新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:社内

場所:東京都

検索結果:5119件
業務内容:バッチ機能等の共通機能の設計・開発・テスト、機能追加・変更、前任者からの引継ぎ作業、上位チームでの作業推進担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、引継ぎスキル:必須:Java開発経験3年以上、バッチ開発経験、基本設計経験尚可:WebPerformer稼働場所:基本テレワーク、必要に応じて東京都(新富町・秋葉原)へ出社その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期:12月、顧客社内基幹システムの更改案件
業務内容:-Excel(関数)を用いた資料作成-社内外との調整業務-版権申請手続き-サンプル管理・進行サポート担当工程:企画段階からリリースまでの事務的サポート全般スキル:必須:事務経験(1年以上)、Excel(関数使用可能)、女性限定尚可:ぬいぐるみ・玩具・雑貨等の商品企画・開発経験、Illustrator/Photoshop基本操作、デザイナー・営業・工場との連携経験、商品企画から版権申請・サンプル制作・発売までの流れ理解、キャラクターグッズやトレンドへの関心稼働場所:東京都内(八丁堀・茅場町エリア)その他:開始時期:2025年11月開始、以降継続予定。業種:情報・通信・メディア(キャラクターグッズ企画)
業務内容:インフラ領域のプロジェクトにおけるPMO業務全般を担当します。課題管理・進捗管理を中心に、ベンダーコントロールや社内外調整、PCキッティング・設定対応を実施し、複数チーム間の課題整理・対応推進を行います。担当工程:課題管理、進捗管理、ベンダー対応、社内外調整、PCキッティング・設定スキル:必須:インフラ領域でのPMO経験(3年以上)、課題管理・進捗管理の実務経験(3年以上)、インフラ構築または運用経験(1以上)尚可:ベンダー対応・社内外調整経験、顧客折衝・コミュニケーション能力、PCキッティングや設定対応経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、公共インフラ系プロジェクト開始時期:相談に応じて調整可能、残業が少なくワークライフバランスを保ちやすい環境
業務内容:-要件定義、詳細設計、構築、テスト、リリース-Excelで管理している見積書作成(人件費積み上げ方式)をPowerApps・PowerAutomate・Dataverseでシステム化-要件すり合わせの打ち合わせ・資料作成-社内で開発されたPowerPlatformアプリのリプレイス担当工程:要件定義、詳細設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:MicrosoftPowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate、Dataverse、SharePoint、PowerBI)でのシステム開発経験、要件定義フェーズからの対応経験、要件抽出からアプリ開発・リード実績尚可:PowerBI、SharePointリスト、Office365連携開発経験稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都の本社(田町)出社その他:業種:情報・通信・メディア(社内業務システム開発)開始時期:2025年11月~12月末(延長想定)外国籍の方でも日本語でコミュニケーション可能な方歓迎
業務内容:・ディーラー向けネットワーク施策の推進・展開・ディーラーIT担当者との調整・問合せ対応・トラブルシュート・社内技術部門・NWベンダーとの連携、進捗管理・旗振り役・文書・手順書・報告資料の作成担当工程:・プロジェクト計画立案、進捗・課題管理・NW施策の実装・運用支援・トラブル対応および障害復旧・各種ドキュメント作成スキル:必須:・NW中心のSE経験(TCP/IP、WAN/SD‑WAN、LANL3SW、無線LAN、VPN等)・プロジェクト計画・進捗・課題管理能力・高いコミュニケーション・合意形成力(会議招集・進行・レビュー対応)・文書作成能力(案内文、会議資料、手順書等)尚可:・Windows/Linuxサーバ運用経験・M365導入・クラウド化経験・インフラ全般(レガシー基盤からクラウド移行)への知識稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2回出社)その他:業種:自動車・輸送機器業務形態:ディーラー向けネットワークインフラのPMO的支援開始時期:相談可能リモート併用可、週1〜2回出社
