新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:英語
場所:東京都
検索結果:2537件
業務内容:VMware製品に関する技術QAサポートを中心としたネットワーク技術支援を行います。主なタスクは製品仕様の問い合わせ対応、予防保守情報(日本語KB、ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ/リリース情報など)の提供、月次会議の運営とサマリーレポート作成、技術ディスカッションです。担当工程:要件整理、設計、構築、運用保守、ドキュメンテーション、顧客折衝スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験3年以上(CCNPレベル相当)・VMwareの知識または運用経験・幅広いインフラ知識(VMware構築Ver.6.5以上、CCNA相当、ActiveDirectory経験のいずれか)尚可:・ベンダーのプロフェッショナルサービス経験・製品サポートサービス経験・SIerでのプロジェクトSE経験・英語力(読み書き)稼働場所:東京都内の顧客拠点その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:長期予定募集人数:2名(ネットワーク1名+VMware1名のセットも可)勤務時間:9:00~18:00(土日祝・年末年始休)外国籍不可 |
業務内容:親会社ガイドラインに基づき海外子会社のセキュリティ対策状況を調査しギャップを分析する。分析結果を踏まえた強化施策の方針を立案し、実行を支援する。進捗・課題管理やベンダーコントロールなどPMO業務全般を担当。担当工程:現状調査、ギャップ分析、施策立案、実行支援、進捗管理、課題管理、ベンダーコントロールスキル:必須:・情報セキュリティマネジメント実務経験・PMO経験(進捗管理・ベンダーコントロール)・ITインフラ基礎知識(ネットワーク/サーバ/Firewall/WindowsOS)尚可:・ネットワークセキュリティ設計・運用、SIEM、脆弱性診断ツールなどの運用経験・英語でのメールおよび会議対応能力・物流業界知見(フォワーディング、3PL、WMS)・簿記3級程度の業務知識やSAPHANA/S/4HANA/FICOの知見稼働場所:東京都(常駐)その他:年齢目安:40代まで外国籍不可 |
業務内容:海外子会社のサイバーセキュリティ対策について、現状調査・ギャップ分析を実施し、親会社ガイドラインとの整合を取った対応方針策定、施策実行支援、進捗・課題管理を行うPMO業務を担当します。ベンダーコントロールや関係部署との調整、報告資料作成も含まれます。担当工程:要件整理、計画策定、実行管理、課題管理、品質管理、報告スキル:必須:・情報セキュリティマネジメント実務経験・PMO経験(進捗管理・ベンダーコントロール)・ITインフラ基礎知識(ネットワーク、サーバ、Firewall、WindowsOS)尚可:・セキュリティ運用経験(ネットワークセキュリティ、SIEM/Syslog運用、脆弱性診断ツール導入等)・英語でのメール・会議対応能力・物流業界知見(フォワーディング、3PL、WMS)・簿記3級程度の業務知識、SAPHANA/S/4HANA/FICO知見稼働場所:東京都(常駐)その他:募集人数:1名年齢目安:~40代外国籍不可 |
業務内容:法人向けクラウド・ネットワークサービス企業が提供する複数SaaSの基盤を対象に、AWSとオンプレミスを組み合わせたハイブリッド環境のインフラ設計・構築・運用をリードします。Linux/Windowsサーバ、ロードバランサー、仮想化基盤、ストレージの構築・管理、IaC/DevOps導入、監視設計・改善(Zabbix等)、社内インフラ整備、資産管理、ベンダー調整、若手エンジニアへの技術指導を行い、サービス稼働率向上と運用効率化を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案、チームマネジメントスキル:必須:AWS環境での設計・構築・運用経験/オンプレミス環境でのサーバ・ネットワーク機器・ストレージ実務経験/上流工程経験/プレイングマネージャーとしてチームをリードできるスキル/夜間作業・緊急対応への柔軟な対応尚可:Ansible・Terraformなど構成管理ツール経験/Zabbix等を用いた監視設計・運用経験/セキュリティを考慮したインフラ設計経験/英語でのベンダー調整経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:リモート併用、月4~5日出社)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:応相談(早期参画歓迎)/就業時間:フレックスタイム制(標準9:30~18:15)/時間外労働あり/募集人数:2~3名 |
