしてスケジュール管理、障害管理、QA管理等を実施し、プロジェクト全体の進捗把握と品質保証を支援します。担当工程:PMO作業全般(スケジュール管理、障害管理、QA管理)スキル:必須:Mail・Tel・Web会議を活用した関係者との能動的コミュニケーション、柔軟な業務姿勢、習熟後の自走力、実施要領等のドキュメント作成能力、管理・推進業務の経験、フットワークの良さ尚可:特になし稼働場所:東京都(テレワーク併用、週2日)。テスト期間および本番移行期間は出社が必須です。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月開始対象:日本国内在住者(雇用保険加入者)
業務内容:-IBMZ/OS環境における基盤の保守・運用支援-基盤変更要件の取りまとめおよびチェック-障害発生時の原因調査と復旧指示-ホスト基盤の変更作業のマネジメントと設計担当工程:保守・運用全般、変更作業の計画・実施、障害対応スキル:必須:IBMZ系列の基盤運用・保守経験(ホストアプリ開発経験は不要)、IMS、SAIL、MQに関する知識または実務経験尚可:その他IBM製品やサードベンダー製品の経験、設計思想の文書化能力、社内外との円滑なコミュニケーションスキル、主体的に業務へ取り組む姿勢稼働場所:東京都霞が関(リモートワーク可)その他:業種:保険業界(生命保険)/即日開始可能、長期継続歓迎
業務内容:-ランサムウェア対策を含む社内環境整備および運用支援-新規対策の実施支援-インシデントレスポンスに関する社内ルール策定支援-ドキュメント作成支援担当工程:運用支援、インシデントレスポンスルール策定、ドキュメント作成スキル:必須:DeepSecurity実務経験、コミュニケーション能力尚可:Cybereason実務経験、飲食業界知見稼働場所:東京都(週2回出社目安)その他:業種:サービス業(飲食)、開始時期:12月~、年齢上限:40代まで、フリーランス可、外国籍不可
業務内容:-機能企画・改善提案-課題発見・仮説検証(PoC推進)-外注チーム(6〜7名)の進行管理-要件定義・仕様策定-設計レビュー・コードレビュー-成果物の品質管理・セキュリティチェック-技術的改善提案-社内PMとの連携・技術支援-内製開発チーム立ち上げ支援担当工程:要件定義、仕様策定、設計レビュー、コードレビュー、品質・セキュリティ管理、外注チームの進行管理、技術方針策定、PoC推進、内製チーム立ち上げ支援スキル:必須:Webアプリ開発経験5年以上、要件定義からリリースまでの経験、外注コントロール経験、設計レビュー・コードレビュー経験、セキュリティを考慮したシステム設計経験、技術的意思決定経験尚可:CTO/TechLead経験、医療業界のシステム開発経験、内製チーム立ち上げ経験、TypeScriptまたはPythonでの開発経験、AWSまたはGCP等クラウド基盤経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(ヘルステック領域)/開始時期:即日または相談可能/長期プロジェクト
業務内容:-BigQuery・ClickHouseを用いたデータ集計・加工基盤の開発-Pythonによる分析アルゴリズム実装-社内フレームワークを利用したAIエージェント機能の開発(プロンプトエンジニアリング、ワークフロー設計、マルチエージェント実装)-分析ロジックのAIエージェントへの統合-OpenAIAPI・AnthropicClaudeAPIとの連携、GCP上でのサービス開発担当工程:-データ基盤の設計および実装-分析アルゴリズムの実装-AIエージェント機能の開発・統合スキル:必須:-Python開発経験(3年以上)-データ分析・可視化の実務経験-SQLを用いたデータ集計・加工経験-GCPでの開発・運用経験-AI関連の知見尚可:-大規模言語モデル/AIを用いたシステム開発経験-エージェント設計・ワークフロー構築経験-広告業界でのデータ分析・BI経験-大規模データセットの処理・最適化経験-非技術者向けのドキュメント作成・コミュニケーションスキル稼働場所:東京都(基本週3出社、頻度応相談)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能稼働時間:定時10:00〜19:00
