新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用
場所:東京都
検索結果:28715件
| 業務内容:・ワークフローIF追加・連携ファイル追加・通信プロトコル拡張・障害対応・稼働実績収集担当工程:・運用保守・仕様変更・障害対応・定常作業スキル:必須:SE経験、Linux/Unix実務経験、Java、Shell尚可:他チーム折衝能力、富士通Interstage経験、C言語稼働場所:東京都(リモートなし)その他:業種:金融・保険業(信販系)開始時期:10月から参画人数:既に2名が参画中 |
| 業務内容:決済基盤の購入領域における新規機能追加、保守・改善開発を担当。DesignDocやチケットに基づき要件定義から保守まで一貫して実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、結合テスト、保守改修スキル:必須:Webアプリケーションの開発・運用経験(2年以上)・HTML・CSS・JavaScriptの設計・実装リード経験・PHP・TypeScript・jQueryを用いた開発経験・ユニットテストの設計・実装経験・Vite・ESLint等のフロントエンドツールチェイン設定経験・Gitを用いたPullRequest・コードレビュー中心のチーム開発経験尚可:React・Vue・Angular等のモダンフロントエンドフレームワーク経験・セキュアなWeb開発の知識・経験・Webアクセシビリティの知識・経験・Figmaを用いたデザイン・実装経験稼働場所:東京都六本木一丁目(基本リモート勤務、必要に応じて出社)その他:業種:フィンテック(決済基盤)・サービス業/情報・通信・メディア・日本語での業務が可能な外国籍歓迎・アダルトコンテンツ検証作業が発生する可能性あり・地方要員は完全リモート可 |
| 業務内容:-人事給与パッケージ(POSITIVE)に関する問い合わせ対応-法改正・制度改正の影響調査-パッケージ設定変更・運用資料作成-データチェック・調査、View作成-エラー対応・データ調査担当工程:-運用保守全般(問い合わせ対応、設定変更、資料作成、データ調査等)スキル:必須:POSITIVEまたは同等の人事給与パッケージ運用経験(3年以上)、基本的なSQLの知識尚可:POSITIVEの実務経験稼働場所:福島県福島市の福島阪神ビルディングにフル出社その他:業種:情報・通信・メディア(HRシステム運用)/開始時期:応相談、10月開始予定/作業時間帯:9:00〜18:00(昼休憩1時間)/長期想定 |
| 業務内容:バックエンドAPIの保守開発を担当します。既存APIの機能追加、障害対応、パフォーマンス改善、運用支援などを実施します。担当工程:基本設計以降の実装、テスト、リリース、保守運用、設計書レビュー対応スキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、APIの設計・開発経験、基本設計以降を自走できること、リーダー経験尚可:設計書レビュー経験、Java17以降(特にJava21)での実務経験、Nuxt.jsの実務経験稼働場所:在宅勤務が基本です。プロジェクト上の必要に応じて東京都内での出社が可能です。その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月から開始予定、期間はプロジェクトの進行に応じて変動します |
| 業務内容:-IT機器(PC、サーバ、ネットワーク機器等)の導入・展開プロジェクトを統括-要件定義、設計、展開、運用までの一連の工程管理-導入手順書・マニュアル作成、運用体制の整備-顧客との密接なコミュニケーションによる課題解決支援担当工程:要件定義、設計、展開、運用、進行管理、ドキュメント作成、ツール開発・自動化スキル:必須:-IT機器導入・展開プロジェクト経験(マスタ作成・設定、展開手順策定、スケジュール管理等)-PMO系スキル(スケジュール管理、課題管理支援)-インフラ全般の知識(PC、ActiveDirectory、ネットワーク)-ヒューマンスキル(傾聴力、コミュニケーション能力、積極性)-社内・ユーザー向けドキュメント作成経験-PowerShell、VBS、BAT等によるツール開発・自動化スキル尚可:-ITパスポート、Microsoft系資格、CCNAなどの公的またはベンダー系資格稼働場所:東京都内(豊洲・潮見エリア)での常駐、直行・直帰可、在宅テレワークも可能その他:-夜間・土日作業が発生する場合あり、代休取得可-即日開始可能 |
