新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:運用保守

場所:東京都

検索結果:5978件
業務内容:-ネットワークの提案・設計・構築・保守全般-ExtremeNetworks製品(スイッチ、無線LAN、FortiGate等)の導入・運用-Cisco、HP、Paloaltoなど他ベンダー製品の取り扱い-設計書・構成図・運用マニュアル等の図書作成-障害切り分け、Firewall設計・設定担当工程:提案、要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:10年以上のネットワーク実務経験、L3ルータ・スイッチ設計・設定、FortiGate等Firewallの設計・設定、障害切り分け、顧客折衝・コミュニケーション能力尚可:Cisco、HP、Paloalto等他ベンダー製品の経験、英語での技術文書作成、ネットワーク仮想化スイッチのハンズオントレーニング経験稼働場所:東京(飯田橋・大手町)常駐。顧客先への出張あり(提案・打合せ・現地調査・構築・サポート)その他:業種:情報・通信・メディア(SI)。開始時期:相談。個人事業主・外国籍可。
業務内容:-顧客要件整理(ヒアリングシート精査)-資源割当て(セグメント、IP、ホスト名、サーバ接続IF等)-ネットワーク機器設定変更(L3スイッチ/L2スイッチ/ファイアウォール、VLAN、SVI、VRF、HSRP、スタティックルート、仮想ファイアウォール等)-障害対応・不具合・脆弱性調査-端末ウイルス対策ソフトのバージョンアップ、Windowsセキュリティパッチ適用-個別案件の設計・顧客調整担当工程:-要件整理-設計-設定変更・導入-運用保守-障害対応スキル:必須:ネットワーク基礎、Ciscoルータ・スイッチの運用・設計経験、Cisco・Fortinet等の仮想技術(context/VDOM)知識尚可:ネットワーク設計経験、顧客調整能力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(金融系クライアント)開始時期:未定募集人数:1名勤務形態:オンサイト
業務内容:-金融システムのインフラ維持保守業務全般-EOS等を用いたシステム更改作業支援-脆弱性対応(計画策定、パッチ適用、無影響検証)-障害発生時の問題解析と暫定・恒久対応の策定・実施-作業提案、スケジュール計画、関連チーム調整等の運用リーダー業務-顧客への作業内容説明-計画的な夜間シフト・休日作業(障害対応の夜間対応はなし)担当工程:-運用保守全般-システム更改支援-障害解析・対策実施-脆弱性管理スキル:必須:-Linux・Windowsサーバの操作・設定変更経験-基本設計書・詳細設計書・作業手順書の作成・変更経験-銀行系業務の実務経験(現場での習熟で可)尚可:-Linux・Windowsサーバの設計・構築経験-運用系ツールの使用経験-Bash、PowerShellのスクリプト作成・読解スキル稼働場所:東京都(常駐・リモートなし)その他:-業種:銀行・信託(金融・保険業)-長期案件-即日開始可
業務内容:-Windowsクライアントの運用保守・キッティング-iPhone・iPadの運用保守・キッティング-在庫管理・棚卸し-MicrosoftIntuneの運用-プリンタ・ネットワーク機器(ハブ・スイッチ・LAN)の運用担当工程:-端末セットアップ・設定変更-ソフトウェア配布・ポリシー適用-ハードウェア在庫管理-ネットワーク機器接続設定スキル:必須:Windowsクライアントの運用保守経験、iPhone/iPadのキッティング経験、在庫管理経験、MicrosoftIntuneの運用経験、プリンタ・ネットワーク機器の運用経験尚可:なし稼働場所:東京都内常駐(門前仲町オフィス)。稀にリモート勤務あり。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月から(前倒し・後ろ倒しの調整可)勤務形態:長期プロジェクト(チーム体制での参画)※チームリーダー1名、メンバー3名
業務内容:ナビアプリの検証業務全般を担当します。仕様の把握、試験観点・試験項目の作成、試験実施、不具合対応、品質管理、QA/課題対応、スケジュール管理、運用保守、関連ドキュメントの作成を行います。担当工程:テスト設計、テスト実施、運用保守、品質管理、ドキュメント作成スキル:必須:ナビアプリ検証経験、FT(テスト実施要員)業務経験、ドキュメント作成スキル、一人称で業務を遂行できる能力尚可:なし稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2024年10月(テスト設計・実施)および2024年12月(テスト実施要員)募集人数:テスト設計・実施担当1名、テスト実施要員2名年齢上限:60歳外国籍不可