業務内容:ヘルスケア本部のWeb制作全般のディレクションを担当。制作運用・進行管理、企画担当との要件調整、デザイナー・フロントエンドエンジニアへの指示・管理、クオリティチェック、印刷物の構成案作成・デザインレビューを実施。担当工程:要件定義、制作運用、進行管理、品質管理、印刷物ディレクションスキル:必須:Webサイトの制作・運用ディレクション経験、社内外関係者との調整・コミュニケーション経験尚可:SEO知見、印刷物ディレクション経験、事業会社でのディレクション経験、UI/UX観点でのWeb制作ディレクション経験、オンライン診療サービスやヘルスケア領域での実務経験稼働場所:リモート併用(週3日出社)/東京都その他:業種:医療・ヘルスケア(公共・社会インフラ)/開始時期:11月または12月予定/勤務時間:10:00〜19:00/長期前提/PC貸与あり
金額:420,000~470,000円/月
業務内容:-現行社内システム(ハードウェア/ソフトウェア)の保守・管理業務の棚卸しと分析-外注化前提の業務フロー設計およびドキュメンテーション-ハードウェア・ソフトウェア向けセキュリティ規定・ガイドラインの作成・改訂-管理・運用ルールの策定-外注化プロジェクト全体の進捗管理と課題解決-ベンダーとの調整・管理・コミュニケーション-社内関連部署との調整・合意形成担当工程:要件定義・業務フロー設計・規定策定・ベンダーコントロール・プロジェクト管理・進捗管理スキル:必須:ITインフラ(サーバ・ネットワーク・クライアント等)の構築・保守・運用経験10年以上、ITセキュリティポリシー・規定策定またはISMS運用経験、業務プロセスの分析・設計・改善経験、ベンダーコントロール・外注先管理経験、PM/PL経験、メーカーまたは大手SIer出身者尚可:ITIL等運用管理フレームワークの知見、大規模保守運用移管プロジェクト経験稼働場所:東京都(東京)常駐勤務その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、応募条件:日本国籍者のみ
業務内容:-SQLによる大量データの抽出・集計・分析-保険業務に関する基本的理解を活かした要件定義支援-社内外関係者との円滑なコミュニケーション担当工程:要件定義、データ抽出・集計・分析スキル:必須:SQLを用いた大量データの処理・分析経験、タスク管理能力、保険業務に関する基礎知識、社内外関係者とのコミュニケーション能力尚可:顧客データの名寄せ・管理経験、保険業界での業務経験または知見稼働場所:東京都(リモート・出社選択可)その他:業種:保険業界、システム刷新プロジェクト期間:長期(開始時期は相談)勤務時間は標準的な勤務時間帯を想定
金額:560,000円/月
業務内容:-定常作業のスケジュール管理、クロスチェック、手順化推進-各事業部からの問い合わせ窓口対応(受付・返答、切り分け、Teams/電話/会議でのやり取り)-非定常作業の作業細分化、対応方法検討・役割分担、作業効率化・改善推進担当工程:運用保守全般(定常作業管理、問い合わせ対応、改善提案・実施)スキル:必須:Salesforce基礎知識(認定アドミニストレータレベル)、レポート・ダッシュボード等の軽微要望サポート経験、社内外メンバーとの円滑なコミュニケーション能力尚可:運用保守業務の洗い出し・改善提案経験、問題提起・改善活動の推進実績稼働場所:東京都(オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(通信系企業向け)、開始時期は即日または相談可能
業務内容:-L2/L3スイッチ、ルーター、Cisco系ファイアウォールの設定・運用・障害対応-VLAN、ACL、SpanningTree、ポート設定等のネットワーク構成管理-Zabbixによる監視エージェント設定・監視・一次対応-Windows・Linuxサーバーの運用・メンテナンス・バックアップ・パッチ適用-ファイルサーバー、ドア・カメラ監視サーバー、LED映像投影サーバーの保守-データセンター内機器入替・法定停電対応・夜間・休日作業(携帯待機)-社内ユーザーからの問い合わせ対応(ネットワーク、プリンタ、会議室設備等)-ベンダー調整・オンサイト作業アテンド・資産管理担当工程:インフラ運用・保守全般、障害対応、監視設定、サーバー管理、ネットワーク構築、データセンター作業、ヘルプデスク対応スキル:必須:ネットワーク基礎知識(L2/L3スイッチ、Ciscoコマンド操作)、Windows・Linuxサーバー運用経験、Zabbix等を用いたインフラ監視経験、社内ユーザー対応(ヘルプデスク)経験尚可:Cisco認定資格(CCNA/CCNP等)、ファイアウォール運用経験(FortiGate、PaloAlto、CiscoASA等)、データセンターでの物理作業経験、ベンダー調整・運用改善提案経験稼働場所:東京都渋谷区(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業