| 業務内容:PythonとAWS(APIGateway、Lambda、DynamoDB)を用いたシステムの開発、テスト、運用を担当します。デジタルマーケティング領域の機能実装や改善にも関与します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:Pythonでの実務経験、またはその他言語での2年以上の開発経験尚可:デジタルマーケティング関連の開発経験、または強い興味稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始予定 |
| 業務内容:-基幹システム変更案件の要件まとめ、受入、導入支援-新サービス導入推進および基幹システム保守-顧客からの問い合わせ対応-プロジェクトの起案・推進-開発ベンダーの管理担当工程:要件定義、受入テスト、導入支援、保守・問い合わせ対応、ベンダー管理スキル:必須:JavaでのWebアプリ開発経験5年以上、基本設計からテスト・リリースまでの一連工程経験、SQL・Oracle使用経験、高いコミュニケーションスキル尚可:クラウド環境やCI/CDツールの知識、ITILなどの運用管理フレームワーク経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月開始、期間:長期プロジェクト、募集人数:1名 |
| 業務内容:-既存ファンクラブサービスに類似した新規サービスの設計・開発-RubyonRailsを用いたバックエンド実装、またはRailsとNext.jsを組み合わせたフルスタック実装-小規模チームでのタスク推進とビジネスサイド・デザイナーとの連携担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Webサービスの開発・運用経験(5年以上)、Ruby/RubyonRailsの実務経験、AWSなどクラウドインフラ運用経験、アダルトコンテンツに対する抵抗がない姿勢、課題提起・提案力とビジネスサイド・デザイナーとの円滑なコミュニケーション能力尚可:React/Next.jsの実務経験稼働場所:東京都(リモート可、週1回出社。地方在住の場合は月1回出社可)その他:業種:情報・通信・メディア(自社サービス開発)。開始時期は即日または相談。年齢は30代までを目安。単月更新の契約形態。 |
| 業務内容:-バッチ実行環境(集計バッチサーバ・Jenkinsサーバ)の運用-新規バッチ基盤のアーキテクチャ設計・実装-GitHubActions等CI/CDツールの検証-データ集計用SQL作成・バッチ実装-チーム向けWebアプリ開発-Jira・GoogleWorkspaceを前提とした業務フロー自動化-データ分析者からの問い合わせ対応・トラブルシューティング-技術標準化・調査・意思決定支援、ドキュメント・勉強会実施担当工程:設計・実装・運用・テスト・デプロイ・保守スキル:必須:AWSを用いたインフラ構築・運用経験、Python・Typescript・SQLの利用経験尚可:オンプレミスまたはクラウドサーバーの管理・保守経験、大規模データセット操作経験、Jenkinsの管理・運用経験、AWSCDK・Terraform等のIaCツール利用経験、GitHubActions・CircleCI等のCI/CDツール利用経験、Jira・GoogleWorkspaceの利用経験、ゲームに関する深い経験(例:ゲーム内ランキングや大会での上位入賞)稼働場所:東京都渋谷(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業(IT)開始時期:即日稼働可能外国籍可 |
| 業務内容:新規システム構築およびオッズパークアプリ・基幹系刷新担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、運用移行スキル:必須:Javaによる開発経験、要件定義からの参画実績、顧客折衝経験、オフショアチームの進捗管理尚可:Web系開発全般の経験、プロジェクトマネジメント/リーダー経験、英語でのコミュニケーション稼働場所:東京都内の常駐勤務(リモートは基本なし)その他:業種:情報・通信・メディア系大規模システム構築勤務形態:常駐勤務時間:残業ありその他条件:外国籍不可、オフショア開発チームとの連携が必須 |
