新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:社内
場所:東京都
検索結果:3850件
業務内容:データセンターサーバの運用、学校現地での障害対応・検証、担当者折衝、資料更新、会議体のファシリテーションを実施します。担当工程:サーバ運用、障害対応・エスカレーション、ヘルプデスク対応、手順書作成・検証、タスク・進捗管理スキル:必須:Windows基盤運用経験(Zabbix、Apex、GoogleWorkspace、AD、Vcenter、Asset、ESXi等)、数千人規模のADバッチ作成・ツール化経験、作業手順書作成・検証・結果報告経験、タスク・進捗管理経験、学校システムへの知見と学習意欲尚可:ヘルプデスク/社内SE経験稼働場所:東京都(23区)在宅少な目その他:業種:教育機関/情報・通信・メディア、開始時期は相談 |
業務内容:-WindowsPCの初期設定、ネットワーク・周辺機器設定、再キッティング(200台規模、10月中旬までに180台入替、月30台程度)-Microsoft 365アカウント管理、ライセンス付与、Teams・OneDrive設定-Excel・Word・PowerPointの基本操作指導-社内問い合わせ対応(主にTeams、1日約30件)-ソフトウェア・機器障害の切り分け・エスカレーション-保険点数管理システムの保守-固定資産管理ツール(SKYSEA等)の運用-ウイルス対策ソフト/EDRの管理画面利用担当工程:-設定・導入(PC初期設定・再キッティング)-運用・保守(Microsoft 365管理、問い合わせ対応、障害対応)-教育・サポート(Office操作指導、グループウェアサポート)スキル:必須:-WindowsPCの基本設定・トラブル対応経験-10月中旬までに180台のWindows 11入替実績(月30台程度の設定経験)-PC問い合わせ対応(電源・印刷等)の経験-Microsoft 365の管理経験(Teams、SharePoint、OneDrive含む)-Office製品(Excel、Word、PowerPoint)の基本操作指導経験-グループウェア(NIコラボ、サイボウズOffice等)利用経験-固定資産管理ツール(SKYSEA等)の運用経験-ウイル |
情報システム業務支援/PC・モバイル設定・インフラ運用 - 14日前に公開
業務内容:PC、iPhone、iPadの設定およびキッティング、利用者からの問い合わせ対応、社内ポータルおよび各種アカウント・マスタの管理、インフラ台帳の更新、ファイルサーバ、ActiveDirectory、WSUSの運用、PC管理ツールSKYSEAの運用・保守。担当工程:設定・キッティング、運用保守、障害対応、帳票作成。スキル:必須:PC、iPhone、iPadの設定・キッティング経験、ActiveDirectory・WSUS等インフラ運用経験、SKYSEA等PC管理ツールの実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談備考:該当業務の実務経験が必須 |
AWSサーバ構築兼情報システム運用/西新宿フル出社長期案件 - 14日前に公開
業務内容:-ADサーバ・ファイルサーバの移行-社内ネットワークの切替え(VPN・ルータ設定等)-ベンダー・ユーザー間の調整・ブリッジ業務-設計書・スケジュール等資料の確認と打合せ参加-作業項目の洗い出し・検討・部署調整-動作確認依頼・リリース調整-AWSアカウント登録・データ連携-SaaS等ITツールの調査・選定・導入・設定・改修-障害対応・トラブルシューティング(2次対応)担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-AWSおよびクラウド環境でのWindows・Linuxサーバ構築・運用経験-L2〜L3レベルのネットワーク(ルータ、VPN)設定・変更経験-SaaS含むITツールの調査・選定・導入・ドキュメント作成経験-システム障害の2次対応経験尚可:-AD、ウイルス対策、Webセキュリティ等の導入・運用経験-SaaSの運用またはリプレイス経験-2年以上の情報システム管理実務(ヘルプデスク除く)-PC・スマートフォンのキッティング・資産管理経験-GoogleWorkspace等のアカウント作成・運用経験稼働場所:東京都西新宿(フル出社、深夜作業・土日出勤の可能性あり)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:9月から長期(継続)求める人物像:社内IT部門を支援し、ベンダー調整や障害対応を主体的に行える方 |
情報・通信・メディア向けデータ分析・レポート販売支援/東京都常駐 - 14日前に公開
