新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:英語
場所:東京都
検索結果:3427件
| 業務内容:-新規・既存プロジェクトにおける要件定義、設計、開発、運用、保守全般-主に安定したインフラ運用を担当-若手メンバーが多く、リーダー候補としての資質が求められる担当工程:要件定義、設計、開発、運用、保守スキル:必須:CiscoACIの実務経験(1年以上)、L2/L3およびファイアウォールを含むネットワーク構築・運用経験(2年以上)、CiscoCCNA資格保有尚可:Arista、Cisco、Citrix、F5、Fortinet、PaloAlto、Opengear等の製品経験、英語または中国語の語学力稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業(金融系システムインフラ)/対象年齢:22〜45歳/外国籍不可/土曜出勤あり(リリース時)/服装自由(サンダル・短パン・タンクトップ不可) |
| 業務内容:-Windowsデスクトップ・ノートPCの設定・トラブルシューティング-MSOffice、O365、ネットワークプリンター、VPNなどのアプリケーション支援-ServiceNow等のチケット管理ツールでの課題記録・管理-PC在庫の配備・廃棄を含むハードウェア在庫管理-VIP/VVIPユーザーへのハイタッチサポート-サーバー・ネットワーク機器(スイッチ、パッチパネル等)のクロスファンクショナル支援-オーディオ/ビデオ会議システムの支援・トラブルシューティング-ベンダーとのハードウェア修理調整担当工程:-インシデント対応、構成管理、資産管理、ベンダーコーディネーションスキル:必須:Windowsデスクトップサポート経験、WindowsOSの深い理解とコマンドラインでのトラブルシューティング、SCCM・VPN・PCハードウェア・MSOfficeの知識、在庫管理とVIPサポート実務経験、サーバー・ネットワークハードウェアの基礎知識、AV会議システム支援経験、日本語・英語での優れたコミュニケーション能力、1年以上継続可能な方尚可:ServiceNowの使用経験、SCCMの実務経験、高度な英語コミュニケーションスキル稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年8月上旬、契約期間:2025年8月〜2026年7月、募集人数: |
| 業務内容:-フロントエンド設計・構築(React/Next.js/RemixまたはVue.js)-バックエンド設計・構築(PythonまたはNode.js)-生成AIとUIの統合、SSEストリーミング処理、エラー処理実装-AIAgentフレームワーク(OpenAIAgentsSDK、Langgraph、AutoGen等)実装-RAGパイプライン設計(VectorDB:Pinecone/Weaviate)-データベース操作(RDB/NoSQL)およびLinux/UNIX環境での開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイまでの全工程スキル:必須:React(Next.js/Remix)またはVue.js、PythonまたはNode.js、JavaScript/TypeScript、生成AI(OpenAIGPT等)活用経験、AIAgentフレームワーク実装経験、RAGパイプライン設計経験、Linux/UNIX開発経験、チーム開発3年以上尚可:Figma、Asana、Jira等の協業ツール、アジャイル開発経験、英語ドキュメント読解力、LLMファインチューニング・LoRA実務経験稼働場所:リモート中心、週2~3回出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア/AI領域のサービス提供、開始時期:2025年9月または10月開始、期間延長可、勤務時間:9時~18時、年齢上 |