| 業務内容:・AWS(EC2、VPC、EKS、RDS、S3、CloudWatch等)での障害対応、変更対応、定例作業・Linux・IBMCloud環境(ROKS、ICOS、SG、LogDNA、sysdig)での維持保守・DB2、Hinemos、WAS等ミドルウェアの保守・個別案件の設計・構築・Kubernetesを用いたコンテナ基盤の設計・構築・運用管理・Ansibleによる自動化、bash等スクリプト作成担当工程:設計、構築、保守、運用スキル:必須:AWS全般(EKS、EC2、VPC、RDS、S3、CloudWatch、CloudTrail、Config等)の保守・設計経験、Kubernetes実務経験、Ansible実務経験、Linux運用・シェルスクリプト作成経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用、月1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業、クラウドインフラ、ITインフラ構築開始時期:9月〜長期勤務時間:9:00‑18:00稀に夜間・休日対応あり年齢制限:49歳まで |
| 業務内容:・自社サービスの機能拡張・保守・改修・仕様検討・設計・実装・単体テスト・リリース・既存サービスの改善および新機能追加担当工程:・要件定義、基本設計、詳細設計・実装、単体テスト、結合テスト、リリース・運用・保守、改善提案スキル:必須:Python(実務経験5年以上)、React.js(実務経験5年以上)、AWS基礎知識とLambda/ECS上での開発経験、Database/Network基礎知識、Git/GitHubを用いたチーム開発経験、アーキテクト/基本設計ができること尚可:セキュリティに関する知識、大規模自社サービスの開発・運用経験、HTML/CSSのコーディング経験、TypeScript・Vue.js経験、非同期処理の知識・経験、SIP・PBX/CTI・テレフォニー系開発経験、日本語(N1レベル)での会議理解稼働場所:東京都(週3日出社/週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア年齢上限:49歳まで参画企業はエンジニア10名以上在籍 |
| 業務内容:・客先の大規模業務システムのリプレースに伴うインフラ(サーバ)側の要件定義、設計、構築、運用・保守・インフラチームの主担当としてプロジェクト全体をリード・要件定義からリリースまでの全工程に関与担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:インフラ(オンプレ/クラウド)構築案件の要件定義経験、AIX、RHEL、Vmwareに関する知識尚可:AWSの要件定義/構築経験、大規模プロジェクト参画経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/大規模システム基盤リプレース稼働形態:長期稼働(週1回程度出社)FlexTime、テレワークあり |
| 業務内容:-サーバーおよびネットワーク環境の構築支援-運用管理・定常作業・問い合わせ対応-障害発生時のトラブルシューティング-課題抽出、改善提案、運用計画策定-新規・更改システムの運用受入れ支援-作業結果の取りまとめと進捗報告担当工程:構築、導入、運用保守、障害対応、改善提案スキル:必須:サーバー・ネットワーク環境の構築・運用・障害対応経験、自己学習意欲、健康上の問題なし尚可:AWS上での運用経験、SQL、Shellスクリプト、Windows・Linuxの基本操作稼働場所:フルリモート(週1回程度、東京へ出社、将来的に変更の可能性)その他:業種:情報・通信・メディア経験年数目安:2〜3年程度開始時期:相談 |
| 業務内容:-AIプロジェクトの開発・活用全般-AI活用による業務効率化提案-生成AI(ChatGPT等)を組み込んだシステム開発-プロジェクトマネジメント担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、導入支援、運用改善スキル:必須:AIに関する知見、AIエンジニアとしての実務経験、システム開発プロセスの理解と効率化提案力尚可:生成AI(ChatGPT等)を活用したシステム開発自動化の研究経験、プロトタイプ開発とユースケース検証経験、AI関連資格保持者稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、基本リモート、主要会議は対面)その他:業種:情報・通信・メディア、SIクライアント向け案件、リモート中心のプロジェクト |