業務内容:-施策実績の一元的な振り返り(試算精度・ROI観点)-施策振返り分析および分析レポート販売拡大-ユーザー動向分析-売上拡大に繋がる分析環境整備(営業向けダッシュボード・分析環境改善)担当工程:-データ分析・レポート作成・ダッシュボード整備スキル:必須:Python(JupyterNotebook)での分析経験、groupby等を用いた集計処理・t検定等の実装経験、営業担当とのコミュニケーション能力、依頼内容を読み取り実現に導く読解力尚可:SQLの利用経験(社内システム上でクエリ作成可能なレベル)稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、年齢制限:39歳以下、英語レベル:不問 |
フロントエンドエンジニア/Webブラウザゲーム・社内システム開発/東京都 - 14日前に公開
業務内容:-Webブラウザゲームの開発-社内独自Webシステムの運用・開発-Webサービス・Webサイトの制作・保守担当工程:-設計、実装、テスト、運用、保守スキル:必須:HTML5、CSS3、JavaScriptの実務経験(3年以上)、React・Next.js・Vue.js・Nuxt.js・Svelte・SvelteKitのいずれかの実務経験(2年以上)尚可:Webブラウザゲームの開発経験、UI/UX設計経験、WebGL/WebGL2/WebGPUの活用経験、Selenium/Playwrightによるテスト自動化経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)/開始時期:未定/在住要件:日本国内在住者限定 |
社内システムドキュメント整備/VB.NET解析・SQL経験必須 - 14日前に公開
業務内容:ドキュメント整備(システム図、仕様書等)システム操作VB.NETによるプログラム解析担当工程:基本設計詳細設計スキル:必須:VB.NET開発経験(リバースエンジニアリング含む)、SQL経験、基本設計・詳細設計経験尚可:Oracle経験、能動的なコミュニケーション力稼働場所:東京都(リモート中心、顧客要望で出社可能)その他:業種:流通・小売業/商社・卸売開始時期:2025年10月~12月募集人数:2名 |
証券会社向端末システム設計・運用保守/東京(門前仲町)/週3出社可 - 14日前に公開
業務内容:-ActiveDirectory・DHCPを用いた端末設定-MECM/Intune等によるアプリ配信-Lanscopeによる端末情報取得・設定確認-Zabbixによる監視-システム更改時の設計・構築支援-主に運用保守業務担当工程:設計、構築、運用保守全般スキル:必須:ITインフラ業務を能動的に推進できること、ActiveDirectory・DHCP設定の実務経験、MECM/Intune等配信ソフトの設定理解、Lanscopeでの情報取得・設定確認経験、Zabbixでの監視経験、概要設計書等の設計書読解力、社内・顧客・ベンダーとのコミュニケーション能力、能動的に業務を巻き取る姿勢尚可:特になし稼働場所:東京都(在宅勤務あり、週3日出社)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)長期継続案件PC持込不可(社用PCは提供なし)本番環境作業は現場で実施、土日・夜間・早朝出勤の可能性ありリモート時は私用PC可、Teamsをスマホに導入必須 |
業務内容:-EC系システム構築-アプリ/Web開発ディレクション業務-デザインディレクション業務担当工程:システム構築およびアプリ/Web開発のディレクション、デザインディレクションスキル:必須:システム開発実務経験、事業会社での社内ディレクター(SE)または情報システム部門での経験、プログラミング経験またはそれに伴う知識尚可:IT関連管理職経験、SEもしくはPG出身者、コミュニケーション能力、幅広いスキル習得意欲、本質的要求の検討、課題発見・アイディア創出、チーム意識・情報共有稼働場所:常駐(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025/08/01稼働日数:週5日勤務時間:10:00~19:00(休憩1h)PC貸与あり、服装規定なし対象年齢層:24〜39歳 |
生成AIPoC開発/Python/Django保守支援/東京・大阪リモート可 - 14日前に公開
業務内容:-生成AIを用いたPoC検証、構成方針検討、実装-Python/DjangoWebアプリの保守・機能追加-技術調査・報告書作成、社内共有ドキュメント作成-AWSECS/S3/Lambda環境での運用支援-Reactフロントエンドとの連携作業担当工程:-要件定義・構成設計-実装・テスト-保守・機能追加-運用支援スキル:必須:Python開発経験、Djangoバックエンド実装経験、生成AIの基本的理解と使用経験、技術調査・報告書作成経験、日本語での技術ドキュメント作成能力尚可:PoC開発における構成検討・技術選定経験、OpenSearch導入経験、AWSECS/S3/Lambda操作経験、OpenAIAPIとLangChainを用いたベクトル検索基盤構築経験、Reactフロントエンド連携経験稼働場所:東京または大阪(テレワーク週2日可)その他:業種:情報・通信・メディア(AI・クラウド技術)期間:2025年9月〜2026年3月(継続検討あり)勤務時間:10:00‑18:30(休憩12:00‑14:00の間で任意1時間) |
