新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用
場所:東京都
検索結果:28754件
| 業務内容:企業向けサービスで利用するPostgreSQLデータベースの構築・維持保守、および関連ソフトウェア(C#・PowerShell)の設計・開発・保守を担当します。サービスデータの投入、本番構成変更や障害対応支援までを含み、効率的なSQL作成やDB適用作業を行います。状況により休日夜間対応やオンサイト作業が発生する場合があります。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、リリース、運用保守、障害対応スキル:必須:・PostgreSQLに関する深い知識と運用経験(DDL/DML、クエリチューニング、バックアップ/リストア、Vacuum、WAL、Index再構築、物理レプリケーション)・C#によるツール開発・保守経験(GUI・DBアクセス、スレッド制御、HTTP通信、ファイルハンドリング、Windowsサービス上での稼働経験)・自律的にSQL作成およびDB適用を実施できること尚可:・イベントログ出力/参照経験・文字コードを考慮したファイルハンドリング・PowerShellによる運用スクリプト作成・AWSの基礎知識(RDS、EC2、S3、Lambda等)および基盤サービス(IAM、セキュリティグループ、Route53)の利用経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都内へ出社)その他:開始時期:8月予定(初月は引継ぎ期間)稼働期間:長期想定 |
| 業務内容:Chrome管理コンソールを用いた運用設計およびサポートを担当します。基本設計・詳細設計から運用フェーズまで一貫して関与し、自治体環境における端末管理の最適化を図ります。担当工程:基本設計、詳細設計、運用設計、サポートスキル:必須:Chrome管理コンソールの設計・運用経験尚可:クラウド端末管理の知識、自治体向けシステムの導入経験稼働場所:東京都/テレワーク併用その他:官公庁・自治体向け案件、開始時期は応相談 |
| 業務内容:-Webシステム/WebサービスにおけるUIデザイン-ワイヤーフレームおよびデザインカンプの作成-Webサイトデザイン、提案書作成のプランニング補助-エンジニアを含む関係者とのコミュニケーション担当工程:要件確認、情報設計、UIデザイン制作、プロトタイピング、レビュー対応スキル:必須:-UIデザイン業務経験-Figmaを用いた実務経験2年以上-コンポーネント/デザインライブラリ運用経験-アプリまたはWebサイト制作経験-離職期間1年未満尚可:-Figma実務経験3年以上-短期プロジェクトでの上流工程参画経験-アジャイル開発経験-金融系サービスのUI設計経験稼働場所:東京都(週2日テレワーク+週3日出社、フルリモート相談可)その他:対象業種:情報・通信・メディア期間:2025年9月~2026年3月予定勤務時間:10:00〜18:30国籍不問(日本語でのコミュニケーション必須)募集人数:1名 |
| 業務内容:・為替証拠金取引および株価指数証拠金取引を扱う証券システムの保守開発・Java/Springによる機能追加・改修・OracleSQLを用いたデータ操作・Linux環境での運用およびbashシェルスクリプト作成担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、運用保守スキル:必須:・Javaによる開発経験・Springフレームワーク使用経験・OracleSQLの実務経験・Linux環境での開発/運用経験・bashシェルスクリプト作成経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・FX/CFD業務知識・MacOS使用経験・ジョブ管理ツール(A-AUTOなど)の利用経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:証券・投資外国籍不可 |
| 業務内容:・旅行・レジャー・娯楽業界の決済システムに対する機能追加、改修、保守・PHPフレームワークPhalconを用いたサーバサイド開発・AWS(EC2)上でのインフラ構築/運用・Dockerによるローカル開発環境の構築・GitHubを用いたソースコード管理・アジャイル手法によるチーム開発担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・PHP(Phalcon、Laravelなど)を用いたWebシステム開発経験4年以上・Apache、AWS、MySQL、Dockerを利用した実装および保守経験・決済系を含む業務システム開発経験尚可:・業務システムの保守運用経験・決済・ポイント関連業務の開発経験・アジャイル開発経験稼働場所:東京都(週2回程度リモート併用)その他:・業種:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)・開始時期:8月開始想定