新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用保守
場所:東京都
検索結果:6153件
業務内容:IBMZ/OS上のIMS基幹システム維持保守(DB/DC保守、JCL作成・修正、ログ解析、リカバリ)をはじめ、AWS移行・構築案件のプリセールス支援および設計・構築、Windows基盤(ActiveDirectory・ファイルサーバ・WSUS)の設計・構築・運用、LAN/コアネットワークの詳細設計・構築・運用、オフィス新設に伴うネットワーク敷設・機材キッティング、AWS/Windows基盤の運用改善推進、PowerApps・PowerAutomateDesktopによるRPA開発とUiPathからの移行対応など、複数プロジェクトの技術支援を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、運用改善、プリセールス技術提案、トラブルシューティング、ドキュメント作成、リカバリ対応、キッティングスキル:必須:・IMSDB/DC運用保守経験、JCL編集、ログ解析、リカバリ対応・AWSVPC/EC2などの設計構築経験および顧客対応経験・ActiveDirectoryとWindowsServerの設計構築運用経験・LAN/コアネットワーク設計構築経験、Ciscoコマンド操作、ネットワーク運用5年以上、CCNA相当の知識・PowerAppsおよびPowerAutomateDesktop開発経験尚可:・MQ・CCNPレベル知識、DN |
業務内容:・ネットワーク基盤チームでのユーザーID登録、棚卸、ログ分析など定常運用・年度計画に基づくネットワーク関連案件の設計〜運用保守・SQLServerを中心としたデータベースの設計〜運用保守および定常運用・リーダー指示のもとタスクを遂行し、チーム内外との調整・報告を実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守、改善提案スキル:必須:・ネットワークエンジニアとしてのPL経験(40歳以下想定)・SQLServerを含むデータベース設計〜運用保守経験・主体的に課題を発見し解決へ導く技術探究心・チーム内外と円滑に情報共有できるコミュニケーション能力尚可:・若年層での実務経験・ネットワークとDBの両基盤領域を横断的に担当した経験稼働場所:東京都週1〜2日リモート可(地方からの参画不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談勤務時間:9:00〜17:30目安外国籍不可募集人数:各ポジション1名 |
業務内容:・法人ユーザに対するメール/電話/対面/チャットでのテクニカルサポート・モバイルデバイス(iPhone、iPad、MDMツール)のセットアップおよび管理・WindowsPCマスタイメージの作成と展開・2名で構成されるサポートチームのマネジメント・ライセンス、IT資産管理ならびに購買対応・会議室設備およびZoomなどWeb会議ツールのサポート担当工程:運用保守・障害対応・チーム管理・資産管理スキル:必須:・法人社内デスクサイドサポート経験3年以上・リーダーまたは複数名の業務管理経験・ハード/ソフト障害対応とリモートツールサポート経験・Windows10およびMicrosoft365のサポート経験・モバイルデバイス管理、PCイメージ作成経験・英語での読み書きと会話が可能なこと尚可:・ActiveDirectory運用経験・Helpdeskツール利用経験・PC/プリンタ入替や追加管理経験・会議室設備サポート経験稼働場所:東京都(23区内クライアント先常駐予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または8月募集人数:1名(リーダーポジション) |
業務内容:・再生可能エネルギーマネジメントシステムのプロダクト開発における技術リード・IoTデバイス選定およびクラウド環境(AWSなど)の設計・構築・新規機能開発/既存機能改善の要件定義と開発管理・プロダクトのデリバリー、運用、品質管理・社内外ステークホルダーとの調整およびベンダーコントロール担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装管理、テスト、リリース、運用保守、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・組み込み機器開発の経験・AWSなどクラウドサービス利用の実務経験・IoTデバイスを用いたプロダクト/システム開発経験・ハードウェアおよびネットワークに関する技術知見尚可:・電力やエネルギーマネジメントの知見・発電、通信、建設、不動産、製造プロセス等でのIoTプロジェクト経験・Webシステム開発経験稼働場所:東京都オフィス常駐(出社)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:相談可(就業開始時間は調整可能)国籍条件:日本国籍限定 |
