新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:英語
場所:東京都
検索結果:1601件
業務内容:ソーシャルゲーム開発企業にて、ソーシャルゲームのサーバー運用監視業務に従事。・サーバー監視(CentOS、AWS)・障害対応、分析・負荷対策におけるサーバ構築・報告書作成担当工程:運用、保守スキル:必須:・Linux、Apache、MySQL、ロードバランサー、ストレージなどITインフラ関連の実務経験(目安2-3年以上)・夜勤含む3交代制でのシフト勤務対応可能・1年以上の長期参画が可能尚可:・MySQLのチューニング経験・シェルスクリプトやphp、pythonなどのスクリプト言語を使用した開発経験・ソーシャルゲームまたはSNSのインフラ構築運用経験・ソーシャルゲームまたはSNSの開発経験・ネットワーク構築運用経験・OSSを用いた冗長化、負荷分散に関する専門知識・日常会話や技術情報が理解できる程度の英語力勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)その他条件:・年齢制限:40代まで・外国籍:不可・シフト勤務:3交代制(7:00-15:30、15:00-22:30、22:00-7:30) |
英語対応/社内SE・情シス・ヘルプデスク業務/ユーザーサポート:東京都 - 11日前に公開
業務内容:-オフィス機器(デスクトップ、ラップトップ、モバイルデバイス、ビデオ会議、プロジェクターなど)などのユーザーサポート-お問合せ対応とカスタマー・サービスのクォリティ向上-お客様への状況報告、週次ミーティング実施必要要件:-ヘルプデスクもしくは情シス経験3年以上-ビジネスレベルの英語尚可要件:-外国籍可(日本語ビジネスレベル)面談回数:2回稼働場所:東京都時期:即日地域:関東業種業界:流通・小売業 |
業務内容:通信事業者向けネットワーク検証支援業務。検証環境構築、検証自動化スクリプト作成、検証実施、検証結果報告書作成を行う。担当工程:検証スキル:・ネットワークトラブルシューティング・CCNP相当のネットワーク知識・英語・Python/robotframework・テスター(IXIA/Spirent等)・MobileOS(StarOS)のコンフィグ作成業務内容:ネットワーク及び統合仮想化基盤の更改プロジェクトにおける運用設計業務。運用要件確認書、運用設計書、運用フロー、運用手順書、各種台帳、各種テンプレートの作成。運用分科会参加、議事録作成、資料説明。運用資料の引継ぎ対応、運用テスト対応。担当工程:運用設計スキル:・ネットワーク運用・要件確認書、設計書、手順書等の作成/修正・ITIL沿った運用・資料作成・会議体運営・仮想基盤(Cisco/VMWare)の運用・サーバ(Windows/Linux)の運用業務内容:自治体向け次期情報通信基盤システムの運用設計業務。要件確認、運用設計、運用設計書作成。業務/役割分担定義。各種運用フロー、手順、マニュアル作成。担当工程:運用設計スキル:・運用ドキュメント作成/修正・ITIL沿った運用・資料作成・会議体運営・主体性、未知の業務への取組姿勢・リモートワーク対応・チャットツールでのコミュニケーション・ネットワーク運用・仮想基盤運用 |
業務内容:某監査法人基幹システムおよび関連システムにおける、定常運用業務(年次・月次・随時)、問合せ対応、改善対応作業内容:①日次業務:モニタリング作業。仕訳エラーツールのエラー確認、発生時はマニュアルに沿ってユーザとやりとりし対応方法を検討②随時業務:マスタメンテナンス依頼、確認作業。経理からの勘定科目などの追加依頼を受け、フォーマットに落としグローバルへ依頼。検証環境反映後、手順書に沿ってマスタ確認し本番環境反映依頼。本番環境での確認。システムアップグレードに伴う影響確認テスト実施③問い合わせ対応:システムユーザからの問い合わせに回答④タスク管理:①-③のタスクの優先順位付けと管理、遂行作業場所:リモートメイン(月に1,2回東京都へ出社対応有)作業開始時期:2025/08/01作業期間:長期必要スキル:【必須】・システム運用保守経験・ユーザ対応の経験・会計知識(簿記3級程度)・各所とのコミュニケーション能力・タスク管理能力・3年以上長期で従事可能な方【尚可】・SAPの知見・英語力(読み書き)・SQLでのデータ調査能力業種業界:金融・保険業 |
ネットアップストレージ製品:設計・構築・保守/Linux・Windows/東京 - 11日前に公開