金額:730,000円/月
業務内容:-エンドユーザからの問い合わせ対応(オンサイト・リモート)-アカウント管理・トラブルシューティング-各種申請対応(約50~60件/月)-デバイス管理・PCキッティング-ドキュメント整備・運用支援-他部署との調整・業務改善担当工程:-ヘルプデスク全般(問い合わせ対応、アカウント管理、トラブルシューティング等)-PCキッティングおよびデバイス管理-ドキュメント作成・運用支援-部門横断の調整・改善提案スキル:必須:-社内SEまたはITヘルプデスク業務の実務経験(3年以上)-プロジェクト調整・他部署連携が可能な方-業務改善意識が高く、協調性のある方尚可:-WindowsPCのキッティング経験-手順書等のドキュメント整備経験-チームリーダー/サブリーダー経験-エレクトロニクス業界・商社でのサポート経験稼働場所:-東京都内常駐(オフィス)その他:-業種:エレクトロニクス商社-対象ユーザ:約600名-勤務形態:オンサイト/リモート併用可-休日出勤:年4回の計画停電等による休日出勤あり(平日に代休取得)-外国籍不可
金額:330,000~420,000円/月
業務内容:社内システムの運用・保守、設計から導入までを担当します。担当工程:運用・保守全般、要件定義、設計、導入支援スキル:必須:言語問わずプログラムの読解・コーディングが可能(開発経験3年以上)、サーバ等に関する知識(調査できるレベル)尚可:保守経験、設計から導入までの経験、SQLServerの知識稼働場所:フルリモート(初日出社必須、状況により出社あり)その他:業種は情報・通信・メディア(人材紹介会社向けシステム)、勤務地は東京都(リモート勤務が基本)、端末は顧客貸与、ネット回線は自己用意、プロジェクト期間は12月から3月まで(延長可)。
金額:510,000~650,000円/月
業務内容:-現地リーダーの庶務支援(議事録作成・データ移送)-障害発生時の原因分析と対策立案(Teams・Zoom・GoogleMeet・Slack等)-運用ツール・手順書の改修およびレクチャー-ベンダー問い合わせ対応および社内支援部隊との連絡調整担当工程:-運用保守全般-障害対応・原因調査-手順書作成・改訂-ベンダー折衝スキル:必須:-Teams、Zoom、GoogleMeet、Slack等のクラウドコミュニケーションサービス利用経験-SD‑WANまたはLayer7FWの設定・保守経験-TCP/IP、SSL/TLS、HTTPSの基礎知識-関係者とのミーティングやコミュニケーションが円滑に行えること-設計書・パラメータシート(SD‑WAN、FW、NWスイッチ等)の読解力尚可:-Web開発者ツールを用いたトラブルシューティング経験-パケットキャプチャによるネットワーク障害解析経験-On‑premWindowsADとM365(EntraID)に関する知見-PowerShell/バッチによるAD・M365の制御・ツール化経験-プロジェクト課題管理経験稼働場所:東京都千代田区・中央区付近(市ヶ谷駅・八丁堀駅周辺)リモート勤務不可その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日長期継続の可能性あり
業務内容:PMO支援として、エンドユーザー側の調整・ステークホルダー折衝、会議運営、プロジェクト管理、進捗報告、成果物のレビュー・指摘等を実施します。担当工程:プロジェクトマネジメント全般、PMO業務(計画策定、進捗管理、リスク対応、報告書作成等)。スキル:必須:システム開発プロジェクトのSE経験、PMまたはPMO経験、優れたコミュニケーション能力、エンドユーザー折衝経験尚可:製造業(機械・重工業等)に関する知識・経験稼働場所:東京都のオフィス常駐、月1回の北海道出張(出張期間は要提示)、テレワークなしその他:業種:製造業(機械・重工業)開始時期:相談可能