業務内容:-企画担当・PdM・UI/UXデザイナーと連携した要件策定およびブラッシュアップ-LLM機能実装(プロンプト設計、外部AIAPI連携)-TypeScript/Reactによるフロントエンド開発-TypeScript/Node.jsと各種DBを用いたバックエンド開発-AWSを中心としたクラウドインフラ設計・構築・運用-GitLab上でのコードレビュー、CI/CDパイプライン運用-必要に応じたクライアント企業との技術打ち合わせ担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-新規プロダクト開発経験3年以上(要件定義~リリース)-TypeScript5年以上またはReact3年以上+Node.js3年以上-UIからAPI設計まで一貫したフルスタック開発経験-AWSなどクラウドおよびコンテナの基礎知識・経験-アジャイル/スクラム開発経験(コードレビュー、CI/CD含む)-部門横断での円滑なコミュニケーション能力尚可:-AI/機械学習領域の知見・開発経験(LLM、MLOpsなど)-営業ドメインやCRM/SFAの深い理解・導入経験-BtoBSaaS・業務支援システム開発経験-エンドユーザー課題をヒアリングしソリューションへ落とし込んだ経験-SQL・BIツールを用いたデータ分析・提案経験稼働場所:東京都(リモート併用/週1日都内出社) |
業務内容:-年金システムのネットワーク保守・運用-ネットワーク機器の設定変更・障害対応-新規や更改時のネットワーク構築作業(一人称で実施)-朝番・通常・遅番のシフト勤務体制(夜勤なし)担当工程:運用保守、設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:-CCNA資格-ネットワーク運用保守の実務経験-一人称でのネットワーク構築経験尚可:-大規模ネットワークの業務経験-長期参画が可能稼働場所:東京都/週2日リモートワーク併用その他:-業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)-開始時期:7月または8月-土日出勤が発生した場合は平日に代休取得-シフトの早番・遅番は短縮方向で調整予定-長期安定稼働を想定 |
業務内容:ゼロトラストセキュリティ導入に伴うインフラ設計・構築、大手損害保険や生命保険向け業務システム開発、ServiceNow/SAPAriba/会計パッケージの導入・移行、クラウド(AWS・GCP・OCI・Azure)方式検討支援、ネットワーク運用保守、プロジェクト管理プロセスの標準化・改善、AI・Go・Flutter・Kotlin等を用いた新規/追加アプリ開発、Chrome管理や自治体向け運用設計など、多様な案件を横断的に担当します。担当工程:提案・見積もり/要件定義/基本設計/詳細設計/開発・構築/単体・結合・総合テスト/データ・プログラム移行/評価・検証/運用・保守/PMO・進捗管理/ユーザ・ベンダー調整/構成管理スキル:必須:下記いずれかの実務経験・インフラ(WindowsServer、Linux、RedHat、VMware、ネットワーク、セキュリティ、クラウド各種)設計・構築・運用・アプリ開発(Java、Go、Python、JavaScript/ServiceNow、Flutter(Dart)、Kotlin、COBOLなど)・プロジェクト管理/PMO、CI/CD、構成管理尚可:ゼロトラストセキュリティ、AWS・GCP・OCI・Azure設計、英語ドキュメント読解、DB2・PostgreSQL、AI・機械学習、Git、Chrome管理コンソール稼働場所:東 |
業務内容:・Webサイト・スマホサイト向けツール導入支援および設定作業・管理コンソールでの各種設定変更・CSSを用いた簡易デザインカスタマイズ・顧客からの技術的問い合わせへの回答・サポート担当工程:運用保守、技術サポート、設定・カスタマイズスキル:必須:・JavaScript、HTML、CSSを用いたフロントエンド開発運用経験3年以上・CMSを活用したWebサイト・スマホサイトの構築・運用経験・顧客折衝を円滑に行えるコミュニケーション力尚可:なし稼働場所:東京都オンサイト常駐(リモートなし)その他:・開始時期:8月開始予定の長期案件・外国籍不可 |