業務内容:海外拠点へ会計パッケージを展開するプロジェクトで、国内本社の標準モデルを基にFIT&GAPを実施し、要件定義書作成、国別要件に応じたカスタマイズ支援、テスト計画策定、トレーニング、データ移行・切替を担当。併せて顧客折衝および進捗管理を行う。担当工程:FIT&GAP、要件定義、基本設計、テスト計画・実施支援、データ移行、カットオーバー支援、トレーニング、進捗管理スキル:必須:・要件定義など上流工程の経験・顧客折衝経験・会計知識(簿記資格保持または実務経験)・英語に抵抗がないこと(読み書き中心)尚可:・会計パッケージ導入経験稼働場所:東京都(初日のみ出社、その後フルリモート)その他:・外国籍メンバーも参画可能(ビジネスレベルの日本語必須)・50代まで目安の募集 |
業務内容:-SAPS/4HANAのFI(GL・AP・AR)モジュール導入コンサルティング-会計領域の基本設計・詳細設計-データ移行設計および移行作業支援-設計フェーズから初期流動(稼働初期サポート)までを担当担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、データ移行設計、テスト支援、稼働初期サポートスキル:必須:-SAPS/4HANAFI(GL・AP・AR)の導入経験-会計業務知識-FIコンサルタント、FI設計エンジニア、またはSAP移行設計エンジニアとしての経験尚可:-大規模製造業向けプロジェクト経験-日本語での顧客折衝経験-英語によるドキュメント読解稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:-業種:電機・電子・精密機器-開始時期:2025年8月予定-募集人数:複数名-想定年齢:50歳代まで-国籍要件:日本国籍 |
業務内容:DNA解析結果を可視化する既存Webアプリケーションに対し、UI操作性向上を目的とした新規機能の追加、既存機能の改修、Python解析スクリプトとの連携実装を行います。Gitを用いたチーム開発環境で、フロントエンドとバックエンド双方のコーディングやレビューを担当します。担当工程:要件確認・基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース対応/保守改修スキル:必須:・HTML/CSS/Bootstrap・JavaScript(jQuery含む)・PHP・MySQLなどRDBMS設計・Gitを用いたチーム開発経験尚可:・Python、WebAssembly、Go・Linux環境経験・GoogleCloud利用経験・アジャイル開発経験・英語の簡易設計書読解稼働場所:リモート主体(週1回以上東京都へ出社)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年9月1日終了予定:2026年3月31日(延長の可能性あり)稼働率:週5日フルタイム開発環境:Windows+WSL |
業務内容:Terraformによるクラウドリソースの構築とコードレビュー、AWSECS/EKS環境の設計・構築・運用を担当します。ネットワーク、サーバ、データベースを含むインフラを対象とし、セキュリティおよびパフォーマンスなど非機能要件に対する施策を推進します。さらにDevOpsの考え方を取り入れた運用改善や自動化を進め、ビジネスレベルの英語を用いたコミュニケーションを行います。担当工程:要件ヒアリング、設計、構築、テスト、運用、改善スキル:必須:・ビジネスレベルの英語力・Terraformを用いたクラウドインフラ構築経験・AWSECSまたはEKS(Kubernetes)の設計・運用経験・ネットワーク、サーバ、データベースの設計・構築経験・DevOpsの実践経験尚可:・AI関連の知見稼働場所:東京都(基本フルリモート、必要に応じて出社あり)その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:調整可(中長期参画を想定) |