業務内容:上位社内請負案件で、要件定義から設計・構築・運用保守・ドキュメント作成までを担当。無線LAN(Meraki、Mist)・Fortigate・Paloalto(LBO・UTM)・SASE(NetSkope、PrismaAccess、Zscaler)いずれかの設計構築・設定・導入支援を実施。担当工程:要件定義(PL枠)設計構築運用保守ドキュメント作成スキル:必須:コミュニケーション能力、要件定義経験(PL)、設計経験、単体・結合試験経験、リーダー経験(PL)、無線LAN設計構築経験(Meraki、Mist)またはFortigate・Paloalto(LBO・UTM)経験またはSASE(NetSkope、PrismaAccess、Zscaler)経験尚可:CCNP保持者稼働場所:基本リモート(必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークインフラ)開始時期:9月~長期備考:外出あり(月1〜2日程度)、出張あり(案件により)外国籍不可、交代枠で複数名参画中 |
証券会社端末システム設計/運用保守/在宅+週3出社 - 14日前に公開
業務内容:-ActiveDirectory・DHCPを用いた端末設定-MECM(SCCM)によるアプリ配信-Lanscopeでの端末情報取得・設定確認-Zabbixによる監視設定-システム更改時の設計・構築(運用保守がメイン)担当工程:-設計、構築、運用保守、監視設定、障害対応スキル:必須:ITインフラ業務を自律的に遂行できること、Intune・SCCM等配信ソフトの設定理解、社内・顧客・ベンダーとのコミュニケーション能力、能動的に業務を巻き取る姿勢、概要設計書等の設計書読解・理解尚可:なし稼働場所:東京都(在宅勤務あり、週3日出社)その他:業種:証券・投資、対象システム:端末管理基盤、作業はオンサイト(週3日)とリモート併用、コミュニケーションツールはTeamsを使用 |
社内申請システム保守開発/Webサービスセキュリティ対策/横浜勤務 - 14日前に公開
業務内容:-要件定義、基本設計、詳細設計-SpringBoot・Thymeleaf・Bootstrap・MyBatis・JasperReports・POI・JavaScript・jQueryを用いた機能実装-単体テスト、結合テスト(仕様書作成・実施)-SpringSecurityによるWebサービスのセキュリティ対策-AWSS3、SES、Auroraなどの各種サービス連携担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:Webシステム開発経験(AWS利用)/SpringBoot、Thymeleaf、Bootstrap、MyBatis、JasperReports、POI、JavaScript、jQueryの実務経験/SpringSecurityを用いたセキュリティ対策経験/AWS(S3、SES、Aurora等)連携開発経験/要件定義・設計・テスト工程の実務経験尚可:オープンソースライブラリの追加利用経験/自発的に動ける姿勢稼働場所:神奈川県横浜(AWS環境・Windowsサーバ)/リモート不可その他:業種:情報・通信・メディア系/開始時期:即日/40代まで歓迎/一人称で対応可能な方 |
業務内容:CDP(CustomerDataPlatform)プロジェクトにおける業務推進、社内システムからのデータ収集・分析、営業部門への提案支援を行います。PMOとしてプロジェクト全体の進捗管理や課題整理、ステークホルダー間の調整を担当します。担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、データ取得・分析、提案資料作成、ステークホルダー調整スキル:必須:マーケティングに関する知見、プロジェクト管理経験、優れたコミュニケーション力、自発的に行動できる姿勢、国内在住・40代まで尚可:CDP導入経験、英語力、システム知識、デジタルマーケティング、オムニチャネル、マーケティングオートメーション稼働場所:東京都、フルリモート(初期数日出社あり)その他:業種:医療・ヘルスケア(製薬)勤務形態:リモート勤務、オフィスカジュアル服装対象者:日本国内在住、40代まで |
証券取引システムPMO/運用管理・ベンダーコントロール/東京都フル出社 - 14日前に公開
業務内容:-稼働中証券取引システムの運用管理-社内他チームからの問い合わせ対応-開発ベンダーのコントロール-プロジェクトドキュメントのレビュー・更新支援-受入テストの実施-各種データ抽出・資料作成-会議日程調整・運営、議事録作成担当工程:プロジェクトマネジメント(PMO)全般、運用管理、テスト実施、ドキュメント管理スキル:必須:PMO経験(スケジュール管理・案件推進等)、Webシステム開発経験、能動的に行動できること、高いコミュニケーション力、フル出社可能尚可:金融システム(FX・証券)開発プロジェクト経験、金融業務知識(FX・証券)、Excel関数・ピボット・マクロ操作経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:金融・証券システム開発、残業月10時間以内、ドリンクや軽食の無料提供あり |
