新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用保守
場所:東京都
検索結果:8275件
| 業務内容:金融系フレームワーク基盤の運用保守および更改プロジェクト支援。主な作業は以下の通り:・定例保守作業:サーバー稼働状況分析、ログ調査、パッチ検証、SQLパフォーマンス調査、カレンダー更新、設定変更、各種メンテナンス、手順書整備など・更改作業支援:環境構築、マスタ整備、電文方式変更案件の支援(XML→JSON)、ベンダー成果物のレビュー、進捗管理、関係者調整、報告資料作成等担当工程:運用保守、更改プロジェクト支援スキル:必須:・SQL(1h-3d程度の工数見積能力)・Linuxコマンド、Shellスクリプトの理解・コミュニケーション能力、主体的な調査、行動ができること尚可:・Java、Spring、Oracle、WASの知識・PostgreSQL、SQLServer、AWS、バッチ、Unix/Windows環境の知識・運用保守業務経験業種業界:金融・保険業勤務地:東京都その他:・運用保守がメインだが、運用のみに特化した提案も可能・手順書は整備済み |
| 業務内容:大手製薬・小売業のお客様先にて、情報システム部門の立場からプロジェクトを推進するポジションです。主な業務は、既存インフラ(サーバー/NW)の運用保守におけるベンダーコントロールと、AWSへの共通基盤化に向けた移行計画のリードとなります。関係各所と連携し、要件整理から設計までを主体的に推進していただきます。具体的な業務:-AWS共通基盤化に向けた要件定義〜運用までの業務-インフラ(サーバー/NW)運用保守におけるベンダーコントロール-ベンダーや社内関係部署との折衝・調整必要スキル:-AWS共通基盤化に向けた要件定義〜運用までの経験3年以上-インフラ(サーバー/NW)運用保守におけるベンダーコントロール経験-ベンダーや社内関係部署との折衝・調整経験勤務地:東京都その他条件:-週1~2日リモート可能(要相談)-基本的には長期参画が前提 |
| 業務内容:ビジネス会話を記録・分析し、構造化されたインサイトを提供するSaaSプロダクトの開発。正社員10名体制で2チームに分かれてスクラム開発を行っているプロジェクトに参画し、プロダクトロードマップに沿った機能開発を担当。バックエンド開発を主軸に、インフラ・フロントエンド・iOSのいずれかを副軸とする開発、既存システムの機能拡張やリファクタリングを実施。担当工程:設計、開発、テスト、保守運用スキル:【必須】・自律的に実装を推進できるシニアエンジニアレベル・静的型付け言語での開発経験・バックエンド開発の5年以上の実務経験・複雑なビジネスロジックを含むシステム開発経験・スタートアップでの技術選定・設計・実装リード経験・GitHubなどを用いたPRベースの開発・レビュー習熟【歓迎】・インフラ(Docker/Terraform、監視/アラート設計、セキュリティ対応)の経験・フロントエンド(TypeScript+React、APIやパフォーマンス最適化)の経験・iOS(Swift/SwiftUI、音声機能、AppStore運用保守)の経験開発環境:TypeScript、Node.js、GraphQL、AWS、React、Swift稼働場所:東京都(リモートと出社の併用)稼働時間:週4日以上の稼働が可能であることその他:・面談回数:1回・リモート中心、時間帯は相談可能 |
| 業務内容:Windowsサーバーの運用・保守課題抽出と解決ネットワーク/セキュリティ関連業務海外IT担当とのメール/チャットでのコミュニケーション必要スキル:Windowsサーバーの運用・保守経験ネットワーク/セキュリティの基礎知識英語でのメール/チャットコミュニケーション能力尚可スキル:ネットワーク・サーバー・データベースの構築や管理経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他情報:営業日は月~金、休日は土日祭日(スポット作業で祭日出勤あり)面談2回 |
