新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:運用保守

場所:東京都

検索結果:8268件
業務内容:ActiveDirectoryのGPO設定やDNS管理、オブジェクト管理などを含む運用保守、ファイルサーバーの共有・アクセス権およびクォーター管理、Bat/PowerShell/VBSスクリプトのメンテナンス、関連ツールの保守、問い合わせ対応、ドキュメント作成を行います。担当工程:運用保守、障害対応、改善提案、ドキュメント作成スキル:必須:ActiveDirectoryおよびファイルサーバーの運用保守経験/Bat・PowerShell・VBSいずれかのスクリプトメンテナンス経験/コミュニケーション力尚可:Azure(EntraID)の運用経験/Windowsサーバー運用経験/PCキッティングやユーザー問い合わせ対応経験稼働場所:東京都(常駐、リモートなし)その他:開始時期:9月予定/長期継続見込み/平日勤務(9:00~18:00想定)
金額:400,000~420,000円/月
業務内容:自治体教育システムのインフラ保守における二次対応および技術支援を担当します。ヘルプデスクや監視アラートからの障害エスカレーション対応、電話・メールによる問い合わせ・切り分け、WindowsServer/LinuxServer/仮想化基盤の設定変更、課題対応・改善提案を行います。担当工程:運用保守、監視、障害対応、設定変更、技術支援、改善提案スキル:必須:・運用保守経験2年以上・Nutanix、VMwarevSphere、Hyper-Vいずれかの基本操作・WindowsServerまたはLinuxServerの運用経験2年以上・長期参画が可能なこと尚可:・WindowsServer(WSUS)の構築・設定変更経験・VeeamBackupなどバックアップソフトの利用経験・ActiveDirectory(GPO、アカウント管理、DNS、ファイル共有)の経験・Syslog/Alog等のログ管理ソフトの利用経験稼働場所:東京都(週3日以上リモート併用、月1回程度千葉県へ日帰り出張の可能性あり)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体、教育機関)開始時期:記載なし/長期想定
金額:670,000円/月
業務内容:・AWS環境でスケーラビリティを重視したサーバレスアーキテクチャの設計、構築、運用・Python/CDKを用いたIaC実装とCodePipelineなどによるCI/CDパイプライン整備・マルチテナントを想定した新規システムのインフラ設計・Docker(ECS)、Lambda、RDS、DynamoDB、CloudWatchなどの運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:AWSインフラの設計〜構築・運用経験/Python基礎知識尚可:サーバレスアーキテクチャやSecurityHub・WAFなどAWSセキュリティサービスの利用経験稼働場所:東京都(オンサイト常駐、テレワーク無し)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または8月〜長期勤務時間:9:00〜18:00(残業0〜20h想定)募集人数:1名
金額:930,000円/月
業務内容:Zabbixを用いた監視設定、Linuxシェルによる運用スクリプト作成、ログ解析および障害対応、手順書作成と運用作業を担当します。参画から約1か月は東京都内オフィスに出社し、その後はリモート勤務主体で自社サービスのインフラ運用監視を長期的に行います。担当工程:運用監視、運用設計、運用スクリプト開発、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:Zabbixでの監視設定実務経験/Linuxシェルスクリプト作成/システムログ解析/手順書作成および運用作業経験/日本語での円滑なコミュニケーション尚可:長期案件での運用保守経験/ドキュメント整備や改善提案経験稼働場所:東京都(参画後1か月は出社、その後リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談勤務時間:9:00〜18:00服装自由、PC貸与あり長期継続前提年齢目安40歳まで外国籍不可
金額:560,000円/月
業務内容:WinActorを用いた業務自動化ツールの新規開発、既存ツールの改修・保守を行います。各種業務フローのヒアリングを通じた要件定義からリリース後の運用保守まで一貫して担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造・単体テスト、結合テスト、システムテスト、運用保守スキル:必須:・WinActorを用いた開発実務経験・VBScriptの実装経験・VBAの実装経験・関係者と円滑にコミュニケーションできる能力尚可:・UiPathを用いた開発経験・ウォーターフォール開発プロセスの経験・Pythonを用いた開発経験・主体的に業務を推進できること・業務内容を整理し分かりやすく説明できる能力稼働場所:東京都/週2日出社・週3日在宅のリモート併用その他:開始時期:2025年9月予定稼働形態:長期継続想定就業時間:平日9:00~17:30日本国籍限定テレワーク経験がある方歓迎
金額:650,000円/月