業務内容:外資系ストレージメーカーのプロフェッショナルサービスにおいて、ネットアップストレージ製品の設計、構築および保守作業全般を行う。担当工程:設計、構築、保守スキル:-サーバ構築経験(Linux/Windows)-ストレージ構築/保守経験-進捗管理から作業実行まで一人で対応可能-コミュニケーション能力尚可スキル:-一般的なインフラ知識-新しい経験や知識を求める姿勢-英語でのマニュアル読解勤務地:東京都テレワークと出社の併用その他:-大阪への出張の可能性あり-英語のマニュアルを使用 |
業務内容:大手コンテンツ制作会社のゲーム系サーバ運用・保守を担当。定例作業や障害時の1次切り分け・対応、負荷軽減対策などを実施。主にLinuxサーバ、一部Windowsサーバを扱う。24時間365日の夜勤含むシフト制(3交代)勤務。担当工程:-ゲーム系サーバの運用保守-定例作業-障害時の1次切り分け・対応-負荷軽減対策スキル:必須:-ITインフラに関わる業務経験3年以上-Linuxサーバ構築経験-基本的なSQLの使用経験-休日・夜勤含む24時間365日シフト勤務対応可能-コミュニケーション能力尚可:-LAMP環境でのインフラ構築経験-24時間365日のシフト勤務経験-クラウド系のインフラ経験-DB・SQLチューニング経験-スクリプト(シェルなど)開発経験-ソーシャルゲームのインフラ経験-ネットワーク構築・運用経験-英語力その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-面談:WEB2回、スキル次第では1回-年齢:20代〜40代前半希望 |
業務内容:大手物流会社でのMicrosoftOffice365のサポート業務。メールシステム部門の運用保守を担当し、ベンダーからの情報確認、AzureActiveDirectoryを活用したユーザー管理、SE業務支援を行う。ヘルプデスクへの問い合わせ対応、システムデータの作成・更新・削除、障害対応(原因調査、ベンダー対応)、新システムのリリースサポート(ベンダー対応、既存システムとの相互性テスト)、運用マニュアルの作成。担当工程:運用保守、ヘルプデスク、障害対応、リリースサポート、ドキュメント作成スキル:必須:-O365のサポート、導入経験-ActiveDirectory(AD)設定経験、知識-クラウドの知識-VBA(Access)の経験-コミュニケーション力-能動的に作業できること-英語力(月1回程度の英語での会議の可能性あり)尚可:-Powershellの知識その他:-面談2回予定-女性が多めの現場業種:流通・小売業 |
業務内容:・Windowsサーバーの運用・保守・ネットワーク/セキュリティの基礎作業・お客様担当者との折衝・交渉・海外IT担当とのメールでのコミュニケーション(英語)担当工程:運用・保守スキル:・Windowsサーバーの運用・保守経験・ネットワーク/セキュリティの基礎知識・コミュニケーション能力・メールでの英語力(会話レベルは不要)尚可スキル:・ネットワーク・サーバー・データベースの構築や管理経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他条件:・営業日は月〜金、休日は土日・祭日(祭日にスポット作業あり)・就業時間は8:30〜17:10(休憩1時間) |
SAPシステム移行:管理会計(CO)リードコンサル/要件定義・基本設計/東京都 - 11日前に公開
業務内容:SAPの基幹システム移行プロジェクトにおいて、管理会計(CO)領域のコンサルタント業務を担当。既存システムからSAPHANAへの移行を支援。要件定義から基本設計までの工程を担当。担当工程:要件定義、基本設計スキル:-SAPCO領域導入コンサルタント経験-要件定義を一人で担当できること(リードコンサル経験必須)-SAPHANAの経験があれば尚可その他情報:-作業期間は2023年8月から最長2027年3月末(延長の可能性あり)-作業時間は9:00~18:00-英語力不要-外国籍可(日本語流暢な方)業種業界:製造業系場所:東京都 |
SAPHANAへの移行/CO領域導入コンサル/要件定義・基本設計/東京都 - 11日前に公開
業務内容:SAPのCO領域の導入コンサルタント業務既存システムからSAPHANAへの移行における管理会計領域のコンサルタント業務要件定義から基本設計を担当担当工程:要件定義、基本設計スキル:SAPCO領域導入コンサルタント経験要件定義を一人で担当できること(リードコンサル経験必須)SAPHANAの経験があれば尚可稼働場所:東京都作業期間:2023年8月から最長2027年3月末(延長の可能性あり)作業時間:09:00~18:00想定月間稼働時間:160Hその他条件:日本語流暢であること英語力不要 |
SAP導入 I/F支援/MM/PP担当/大崎リモート併用/製造業 - 11日前に公開