| 業務内容:Azureベースのデータ統合基盤に関する運用・保守および各種案件対応支援。AzureDataLake、DataFactory、Fabricなどの業務対応。基盤運用保守、各プロジェクトからの案件対応支援。チーフ不在環境における技術支援。プログラム開発は少なめで、設計から運用まで幅広く対応。担当工程:基本設計~運用必要スキル:・Azureでのインフラ構築・運用経験・AzureStorage/DataFactoryなどデータ基盤関連の知識・Azureネットワークおよび認証の理解尚可スキル:・AzureSynapseAnalytics、AzureFabric、Function、PowerBIの使用経験・AzureDevOpsなどを用いたCI/CDの経験・PM/PL経験勤務地:東京都その他:・リモート勤務:応相談・外国籍:不可 |
| 業務内容:パブリッシャー向けシステム開発。社内システム、業務システムの運用保守、エンハンス対応。システムを確認し、問題点の整理やユーザーとのやり取りを行う。WEBシステムの開発、Salesforceのカスタマイズ。担当工程:開発、運用保守、エンハンススキル:-WEBシステムの開発経験3年以上(Javaなど)-クライアントと能動的に対応可能-Salesforceの開発経験があれば尚可その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-就業時間:9:30~18:30 |
| 業務内容:企画調達部門における業務支援。具体的には以下の業務を担当。-仕様書の作成支援-機器設置・撤去の立会-機器障害時の対応-機器調達に関わる各種事務支援担当工程:調達、設置、運用保守スキル:必要要件:-顧客側立場での活動能力-自立的な業務遂行能力-夜間、休日対応が可能なこと尚可要件:-調達仕様書の作成経験または理解-機器管理、施設管理などの経験-大規模プロジェクトへの参画経験勤務地:東京都その他:-データセンターでの勤務あり |
| 業務内容:金融系メインフレーム更改案件の構築フェーズ以降を担当。Tivoli製品やJP1などミドル製品の運用保守設計は完了しており、それ以降の作業を行う。担当工程:構築フェーズ以降スキル:・z/OSの設計/構築経験・IWS(TWS)の設計/構築経験・Db2の設計/構築経験※上記すべて必要ではなく、構築が一人称で対応可能であれば可環境:OS=z/OS、ジョブ=IWS(TWS)、DB=DB2勤務時間:9:00~18:00募集人数:1名面談回数:2回その他条件:・外国籍不可・東京都での勤務 |
| 業務内容:海外ネットワーク運用保守案件。ネットワーク機器の設計・構築・運用支援を行う。-ルータ・ファイアウォール機器の設定・構築・運用-トラブル時の切り分け(ネットワーク原因有無の調査)-作業実施前後のshowコマンド出力結果確認・比較-既存手順書の更新(変更やアップデートなどがあった際実施)-ネットワーク作業内容やスケジュール管理・作業内容の説明・課題管理-Office(Exel、ppt)を使用した資料作成(主に日本語)-顧客との打ち合わせに出席し、説明-業務スケジュール管理・業務進捗確認(毎日)担当工程:設計、構築、運用、保守スキル:必須:-juniper・Fortigate・ciscoのネットワーク機器の設計構築経験-顧客折衝・スケジュール・課題・進捗管理および顧客説明経験尚可:リーダ経験稼働場所:東京都、基本リモート期間:8月~長期備考:増員予定あり |
| 業務内容:エンタメ業界の企業において、以下の業務を担当:・既存のAWS環境(複数)の運用保守・新規AWS環境の構築(新規案件がある場合)・社内インフラの運用保守および新規構築・情報システムチームとの連携による運用保守・メール環境の運用保守(外部サービス利用)担当工程:・運用保守・新規構築スキル:必須:・AWSの構築・保守経験(5年程度)・コミュニケーション能力・能動的な行動力尚可:・ネットワーク経験・ステークホルダー間の連携経験勤務地:東京都業界:サービス業(情報・通信・メディア) |