| 業務内容:英語原文を参照し、自動翻訳された漫画のテキストを比較・確認し、自然な表現となっているかをチェックする業務。担当工程:テキスト校正・品質チェックスキル:必須:ビジネスレベル以上の英語読解力尚可:漫画やストーリーの内容理解力稼働場所:東京都内のオフィス常駐(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア年齢制限:40代まで外国籍:不可開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:資産管理業務全般(デリバリー、アップデート、更新、移転、返品、廃棄等)PC設置依頼・キッティングOSのバージョンアップ対応インシデント窓口対応社内ヘルプデスク対応担当工程:資産管理、キッティング、OSアップデート、インシデント対応、ヘルプデスクスキル:必須:英語堪能(業務の約7割が英語)、2次対応以降のトラブルシューティング実務経験(3年以上)、WindowsOS(特にWindows11が望ましい)に関する知見、情報システム部門での実務経験、資産管理ライフサイクル運用経験尚可:Windows11の実務経験稼働場所:東京・六本木一丁目(常駐)。リモート勤務はなし。その他:業種:情報・通信・メディア(ITサポート)勤務時間:8:30~17:15、土日出勤あり(平日に代休取得)年齢上限:45歳まで、外国籍可(中国籍不可)服装自由 |
| 業務内容:-社内IT問合せのコーディネート・ヘルプデスク対応-システム・ネットワーク(電話交換機、オフィスリンク等)の契約・維持・管理-アプリ保守ベンダー窓口対応、データバックアップ等のメンテナンス-IT機器・複合機・モバイル機器(PC、iPhone等)の契約・手配・入替・管理-人事異動に伴うシステム申請処理・調整-社内Webサイト(ホームページ)更新-J‑SOX(内部統制)報告業務-ITプロジェクト支援業務担当工程:-運用保守全般、ベンダー管理、内部統制報告、プロジェクト支援スキル:必須:-社内IT情シスでの実務経験(ヘルプデスク、PCパッチ適用、iPhoneキッティング等)-ベンダーコントロール経験-英語メール作成(翻訳ツール使用可)-Microsoft365、SharePoint、ExcelVBAの知識-ビジネスマナーと報・連・相ができるコミュニケーション能力(3年以上の社会人経験)-各種資料作成スキル尚可:-J‑SOX(内部統制)業務経験稼働場所:-東京・丸の内(オンサイト)その他:-業種:情報・通信・メディア-契約開始時期:9月から長期 |
| 業務内容:-グローバルサービスデスクの運用支援(Microsoft365)をリモート中心で実施-初期設計支援(設計ディスカッション参加、定例資料作成)-サービスイン後の日次運用、問い合わせ対応、インシデント管理、二次対応-AI翻訳・通訳ツールを活用した多言語対応担当工程:-運用設計・資料作成-日次運用業務全般-インシデント一次・二次対応-多言語問い合わせ対応スキル:必須:Microsoft365(ExchangeOnline,Teams,SharePointOnline,OneDrive,Forms,PowerApps)運用経験5年以上、IT運用実務経験(メール・チャット・電話での問い合わせ対応)、日本語でのビジネスレベルコミュニケーション、能動的に業務を推進できる姿勢尚可:英語の読み書き・会話、中文またはタイ語のスキル稼働場所:原則リモート(PC貸与時のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、外国籍応募可(日本語ビジネスレベル) |
| 業務内容:-クライアントおよび顧客の資産管理全般(デリバリー、アップデート、更新、移転、返品、廃棄等)-PC設置依頼およびキッティング-インシデント窓口対応(一次・二次以降)-WindowsOS(特にWindows11)に関するトラブルシューティング担当工程:-資産管理ライフサイクル運用-ハードウェア導入・設定作業-インシデント受付から二次対応以降の解決まで-OSレベルの障害診断・復旧スキル:必須:-ビジネスレベルの英語(業務の約7割が英語)-2次対応以降のトラブルシューティング実務経験3年以上-WindowsOSに関する深い知見(特にWindows11が望ましい)-情報システム部門での実務経験-資産管理ライフサイクル(デリバリー、アップデート、更新、移転、返品、廃棄等)経験-高いコミュニケーション能力尚可:-なし稼働場所:東京都内常駐その他:-業種:情報・通信・メディア-即日稼働可能-土日出勤あり(平日に代休取得、頻度は多くない)-外国籍の方は要相談 |