業務内容:-M365(Outlook,Teams,OneDrive,SharePoint,EntraID,PowerPlatform)を活用した社内スケジューラー基盤の開発-スケジュール登録、Excel帳票出力、タスク管理、会議開催・議事録、回覧(チャット・メール・ファイル添付)、アンケート作成・集計機能の実装-PowerApps/PowerAutomateによる上長の部下予定集約・CRM連携帳票出力の補助機能実装担当工程:実装スキル:必須:M365全般の知識、PowerApps・PowerAutomateでの開発経験、能動的に提案・行動できる姿勢尚可:UI設計経験(ユーザビリティ重視)、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月期間:2025年10月〜2026年5月募集人数:2名 |
証券取引システム開発/テストリーダー募集(リモート30%) - 14日前に公開
業務内容:証券取引システム開発プロジェクトにおけるテストチームのリーダー業務全般担当工程:テスト計画の策定、テスト実行、テスト結果の評価、チームマネジメント、他チームとの折衝スキル:必須:数名規模のリーダーまたはPM経験、テスト計画策定・実行経験、社内外・他チームとの折衝経験、証券・FXシステム開発プロジェクト参画経験尚可:能動的に業務を推進できること、高いコミュニケーション力、勤怠が良好であること、素直な人柄稼働場所:東京都(フル常駐中心、月30%リモートワーク可)その他:業種:金融・保険業/証券・投資、開始時期:即日開始可能、勤務時間:8時30分〜17時00分、年齢条件:49歳まで、外国籍不可 |
PCキッティング・データ移行/サービスデスク常駐(長期) - 14日前に公開
業務内容:-PCの調達からキッティング、データ移行、初期化、返却までの一連作業-エンドユーザー向けサービスデスク業務(PC・周辺機器・汎用アプリケーション・社内ネットワーク・複合機等のサポート)担当工程:-ハードウェア調達・導入-キッティング・OSインストール・設定-データ移行・初期化-ユーザーサポート・障害対応・エスカレーションスキル:必須:PCキッティング、データ移行、初期化の実務経験、WindowsOSインストール・設定、PC・周辺機器サポート経験、問題解決のための調査・行動力、コミュニケーションとエスカレーション能力尚可:ActiveDirectory基礎理解、ネットワーク基礎理解、セキュリティ知見、iPhone使用経験、OfficeE3ライセンス下でのサポート経験、社内システム(打刻、経費精算、会計、WEB会議等)知見、ビジネスマナー・モラル、検証・展開作業経験、マニュアル作成経験稼働場所:東京都(関東エリア)常駐その他:業種:情報・通信・メディア業界、サービスデスク開始時期:9月中旬頃(予定)期間:長期(年単位参画可)稼働時間:9:00‑17:30(休憩1時間含む) |
業務内容:-AWS(EC2/ECS/RDS)を活用した管理会計システムの構築・保守-インシデント対応、定期作業(Windowsパッチ適用、サービス再起動、システムバージョンアップ)-顧客折衝および社内調整-テレワークでの業務遂行担当工程:設計・構築・保守・インシデント対応・バージョンアップスキル:必須:AWS基礎知識(EC2/ECS/RDS利用経験)、WindowsServer運用経験、Linux基本操作経験、OracleDBA基礎知識(Bronze相当)尚可:Datadogによるモニタリング・パフォーマンス調査経験、自動化スクリプト作成・改修・AI活用経験、WebLogic利用経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日リーダー経験者歓迎(30〜40代希望)休日・時間外での対応が発生する可能性あり外国籍不可 |
PMO/ヘルプデスク:ITシステム運用支援/東京都 - 14日前に公開
業務内容:-PC環境(ネットワーク含む)の維持・管理支援-社内システムの導入・運用支援(操作支援、問い合わせ対応、障害時一次窓口)-アカウント台帳管理-部内会議への参加担当工程:-システム運用・保守-ヘルプデスク対応-アカウント管理-マニュアル作成支援スキル:必須:-ITサポートデスク経験(約3年)-WindowsPCの設定・トラブルシューティングスキル-MS365(Excel、Word等)の操作スキル-英語で簡単な会話ができること尚可:-Excelマクロの作成経験-動画編集ソフトの操作経験-マニュアル作成経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務開始時期:10月以降(相談)-勤務形態:常駐-服装:ビジネスカジュアル |
プリセールス/セキュリティ:販促支援/ハイブリッド勤務 - 14日前に公開