| 業務内容:セキュリティ系IT企業のNutanix基盤上に構成されたLinuxベースのシステム(DNS、メールサーバ、MariaDBなど)を搭載したIaaS型サービスの運用保守。顧客要件に応じたLinuxサーバの運用保守および構築、障害対応業務。現状の業務をヒアリングし、仕様書やドキュメントに整理・記述。トランジション計画の立案や運用体制の整備。担当工程:運用保守、構築、障害対応スキル:必須:-Linuxの基本コマンド理解(要件に応じて適切なコマンドを選定・作成できるレベル)-サーバ構築経験3年以上-ミドルウェア(ApacheやMySQLなど)について調査を行いながら設定を行える程度のスキル尚可:-PM、PMO、PL経験-周辺ネットワークの理解-ドキュメント作成実務経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:自社のハイエンド向けSaaS型ECサービスの開発業務。ECを取り巻く市場環境や、導入いただくユーザーのニーズを汲み取り最先端のサービスを提供するための機能開発/保守を担当。担当工程:機能開発、保守開発環境:-言語:主にGo、一部Vue.js、Nuxt.js-DB:MySQL-インフラ:AWS-コミュニケーションツール:Slack、Git、Backlog、Zoomスキル:必要要件:-販売、物流などの基幹系の機能開発経験(テスト、運用保守のみは除く)-DBスキーマ設計経験-中堅エンジニア以上尚可要件:-販売、物流などの基幹システム開発経験5年以上-Webサービスの決済連携部分開発経験-Go言語による開発経験-React、Vue.js、Nuxt.jsによる開発経験-AWSでのアーキテクト構築経験勤務形態:リモート併用(週2出社)勤務地:東京都その他条件:-貸与PCはWindows-出社時はデスク上に携帯電話、スマートウォッチ持ち込み禁止-服装、髪型自由-ロッカー貸与あり業種業界:流通・小売業 |
| 業務内容:メガバンク向け分析システムの性能改善作業。TableauとRedShiftを組み合わせた業務分析システムの運用保守フェーズにおける機能改善を行う。担当工程:運用保守、機能改善スキル:必須:-RedshiftアーキテクチャのRedshiftアーキ有識者-sys_query_history、sys_connection_logに関する知識-Redshiftクエリ有識者-Redshiftクエリレスポンス向上の経験-統計情報の更新・Vacuumジョブの自動実行の知識-CloudWatch有識者-CloudWatchログ運用に関する仕組みの構築経験尚可:-金融案件への参画経験その他条件:-稼働開始:7月中または8月から-勤務時間:9:00~17:30-勤務地:東京都-リモートワーク可能 |
| 業務内容:エネルギー業界向け自社サービスのNW、クラウド、IOT通信の設計・開発・運用。AWSクラウド環境の運用保守・設計、NginxでのWEBサーバー運用保守・設計、IoT通信の運用保守・設計、IOTプログラム開発、インフラ及びNWセキュリティ運用及び改修、各種マニュアル作成など。担当工程:基本設計、開発、運用、保守スキル:必須:-AWS、Linux、Nginxの実務経験3年以上-ネットワークに関する業務知識歓迎:-Docker、Apache、C言語、Python、RDB、Git、Unitest、TDD、PostgreSQLの経験及び知見-基本設計書作成経験-電気、電力及びエネルギー業界への興味関心その他:-都道府県:東京都-業界:エネルギー業界-外国籍可(コミュニケーションが取れること)-面談:1回(外国籍の場合、事前日本語確認面談の可能性あり) |
| 業務内容:大規模基幹システムのシステム更改プロジェクトにおける、主に運用設計以降の工程を担当。既存システム運用のヒアリング・整理、更改後システムの運用見直し箇所整理、運用要件定義を受けての実現方式検討、利用サービスのコスト試算を行う。担当工程:上流工程(基本設計)、運用要件定義、運用設計スキル:必須:-Linux環境下での上流工程(基本設計)の経験-サーバ100台規模のシステムのシステム運用設計、監視設計-運用保守におけるインフラ保守(障害対応、依頼作業、課題対応)経験-ベンダや顧客に対して成果物の説明等の実施経験尚可:-案件上流工程でのチームリーダ経験-運用保守のチームリーダ経験その他:-論理的に物事を考えられる方-自ら考え、行動できる(自走できる)前向きな方-チーム内外の関係者と積極的にコミュニケーションが取れる方勤務形態:リモート併用(月7割程度は出社)業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