業務内容:AWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築・運用を担当し、TerraformによるIaC化、レガシーリソースのサーバーレス化およびコンテナ化、DevSecOps基盤の見直しとサービス品質向上、ControlTower基盤のアカウント可視化・効率化・セキュリティ強化を行います。また、ELB・ECS・EC2・RDS・DynamoDB・Lambda・CloudWatch・WAFなどAWS各種サービスの設計・構築・運用も実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・多数ユーザ向けサービスのインフラ保守運用経験・AWS上でのコンテナベースインフラ構築・運用経験・Terraformを用いたIaC経験・GitHubActionsによるパイプライン構築経験・TerraformでのECS/EKS基盤設計・構築・運用経験尚可:・他クラウドサービス利用経験・CloudFormation/Ansibleなど構成管理ツールの知識・経験・CodeDeploy/CircleCIなどCI/CDツールの知識・経験・ネットワーク設計・構築・運用の知識・経験・OSS利用Webアプリケーションのインフラ構築・運用経験・Shell/Pythonなどスクリプト言語の経験稼働場所:東京都(週3出社・週2リモートのハイブリッド勤務)その他:業種:情
金額:620,000円/月
業務内容:損益情報を集約するクラウド型販売管理システムの新規サービスについて、詳細設計から実装までを担当します。RubyonRailsとReactを用いた機能開発および改修、既存システムの技術的負債を考慮した機能拡張設計、スクラム開発下でのタスク設計・コードレビュー・デプロイまでを行います。要件定義や基本設計フェーズからの対応が可能な場合は優遇されます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・エンジニア実務5年以上・RubyonRails実務2年以上(保守性・拡張性を考慮した設計)・React.js実務2年以上(React-hooksでの状態管理)・基本設計〜実装の経験・既存システムの負債を考慮した機能拡張設計経験尚可:・AWS環境での開発経験・TypeScript実務経験・顧客折衝経験・要件定義経験稼働場所:大阪府/フルリモート主体(希望時に出社可)その他:業種:情報・通信・メディア開発手法:アジャイル(スクラム)チーム体制:少人数スクラムチーム募集人数:1名年齢目安:49歳まで外国籍不可開始時期:2025年9月予定
業務内容:証券業務システムのネットワークインフラ運用保守を担当します。詳細設計、構築、結合テスト、移行、本番運用までを一貫して行い、障害発生時の原因切り分け・対応やネットワーク機器(ルータ、スイッチ、ファイアウォール等)の設定・パッチ適用も実施します。長期運用保守を見据えた増員ポジションです。担当工程:詳細設計、構築、結合テスト、移行、本番運用、運用保守、障害対応スキル:必須:・CCNP相当のネットワークエンジニア経験・ルータ/スイッチ/ファイアウォールの設定およびパッチ適用を独力で実施できること・障害発生時に単独で原因を切り分けられること・複雑なネットワーク構成図を読み解く力尚可:・AWSなどクラウド関連知識・サブリーダー経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:9月予定期間:長期想定体制:既存メンバーと協働する増員枠
業務内容:クレジットカード決済システム(PCIDSS準拠)のオンプレミス環境をAWSへ移行するプロジェクトに参画し、移行計画の策定、クラウドインフラ設計、TerraformによるIaC実装、構築後の運用までを担当します。セキュリティ部門との調整や設計レビューを行い、希望に応じてプロジェクトリードとして進行管理や技術方針策定もお任せします。担当工程:要件ヒアリング、移行計画立案、インフラ設計、IaC実装、構築、テスト、リリース、運用保守、(希望により)プロジェクトリードスキル:必須:・バックエンド(API/バッチ)開発経験3年以上・Terraformを用いたAWS構築・運用経験3年以上・システム運用保守経験3年以上・複数言語での開発経験(PHP、Golang、Kotlinなど)・RDBMS利用経験・成果を具体的に記載した職務経歴書を提出できること尚可:・PCIDSS要件対応に関する他部署との折衝経験・GolangまたはPHPでの開発経験・DockerおよびCI/CD(GitHubActions、CircleCI等)利用経験・クリーンアーキテクチャ等の設計手法への理解・スクラム開発経験・プロジェクトリード経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社あり)その他:業種:フィンテック就業時間:10:00〜19:00(フレックス相談可)開発環境:Larav
金額:700,000円/月