| 業務内容:-RDSバージョンアップに伴うテスト、改修、開発・テスト工程の実施-システムの問い合わせ対応、改修、障害調査、保守、監視、環境構築、改善提案等の維持保守業務担当工程:-要件定義、設計、開発、テスト、移行、リリース-運用・保守工程(監視、障害対応、改善提案)スキル:必須:PHP開発経験(2年以上)、Git、MySQL、PG作業経験(2年以上)、SE経験(2年以上)尚可:Symfony開発経験、AWS知識稼働場所:東京・渋谷のオンサイト勤務その他:業種:情報・通信・メディア(ECサイト)開始時期:2025年9月中旬(RDS案件)/2025年10月(保守案件)期間:2025年9月中旬~2026年2月末(RDS案件)/長期継続(保守案件)体制:RDS案件は3名、保守案件は開発SE・運用SE各1名 |
| 業務内容:-物理サーバ(Webサーバ、DNSサーバ等)の運用保守-VMWare、IBMWebSphere、WindowsAD環境の保守-要件定義、基本設計、結合テスト、移行、運用担当工程:要件定義、基本設計、結合テスト、システム移行、運用保守の全工程スキル:必須:サーバーエンジニアとしての実務経験(LPIC‑2相当)、顧客への要件ヒアリング・調整能力、物理サーバ構築経験、サーバ機器設置・ケーブリング経験、障害時の問題切り分けスキル、上流工程・ベンダーコントロール経験尚可:VMWare(仮想基盤)構築・保守経験、IBMWebSphere知識、WindowsAD知識、サブリーダー経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月開始(10月参画可)、勤務形態:フレックス勤務(朝7時〜10時出社可)、長期参画希望、年齢条件:40代まで |
| 業務内容:-ビジネス企画部門とシステム開発会社の協業において、開発マネジメント・リードを実施-各工程の進捗管理、ベンダー見積・品質の妥当性確認-QCDに関わる課題・リスクを把握し、関係者を巻き込み解決-システムテストフェーズにおける品質管理・移行準備に向けた課題解消担当工程:開発マネジメント全般、進捗・課題・品質管理、システムテストフェーズの品質管理・移行準備スキル:必須:基幹系または金融系サブシステム(OBIC、AML等)の開発・運用経験、PMO経験(進捗・課題・品質管理)、高いコミュニケーション力、自走力尚可:大規模システムのリプレイス経験、ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都大崎(在宅と出社のハイブリッド勤務)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:2025年10月着任可能プロジェクトは基幹系システム周辺のサブシステム更改 |
| 業務内容:・プロジェクト計画に沿った推進・スケジュール・タスク・課題管理・社内外関係者との情報共有・データセンター・拠点での設置・設定変更・移行・要件定義・設計・構築・運用に関するドキュメント作成担当工程:・要件定義・設計・構築・運用・プロジェクト推進・進捗管理・ドキュメント作成・設定変更・移行作業スキル:必須:・ネットワーク基礎知識・要件定義・設計・構築・運用経験・Config等からのリバースエンジニアリング経験・NW図・物理図・パラメータ作成経験尚可:・PM関連資格・知識・無線LAN設計・構築・運用経験・サーバ設計・構築・運用経験・プロキシ(i-filter)設計・構築・運用経験・ロードバランサBIG‑IP設計・構築・運用経験・FWPaloalto設計・構築・運用経験稼働場所:東京都(週1リモート)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:できるだけ早期・年齢上限:40代まで歓迎・主体的な改善提案・実行が可能な方歓迎・課題解決志向・円滑なコミュニケーションが取れる方 |
| 業務内容:Windows系保守作業および問い合わせ対応(約70%)と、サーバの基本設計・構築(約30%)を担当します。担当工程:保守・運用、設計・構築スキル:必須:Windows構築経験3年以上、インフラ運用経験3年以上、コミュニケーション力が高いこと尚可:フットワークが軽いこと稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:物流・運輸、開始時期:10月開始、プロジェクト期間:長期、勤務形態:フル出社 |