| 業務内容:ExtremeNetworksのネットワーク機器への移行案件。ネットワーク設計、構築、関連図書作成、保守運用業務を担当。取り扱い製品は、ExtremeNetworksのスイッチ、無線LAN、FortiGateが主。Cisco、HP、Paloalto、Syslogサーバ、NMS、RADIUSアプライアンスなども扱う可能性あり。提案、打ち合わせ、現地調査、構築、サポートも含む。担当工程:ネットワーク設計、構築関連図書作成保守運用業務提案、現地調査、構築作業スキル:ネットワーク技術者としての経験10年程度L2/L3スイッチの設計、設定、関連図書作成、障害切り分けFortiGateなどのファイアウォールの設計、設定、関連図書作成、障害切り分けコミュニケーション能力その他情報:都道府県:東京都稼働場所:リモート併用業種業界:情報・通信・メディア随時募集、長期案件 |
| 業務内容:生保系クラウド基盤システムの施策PMとして、IBMCloudとAWSのクラウド基盤上に構築されているWebシステムの運用保守チームに参画。業務アプリチームとの窓口となり、アプリ要件をインフラ要件に落とす役割を担う。運用保守チームのPL/TLと調整を行い、作業スケジュールや担当者について合意。作業スケジュールや課題管理、案件推進全般を実施。担当工程:上流工程からPM/PMOとしての業務スキル:-インフラ案件の上流工程からPM/PMOとしての業務経験-ステークホルダーマネジメント-インフラシステム(オンプレミスまたはクラウド)の運用または構築経験-業務アプリの開発経験があれば尚可その他:-勤務地:東京都-稼働場所:在宅(リモート)、オンサイト併用-作業時間:9:00~18:00、昼休憩12:00~13:00-出社頻度は案件状況により調整-面談回数:2回キーワード:PM補佐、インフラPM、AWS、IBMCloud、クラウド基盤、運用保守、施策、ステークホルダーマネジメント、インフラ構築、リモート、オンサイト併用業種業界:金融・保険業 |
| 業務内容:クレジットカード製造の運用プロジェクトにてPMとして以下の業務を担当。・会議進行(資料作成)・スケジュール管理・設計部門や顧客との折衝/問い合わせ対応担当工程:運用スキル:必須:PM/PMOの経験尚可:・クレジットカード関連の業務経験・知識・要件定義~運用保守までの一貫した経験勤務地:東京都※週2程度リモート可(月内で50%以上は出社必須)キャッチアップ期間は出社(2週間~最大1か月程度)就業時間:9:00~18:00その他条件:・年齢:40代前半まで・PC貸与有(Windows)・外国籍:不可業界:金融・保険業 |
| 業務内容:z/OSを中心としたソフトウェアグループのバージョンアップ対応Azure運用保守(ポータル設定、ストレージ設定、モニタリング、VDI運用保守など)デスクサイド、ヘルプデスクサポート業務食品会社工場システム(ハンディ端末とPCの通信システム)パッケージのOS移植に伴うポーティング作業(再コンパイル、デバッグなど)指数値計算バッチの構築(6種類のストラテジー指数計算、新規バッチ開発対応)担当工程:運用保守開発スキル:z/OSバージョンアップ経験、Netviewバージョンアップ経験Azure運用保守経験、運用改善経験ヘルプデスク経験3年以上、Windows10・Office365サポート経験、デスクトップ機器障害対応経験、ActiveDirectory経験AndroidJava経験2-3年以上、データベース操作C言語開発経験5年以上、詳細設計経験Python・SQLでのアプリ開発経験3年以上、基本情報技術者レベル業種業界:情報・通信・メディア製造業系金融・保険業勤務地:東京都 |
| 業務内容:次世代ダイレクトバンキング次期システムの開発において、各種設計書に基づく開発からテストまでの作業を担当。その後、運用保守にも対応予定。担当工程:開発、テスト、運用保守必要スキル:-JAVA開発経験(2年程度以上)-チーム連携およびコミュニケーション能力尚可スキル:-OracleSQLまたはSQL使用経験-金融系案件参画経験その他条件:-韓国籍限定-外国籍可-心身健康・健全な方-ビジネスマナー意識が高い方-積極的にコミュニケーションが取れる方勤務地:東京都業界:金融・保険業 |