業務内容:EDIシステムの運用、保守、構築及び関連業務全般担当工程:システム運用・保守、構築、バッチ作成、ログ対応、ネットワーク設定、仮想環境管理スキル:必須:WindowsServer(ActiveDirectory運用、バッチ作成、ログ対応)またはLinux(コマンド操作、シェルスクリプト、ログ対応)3年以上、Cisco、Fortigate、F5、A10等のネットワーク機器構築・運用保守(IP設定、VLAN、ACL、VPN等)3年以上、Oracle(RAC、SQL*Plus)・Zabbix・VMware(仮想マシン作成・管理、vMotion)等ミドルウェアの実務経験5年以上尚可:リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、長期案件、開始時期は9月または10月予定
業務内容:LLM(大規模言語モデル)を活用したアプリケーションの新規開発および既存機能の保守担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Python3でのサーバーサイド開発(2年以上)、Gitによるチーム開発、AWSまたはGCPでのクラウド開発経験尚可:インフラ運用(SRE)経験、生成AIの実務適用・運用経験、Dockerによるコンテナ開発、SaaS等外部サービスとのデータ統合、CI/CDパイプライン構築、Terraform等IaC技術稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週2‑3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア私服勤務可リモート併用可能
金額:650,000~790,000円/月
業務内容:-EDIシステムの運用保守および構築、付随作業全般-Windows・Linuxサーバーの構築・運用保守-CISCO・Fortigate等ネットワーク機器の構築・運用保守、またはF5・A10の保守-Oracle、ZABBIX、VMwareを用いたシステム運用担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:サーバー(Windows、Linux)構築・保守5年以上、NW機器(CISCO、Fortigate)構築またはF5・A10保守5年以上、Oracle、ZABBIX、VMwareの実務経験5年以上、基礎的なサーバー・ミドルウェア・ネットワーク知識尚可:リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、EDIシステム運用支援、2025年10月開始、長期、対象年齢:40代まで
金額:600,000円/月
業務内容:-要件定義、設計、構築、運用保守のリード-AWS環境での設計・構築・運用保守-Web系(LAMP)サービスの構築・運用保守-障害対応-リーダー/サブリーダーとしてのチームマネジメント担当工程:要件定義、設計、構築、運用保守スキル:必須:要件定義経験、AWS設計・構築・運用保守実務経験、LAMP構築・運用保守実務経験、障害対応経験、リーダーまたはサブリーダー経験尚可:テストケース作成・実施経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回)その他:業種:情報・通信・メディア、リモート勤務中心、小~中規模システムのクラウドインフラ最適化プロジェクト
業務内容:1on1コミュニケーションプロダクトの機能拡張および新規サービス開発を担当し、Angularによるフロントエンド実装、Python/FastAPIやRubyonRailsを用いたバックエンド実装、AWS(Aurora、ECS、Lambda等)を活用したインフラ構築、CI/CD(GitHub+CodePipeline)設定を実施。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Angularでの開発経験(1年以上)、フロントエンド開発経験5年以上、フロントとサーバの両方を横断して実装できることへの関心尚可:開発チームのリーダー経験、BtoBプロダクトへの関心、セキュリティ設計・認証・認可実装経験、Python/FastAPIまたはRubyonRailsでのWebアプリ開発経験稼働場所:東京都表参道(週2~3日リモート勤務)その他:プロダクトは1on1コミュニケーションサービス、勤務形態はフルタイム(週5日)
業務内容:ETLツール(Talend)を用いたビッグデータの抽出・加工、SQLによるデータ抽出、Javaアプリケーションの基本設計以降の実装、運用保守業務を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:SQL開発経験、Javaアプリの基本設計以降の実装経験、顧客対応経験、在宅勤務経験尚可:Talend利用経験、バッチ管理(スケジューリング)経験稼働場所:東京都(リモートワーク中心、必要に応じて出社あり)その他:業種:銀行・信託(金融系)開始時期:要相談