業務内容:・Splunk環境の設計、構築、保守・レポート、アラート、ダッシュボードの作成・試験計画の立案および実施・バージョンアップ対応・顧客からの問い合わせ対応・設計書、パラメータシート、試験項目書、構築手順書の作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・Splunk製品の構築経験・Linux環境でのCUI操作・円滑なコミュニケーション能力尚可:・英語ドキュメントの読解力・Pythonによるスクリプト開発・シェルスクリプト作成経験稼働場所:神奈川県または東京都(在宅勤務が基本、必要に応じて出社)その他:開始時期:7月予定 |
業務内容:-Extreme製品を主体とした大規模ネットワークの基本設計・詳細設計-導入機器の検証環境構築および機能検証-ベンダー技術サポートとの調整による課題解決-設計書や手順書などドキュメント作成-導入後の保守運用フェーズでの安定稼働支援-チームリーダーとして進捗管理およびメンバーサポート担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、検証、導入支援、運用保守、ドキュメント作成、チームマネジメントスキル:必須:-ネットワーク設計を主体的に遂行できるスキル(基本設計以降)-Extreme製品またはCisco製品の検証経験-検証結果をもとに技術サポートと調整を行えるコミュニケーション力-設計書作成経験尚可:-ネットワーク関連資格稼働場所:東京都(在宅と出社の併用、出社は関東エリア拠点)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年8月~2026年3月末(延長可能性あり)-勤務時間:9:30~18:00-募集人数:2名-リモートワーク比率はおよそ50%-長期参画を想定 |
業務内容:企業向けサービスで利用するPostgreSQLデータベースの構築・維持保守、および関連ソフトウェア(C#・PowerShell)の設計・開発・保守を担当します。サービスデータの投入、本番構成変更や障害対応支援までを含み、効率的なSQL作成やDB適用作業を行います。状況により休日夜間対応やオンサイト作業が発生する場合があります。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、リリース、運用保守、障害対応スキル:必須:・PostgreSQLに関する深い知識と運用経験(DDL/DML、クエリチューニング、バックアップ/リストア、Vacuum、WAL、Index再構築、物理レプリケーション)・C#によるツール開発・保守経験(GUI・DBアクセス、スレッド制御、HTTP通信、ファイルハンドリング、Windowsサービス上での稼働経験)・自律的にSQL作成およびDB適用を実施できること尚可:・イベントログ出力/参照経験・文字コードを考慮したファイルハンドリング・PowerShellによる運用スクリプト作成・AWSの基礎知識(RDS、EC2、S3、Lambda等)および基盤サービス(IAM、セキュリティグループ、Route53)の利用経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都内へ出社)その他:開始時期:8月予定(初月は引継ぎ期間)稼働期間:長期想定募集人数:1名 |
業務内容:・為替証拠金取引および株価指数証拠金取引を扱う証券システムの保守開発・Java/Springによる機能追加・改修・OracleSQLを用いたデータ操作・Linux環境での運用およびbashシェルスクリプト作成担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、運用保守スキル:必須:・Javaによる開発経験・Springフレームワーク使用経験・OracleSQLの実務経験・Linux環境での開発/運用経験・bashシェルスクリプト作成経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・FX/CFD業務知識・MacOS使用経験・ジョブ管理ツール(A-AUTOなど)の利用経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:証券・投資外国籍不可 |