、長期継続予定・就業時間目安:10:00〜19:00(休憩1時間)・募集人数:1名・服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:-Zscaler、PrismaAccess、CatoCloudなどゼロトラストセキュリティ製品の設計・構築-各製品チーム(2〜8名)のタスク・進捗管理と技術リード-顧客折衝、要件整理、導入計画策定-メンバーの技術支援および育成-今後追加予定のCiscoSecureAccess案件への対応準備担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用移行、プロジェクト管理スキル:必須:-ゼロトラストセキュリティソリューション(Zscaler、PrismaAccess等)の構築経験2年以上-プロジェクトまたはチームリーダー経験1年以上尚可:-CiscoSecureAccess/Umbrellaなど追加ソリューションの導入経験-若手エンジニアとのペア参画提案経験稼働場所:東京都(週2出社・残りリモート)その他:業種:情報・通信・メディア期間:即日〜長期勤務時間:9:00〜17:30(フレックス制度あり)チーム規模:2〜8名年齢上限:55歳外国籍不可スキルシート提出時に担当業務・規模等を詳細記載必須 |
| 業務内容:官公庁・自治体向けネットワークの運用・保守を担当し、障害対応や原因切り分け、各種ドキュメント作成を行います。担当工程:運用・保守、障害対応、原因分析、ドキュメント作成スキル:必須:・L2SW/L3SW/FWの詳細設計経験・複数拠点ネットワークの構築・保守経験・ネットワーク案件経験3年以上(設計が過半数)・CCNA相当の知識・自走して作業を進められること・ドキュメント作成経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・CiscoSD-WAN(旧Viptela)の経験・Paloalto、FortiGateの知見稼働場所:東京都(原則フル常駐)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:応相談勤務時間:9:00〜18:00募集人数:1名年齢上限:45歳まで全国出張対応が可能な方外国籍不可 |
| 業務内容:・Go/gRPC/ProtocolBuffersを用いたバックエンドAPIの設計・実装・保守・GoogleCloud(CloudRun、CloudFirestore、CloudSpannerなど)上でのインフラ設計・運用・GitHubActionsやCloudBuildを用いたCI/CDパイプライン構築・Terraformによる構成管理、CloudMonitoring等を用いた運用監視・PM、デザイナー、QAと連携したスクラム開発における要件定義からリリースまでの一貫対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Goでのバックエンド開発および運用経験2年以上・少人数チームでのプロダクト開発経験・自発的に開発を推進できるオーナーシップ尚可:・GoogleCloudを用いたシステム設計・運用経験・テックリードまたはプロセス改善の経験・アーキテクチャ設計・技術選定の経験・フロントエンド/モバイル開発またはPM経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業種アジャイル開発(スクラム)4〜10名の職能横断チームに参画開始時期:応相談募集人数:2名 |
| 業務内容:ActiveDirectory(EntraID/AzureAD)およびMicrosoft365環境の設計・更新・運用を担当します。具体的には、AD領域の課題整理や改善提案、各種設定変更を行いながら、マルチタスク環境下でシステム更新作業全般を推進していただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守スキル:必須:・EntraIDまたはAzureAD/ADに関する深い知見を持ち、設計から運用まで主導できること・Microsoft365の実務経験・複数タスクを同時並行で遂行できる能力尚可:・チームリーダー経験・ExchangeOnlineの利用経験・AD全般に関する幅広い知見・認証系サーバに関する知見稼働場所:東京都(週2日出社、その他リモート可)その他:業種:商社・卸売 |
| 業務内容:-医療機関向け電子カルテと連携した自動文書生成システムの新規開発をリード-技術選定、設計、実装、テスト、運用までを一貫して担当-ビジネスおよび医療チームと協働し要件定義と仮説検証を実施-生成AIモデルのファインチューニング(希望に応じて)-医療現場へのヒアリングや全国出張による仮説発見担当工程:要件定義、技術選定、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-バックエンド開発経験3年以上-商用サービス運用経験3年以上-ネットワーク、セキュリティ、RDBの基礎知識-コード品質と変更容易性を重視する志向-病院訪問出張が可能なこと尚可:-生成AIプロダクト開発経験-オンプレGPUサーバ運用経験-React開発経験-継続的な技術研鑽への意欲稼働場所:東京都(リモート併用、出社頻度応相談)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:調整可/全国出張の可能性あり |