業務内容:PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate、PowerBI、PowerVirtualAgents等)を活用した業務効率化支援と内製開発支援、WinActor・ExcelVBAの開発・教育を実施。管理者枠はプロジェクト管理・顧客調整・提案・設計・ドキュメント作成・ユーザ対応を中心に、メンバ枠は社内システムの運用・保守・ヘルプデスク・ローコード開発支援を担当。担当工程:管理者枠:プロジェクト管理、要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、ドキュメント作成、ユーザ教育・サポート。メンバ枠:システム運用・保守、変更対応、マニュアル作成、改善提案、ヘルプデスク、PowerPlatformを用いたローコード開発。スキル:必須:管理者枠–業務管理経験2年以上(PL補佐・TL相当)、PowerPlatform開発経験2年以上、WinActorまたはExcelVBA開発経験、1人称での仕様理解・開発、チーム内コミュニケーション能力。メンバ枠–業務系システム運用・保守経験2年以上、PowerPlatform開発経験1年以上、1人称での仕様理解・開発、チーム内コミュニケーション能力。尚可:特になし。稼働場所:東京都港区浜松町、田町オフィスまたはテレワーク(都度調整)。その他:業種は情報・通信・メディア領域。作業期間は2025年10月~12月(原則継続見込み)。各枠
業務内容:既存ECシステムおよび周辺システムの機能追加・改善(WEBフロント、基幹API、バッチ処理、アプリサーバ間API、企業間API)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Java(8または11)実務経験2年以上、SpringBoot、RESTAPI、API・バッチ等基幹系開発経験、チーム開発経験尚可:Thymeleaf、jQuery、Seasar2、iBatis、Shell(Bash)、SQL*Plus、Oracle19c稼働場所:東京都内(在宅リモート併用、開始時は約2週間出社)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売開始時期:10月から
業務内容:運用・保守(定型業務:台帳更新、手順書作成・更新、報告書作成等)/障害時の実機確認・切り分け(非定型)担当工程:サーバの運用保守全般、資料・手順書の整備、障害時の確認・切り分け、将来的な夜間コール対応スキル:必須:JP1、APEXOne等の運用管理製品経験、Windows/Linuxサーバの基本操作・コマンド操作、パラメータシート・台帳等の資料更新能力、手順書作成・更新経験、夜間コール対応経験(将来的に)尚可:なし稼働場所:東京都(出社在宅併用)その他:業種:薬局・不動産向けシステム運用、就業時間:09:00〜17:20(休憩12:00〜12:50/17:20〜17:30)、新人受入不可・外国籍不可、開始時期:相談可能
業務内容:-監視アラートやヘルプデスクからの依頼を受け、2次対応として技術支援、設定変更、課題解決を実施-利用者からの電話問い合わせに対するQA・障害対応-手順書が未整備の環境下で能動的に実装・改善を実施担当工程:-障害対応-設定変更-電話問い合わせ対応-2次トラブルシューティングスキル:必須:サーバー(WindowsServer、Linux)運用保守経験3年以上、仮想化基盤(VMwareESXi、vSphere、Hyper‑V)経験、2次トラブルシューティング経験、未整備環境での能動的実装力、エンドユーザーとのコミュニケーション力尚可:WSUS構築・設定変更経験、ActiveDirectory設定変更経験、Syslog・Alog等ログ管理ソフト経験、Zabbix設定変更作業経験稼働場所:リモート(週3日以上)/東京都内出社/日帰り出張(稀)その他:業種:公共・社会インフラ/教育機関開始時期:即日または9月開始年齢制限:50代まで長期参画歓迎
業務内容:-ヘルプデスク対応(対面・電話・メール・チャット)-ユーザー講習会実施-マニュアル作成-ユーザーへのデータ提供-システム利用IDの登録・棚卸-リリース対応-定例業務・稼働状況確認作業担当工程:運用保守全般、ヘルプデスク、リリース対応、マニュアル作成スキル:必須:高いコミュニケーション能力(対面・電話・メール・チャット)、報連相ができること、基本的なExcel操作、基本的なSQL(DML)実行能力、45歳以下尚可:PL/SQL、VBA、英語稼働場所:東京都その他:情報・通信・メディア業界のデータウェアハウス運用保守案件、2025年10月開始、就業時間9:00‑17:30(休憩12:00‑13:00)、参画後3か月は出社可能
業務内容:JP1・APEXOneなどの運用管理ツールを用いた日常保守、手順書作成・更新、台帳管理、障害時の切り分け対応。実機確認・報告書作成等の定型業務と障害対応等の非定型業務。担当工程:サーバ運用保守全般(監視、障害対応、資料作成、ツール操作)スキル:必須:JP1・APEXOne等の運用管理ツール使用経験、Windows/Linuxサーバの基本操作・コマンド操作、手順書・台帳等資料の作成・更新経験、夜間コール対応経験(将来的に対応可能)尚可:サーバ監視ツール全般の知識、スクリプト(PowerShell、Shell)作成経験、インフラ系資格(LPIC、MicrosoftCertified)稼働場所:東京都(出社と在宅を併用)その他:業種:情報・通信・メディア、対象は薬局・不動産向けシステムのサーバ運用保守、開始時期は即日可能、勤務形態はフルタイム