業務内容:-医療機関向け電子カルテと連携した自動文書生成システムの新規開発をリード-技術選定、設計、実装、テスト、運用までを一貫して担当-ビジネスおよび医療チームと協働し要件定義と仮説検証を実施-生成AIモデルのファインチューニング(希望に応じて)-医療現場へのヒアリングや全国出張による仮説発見担当工程:要件定義、技術選定、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-バックエンド開発経験3年以上-商用サービス運用経験3年以上-ネットワーク、セキュリティ、RDBの基礎知識-コード品質と変更容易性を重視する志向-病院訪問出張が可能なこと尚可:-生成AIプロダクト開発経験-オンプレGPUサーバ運用経験-React開発経験-継続的な技術研鑽への意欲稼働場所:東京都(リモート併用、出社頻度応相談)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:調整可/全国出張の可能性あり |
業務内容:ActiveDirectory(EntraID/AzureAD)およびMicrosoft365環境の設計・更新・運用を担当します。具体的には、AD領域の課題整理や改善提案、各種設定変更を行いながら、マルチタスク環境下でシステム更新作業全般を推進していただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守スキル:必須:・EntraIDまたはAzureAD/ADに関する深い知見を持ち、設計から運用まで主導できること・Microsoft365の実務経験・複数タスクを同時並行で遂行できる能力尚可:・チームリーダー経験・ExchangeOnlineの利用経験・AD全般に関する幅広い知見・認証系サーバに関する知見稼働場所:東京都(週2日出社、その他リモート可)その他:業種:商社・卸売 |
業務内容:・Go/gRPC/ProtocolBuffersを用いたバックエンドAPIの設計・実装・保守・GoogleCloud(CloudRun、CloudFirestore、CloudSpannerなど)上でのインフラ設計・運用・GitHubActionsやCloudBuildを用いたCI/CDパイプライン構築・Terraformによる構成管理、CloudMonitoring等を用いた運用監視・PM、デザイナー、QAと連携したスクラム開発における要件定義からリリースまでの一貫対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Goでのバックエンド開発および運用経験2年以上・少人数チームでのプロダクト開発経験・自発的に開発を推進できるオーナーシップ尚可:・GoogleCloudを用いたシステム設計・運用経験・テックリードまたはプロセス改善の経験・アーキテクチャ設計・技術選定の経験・フロントエンド/モバイル開発またはPM経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業種アジャイル開発(スクラム)4〜10名の職能横断チームに参画開始時期:応相談募集人数:2名 |
業務内容:銀行で稼働する複数システムの保守開発・運用および更改プロジェクトを推進するPMOポジションです。ベンダーコントロール、進捗管理、要件整理、打ち合わせの調整・ファシリテーション、成果物レビュー、ドキュメント管理、総合試験・受入試験の計画と実施、リリーススケジュール調整、判定会議の実施、タスク・課題管理、各種資料作成などPMO業務全般を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画・実施、リリース管理、運用保守、PMOスキル:必須:・PMOまたは同等の実務経験・ベンダーコントロール経験・設計書・ドキュメントレビュー経験・高いコミュニケーション能力・安定した勤怠尚可:・銀行を含む金融系プロジェクト経験・PL/PM経験・Salesforce/AWS/JP1/DBAいずれかの経験・チームリーダー経験・開発系SEバックグラウンド稼働場所:東京都内オフィス常駐(フルオンサイト)その他:業種:銀行・信託勤務時間:9:00〜18:00(年数回深夜・早朝または休日リリース対応あり)服装:ビジネスカジュアル期間:長期を想定 |