業務内容:SAPの周辺システムに対するI/Fに関して、チームメンバとして周辺システム担当との仕様調整、テスト推進を行う。製造業系クライアントでのSAP導入プロジェクトのI/F支援(MM/PP/CO)を担当。担当工程:開発、結合テスト、総合テスト、UAT、移行、リリーススキル:必須:-SAPS4/HANAMM/PPにおける支援経験-I/F設計、結合テスト推進経験尚可:-SAPS4/HANACO知識-ロジ系知見その他情報:-業界:製造業系-場所:東京都-稼働形態:週1~2日出社、残りはテレワーク-期間:開発phase~リリースまで(2026年1月または5月までの予定)-英語:不要 |
業務内容:製造業系の企業における社内ユーザー向けヘルプデスク業務。PC操作およびMicrosoft365関連ツール(Teams、OneDrive、Outlook)のユーザーサポート、ソフトウェアのインストール・設定・保守、ネットワーク機器の設定などを担当。具体的な業務:・社内ユーザーからの問い合わせ対応(ヘルプデスク)・PCの基本操作サポート・ソフトウェアのインストール/設定/保守・ネットワーク機器の設定サポート必要スキル:・情報システム部門での業務経験1年以上・Microsoft365(Teams、OneDrive、Outlook)のユーザーサポート経験・日本語(ビジネスレベル、N1相当)歓迎スキル:・中国語・英語(ビジネスレベル)その他情報:・開始時期:2025年7月~(長期予定)・勤務形態:常駐・募集人数:1名・外国籍:可(中国籍歓迎)・服装:ビジネスカジュアル想定勤務地:東京都 |
業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関する案件のPMを担当。案件提案フェーズでの提案書・見積作成のリード、顧客ヒアリング、要件定義の取りまとめ、プロジェクト計画策定(スケジュール・タスク・リソース計画)を行う。社内外のアナリスト/専門家のアサイン・タスク管理、成果物(各国法規制調査レポート、対応方針、社内規定案など)の進捗・品質管理を実施。顧客との定例報告、進捗管理、課題調整、必要に応じてドキュメントレビューや納品対応支援も担当。担当工程:提案フェーズから納品までスキル:必須:-PM経験(3年以上)-提案書・見積作成~受注後のプロジェクト推進経験-ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力-ITシステム・セキュリティに関する基本的な理解-英語による基本的な読解・メール対応尚可:-プライバシー法(GDPR、改正個人情報保護法等)またはデータ保護に関する基礎知識-多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験-法務、リスク、セキュリティ系案件でのPM経験-英語ビジネスレベル(PM業務や作成物を英語でできる)-システム監査やITシステムの開発経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用(週3日出勤)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:SAPシステムの運用保守業務。具体的には以下の作業を含む:・自動ジョブのテストとリリース・SAP環境設定・DB設定・インターフェースのテストとリリース・申請対応(申請書対応、権限登録等)・問合せ対応・月次メンテナンス対応担当工程:運用保守スキル:必須:・Windowsサーバ、システム保守運用経験・SAPBasis保守運用経験・夜間対応が可能であること尚可:・バッチ、スクリプト作成能力(vbs、bat)・SQLの基本的なコマンド操作その他条件:・週2日の出社、その他はテレワーク可能・勤務時間09:00~17:30(実働7h45m)・月1回程度、土日祝日作業の可能性あり・夜間対応が発生・英語メール対応あり(英会話は不要)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
金融業:市場系システム更改PMO/英語必須/銀行経験者/東京都/テレワーク中心 - 11日前に公開
業務内容:金融・保険業の海外拠点の市場系システム更改プロジェクトにおいて、PMOとして海外拠点と国内開発ベンダーとの間に入り、要件の調整など、案件の推進を担当。担当工程:PMOスキル:・PMO経験・英語スキル(会話が流暢なレベル)・銀行案件の経験勤務地:東京都(基本テレワーク)面談回数:2回 |
メガバンク:海外法人向けオンラインバンキング/PMO・PL経験/英語力/東京 - 11日前に公開