業務内容:既存給与計算システムの保守開発として詳細設計からテストまでを担当し、カスタマイズ開発や新機能追加、機能改修・改善、問い合わせ調査および顧客窓口部門との調整を行います。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、運用保守、問い合わせ対応スキル:必須:・ASP.NETWebFormsでの開発経験(目安3年以上)・C#による開発経験・C言語またはVBに抵抗がないこと・リモートワーク下でのコミュニケーションスキル・複雑なソースコードの読解に抵抗がないこと・長期参画の意欲尚可:・ASP.NETMVCでの開発経験・Laravelでの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週3出社・週2リモート想定)その他:情報・通信・メディア業/即日または8月開始予定/長期想定就業時間9:00〜18:00(11〜12月は繁忙期で21時頃までのシフト調整あり)年1回程度の休日出勤可能性あり参画初週は出社での環境整備・キャッチアップが必須外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:-プラットフォームの会員・商品関連システムおよび認証認可機構の新規開発-旧システムからのリプレイスに伴う設計・実装・テスト-課題抽出と解決策の提案、継続的な機能改修-障害発生時の初動対応(ローテーション対応)-管轄システムの運用および保守全般担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験3年以上-Go言語でのバックエンド開発経験-マイクロサービスまたはドメイン駆動設計などモダンアーキテクチャの開発経験尚可:-PHPによる開発経験-アジャイル/スクラム開発経験-モダンアーキテクチャ設計経験-Docker・Kubernetesなどコンテナ技術の利用経験-高負荷を考慮したシステム設計・開発経験稼働場所:東京都(週1出社、その他リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:7月予定就業時間:10:00〜19:00(休憩1h)
業務内容:・FW、UTM(Paloalto、Fortigate)、SD-WAN、Zscalerなどを含むネットワーク機器の設計・構築・運用保守・ネットワーク障害発生時の調査および夜間対応・全国拠点への出張作業を含む現地対応・長期的な安定運用に向けた改善提案やドキュメント整備担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、障害対応、改善提案スキル:必須:・Ciscoルータ/スイッチの構築および運用経験・NECQXシリーズの設定・運用経験・WAN/LAN(社内ネットワーク、インターネット回線、データセンター、拠点間接続)に関する技術知識・夜間対応と全国出張に支障のないこと尚可:・ネットワークチームのリーダーまたはサブリーダーとしての進捗管理経験・CCNAなどネットワーク系資格稼働場所:東京都(顧客拠点常駐)外出・夜間対応・全国出張あり(月数回程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整の上決定(長期参画を予定)募集人数:1名年齢目安:40代まで性別不問外国籍不可
業務内容:AWS/Azure上で稼働するデータ分析基盤の機能拡張と運用を担当します。基本設計書改訂、設定変更、結合試験対応、クラウド新サービス導入時の技術検証を実施し、生成AI系サービス基盤の構築支援にも携わります。既存メンバーとの2名体制で、長期的に機能拡張と運用を継続するポジションです。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・クラウド設計・構築5年以上・基本設計〜結合試験までの基盤構築経験・LinuxServer(RedHat)またはWindowsServerの構築経験・AWS基盤構築経験(CloudWatch、IAM、EC2、S3、ALB、VPC、RDS、Bedrockなど)・他クラウド技術の習得に前向きであること尚可:・Azure基盤構築経験(AzureMonitor、EntraID、VirtualMachines、ストレージアカウント、ApplicationGateway、VirtualNetwork、AppService、OpenAIService、CosmosDB、AISearchなど)稼働場所:東京都/リモート併用(初日〜数日は出社して端末設定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月予定長期案件でクラウドネイティブなデータ分析基盤および生成AI基盤の構築・運用に携われる環境です
金額:700,000円/月
業務内容:・教育機関の研究部門が利用するサーバ環境の構築、運用、保守・研究者が扱うデータの収集、整形、管理・インフラ改善や新技術導入に向けた調査、提案、実装支援担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・基盤、ネットワーク、セキュリティ、データベースを含むインフラ全般の知見・Linuxコマンドの基本操作・設計~試験までの開発経験(言語不問)・既存コードの読解・改修が可能なプログラミングおよびフレームワークの知識・長期参画が可能で、自律的にコミュニケーションを取りながら業務を遂行できること尚可:・サーバ構築経験・新技術を積極的に習得する姿勢稼働場所:東京都内キャンパス(常駐、原則出社)その他:業種:公共・社会インフラ(教育機関)開始時期:即日~長期(4年程度、延長の可能性あり)引継ぎ期間:約1ヶ月(以降も遠隔サポート予定)残業:基本なし
金額:560,000円/月