業務内容:EDR(CrowdStrike)の運用設計、一次窓口対応、利用者への周知、運用資料作成、運用保守支援を担当します。担当工程:運用設計、導入サポート、運用保守、ドキュメント作成、問い合わせ対応スキル:必須:・ネットワーク設計・構築・運用経験(10年以上)・ITILに関する知識と実務経験尚可:・EDR/CrowdStrikeなどセキュリティ運用の知識稼働場所:東京都(週2~3回リモート併用予定)その他:自動車・輸送機器向けプロジェクト/開始時期:2025年8月予定/就業時間:09:00~18:00/長期継続見込み/年齢目安:45歳以下 |
業務内容:Nutanix基盤で稼働中の本番環境に対する運用・保守を担当します。問い合わせ対応、障害調査、バージョンアップやメンテナンス作業を実施し、必要に応じて夜間のシフト作業も行います。担当工程:運用/保守、パフォーマンス改善、メンテナンス計画立案、顧客折衝スキル:必須:・Nutanix環境(Prism、NutanixGuestTools、Calm、Flow、Karbonなど)の運用・保守経験・顧客折衝経験尚可:・仮想化基盤の構築経験稼働場所:東京都(参画直後は常駐、慣れ次第週3リモート可/都内データセンター出社可能性あり)その他:長期案件/勤務時間9:00~18:00/夜間作業は稀に発生 |
業務内容:建材企業の情報システム部門に常駐し、社内インフラ全般を担当します。具体的には、社内WindowsPCの設定変更、基幹システムのWindowsServer監視、Oracleデータベースを含むサーバ運用保守、および夜間バッチ処理立ち合い(月1〜2回程度)を行います。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、監視スキル:必須:・WindowsServerの設計・構築経験・Oracle環境の構築経験・要件定義以降の経験・高いコミュニケーション力と能動的な作業姿勢尚可:・バッチ処理立ち合い経験・PCキッティングやヘルプデスク経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:化学・素材(建材)開始時期:8月開始想定、長期就業時間:8:30〜17:15夜間対応:月1〜2回年齢目安:55歳まで外国籍不可 |
業務内容:Azure基盤で稼働するMicrosoft365関連アプリおよびシステムの運用保守部門にて、PM・TLを補佐しながら部門横断でプロジェクト進捗および課題を統制するPMO業務を担当します。具体的には、他部門や関連プロジェクトとのスケジュール調整、会議のファシリテーション、ステークホルダーへの状況報告、課題の深掘りと段取り策定、チーム内コミュニケーション支援、部門・他組織からの相談対応を行います。担当工程:企画・調整/進捗管理/課題管理/報告資料作成/ファシリテーションスキル:必須:・PMまたはPMOとしての実務経験・課題を深掘りし解決策を提示できる問題解決力・顧客およびPM向けの高いコミュニケーション能力尚可:・Azure基盤でのアプリまたはシステム開発経験・Azure基盤開発案件でのPMO経験・派生プロジェクト立ち上げ経験(課題整理および提案書作成)稼働場所:東京都(オフィス常駐、基本的に愛知拠点への出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日から長期想定勤務時間:10:00〜19:00PC貸与あり外国籍の方は対象外他案件へ包括的に対応する可能性あり |
業務内容:通信回線増設・廃止に伴う正常性確認やトラフィック/ログ調査、JP1ジョブ管理と社内ITサポート、OutSystemsで構築された社内アプリの保守・追加開発、生命保険会社ユーザ側立ち位置での契約保全システム推進、証券システム外部設計〜リリースおよび障害対応、AWS環境でのETL/データレイク開発、物流企業システムの課題管理・折衝支援、アパレル企業の基幹システムサービスデスクと社内インフラ運用・セキュリティ強化、食品企業向けSAPMMプロセス/カスタマイズ支援、宅配サービス業の経営層向けダッシュボード開発など、インフラ・アプリ双方の運用保守から上流工程、データ分析まで多岐にわたる業務を担当。担当工程:企画・要件定義、外部設計、詳細設計、実装、テスト(単体/総合/UAT)、リリース、運用保守、障害対応、課題・進捗管理、顧客折衝、PMO/ユーザ代替支援。スキル:必須:Linux基本操作、JP1運用、CCNA相当のネットワーク知識、Webアプリ開発経験、SQL(複雑クエリ作成)、ExcelなどOffice系資料作成、コミュニケーション力、課題管理・調整経験、英語(ビジネスレベル/一部案件)尚可:OutSystemsや他ローコード開発、SAPMM・Ariba・WM・SD、AWS(S3/Glue/Lambda)、GCPBigQuery・LookerStudi |