業務内容:メガバンクのシステム子会社における海外法人向けオンラインバンキングシステムの業務支援を実施。国際業務担当部署における現行保守やレベルアップ案件の推進。担当工程:・案件の進捗・課題管理(開発ベンダからの課題吸い上げ、解決策検討、ベンダ指示等)・既存機能への影響調査・開発ベンダー・銀行とのQA対応、成果物レビュー(設計書、開発、テスト仕様書、テスト結果)・本番障害時の調査(Linux環境でのコマンド操作、SQLでのデータ分析など)・リリース手順作成、立ち合い必要スキル:・銀行システムの経験・知見・案件推進経験(PMOもしくはPL経験など)・英語対応(チャット、メール)尚可スキル:・オンラインバンキング経験勤務地:東京都業種:金融・保険業→銀行・信託 |
業務内容:コンソールゲーム機におけるシステムアップデート機能の開発を行う案件です。担当工程:開発、環境構築、テスト、デバッグスキル:-C++/C#/Javascriptの5年以上の経験-ユニットテスト、リファクタリングなどの基礎的なエンジニアリングスキル/経験3年以上-React/ReactNativeの基礎知識/経験があれば有利-自ら積極的に業務を遂行できる能力-英語の読み書きに抵抗がない勤務地:東京都その他条件:-リモート併用(週2回程度の出社可能な方)-即日から稼働可能-3ヶ月単位での契約更新 |
PAM製品導入支援:設計構築・PM/PL業務/大手企業向け/東京都/在宅中心 - 11日前に公開
業務内容:大手企業を対象としたPAM(PrivilegedAccessManagement)製品の導入支援を行います。設計構築に加えて、進捗管理、課題管理、タスク管理、設計レビューなどPL/PMとしての業務も含まれます。お客様やベンダーとのコミュニケーションが多く、柔軟で円滑な対応が求められます。担当工程:設計、構築、進捗管理、課題管理、タスク管理、設計レビュースキル:必須:-PAM製品の設計構築経験(製品不問)-サーバーインフラ設計構築経験(WindowsまたはLinux)-サーバー/ネットワークセキュリティに関する一般知識-PMまたはPL経験(進捗/課題/タスク管理、設計レビュー含む)-柔軟なコミュニケーション力-自発的に行動できる方歓迎:-SecretServer経験-RESTAPIを用いたコード作成経験-データベース操作経験-英語スキル勤務地:東京都稼働場所:基本在宅。業務都合により出社の可能性ありその他:-面談2回(上位・エンド)-業種:金融・保険業 |
業務内容:スポーツスタイルファッション領域のEC事業およびCRMを成長させるための商品販促とマーケティング領域の戦略立案・実行をリードする。ECサイトのマーケティング戦略立案・実行、デジタルマーケティング全般の運用管理、ECサイトのUI/UX改善および機能開発の推進、CRM戦略の推進、リードキャンペーンの企画・実施、ECサイトのパーチャスファネルのカスタマージャーニー設計、売上・利益責任をもったKPI管理およびPDCAの実行を担当する。担当工程:-マーケティング戦略立案-デジタルマーケティング運用-ECサイト改善-CRM戦略推進-キャンペーン企画・実施-KPI管理スキル:必須スキル:-消費財ECの運営経験5年以上-デジタルマーケティング、マーケティングオートメーション、広告運用経験5年以上-ECサイト改善開発における海外ベンダーとの英語コミュニケーション経験-売上、利益責任をもって目標達成に向けたPDCAを回した経験歓迎スキル:-スポーツ、アパレル、ライフスタイル領域でのEC、マーケティング経験-CRM戦略の策定、運用経験-リードキャンペーンの企画、実施経験-D2Cブランドの運営経験-Salesforceを活用したEC運営-GoogleAnalytics、Tableauを用いたパフォーマンス分析-統合顧客データの運用・活用経験勤務地:東京都稼働場所:基本出社、数カ月後 |
業務内容:VMwareの基本設計書の見直しと開発環境の構築を行う。担当工程:基本設計、構築スキル:-Linux(RHEL)環境でのVMware基本設計~構築経験-PowerShellの経験-英語の経験/抵抗がない方が望ましい勤務地:神奈川県稼働場所:設計段階は基本リモート、構築段階からは常駐(状況により週1リモート)業種業界:公共・社会インフラ作業期間:2025年7月~長期作業時間:9:00-18:00(予定)面談:2回(WEB) |
業務内容:大手航空企業の客室業務員管理システムリプレース案件における要件定義支援。パッケージ選定作業や、パッケージ外となる機能の要件整理を進める。パッケージベンダへの仕様確認やドキュメンテーション作業を担当。パッケージ選定後は、アーキテクチャ設計、DevOps設計、POC検証などを行う。後続フェーズへの参画も検討可能。担当工程:-要件定義フェーズでのドキュメント作成-設計以降の開発工程-顧客や開発者への仕様確認、課題確認-アーキテクチャ設計-DevOps設計-POC検証スキル:必須:-要件定義フェーズでのドキュメント作成経験-設計以降の開発工程の経験-顧客や開発者への仕様確認、課題確認の経験尚可:-要件定義工程を主導して仕様取りまとめを行った経験-AWSに関する知識や業務経験-航空業界に関する知見-英語ドキュメントの読解または簡単な英会話スキル-アジャイル開発経験その他:-期間:2025年8月~2026年3月(後続フェーズへの参画も検討可能)-稼働場所:ほぼフルリモート-案件の都道府県:東京都 |