| 業務内容:L2/L3スイッチの詳細設計、構築、運用支援担当工程:詳細設計、構築、運用支援(設計から運用まで)スキル:必須:L2/L3スイッチの構築経験、ネットワークの詳細設計経験尚可:金融系顧客向けネットワークプロジェクト経験、リモート作業環境での支援経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:初月は常駐、その後週2程度リモート)その他:業種は金融系、開始時期は相談可能、端末は所属会社または本人での準備が必要、テレワーク時はBYOD支援あり |
| 業務内容:-オウンドメディアのWebディレクション全般-GA4を活用した数値分析・広告効果モニタリング-サイト改善施策の企画・実行担当工程:-企画・設計-データ分析-改善施策の推進スキル:必須:Webディレクター経験、GA4を用いた数値分析・広告効果モニタリング経験、サイト改善経験尚可:Web広告運用経験、オウンドメディア配信経験稼働場所:東京都(基本リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア)/開始時期:即日または相談可能/外国籍不可/リモート中心の勤務形態 |
| 業務内容:-ネットワーク(ルーティング、スイッチング、DNS)運用-Linuxサーバ構築・導入・運用、スクリプト作成、Webサーバ(Apache/Tomcat)チューニング、DB(PostgreSQL/MySQL/MariaDB)構築・チューニング-Windowsサーバ構築・導入・運用、スクリプト作成-クラウド/仮想化(AWS、Azure、VMware)運用・構築担当工程:運用・構築全般、設計・導入・保守スキル:必須:ネットワーク基礎知識と実務経験(ルーティング、スイッチング、DNS)、Linuxサーバ構築・運用経験、スクリプト作成経験、Apache/Tomcat等のWebサーバ構築・チューニング経験、PostgreSQL/MySQL/MariaDB等のRDBMS構築・チューニング経験、Windowsサーバ構築・運用経験、AWS、Azure、またはVMwareのいずれかの基礎知識と運用経験尚可:クラウド/仮想化(AWS/Azure/VMware)構築・導入経験、ディレクトリサービス(LDAP、ADDS、ADLDS)運用・構築経験、Confluence運用・構築経験、MicrosoftPowerPlatform(PowerApps/PowerAu |
| 業務内容:-AWS上で稼働する金融向け業務システムのインフラ運用-定型作業の実施および障害対応-月1回の第2土曜夜間メンテナンス対応-アラート検知時の二次対応および重度障害時のベストエフォート駆け付け-障害切り分け・調査・手順書作成担当工程:インフラ運用・保守全般スキル:必須:-Linux(RHEL)構築・設定経験-WindowsServerの設定経験-AWS基礎知識-障害切り分け・調査・手順書作成経験-顧客対応・問い合わせ対応経験-コミュニケーション能力-長期間の運用継続が可能な方尚可:-Zabbixの監視設定・変更経験-AWSNLB・NSGのFlowLog・パケットキャプチャ等による障害切り分け経験-HULFTに関する知識-JP1/AutomaticJobManagementSystemに関する知識稼働場所:東京都(顧客オフィス/中央区、飯田橋)その他:業種:金融・保険業(システム運用)開始時期:2025年9月または10月開始予定(中長期)人数:1名 |
| 業務内容:-Figmaを用いた画面設計・グラフィック制作-既存サービスのUI/UX改善と運用支援-顧客要望のヒアリング、整理、仕様策定-カスタマーサクセス・営業チームとの連携-ブランドガイドラインの策定・管理担当工程:UI/UXデザイン全般、要件定義から仕様策定、デザイン制作、改善提案、社内外ステークホルダー調整スキル:必須:WebアプリまたはネイティブアプリのUI/UXデザイン実務経験3年以上、Figmaでの画面設計経験尚可:SaaS領域でのUI/UXデザイン経験稼働場所:東京都(リモート併用可、週2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoBSaaSプラットフォーム)開始時期:相談に応じて即日開始可勤務形態:週2回(火・金)出社、その他はリモート勤務必須条件:ポートフォリオ提出、Mac環境での作業が望ましい |