業務内容:外資系クライアントおよびその顧客向けに、PC設置依頼対応・キッティング、英語主体のインシデント窓口対応、資産デリバリー/アップデート/更新/移転/返品/廃棄などIT資産ライフサイクル全般の運用管理を担当します。社内問い合わせ対応も含め、IT資産運用に関する一連のサポートを行います。担当工程:運用・保守、サポートデスク、キッティング、資産管理スキル:必須:・英語で業務を遂行できるコミュニケーション能力・トラブルシューティングの二次対応以上の実務経験3年以上・WindowsOSの知識(Windows11歓迎)・情報システム部門での実務経験・IT資産管理およびライフサイクル運用の経験尚可:・日本語でのビジネスコミュニケーションスキル稼働場所:東京都※オフィス常駐その他:開始時期:9月開始予定、長期見込み勤務時間:8:30~17:15土日出勤の可能性あり(平日に代休取得) |
業務内容:・海外クライアントとのオンラインミーティングに参加し、議事進行補助および英語でのコミュニケーションを担当・日本語ドキュメントの英訳および英語資料の新規作成・各種マニュアル、手順書、品質管理関連資料の整備と更新・品質管理部門の立ち上げに伴うドキュメントテンプレート整備、ワークフロー可視化支援・問い合わせ対応などヘルプデスク業務担当工程:要件確認・ヒアリング、翻訳/ドキュメント作成、資料レビュー、社内外折衝、ヘルプデスク運用スキル:必須:・ビジネスレベルの英語力(読み書き・会話)・日本語資料の英訳実務経験・翻訳業務経験・MS-Office(Word/Excel/PowerPoint)操作・主体的に行動できるコミュニケーション能力尚可:・業務フローデザインやプロセス策定の知見・金融領域での実務経験・サービスデスク/ヘルプデスク経験・議事録作成、プレゼン資料作成経験稼働場所:東京都(オンラインミーティング併用、原則オンサイト)その他:・開始時期:8月または9月を予定・業務量:安定稼働見込み・募集人数:1名・想定年齢:40代まで・国籍条件:日本籍 |
業務内容:新聞制作システム刷新および基盤更新に伴うシステムテスト支援プロジェクトにて、テスト推進PMOとして以下を担当します。・テスト進捗状況および障害情報の収集・整理・進捗遅延や障害対応遅延の状況把握とリカバリープラン策定・朝会・夕会の会議設定およびファシリテーション・テスト事務局への報告資料作成と提出担当工程:テスト計画、テスト推進管理、障害管理、リカバリープラン策定、報告スキル:必須:・大規模システム(複数システム連携)の開発またはテスト経験・テスト計画策定から本番稼働までのPMまたはPL経験・テストケースを理解し課題ポイントを指摘・コントロールできるスキル・進捗数字だけでなく内容に踏み込み課題を解決できる能力・定性的・定量的な改善提案を顧客へ説明・進言した経験・高いコミュニケーションスキル尚可:・XMLを用いた組版システム構築経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025/09/01~2026/06/30想定稼働:月間160時間程度英語:不要募集人数:1名 |
業務内容:既存の医療向けDNA解析Webアプリケーションに対し、UI操作性の改善、新規機能の設計・実装、およびPythonで記述された解析スクリプトとの連携機能を追加します。さらに既存機能の改修や単体・結合テストを実施し、Gitを利用したチーム開発体制でコードレビューやブランチ運用を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・Web開発実務経験5年以上(リーダー)または3年以上(メンバー)・HTML/CSS/Bootstrap・JavaScript/jQuery・PHP・MySQLなどRDBMS設計・Gitを用いたチーム開発尚可:・Python・WebAssemblyまたはGo・Linux環境の利用経験・GoogleCloud利用経験・アジャイル開発経験・英語の簡易設計書が読める稼働場所:東京都(リモート併用、週1回以上出社)その他:業種:医療・ヘルスケア開発環境:WindowsPC+WindowsSubsystemforLinux備考:プロジェクトではリーダー枠とメンバー枠を募集しています |