業務内容:-Microsoft365(Office365)の運用管理-条件付きアクセス・MFA等のセキュリティ設定-ドキュメント作成および社内・顧客折衝-ITインフラ全般の実務(5年以上の経験を活かした運用・保守)担当工程:-運用・保守-セキュリティ設定-設定変更・トラブルシューティング-ドキュメント作成・顧客対応スキル:必須:ITインフラ実務経験5年以上、Microsoft365(Office365)運用管理経験、条件付きアクセス・MFA等のセキュリティ設定知識、ドキュメント作成力・顧客折衝経験尚可:EntraID(旧AzureAD)によるID管理経験、Intuneによるデバイス管理経験、DefenderforEndpoint・MicrosoftPurview等の導入経験、Azure環境構築・仮想ネットワーク設計知識、SKYSEA・LANSCOPE等のインフラソリューション導入運用経験、パブリッククラウドにおける大規模トラフィック・セキュリティ知識、小規模開発マネジメント経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月、期間:長期(2025年11月~)
業務内容:-制作運用および進行管理-企画担当との要件調整-デザイナー・フロントエンドエンジニアへの指示・レビュー-クオリティチェック-印刷物の構成案作成・レビュー担当工程:プロジェクトマネジメント/ディレクション全般(要件定義、進行管理、品質管理、印刷物ディレクション)スキル:必須:Webサイトの制作・運用ディレクション経験、社内外ステークホルダーとの調整・コミュニケーション経験尚可:SEOに関する知見、印刷物ディレクション経験、UI/UX観点でのWeb制作経験、オンライン診療・ヘルスケア領域での実務経験稼働場所:東京都新橋(週3日出社必須)その他:業種:医療・ヘルスケア、情報・通信・メディア領域のWeb制作開始時期:2025年11月から長期
業務内容:-要件定義、設計、開発、テスト、導入までの一貫支援-PowerAutomateとPowerAppsを用いた社内審査業務の自動化-CopilotStudioを活用した社内審査業務のAI化PoC作成担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入スキル:必須:PowerAutomateを用いた業務フロー自動化開発経験、PowerAppsによる業務アプリ設計・構築経験、CopilotStudioを用いた開発経験尚可:PowerAutomate、PowerApps、CopilotStudioの全技術経験(特にCopilotStudio)、Microsoft365(SharePoint/Teams/Outlook等)連携経験、PowerPlatformのアーキテクチャ設計・ガバナンス設計知見、UI/UXを意識したアプリ構築経験、クライアントとの要件定義・提案経験稼働場所:ハイブリッド(週1回出社)/東京都その他:業界:情報・通信・メディア、開始時期:11月開始予定、稼働率:100%、募集人数:1名
業務内容:-ヘルプデスク業務(アカウント管理、入退社管理、PC故障対応、情報機器管理台帳)-PMI対応(Slack、GoogleWorkspace等ツールの統合)-新規プロジェクト対応(DX推進、ツール導入、生産性向上施策)-既存業務の標準化および引継ぎ担当工程:ヘルプデスク、ツール統合、DX推進、業務標準化、プロジェクトマネジメントスキル:必須:GoogleWorkspaceの運用経験、Slackの運用経験尚可:ActiveDirectoryの経験、Confluenceの運用経験、Slack・GoogleWorkspace・Microsoft365等のPMI統合経験、ビジネスレベルの英会話、Notionの導入経験、AWS・GoogleCloudの運用経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都西新宿(週3日以上出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:11月、募集人数:1名
業務内容:国内外のプライバシー・データ保護プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務全般。提案書・見積作成、顧客ヒアリング、要件定義、プロジェクト計画策定、アナリスト・専門家のアサイン・タスク管理、成果物(法規制調査レポート、対応方針、社内規定案等)の進捗・品質管理、定例報告・課題調整、ドキュメントレビュー・納品支援を実施。担当工程:提案書作成・見積作成、要件定義、計画策定、タスク・リソース管理、成果物品質管理、定例報告・課題調整、納品支援スキル:必須:コンサルティングまたはSIerでのPM経験3年以上、提案書・見積作成から受注後のプロジェクト推進経験、高い調整・コミュニケーション能力、ITシステム・セキュリティの基本理解、英語の基本的読解・メール対応尚可:GDPR・改正個人情報保護法等のプライバシー法・データ保護知識、多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験、法務・リスク・セキュリティ系案件のPM経験、ビジネスレベルの英語力、システム監査またはITシステム開発経験稼働場所:東京都(リモート週1日程度)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)