業務内容:VMWare製品の仕様に関する技術QAサポートを担当し、日本語KBや製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ・リリース情報などの予防保守情報を顧客へ提供する。担当工程:問い合わせ対応、技術調査、情報収集・整理、報告資料作成、顧客向けナレッジ共有スキル:必須:・VMWare関連技術の運用保守経験5年以上・サーバー、ストレージ、ネットワークを含むインフラ基盤の基本知識・問い合わせ対応の実務経験尚可:・プロフェッショナルサービス、製品サポートサービスまたはSIerでのSE経験3年以上・英語読解およびライティング・分かりやすい説明ができるコミュニケーション力および折衝経験・プレゼンテーション経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:2025年8月1日予定稼働時間:9:00~18:00(休憩1時間)募集人数:1名長期案件
業務内容:-営業支援システムの定期運用-問い合わせ・障害対応-依頼事項対応およびデータ提供・メンテナンス-設計書・テスト仕様書など各種ドキュメント整備担当工程:運用保守、障害対応、ドキュメント作成、データ抽出・提供スキル:必須:-SQLを用いたデータ確認・問い合わせ対応経験-設計書・テスト仕様書など開発ドキュメントを単独で作成した経験-自走してコミュニケーションを取りながら作業を進められる能力尚可:-Shellスクリプト経験-Java開発経験-Excelマクロやピボットテーブルの活用経験-JP1利用経験稼働場所:東京都(現状フルリモート、将来的に出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始予定時期:2025年9月想定期間:長期(2026年12月末までを計画)勤務時間目安:9:00〜18:00(休憩1時間)
業務内容:-UiPathStudio・Assistant・各種アクティビティ・フレームワークのバージョンアップ-約100台運用中のロボットの動作検証、エラー発生時の調査・復旧対応-必要に応じた客先訪問での状況ヒアリングおよび技術説明担当工程:調査・分析、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:-Windows10/Windows11環境での保守・検証経験-VB.NETまたはC#での開発経験-UiPathの利用経験-顧客先でのコミュニケーション能力尚可:-UiPathによるロボット開発経験-RPA運用保守の実務経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:保険募集人数:1名
業務内容:クラウドPOSレジ『CASHIER』契約者向け管理ページを中心としたフロントエンド開発を担当します。中長期運用を見据えたシステムアーキテクチャ設計、セキュリティ・拡張性・パフォーマンスを考慮した実装、コードレビューおよび運用保守まで一貫してお任せします。社内にReact専任がいないため、チーム立ち上げのコアメンバーとして技術選定や開発プロセス整備にも携わっていただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、コードレビュー、運用保守スキル:必須:React(Next.js)によるフロントエンド開発経験3年以上尚可:開発経験5年以上/ReactNativeの知見稼働場所:東京都内オフィス常駐(リモート不可)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期2025年8月予定/週4〜5日稼働/PC貸与あり(MacまたはWindows選択可)/服装自由/チーム規模11〜20名/外国籍不可
金額:600,000円/月
業務内容:-セキュリティ課題の発見と情報収集-セキュリティ施策の企画・推進-社員向けセキュリティ啓蒙・教育-セキュリティ監視システムの開発・運用-不正行為の調査・研究・対策立案-Webアプリや社内ツールの機能設計・実装・環境整備-各部署と調整し共通利用できるシステムの開発・運用・保守担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、セキュリティインシデント対応スキル:必須:-ネットワーク、OS、サーバ、仮想化、クラウドなどインフラ全般の基礎知識-セキュリティ関連インフラの設計・構築・運用経験-セキュリティ製品の運用経験-セキュリティインシデント対応経験尚可:-セキュリティログ管理・分析経験-脆弱性診断、デジタルフォレンジック、マルウェア解析経験-クラウドサービスに関する技術知識-アプリケーション開発経験-プロジェクトマネジメント経験-暗号化アルゴリズムや通信プロトコルの知識-セキュリティコンテスト出場経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発支援)開始時期:内定後できるだけ早く就業時間:10:00〜19:00(所定労働時間8時間)
金額:650,000円/月