業務内容:Pythonを用いてLLMを含む各種AIエンジンの収集・性能分析を行い、得られた知見をセキュリティ観点で整理したレポートを作成します。顧客と仕様を調整しながらアジャイル/スクラム体制でPoC開発を実施し、AWS環境での運用改善にも携わります。担当工程:要件定義、設計、PoC開発、テスト、レポーティング、運用改善スキル:必須:・PythonによるWeb/AI/データ分析開発経験・LLMの利用経験・要件定義から開発までの一連の実務経験・アジャイル/スクラム開発経験・LangChainまたはLangGraphの経験・AWS上での開発経験尚可:・LangChainとLangGraphの双方の経験・LLMを用いたサービスの本番運用経験・英語文献を参照したAI研究開発経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月予定国籍要件:日本国籍限定開発体制:既に複数名参画中のアジャイルチーム |
業務内容:歯科ホワイトニング事業のフランチャイズ展開を想定し、既存業務プロセス(予約管理・顧客追跡・在庫管理・業績レポート)を分析した上で、SaaSやクラウドサービスを活用した経営管理システムの刷新スコープと目標を策定する。フランチャイジー開業支援や事業承継を見据えた要件定義、国内外展開を考慮した仕様提案、日本語/英語による報告書およびリスク低減策の提示を行う。担当工程:構想策定、業務プロセス分析、要件定義、システム選定・提案、リスク分析、レポーティングスキル:必須:・事業向けまたは社内基幹システムの企画・開発・運用経験・業務フロー改善および新規システム導入プロジェクト経験・要件調整・整理・図式化の経験・インフラおよびセキュリティの知識・Azure、AWSなどクラウド環境の利用経験・DWH構築およびBIツールによるデータ可視化・活用経験・ID共通基盤(Auth0、Okta)やAPI基盤の構築経験・SFA/CRM、サーバレス、ローコード開発などの製品選定・構築リード経験・チーム成果を重視し主体的に改善を推進できる姿勢尚可:・ソフトウェア設計・開発経験・フルスタックWeb開発経験稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:医療・ヘルスケアクラウド・SaaS活用によるシステム刷新プロジェクト国内外フランチャイズ展開を視野に入れた支援案件 |
業務内容:Webブラウザゲームや社内外向けWebサービスの運用開発、Webサイト制作を担当し、プランナーやサーバーサイド・インフラ担当と連携して機能改善と品質向上を推進します。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・HTML5、CSS3、JavaScriptを用いた開発経験3年以上・Ajaxを用いた開発経験尚可:・スマートフォン対応WebサイトまたはWebアプリの開発経験・ReactまたはVueを用いた開発経験2年以上・Jest、Cypressなどのテストライブラリ利用経験・パフォーマンスチューニング経験・WebブラウザゲームまたはHTML5ゲーム開発経験・CMSやテンプレートエンジンの利用経験・CSSプリプロセッサ利用経験・技術勉強会の企画や実施経験・日常会話レベルの英語力・iOS/Androidブラウザ特性の理解稼働場所:東京都常駐その他:業種:情報・通信・メディアゲーム・アニメ・マンガ等のコンテンツに興味を持ち、主体的に開発へ取り組める方を歓迎 |
業務内容:・プライバシーテックSaaS「STRIGHT」の導入・運用支援・顧客への導入コンサルティング(要件整理、運用設計、導入支援)・技術的問い合わせ対応およびテクニカルサポート・GoogleTagManagerなどを用いたWeb実装支援・導入マニュアル、FAQなどナレッジの整備と改善・導入プロセスの最適化と社内フィードバックの実施・営業、開発、運用チームと連携した顧客価値向上施策の推進担当工程:要件定義/運用設計/導入支援/テクニカルサポート/運用保守/フロントエンド実装支援スキル:必須:・システム開発プロジェクトマネジメント経験(3年以上)・ITサービスの運営、テクニカルサポート、導入支援経験・ITシステム開発における要件定義、設計、実装、運用経験尚可:・JavaScript、HTML、CSSを用いたフロントエンド開発・運用経験・CMSを用いたWeb/スマートフォンサイト構築・運用経験・高いコミュニケーション力、リーダーシップ、課題解決能力・GoogleTagManagerやAdobeLaunchなどタグマネジメントツール実装経験・グローバル環境での業務経験(英語読み書き歓迎)・ITシステム・サービスのプリセールス経験・プライバシー保護領域への知見、グローバル法規制(GDPRなど)の理解稼働場所:東京都/リモート併用(30%程度)その他:・業種:サービス業→情報 |