業務内容:-エンドユーザー・パートナーとの商談に同席し、セキュリティソリューションの提案活動を実施-提案内容・案件ステータス・次アクションを定期的にレポート作成-社内へのフィードバックおよび課題共有を実施-必要に応じてトレーニングやレビューを実施担当工程:プリセールス全般(要件ヒアリング、提案資料作成、デモ実施、商談同席、レビュー)スキル:必須:CNAPP・SASE・NDR・EDR等のセキュリティソリューションに関するプリセールス経験、ネットワーク領域での業務経験尚可:Wiz、PaloAltoNetworks、CrowdStrike等の製品知見、CNAPP製品に関する知見、セキュリティソリューション導入経験稼働場所:東京都内(ハイブリッド勤務)※出社頻度は相談可能その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期は相談エンジニア出身である必要はなし |
社内システム刷新プロジェクト/ヘルプデスク要員募集(東京都・常駐) - 14日前に公開
業務内容:-社内システムの導入・改修に伴うヘルプデスク業務全般-ユーザーからの問い合わせ対応(電話・対面)-メーカーや各部署への問い合わせ・調整-前向きに問題解決を図る対応担当工程:-運用・保守フェーズにおけるサポート業務全般スキル:必須:ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション、清潔感、ヘルプデスク経験1〜2年尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種は情報・通信・メディア領域の社内システムプロジェクト-プロジェクトは社内システム導入・改修フェーズでのサポート要員募集 |
国内ネットワーク運用保守/障害一次切り分け・ベンダー調整/東京・茅場町常駐 - 14日前に公開
業務内容:-回線事業者の定例会参加と運用状況確認-管理ツールによるネットワーク利用状況の定期チェック-IPアドレス台帳管理・サブネット配布-国内拠点での接続障害時の一次切り分けおよび障害内容の取りまとめ-障害報告書の作成・アプリケーションチームへの提出-拠点構築時のベンダーマネジメント(回線敷設・要件調整)-国内出張・法定停電対応、緊急時の夜間・休日対応担当工程:運用・保守、障害対応、ベンダーマネジメント、ネットワーク設計・構築支援スキル:必須:ネットワーク運用保守経験5年以上、LAN(無線含む)/WAN(Internet、MPLS、SD‑WAN)設計・構築・運用経験、社内ネットワークとAWS/Azure等パブリッククラウド間の接続構築・運用経験、障害原因究明・解決および機器リプレース経験、ネットワーク構成図・フローチャート作成経験、回線事業者等ベンダーマネジメント経験、トラブルシューティングを自ら実施できること尚可:Zscaler(ZPA/ZIA)サービスの展開・運用経験稼働場所:東京都千代田区茅場町(常駐)。国内出張ありその他:業種:情報・通信・メディア、ネットワークインフラ領域開始時期:応相談募集人数:1名プロジェクト期間:長期(継続的)夜間・休日対応あり |
生成AI PoC開発/Python Django保守支援:東京・大阪リモート可 - 14日前に公開
業務内容:-生成AIを用いたPoC検証、構成方針検討、実装-Python/DjangoWebアプリの保守・機能追加-技術調査・報告書作成、社内共有ドキュメント作成-AWS(ECS/S3/Lambda)環境での運用支援-Reactフロントエンドとの連携作業担当工程:-要件定義・構成設計-PoC開発・実装-保守運用・機能追加-調査・報告書作成-ドキュメント整備スキル:必須:Python開発経験、Djangoを用いたバックエンド実装経験、生成AIの基本的理解と使用経験、技術調査・報告書作成経験、日本語での技術ドキュメント作成能力尚可:PoC開発における構成検討・技術選定経験、OpenSearch導入経験、AWSECS/S3/Lambdaの操作経験、OpenAIAPIとLangChainを用いたベクトル検索基盤構築経験、Reactフロントエンド連携経験稼働場所:東京都または大阪府/テレワーク週2日可その他:業種:情報・通信・メディア(AI・クラウド技術)/期間:2025年9月〜2026年3月(継続検討あり)/勤務時間:10:00‑18:30(休憩12:00‑14:00の間で任意1時間) |
社内システム刷新/PMO募集(情シス部門)/東京都虎ノ門常駐 - 14日前に公開
業務内容:・ユーザー窓口として問い合わせ対応・問い合わせ管理、進捗管理・報告、アサイン管理、システム管理・複数案件を同時並行で推進担当工程:・プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、リソース調整、報告)・システム導入・改修に伴う要件整理・調整・ユーザーサポート・問い合わせ窓口運営スキル:必須:情シス部門でのPM経験、事業部長等との円滑なコミュニケーション能力、若手への報連相が確実にできること尚可:なし稼働場所:東京都虎ノ門(常駐)その他:業種:人材・教育開始時期:相談可能勤務時間:標準的な勤務時間帯 |