| 業務内容:-資産管理ライフサイクルの運用全般(デリバリー、アップデート、移転、返品、廃棄等)-QAサポートおよびインシデント窓口対応-PCのキッティング、設置依頼、WindowsOSのバージョンアップ・アップデート-2次以降のトラブルシューティング担当工程:-運用保守-ヘルプデスク(2次以降対応)-資産管理スキル:必須:英語堪能(業務の70%が英語)、2次以降のトラブルシューティング実務経験(3年以上)、WindowsOS(特にWindows11)に関する知見、情報システム部門での実務経験、資産管理ライフサイクル運用経験、高いコミュニケーション能力尚可:Windows11の実務経験、ヘルプデスク経験(1次+2次対応可能)、外国籍(日本語・英語両語可)稼働場所:東京都六本木一丁目(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、土日出勤あり(代休取得可)、服装自由 |
| 業務内容:-SOCTier2としてインシデントレスポンス業務全般-ログの詳細調査・プロセス確認-MicrosoftDefender(EDR)およびSentinel(SIEM)を用いた監視・分析-翻訳支援ツールを使用した英語でのチャット・メール対応担当工程:-インシデント対応およびログ分析スキル:必須:-セキュリティ業務経験-SOC(インシデントレスポンス)実務経験2〜3年以上-ビジネスコミュニケーションスキル-翻訳ツールを用いた英語でのチャット・メール対応可能尚可:-SOCTier2レベルのログ・プロセス分析経験-MicrosoftDefenderの実務使用経験-Sentinelの実務使用経験-英語の読み書きが可能(翻訳ツール併用可)-週1回出社可能稼働場所:基本リモート(東京都)※週1回出社推奨その他:業種:情報・通信・メディア参画期間:長期(1年以上)雇用形態:フリーランス歓迎(個人事業主含む)外国籍:不可 |
| 業務内容:SAPBTP(UI5、CAP)を活用した機械・重工業向けシステム開発。既存設計書を基に基本設計の再構築、設計書の修正・追加、機能追加設計、英語資料の対応を実施。担当工程:基本設計/設計書修正・追加/UI5・CAPによる開発/英語資料の読解・対応スキル:必須:Javaによる開発・設計経験(基本設計または設計書修正)・Node.js・JavaScriptによる開発・設計経験・顧客要望に柔軟に対応できる力尚可:BTP固有技術(CAP、UI5)・SAP導入システムでの開発経験・機械・重工業システム開発経験・英語資料の読解経験(翻訳ツール支援あり)稼働場所:東京都三鷹(テレワークなし)その他:長期プロジェクト、作業開始は2025年9月1日、募集枠は9月若干名、10月に10名程度、業界は機械・重工業 |
| 業務内容:-インフラベンダー受注プロジェクトの管理全般-スケジュール表、課題管理表、テスト仕様書等の資料作成-顧客・ベンダーとの調整・会議参加-作業日程調整、リソースアサイン、QA対応、機器搬入立会い担当工程:上流から下流までのプロジェクト全工程を担当(要件定義、設計、構築、テスト、運用移行、カットオーバー後の保守含む)スキル:必須:インフラ新規・更改プロジェクトの上流〜下流経験(サーバ、ネットワーク、ストレージ)/プロジェクト管理経験(PL、PM、PMO)/顧客調整経験尚可:バイリンガル(英語)歓迎/ストレージ・バックアップの設計・構築経験(SAN/NAS)稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/長期プロジェクトとしてカットオーバー後も別案件へアサイン予定/リモート作業用PC貸与あり |
| 業務内容:Cisco機器を用いた大規模コアネットワークの運用・変更・トラブルシューティング、要件定義、基本設計、構築、テスト、運用保守、関連ドキュメント作成、英語メール対応。担当工程:要件定義、基本設計、構築、テスト、運用保守全般。スキル:必須:Cisco機器での大規模コアネットワーク構築・運用経験(5年以上)、ネットワークトラブルシューティング能力、ドキュメント作成スキル。尚可:CCNAまたはCCNP資格、英語でのメールや資料作成能力。稼働場所:東京都/テレワーク有その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能 |
| 業務内容:-電話受付対応-ログ等からの情報収集・原因特定-PCへリモート接続しながらの障害対応-サーバでの設定作業-お客様との保守調整担当工程:2次ヘルプデスク全般(インシデント受付、障害解析、リモート対応、サーバ設定、保守調整)スキル:必須:IT系ヘルプデスク経験1年以上、Windowsサーバ設定作業経験、Windows10に関する知識(イベントビューアー、レジストリ操作)、iOS・ネットワーク・MDMに関する知識、ActiveDirectory操作経験尚可:エクセル・アクセスのマクロ作成スキル、基本情報処理レベルの資格、ビジネス英語、業務効率化の改善提案経験稼働場所:東京都大手町(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:シフト制勤務 |