業務内容:投資用不動産向けSaaSプラットフォームのWebサービスを、RubyonRailsとReact.jsで開発・運用します。バックエンドを主体にフロントエンドとの連携実装、AWS・Docker環境でのアジャイル開発、Slack・Backlogを用いたタスク管理・コミュニケーションを担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Ruby(2年以上の開発経験)・React.jsを用いた開発経験・基本設計〜運用保守までの経験尚可:・自社サービス開発経験・不動産業界での業務経験・AWSサービス運用経験稼働場所:東京都/フルリモート(参画初週に出社の可能性あり・関東在住者を想定)その他:業種:不動産・建設開始時期:長期参画前提で調整可使用技術:RubyonRails、React.js、TypeScript、AWS、Docker開発手法:アジャイルコミュニケーションツール:Slack、Backlog服装:オフィスカジュアルPC貸与あり(リモート時は自前PC利用可)
金額:650,000円/月
業務内容:・官公庁向けに各拠点と集約スイッチ間のアンダーレイNWを設計・構築し、その上に3系統のオーバーレイNWを設計・構成・約800拠点を対象としたWAN切替に伴う通信許可設定整理、作業計画・手順書作成・ネットワーク機器(CiscoCatalystシリーズ等)のConfig作成、設計見直し、ドキュメント修正・課題調査・推進およびベンダ調整担当工程:基本設計/詳細設計/構築/各種テスト/運用保守スキル:必須:・NWまたはSD-WANの設計・構築経験・上記工程を一人称で遂行できること尚可:・CiscoCatalyst8000/9000シリーズ・Catalyst9800・CatalystCenter・CiscoISE稼働場所:東京都(基本フル出社)その他:・業種:官公庁・自治体・期間:2025年8月または9月開始〜2026年4月終了予定・勤務時間:9:00〜17:30・募集人数:最大8名
金額:600,000~790,000円/月
業務内容:-既存システムのリプレイスに伴うOracleExadataを用いたデータベース方式・構造設計-論理設計・物理設計、領域分割指針策定-クエリ作成指針策定、DB・クエリ・DBMSチューニング-パフォーマンス測定・評価-設計から運用保守まで一貫した対応-2028年頃まで継続予定の長期プロジェクト担当工程:要件定義、方式設計、論理設計、物理設計、構築、テスト、運用保守、性能改善スキル:必須:-OracleExadataを用いたデータベース設計・構築経験-大規模システムでのDBA経験-設計~運用保守を一人称で遂行できる能力-関係者と能動的にコミュニケーションを取れること尚可:-Linux環境でのDBA経験稼働場所:東京都内常駐(移転により勤務地変更の可能性あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8月または9月-稼働期間:長期(2028年頃までを想定)-想定年齢層:20~50代
金額:650,000~790,000円/月
業務内容:・車両系PEDIX21工程表管理システムのマイグレーションと機能改善(現行調査~結合テスト、Docker/Apache設定、Git管理等)・管工事管理システムの新規/追加開発(基本設計~結合テスト、顧客ヒアリング)・証券会社StarⅣ連携システム再構築(C#バッチ設計~テスト、UWSC整理、Selenium自動化)・証券会社内部インフラ保守・運用支援(Windows/Linuxサーバ移行、WSUS、ネットワーク保守、アプリ開発支援)・車両設計支援システム開発サブリーダー(Java/Oracleでの基本設計~テスト、進捗管理)・営業支援システムSalesforceエンハンス開発(影響調査~リリース、SalesCloud・Apex・フロー)・営業支援システムSalesforce要件定義(顧客ヒアリング、要件仕様書作成、影響調査)・仕入先受注出荷PKG再構築:移行計画策定(移行方針立案、計画書作成、250社データ移行設計)・同PKG再構築:Outsystems開発(基本設計、製造、単体~結合テスト)・同PKG再構築:インフラ構築(ロードバランサー/ファイルサーバ構築、負荷テスト支援)・車載ECU開発(新卒レベル:C言語読解、開発補助・テスト)・車載ECU開発(経験者:AUTOSAR/BSW層設計~テスト、品質向上対応)担当工程:要件定義、現行調査、基本設計、詳細設計、製造、バッ
業務内容:1.製造業システムに関するユーザー問い合わせ対応・調査2.社内システムの運用・保守3.必要に応じた追加開発担当工程:問い合わせ対応、運用、保守、開発スキル:必須:・ユーザーサポート経験・製造業システム開発経験尚可:・生産管理業務知識・OracleまたはSQLによるデータベース操作経験稼働場所:三重県または大阪府(テレワーク併用)その他:・業種:自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器などを含む製造業向けシステム・開始予定:2025年10月01日・長期案件・参画初期に約1週間の三重県への出張あり
業務内容:・ShellおよびPL/SQLを用いた既存システムの改善・組織再編に伴うデータセットアップおよび既存データコンバージョン・上記完了後のJavaによる追加開発および運用業務担当工程:要件確認、開発、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Shellスクリプト開発経験・PL/SQLによる開発経験・Javaによる開発経験尚可:・システム運用保守の経験稼働場所:大阪府/テレワーク併用その他:開始時期:2025年9月1日予定期間:2025年10月30日まで(延長の可能性あり)