業務内容:IPCC案件におけるSMバックヤード業務、コールセンター系技術(音声回線、PBX、通話録音、IVR等)の運用・保守、監視システムの構築・仕様設計、ドキュメント管理・議事録作成。担当工程:運用・保守、監視システム構築、仕様設計、ドキュメント作成、議事録作成。スキル:必須:コールセンター系技術(音声回線、PBX、通話録音、IVR)に関する知識、コールセンター業務の基礎知識、保守運用経験、保守運用における仕様設計経験、監視システム構築経験、顧客・社内・ベンダーとのコミュニケーション能力。尚可:Cisco等データ系システムの知識、Zabbix監視システムの知識、ITシステムレイヤ1(物理層)の基礎知識、ベンダ作業の統制・コントロール能力、ドキュメント管理・議事録作成スキル。稼働場所:東京都千代田区竹橋(リモートワーク併用)その他:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期2025年12月以降/期間は相談可能/外国籍採用に制限あり
業務内容:-顧客企業への導入調整(要件整理、運用設計、導入支援)-技術的問い合わせ対応・テクニカルサポート-GoogleTagManagerを活用したWeb実装支援-導入マニュアル・FAQなどのナレッジ整備・改善-導入プロセス最適化と社内フィードバック-営業・開発・運用チームと連携した顧客価値向上施策推進担当工程:要件定義・運用設計・導入支援・テクニカルサポート・実装支援・ナレッジ整備・プロセス改善・施策推進スキル:必須:-システム開発のプロジェクトマネジメント経験(3年以上)-ITサービスの運営・テクニカルサポート・導入支援実績-要件定義から運用までのシステム開発経験または同等スキル尚可:-JavaScript、HTML、CSSを用いたフロントエンド開発・運用経験-CMSを用いたWebサイト構築・運用経験-GoogleTagManager、AdobeLaunch等の実装経験-プリセールス経験-英語での資料読解が可能な方-高いコミュニケーション力・リーダーシップ・課題解決能力稼働場所:東京都(飯田橋)リモート週1日程度その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能長期参画想定
業務内容:キッティング、ICT機器選定・調達・管理、アプリケーション動作検証、ユーザーアカウント・権限管理、問い合わせ対応、マニュアル作成担当工程:機器導入・設定、運用サポート、ドキュメント作成スキル:必須:ヘルプデスク経験3年以上、iPhoneユーザー、Apple製品基本操作、MicrosoftOffice(Word,Excel,PowerPoint)使用、ビジネスマナー、清潔感と簡潔なコミュニケーション、日本語文書作成力尚可:高いコミュニケーションスキル、スピード感と丁寧さ、臨機応変な対応、疑問点の自発的質問、足腰に問題なくiPhone/iPadの運搬・キッティング稼働場所:東京都その他:勤務時間09:00~18:00(残業ほぼなし)、参画時期11月開始、対象は若手向け、業種は情報・通信・メディアの社内ITサポート、オフィス勤務
業務内容:-プロジェクト計画に沿った推進-スケジュール・タスク・課題管理-社内外関係者との意見交換・情報共有-データセンター・顧客拠点での機器設置・設定変更・移行-要件定義・設計・構築・運用に関するドキュメント作成担当工程:要件定義、設計、構築、運用、ドキュメント作成、プロジェクト管理スキル:必須:ネットワーク基礎知識、要件定義・設計・構築・運用経験、Configリバースエンジニアリング、ネットワーク図・物理図・パラメータ作成経験尚可:PM関連資格・知識、無線LAN設計・構築・運用、サーバ設計・構築・運用、プロキシ(i‑filter)設計・構築・運用、BIG‑IP設計・構築・運用、Paloaltoファイアウォール設計・構築・運用稼働場所:東京都(週1回リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、2025年11月開始の長期プロジェクト、チーム内外の課題解決や改善提案ができる方歓迎
業務内容:-ADサーバ・ファイルサーバのクラウドまたはデータセンターへの移行-社内ネットワークの切替え作業およびベンダー調整-AWS等でのサーバ構築・運用、ネットワーク設定・変更-ITツール(SaaS)の調査・導入・運用支援、社内ツールの設定改修担当工程:要件検討、ベンダー見積取得・調整、構築・設定、動作確認、リリース調整、障害対応スキル:必須:AWS上でのWindows/Linuxサーバ構築・運用経験、L2~L3ルータ・VPN等ネットワーク設定経験、SaaS導入・選定経験、システム障害の二次対応経験尚可:ActiveDirectory・ウイルス対策・Webセキュリティの提案・運用経験、SaaSリプレイス経験、情報システム管理業務(2年以上)、PC・スマホのキッティング・資産管理経験、GoogleWorkspace運用経験稼働場所:東京都(出社勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能、服装:ビジネスカジュアル可、PCは貸与