業務内容:-リリース済みPaaSサービスの構築・メンテナンス体制強化-Kubernetesクラスタ上でのコンポーネント設定および運用改善-YAMLによるリソース定義と管理-トラブルシューティングおよびパフォーマンス最適化支援担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:-Kubernetesクラスタの運用経験-YAMLによるリソース記述-ArgoCD、Backstage、Nginx、Rookの導入・設定経験尚可:-PaaS基盤のCI/CD設計経験-監視ツールの設定経験稼働場所:東京都/客先常駐が基本(リモート相談可)その他:情報・通信・メディア開始時期:2025年7月(8月開始も相談可) |
業務内容:物流・運輸向けシステム、電力・ガス・水道向け基幹システム、化学・素材メーカー向けMES、在庫管理システムの各案件を横断し、上流から保守までを支援します。・物流システム改修に伴う影響調査、要件定義、基本設計(LinuxCOBOL)・電力向け基幹システムの要件定義、基本設計(IBMCOBOL)・化学メーカー製造実行システムの要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト(リモート併用)・在庫管理システムの設計、開発、運用保守(C、VB6.0)担当工程:影響調査、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:・Linux‐COBOLまたはIBMCOBOLでの上流工程経験・MES領域での要件定義以降の経験・C言語またはVB6.0での開発経験・SQL使用経験・円滑なコミュニケーション能力と推進力尚可:・Java開発経験・VB.NET開発経験・COBOL複数環境での開発経験・リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:大阪府内常駐案件複数(リモート併用案件あり)、兵庫県内常駐案件ありその他:・業種:物流・運輸、電力・ガス・水道、化学・素材・期間:長期想定、在庫管理システムは2025年10月~2026年9月予定・募集人数:化学MES案件は3名・年齢目安:案件により25~60歳程度・外国籍不可 |
業務内容:・PaaS環境(kubernetes上)の構築、設定、メンテナンス・ArgoCD、Backstage、Nginx、Rookなどミドルウェアの導入・設定・運用自動化や環境改善の提案・実装・顧客担当者との調整および技術サポート担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・kubernetesコンテナ環境の構築・運用経験・YAMLマニフェストの作成・チューニング・ArgoCD、Backstage、Nginx、Rookいずれかの導入/設定経験・PaaSサービスの設計・運用知識・対面とリモートを併用した作業が可能なこと尚可:・CI/CDパイプラインの構築経験・Prometheus、Grafana等によるObservability導入経験・AWS、GCP、Azureなどクラウドサービス運用経験稼働場所:東京都(常駐が基本、リモートワーク併用相談可)その他:開始時期:2025年7月(8月開始相談可)PaaSサービスの構築・保守体制強化を目的とした技術支援案件 |
業務内容:・契約課金システムの保守開発プロジェクトにおけるユーザー折衝・要件定義書の作成および要求事項の取りまとめ・基本設計、請負会社とのQ&A対応・リリース準備、リリース後の安定稼働サポート・Oracleを用いたSQL操作(SELECT/INSERT/UPDATEなど)・長期保守開発チームの一員として運用支援担当工程:要件定義、基本設計、テスト準備、リリース、運用保守スキル:必須:・要件定義書作成経験・要求整理および基本設計経験・開発経験5年以上・他ベンダーとのQA対応経験・リリース準備から運用サポートまでの実務経験・Oracleでの基本的なSQL操作スキル尚可:・.NETでの開発経験・TFS+VisualStudioでのソース/ブランチ管理経験・HULFTの設定経験・OracleDB構築経験・IISなどWebサーバ設定の知識稼働場所:東京都(リモート併用、初期約半月は出社)その他:・情報・通信・メディア業界向けシステム・長期参画予定・募集人数:6名・外国籍不可・地方在住不可(出社指示時に対応できることが前提)・100%リモート勤務は不可 |