VMWare製品の技術サポート/QA対応・情報提供・月次会議/東京都 - 11日前に公開
業務内容:VMWare製品仕様の技術的なお問い合わせに対応-製品仕様に関する技術QAサポート-予防保守情報の提供(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチや製品リリースに関する情報提供)-月次会議の開催(技術QAのサマリーレポートの作成とディスカッション)担当工程:技術サポート、情報提供、定期報告スキル:必要要件:-システムインフラ基盤(VMWare/サーバー/ストレージ/ネットワーク)に対する基本的な知識-VMWare/サーバー/ストレージ/ネットワーク/システムアーキテクチャいずれかに対する深い経験と知識-コミュニケーション(わかりやすく伝える力)/ネゴシエーション(折衝)経験-プレゼンテーション経験尚可要件:-ベンダーのプロフェッショナルサービス/製品サポートサービス/SIerでのプロジェクトSEのいずれかの経験3年以上-英語力(読み書き)案件情報:期間:7月~長期人数:2名場所:東京都 |
業務内容:プライバシー及びデータ保護法対応コンサルティングのプロジェクトマネジメント業務。具体的には、案件提案フェーズでの提案書・見積作成のリード、顧客ヒアリングと要件定義の取りまとめ、プロジェクト計画の策定、社内外のアナリスト/専門家のアサイン・タスク管理、成果物の進捗・品質管理、顧客との定例報告・進捗管理・課題調整、必要に応じてドキュメントレビューや納品対応の支援を行う。担当工程:提案フェーズから納品までの全工程スキル:必要要件:-コンサルティング会社またはSIer等でのプロジェクトマネジメント経験(3年以上)-提案書、見積作成~受注後のプロジェクト推進経験-ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力-ITシステムやセキュリティに関する基本的な理解-英語による基本的な読解・メール対応尚可要件:-プライバシー法(GDPR、改正個人情報保護法等)またはデータ保護に関する基礎知識-多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験-法務、リスク、セキュリティ系案件でのPM経験-ビジネスレベルの英語力-システム監査やITシステムの開発経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
金融系/海外パッケージ導入/テスト推進PMO/英語対応/テスト計画書作成/東京都 - 14日前に公開
業務内容:海外製の勘定系パッケージを導入するプロジェクトにおけるテスト推進PMO業務。主な業務内容は以下の通り:・テスト計画書作成・テストに関するディスカッションペーパー作成・テスト関連ドキュメントレビューの推進・各種会議出席(英語の会議を含む)・ドキュメント翻訳(日本語から英語)・大規模プロジェクトのテスト推進担当工程:テスト計画、テスト推進、PMOスキル:・テスト計画書策定経験・大規模プロジェクトテスト推進、PMO経験・英語でのコミュニケーション能力・英語に抵抗がないことその他情報:・業界:金融・保険業・勤務地:東京都・期間:長期プロジェクト(7月開始) |
Palo Alto製ファイアウォール設計・構築・運用/東京都/リモート併用 - 14日前に公開
業務内容:日本企業の国内外拠点向けにFirewallの設計・構築・運用業務を実施する。PaloAlto社製Firewall(NGFW、PrismaAccess)を中心とした設計・構築・運用業務を行う。トラブルシューティング対応(改善対応含む)、問い合わせ対応を実施。ミーティングへの参加。要件のヒアリング、提案、報告を実施。担当工程:設計、構築、運用、トラブルシューティング、要件ヒアリング、提案、報告スキル:-PaloAlto設計構築が一人称で対応可能-セキュリティプロファイル設定、セキュリティポリシー設定の経験-英会話、英語でのメール/ドキュメントの読み書き対応可能(尚可)-PaloAltoPrismaAccess、CortexXDRの知見(尚可)勤務地:東京都稼働形態:週2、3出社、リモート併用業種業界:情報・通信・メディア |