業務内容:-Webサイトの運用-HTML・CSSによるサイト修正-社内調整業務-ベンダーのコントロール-スマホアプリの運用支援担当工程:-運用保守-修正実装-調整・折衝-ベンダー管理スキル:必須:サイト運用経験、HTML・CSSのコーディングスキル尚可:企画経験、社内調整経験、ベンダーコントロール経験、スマホアプリ運用経験稼働場所:東京都内(ハイブリッド勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能勤務形態:常駐またはハイブリッド休日:土日祝日
業務内容:-AutoCADを使用したインドア基地局(屋内エリア向け通信設備)の図面作成・修正-既存設計図のチェック、レイヤー管理、注釈・寸法設定-通信キャリア仕様に基づく設計書作成-設計変更に伴うプロパティ調整や引き出し線作業-社内エンジニアや現場担当者との情報共有担当工程:設計・図面作成工程全般(概念設計から施工図作成まで)スキル:必須:AutoCADの操作経験(コマンド使用、レイヤー活用、プロパティ変更等)・基本的なOffice操作(Word、Excel、PowerPoint)尚可:インドア基地局の設計経験・通信キャリア(ソフトバンク、KDDI、docomo等)での設計実務経験・通信建設・通信キャリア案件の設計経験稼働場所:東京都内の常駐勤務その他:業種:情報・通信・メディア(通信インフラ)・開始時期:即日または相談可能・契約期間は3か月ごとに更新可能で、成果やスキルに応じて延長可
金額:310,000~370,000円/月
業務内容:-複数プロジェクトの計画作成、進捗管理、課題・変更管理、納品物取り纏め-キックオフ等のミーティングファシリテーション-インシデント時のレポート作成、ステークホルダー折衝-業務フローの生産性向上等の改善活動-MA/BIツール連携を含むマーケティングソリューションのコンサルティング-フィールドセールスやカスタマーサクセスとの協業による業務課題解決担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、課題・変更管理、納品物管理、ファシリテーション、インシデント対応、ステークホルダー折衝、業務改善、マーケティングツール連携支援スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験(オープン系・Webシステム開発・SaaS導入等)、ステークホルダー折衝経験、社内関係者との円滑なコミュニケーション能力、SaaS導入経験尚可:SFA/CRM/MA/BIツールの知見、エンタープライズ向けサービス導入経験稼働場所:東京都(現場常駐)その他:エンタープライズ領域のSFA/CRM導入プロジェクトを統括。マーケティングオートメーションやBIツール連携のコンサルティングも含む。即日開始可。
業務内容:-ヘルプデスク業務全般(アカウント管理、入退社管理、PC故障対応、情報機器管理台帳等)-PMI対応としてSlack、GoogleWorkspace等のツール統合-DX推進および新規ツール導入による業務効率化・生産性向上施策の実施-既存業務の標準化・引継ぎ担当工程:-ヘルプデスク運用・保守-ツール統合プロジェクトの計画・実施-DXプロジェクトの要件定義・導入・評価-標準化作業および引継ぎ資料作成スキル:必須:GoogleWorkspace運用経験、Slack運用経験尚可:ActiveDirectoryの知識・経験、Confluence運用経験、Slack・GoogleWorkspace・Microsoft365等のPMI統合経験、ビジネスレベル英会話、Notion利用・導入経験、AWSまたはGoogleCloud運用経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(週3日以上出社、火・木・金)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:入社1ヶ月目は引継ぎ中心、その後段階的に業務拡大
業務内容:-大手企業向けWebシステムの詳細設計、実装、テスト-設計書・仕様書・テストケース等の各種ドキュメント作成-必要に応じた都内クライアント先への定期訪問-社内外のPM・エンジニアとチームで協働担当工程:-詳細設計、実装(製造)、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:-Webシステム開発の詳細設計・実装経験-Typescript、Reactを用いたフロントエンド開発実績-設計書等のドキュメントを単独で完遂できる能力-週5日出社可能尚可:-フロントエンド全般に精通していること-現状分析・課題解決を自発的に実施できること-不動産関連システムの設計・実装経験-基本情報技術者、応用情報技術者等のIT資格稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア(サービス業)-人数:1名-大手企業向けシステム開発プロジェクトです