業務内容:新電力会社の請求システムに対する運用保守および開発業務。kintoneを利用した問い合わせ対応、受入テスト、エラー原因調査・リカバリ作業など。担当工程:運用保守、機能追加開発、受入試験、障害調査・復旧スキル:必須:運用保守経験、kintone実務経験、ベンダーコントロール力、コミュニケーション能力、責任感尚可:特になし稼働場所:東京都(出社と在宅勤務をハイブリッドで実施)その他:業種:電力・ガス・水道、長期案件、開始時期は即日または相談可能
業務内容:新電力会社の請求システムにおける運用保守および開発。kintoneを用いた問い合わせ対応、受入テスト、エラー調査・リカバリを実施。担当工程:運用保守、機能開発、受入テスト、障害調査・リカバリスキル:必須:豊富な運用保守経験、ベンダーコントロール経験、優れたコミュニケーション能力、責任感尚可:稼働場所:東京都(出社と在宅勤務を交互に実施)その他:公共・社会インフラ/電力、長期稼働が可能
業務内容:調査、設計、製造、テスト、運用保守、追加開発支援担当工程:調査、設計、製造、テスト、運用保守、追加開発スキル:必須:Java、ストアドプロシージャ尚可:なし稼働場所:東京都渋谷区八丁堀(初日出社、以降リモート)その他:業種:情報・通信・メディア人数:1名年齢:不問対象地域:関東
業務内容:-SAPBASISの運用・保守業務-HEC上のS/4HANA、PO、HANA(XCA)に関する前処理・後処理-バージョンアップ作業(1909→2025)担当工程:-日常運用監視-障害対応-バージョンアップ計画策定・実施スキル:必須:SAPBASIS運用経験、HEC上のS/4HANA・PO・HANA(XCA)のBASIS運用または設定・構築スキル、日本語ネイティブレベル尚可:英語の読み書きスキル稼働場所:東京都内の現地常駐勤務(ローテーション)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月案件形態:長期(複数名体制)
業務内容:・WEBサーバーの運用・サーバー移行対応・運用保守・導入検討担当工程:設計・構築、運用保守、サーバー移行スキル:必須:Ansibleによる設計・構築経験、Linuxの保守経験、長期案件での就業経験、自主的に作業を推進できる能力、コミュニケーション能力、勤怠管理が良好尚可:なし稼働場所:東京都初台常駐その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、開始時期:即日または相談、外国籍不可
業務内容:Javaを用いた要件定義から設計・実装、テスト、リリースまでの一連作業を担当。格付自己査定システムおよび認証システムの保守・機能追加・不具合修正を実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、運用保守スキル:必須:Javaでの要件定義~開発経験、銀行業務に関する実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都千代田区(木場駅徒歩3分)※リモート勤務は不可その他:業種:金融・保険業(銀行業務)案件形態:長期プロジェクト開始時期:相談に応じて
業務内容:障害対応として、データベース周りのデータ調査を実施し、システム仕様に基づきレコードの更新・削除・登録を手作業で行います。また、作業手順書のレビューも担当します。担当工程:障害対応、運用保守、開発保守の一連作業スキル:必須:SQL文の作成が可能、システム仕様の理解、コミュニケーション力尚可:運用フェーズでのSQL操作経験、開発経験稼働場所:東京都勝どき(リモート環境有、作業時は出社必須)その他:業種:情報・通信・メディアチーム体制:上位運用に2名参画中、今後運用・開発・開発保守を1チームに統合予定
業務内容:-既存ファンクラブサービスに類似した新規Webサービスの設計・開発-バックエンドはRubyonRails、フロントはReact/Next.jsを使用したフルスタック開発-AWS/GCP等のクラウドインフラ環境での運用・保守担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Webサービス開発・運用経験5年以上、Ruby/RubyonRailsの実務経験、AWS等クラウドインフラ運用経験、アダルトコンテンツに抵抗がないこと、能動的に提案・改善できる姿勢尚可:React/Next.jsの実務経験稼働場所:東京都渋谷区恵比寿(週1出社、地方在住の場合は月1出社)その他:業種:情報・通信・メディア(自社サービス開発)開始時期:即日または相談年齢制限:30代まで(35歳以上はテックリード・上流経験が必要)外国籍不可