| 業務内容:-要件定義フェーズのビジネス要件整理・調整-開発フェーズの進捗・課題・品質・コスト管理、リスク対応、チームマネジメント-外部ベンダー管理、上層部への報告-運用・保守フェーズのフォローアップと改善策検討担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用・保守の全工程における計画策定、進捗管理、リスク・リソース管理スキル:必須:中規模以上(20〜80人月)システム開発プロジェクトのPM/PMO経験、証券システム開発経験、システム開発全般の実務経験、日本語ネイティブレベル尚可:PMBOK等のプロジェクトマネジメント資格、英語または中国語でのコミュニケーション能力稼働場所:東京都(常駐、週5出社)その他:業種:証券・金融(情報・通信・メディア領域)開始時期:9月開始、期間は中長期対象年齢:30代〜50代募集人数:2〜3名外国籍可(日本語ネイティブ必須) |
| 業務内容:-UiPathStudio/StudioXを使用したRPAの開発と社内展開-10〜20名規模の受講者を対象とした対面講義(講師業務)-RPAツールに関するヘルプデスク対応-標準書・ガイドライン・教育資料・動画・TIPS等のコンテンツ作成担当工程:-要件定義、設計、開発、テスト、導入支援、教育・研修、サポートスキル:必須:UiPath(Studio/StudioX)での開発経験、対面講義実施経験、資料作成スキル、コミュニケーション能力、週5出社可能尚可:PowerAutomateDesktopの講師・ヘルプデスク経験、VB.Net・C#・VBA等のクライアントサイド開発経験、英語での教材作成経験、一般的なITスキル稼働場所:京都府(出社必須、在宅勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア(RPA導入支援・社内教育)開始時期:即日または2025年10月開始、長期プロジェクト |
| 業務内容:-チェックリストの作成-実機およびシミュレータを用いた複写機(インクジェット機)の評価-バグの解析および原因究明-仕様書の作成と、必要に応じた海外ベンダーとの英語対応担当工程:テスト設計・実施・評価、品質保証、ドキュメント作成スキル:必須:MicrosoftOffice(Wordでレイアウト・変更履歴管理、Excelで関数・Pivot使用経験)、評価業務経験2年以上(同一プロジェクトで6か月以上が望ましい)、顧客やベンダーと円滑にコミュニケーションできる能力尚可:PM・PMO経験、複合機・プリンタに関する知識・開発・評価経験稼働場所:愛知県(原則出社、緊急時はリモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談に応じて調整可能、応募形態:個人・法人どちらでも可、人数:1名枠 |
| 業務内容:-チェックリスト作成-複写機の実機・シミュレータ評価-バグ解析-仕様書作成-海外ベンダーとの英語でのやり取り担当工程:テスト計画策定、実行、結果分析、報告書作成を含むテスト検証業務全般スキル:必須:テスト検証業務経験(2年以上)、MicrosoftOffice(Wordのレイアウト・変更履歴、Excelの関数・Pivotテーブル使用経験)、同一プロジェクトでの評価業務経験(6か月以上)尚可:PM・PMO経験、複合機(複写機・プリンタ)に関する知識・開発・評価経験稼働場所:愛知県豊田(常駐)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:9月 |
| 業務内容:SAPおよびクライアントシステムのデータマイグレーション戦略策定・実行全体アーキテクチャ設計・計画策定データ移行計画策定、実装支援、ステークホルダー調整担当工程:要件定義、設計、実装支援、テスト、プロジェクトマネジメントスキル:必須:SAPデータ移行経験、英語(ビジネスレベル)尚可:大規模データ移行プロジェクト経験、ETLツール知識稼働場所:東京都内週5日または週4〜2日出社その他:情報・通信・メディア業界2025年09月01日開始2025年11月30日終了予定(継続可能性あり)関東エリア |