| 業務内容:ネットワーク設計構築案件。要件定義から設計、構築、運用保守、ドキュメント作成などの工程に対応。無線LAN(Meraki、Mist)、FW(Fortigate、Paloalto)の経験が特に重要。担当工程:・要件定義・設計・構築・単体・結合試験・無線LAN設計構築(Meraki、Mist)・FW設計構築(Fortigate、Paloalto)スキル:・コミュニケーション能力・要件定義スキル・設計スキル・単体・結合試験スキル・無線LAN設計構築スキル(Meraki、Mist)・FW設計構築スキル(Fortigate、Paloalto)資格:CCNP資格保持者が望ましい勤務地:東京都基本リモートその他:・外出あり(月1-2日程度)・出張の可能性あり(案件による)・複数名参画中の案件 |
| 業務内容:病院情報システムの運用保守業務を担当。主な業務は以下の通り:-エンドユーザーからの問い合わせ対応、操作方法指導、システム利用者への操作研修-サーバー稼働監視、サーバー起動・停止、バックアップテープ交換-障害受付、障害の一次切り分け、情報収集、保守ベンダーへの連絡・手配-各種ハードウェア(パソコン、プリンタ等周辺機器)、マニュアル・ドキュメント整備-各種マスタ(職員マスタ等)の整備担当工程:運用保守スキル:必須:-電子カルテの操作経験-医療知識(医療用語がわかり、医師や看護師の話が理解できる程度)-コミュニケーション能力-ヘルプデスクなどでの電話対応経験歓迎:-病院の情報システム課でのヘルプデスク経験-SQLの知識-ネットワーク案件の経験勤務地:東京都業種:医療・ヘルスケアその他:-5名体制での勤務-シフト勤務あり |
| 業務内容:SAP関連の開発、運用保守、設計構築、コンサルティング業務。製造業向け基幹システムの開発や再構築プロジェクトが中心。担当工程:設計、開発、テスト、運用保守スキル:・SAPS/4HANA開発経験・Basis運用保守、設計構築経験・CDSView、Odataを利用した開発経験・FI、SD等の各モジュールの知識・ABAP開発スキル・詳細設計、基本設計の経験・英語でのドキュメント作成・読解能力・顧客とのコミュニケーション能力・自己解決能力、主体性業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器)勤務地:東京都 |
| 業務内容:医療系システムの運用保守(軽微な保守改修)を行うプロジェクトで、対象システムがCACHEで開発されているため、CACHEまたはMUMPSの有識者を求めている。リーダーエンジニアクラスとして、インシデント改修の管理推進対応や保守開発の管理推進対応、メンバーへのMUMPSまたはCACHEの教育を想定している。担当工程:リーダーエンジニアとして、インシデント改修の管理、保守開発の管理、MUMPSまたはCACHEの教育スキル:・CACHEまたはMUMPSを用いたシステム開発経験、もしくはCACHEの知見があり、キャッチアップ可能なSE・リーダーエンジニアクラスとして自走可能な方・ビジネスコミュニケーション能力・IT開発経験5年以上尚可スキル:・医療系システムの開発経験者・基本設計の経験が豊富な方・CACHEのDB構成を理解している方勤務地:東京都業種:医療・ヘルスケア稼働期間:2025/08/01-10/31(以降延長見込み)勤務形態:契約初期オンサイト、キャッチアップ後ハイブリッド併用可(週2程度出社)勤務時間:9:00-18:00その他条件:・募集人数1-2名・工数1.0人月・国籍制限日本国籍優先(外国籍は日本語ネイティブ)・年齢制限なし |
| 業務内容:AWS環境でのインフラ構築・テスト・運用保守を行う案件です。基本的にはリモートワークですが、東京都に出社する可能性もあります。担当工程:-AWS環境でのインフラ構築-テスト-運用保守スキル:必要要件:-OS基盤構築を一人で対応できる-AWSの利用経験(業務・個人不問)、CloudFormation、Terraform、CDKなどのIaCツールの利用経験-NW・DB・OS・セキュリティに関する基礎知識-コミュニケーション能力-当事者意識を持って業務に携われる-自律的に学習を進められる尚可要件:-Gitの利用経験-オンプレからクラウド環境へのリプレイス経験その他:-稼働場所:リモートワーク、東京都-面談回数:1回 |