業務内容:・RubyonRails+Reactによる金融系SaaSのパートナー向け機能追加開発・PL/SQLを用いた会計制度変更対応の既存システム改修・複合機向けC++組み込み開発プロジェクトの進捗/課題管理および国内外チーム調整・証券システムにおける多要素認証方式の技術検討と要件定義・複合機および搭載機能の評価計画策定とテスト実施・TypeScript/Next.jsを用いた銀行市場系Webアプリ開発(為替・通貨オプション等)・Android(Java)/iOS(Swift/Objective-C)/Nuxtを横断したネイティブ・Webアプリ開発リード・Java独自フレームワークによる銀行市場系インターフェースハブシステムの開発・保守担当工程:要件定義、仕様調整、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、プロジェクトマネジメント/リーディングスキル:必須:・RubyonRails開発経験3年以上・React開発経験2年以上・PL/SQL開発経験・C++を用いた製品開発または組み込み開発経験・Java開発経験(設計〜テスト一貫対応)・TypeScriptWeb開発経験5年程度・Android(Java)およびiOS(Swift/Objective-C)のいずれかの開発経験・Nuxt開発経験・基本設計以降を一人称で対応できること・アジャイル開発またはウォーターフォールでの上流〜下流 |
業務内容:SecurityOperationCenter(SOC)の構築・運用体制移行プロジェクトにおいて、トランジション計画の策定、進捗・予算管理、インシデント対応フローの整備、アラート運用ルールの作成、情報システム部門や海外チームを含むマルチステークホルダーとの調整、報告資料の作成および英語での報告を担当する。担当工程:企画・計画策定、要件整理、プロジェクト管理、運用設計、課題管理、報告スキル:必須:・SOC構築または運用プロジェクトにおけるPM経験・インシデント対応、アラート運用などSOC運用に関する知識・英語での読み書きおよび会話・ITプロジェクトにおける計画策定、進捗・スケジュール・予算・リスク管理経験・MITREATT&CK、NISTCSF、ゼロトラスト、ログ分析に関する基本理解尚可:・AWS、Azureなどクラウドセキュリティ資格・CISSP、CISM、PMP、情報処理安全確保支援士などの専門資格稼働場所:東京都/週1出社・その他はリモート想定その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~相談可稼働率:100%外国籍可 |
業務内容:-ネットワーク移行計画策定、進捗・スケジュール管理-WAN/LAN、ネットワークセキュリティ、リモートアクセス、SASE導入などの移行支援-英語での資料作成・報告および海外チームとのコミュニケーション担当工程:計画立案/進捗管理/要件定義/移行支援/関係者調整スキル:必須:-CCNA/CCNP相当のネットワーク知識・経験-50拠点以上・1万人規模ネットワークの導入・運用経験-英語での読み書き・会話-F/W、IPS/IDS、リモートアクセス、SASE導入経験尚可:-ネットワークスペシャリスト相当の知識・経験稼働場所:東京都(週1出社、その他リモート想定)その他:-プロジェクト規模:グローバルネットワーク移行-稼働率:100%-外国籍可 |