| 業務内容:ビジネス要件定義、Fit/Gap分析、設定、統合テスト、Go‑Live支援担当工程:要件定義、設計、設定、テスト、Go‑Live支援全般スキル:必須:SAPS/4HANAGroupReporting実務経験、英語ビジネスレベル尚可:FICO領域知識、プロジェクトリーダー経験稼働場所:東京都(週5日または週4〜2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月1日、終了時期:2025年11月30日、継続可能性あり |
| 業務内容:OracleBRM(Billing)を用いた課金機能の設計、実装、テスト、検証、レポート作成をリードし、設定やドキュメント作成を実施担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入支援、運用ドキュメント作成スキル:必須:OracleBRM(Billing)実務経験、通信業界に関する知識尚可:大規模課金システムの設計経験、英語でのドキュメント作成能力稼働場所:東京都内のオフィスにて週5日出社その他:業種:情報・通信・メディア(通信事業者向け)開始時期:2025年09月01日(契約期間は1年、継続の可能性あり) |
| 業務内容:ビジネスユーザーと協働し、既存の業務プロセスやシステムの課題抽出、要件定義、プロセス改善策の提案、ワークショップの実施などを担当します。担当工程:要件定義、業務プロセス分析、ステークホルダー調整、改善策の設計・実装支援。スキル:必須:ビジネスアナリストとしての実務経験、英語(ビジネスレベル)尚可:保険業界に関する知識、データ分析スキル稼働場所:東京都内のクライアントオフィスにて週5日出社(リモート勤務は不可)その他:業種:保険(金融・保険業)/2025年9月開始、同年12月末までの期間で実施、以降継続の可能性あり |
| 業務内容:-海外グループ会社との英語での会議・連携-情報セキュリティ対策の強化、IT統制対応-L2‑L3レベルのオフィスネットワーク設計・運用-Cisco・Fortinet・Juniper等のネットワーク機器管理-GoogleWorkspace、Slack、Jira等ツール活用担当工程:-ネットワーク設計・構築-運用・保守(L2‑L3サポート)-セキュリティ対策・IT統制実装-英語を用いたステークホルダー調整スキル:必須:-情シス経験3年以上-IT統制またはグループウェア統合の実務経験-L2‑L3レベルのオフィスネットワーク設計・運用経験-英語での業務経験(海外拠点との会議等)尚可:-Pマーク、GDPR等のセキュリティ関連業務経験-セキュリティ・ネットワーク改善施策の企画・推進経験-オフィスネットワーク設計・運用経験3年以上-社内・拠点間ネットワーク構築・管理経験稼働場所:東京都(リモート可:週2日)その他:-長期参画前提、即日開始可、開始時期は相談可能-勤務時間:10:00〜19:00-PC貸与、オフィスカジュアルの服装-業種:情報・通信・メディア(大手事業会社の情報システム部門) |
| 業務内容:-銀行側との要件調整-スケジュール管理・全体進捗管理-分科会・会議体の運営-資料作成・取りまとめ-AWS基盤構築支援(基盤構築領域PMO)-運用設計支援・ルール整備(運用領域PMO)担当工程:PMO業務全般(要件調整、進捗管理、ベンダーコントロール等)スキル:必須:50名規模以上のPMO業務経験(5年以上)、銀行業務システム開発経験、顧客折衝経験、ベンダーコントロール経験尚可:AWS基盤構築経験、運用設計経験、英語の読み書きスキル稼働場所:東京都(オンサイト/リモート併用、リモート頻度はプロジェクト内で調整)その他:業種:銀行・信託(金融・保険業)/即日開始可能、開始日調整可/長期想定 |
| 業務内容:-ユーザーからの問い合わせを英語に翻訳-海外ベンダーへ問い合わせ実施-ベンダーからの回答を日本語に翻訳しユーザーへ提供-PCを使用したメール・文書作成等の一般操作担当工程:-翻訳・問い合わせ対応(運用サポート)スキル:必須:-ビジネスレベルの英語(TOEIC700点以上、または英検準1級以上)-ビジネスレベルの日本語(日本語能力試験N1相当)-24時間365日のシフト勤務が可能-PCの一般操作(メール、文書作成等)が問題なく行える尚可:-複数年にわたる長期参画が可能稼働場所:-東京都(リモート可/オフィス出社は東京中心)その他:-業種:情報・通信・メディア(セキュリティ運用)-開始時期:即日または9月以降可能-外国籍可、年齢30代まで |