業務内容:既存無線APから新AP(CiscoMeraki/Aruba)への交換作業、店舗インフラ障害の一次切り分け・エスカレーション(メール/電話/チャット/対面)、店舗オンサイトでの機器確認・交換・追加作業、事前キッティング、資産・OSバージョン・パスワード管理、店舗マネージャーおよび社内メンバーへの進捗報告、打合せ・現地作業立ち合い・ベンダー調整を担当します。担当工程:運用保守/ネットワーク構築/キッティング/現地導入/障害対応/顧客折衝スキル:必須:ネットワーク運用保守経験2年以上、Cisco系ネットワーク機器の操作・Config作成経験尚可:CiscoMerakiまたはAruba無線AP交換経験、ネットワーク現場作業経験、ビジネスレベルの英語力、ベンダー調整経験稼働場所:東京都(店舗常駐、一部店舗オンサイト対応あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日(9月開始可)~長期予定就業時間:09:00~18:00(店舗作業により夜間対応の可能性あり)年齢目安:50代まで外国籍可(日本語N1または同等の業務経験必須)増員枠・複数名募集 |
業務内容:・生成AI・機械学習を活用した新規および既存サービスの業務改善企画・不正決済検知、ユーザスコアリングなど複数システムのモデル設計・構築・評価・導入後の運用設計、保守および効果測定・プロダクトマネージャー、データサイエンティストと連携したプロジェクト推進担当工程:課題定義、ROI検証、要件定義、モデル設計・開発、テスト、導入、保守運用、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・リーダーまたはPMとしてのプロジェクト推進経験・企画・要件定義など上流工程の実務経験・英語文書の読解力(翻訳ツール併用想定)・論理的思考力と仮説検証能力尚可:・数学/統計の基礎知識・機械学習や生成AIの基礎知識・Python開発経験・SQLおよびデータベースの基礎知識稼働場所:東京都フルリモート(年1回程度の出社想定)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:即日または調整可稼働率:週5相当就業時間:9:00~17:30服装:私服可PC:個人手配外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)年齢目安:45歳まで |
業務内容:-SAP標準コンフィグ設定(GL/AP/AR)-FI領域アドオン要件定義支援-エンドユーザーへのFIコンサルティング担当工程:要件定義、設定、ドキュメント作成、ユーザーレビュー対応スキル:必須:-SAPFI(GL/AP/AR)における要件定義経験-英語でのドキュメント読解および日常会話尚可:-製造業向けSAP導入経験-アドオン開発の設計支援経験稼働場所:東京都(週2程度のリモート併用可)その他:-業種:製造業向け-開始時期:2025年8月予定-募集人数:1名 |
業務内容:エネルギー企業向けSAPシステムの運用保守フェーズにおいて、MM領域のチームリーダーとして問い合わせ・障害対応およびクライアント折衝を行います。担当工程:運用保守、問い合わせ対応、障害解析、改善提案、チームマネジメント、クライアント対応スキル:必須:SAPMMのリーダー経験/要件定義フェーズの参画経験/英語の読解・文書作成尚可:運用保守プロジェクトにおけるマネジメント経験/エネルギー関連システムの経験稼働場所:東京都内常駐(リモート応相談)その他:業種:電力・ガス・水道/開始時期:2025年8月予定/募集人数:1名/外国籍可(日本語ネイティブレベル必須) |
業務内容:SD/MM要件定義フェーズのコンサルティング移行方針検討および要件定義書作成クライアントフェーシング担当工程:要件定義、移行計画策定、ドキュメント作成、コンサルティングスキル:必須:SAPSDまたはMM領域での要件定義経験/英語での読み書き尚可:石油業界でのSAP導入経験/移行プロジェクト経験稼働場所:東京都常駐(リモート応相談)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:2025年8月予定 |
業務内容:-クライアントフェーシング業務-SAPFI-AAモジュールの導入支援および設定担当工程:要件定義、設計、設定、テスト、ユーザサポートスキル:必須:-SAPFIコンサルタント経験5年以上-FI-AA(固定資産管理)スキル-英語ビジネスレベル尚可:-グローバルプロジェクト経験-他モジュールとの連携知識稼働場所:東京都/基本常駐その他:業種:化学・素材開始時期:即日募集人数:1名外国籍可(日本語ネイティブ必須) |