| 業務内容:経営層向け自社SaaSプロダクトおよび関連サービスにおけるUI/UXデザインを担当します。Web・モバイル画面や導線の設計、ユーザーヒアリングを踏まえた改善提案、エンジニアやディレクターと協働した機能改善、新規事業や新機能の立ち上げ時のデザイン検討、広告バナーや会社紹介資料など各種グラフィック制作まで幅広い業務を行います。担当工程:UXリサーチ/要件定義、情報設計、UIデザイン、プロトタイピング、ビジュアルデザイン、検証・改善提案、デザインシステム運用スキル:必須:・WebサービスまたはアプリのUIデザイン実務3年以上・ユーザー体験を意識した画面・導線設計を主体的に推進した経験・他職種と連携したプロダクト改善経験・広告バナーや資料などのデザイン制作対応が可能・直近3年以内で1年以上の継続稼働実績尚可:・SaaSや業務支援系サービスの業務UI設計経験・デザインシステムの設計/運用経験・予約・決済・マイページなど複雑なフローのUI改善経験・バナーなどグラフィック制作経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2出社)その他:業種:情報・通信・メディア備考:日本国籍限定、40代前半まで推奨、週2出社リモート併用 |
| 業務内容:Windows11クライアント端末のキッティング、.batファイルによるイメージ配信、自動化スクリプトの実行、端末運用サポート全般を担当します。担当工程:キッティング設計・実施/イメージ配信スクリプト開発・実行/運用サポート/ユーザー問合せ対応スキル:必須:・Windows10/11環境での端末キッティング経験・バッチファイル(.bat)を用いた自動化・配信スクリプトの作成・実行経験尚可:・大規模な端末展開プロジェクトへの参画経験・ITサービスデスクまたは運用サポート経験稼働場所:愛知県(原則オンサイト、9:00~18:00目安)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8月1日予定カレンダーに準拠した稼働体系となります。 |
| 業務内容:銀行で稼働する複数システムの保守開発・運用および更改プロジェクトを推進するPMOポジションです。ベンダーコントロール、進捗管理、要件整理、打ち合わせの調整・ファシリテーション、成果物レビュー、ドキュメント管理、総合試験・受入試験の計画と実施、リリーススケジュール調整、判定会議の実施、タスク・課題管理、各種資料作成などPMO業務全般を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画・実施、リリース管理、運用保守、PMOスキル:必須:・PMOまたは同等の実務経験・ベンダーコントロール経験・設計書・ドキュメントレビュー経験・高いコミュニケーション能力・安定した勤怠尚可:・銀行を含む金融系プロジェクト経験・PL/PM経験・Salesforce/AWS/JP1/DBAいずれかの経験・チームリーダー経験・開発系SEバックグラウンド稼働場所:東京都内オフィス常駐(フルオンサイト)その他:業種:銀行・信託勤務時間:9:00〜18:00(年数回深夜・早朝または休日リリース対応あり)服装:ビジネスカジュアル期間:長期を想定 |
| 業務内容:オンプレミス環境のネットワーク構成検討から要件定義、基本設計、詳細設計、構築、技術検証までを担当し、物理設計書・論理設計書など関連ドキュメントを作成します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、検証、ドキュメント作成スキル:必須:・オンプレ案件でのネットワーク基本設計経験・L2/L3/FWの設計・構築・運用経験(5年以上)・Cisco製品(L2/L3)での設計・構築経験・Fortinet(UTM・VPN)の設計経験または深い知識・設計書および技術ドキュメント作成経験尚可:・要件ヒアリングや顧客折衝経験・ロードバランサーの設計・構築経験・データセンターファシリティに関する知識・リーダー/サブリーダー経験・ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都/週2〜3日リモート可能(参画初期は出社多め)その他:開始時期:即日または8月開始プロジェクトマネージャーとのディスカッションを重ねながら設計を進行既存チームにリーダーが常駐しており稼働管理体制が整っています |
| 業務内容:・海外子会社のセキュリティ対策状況を調査し、親会社ガイドラインとのギャップを分析・セキュリティ強化方針を策定し、実行を支援・進捗管理、課題管理、ベンダーコントロールを含むPMO業務・ネットワーク、サーバ、Firewall、WindowsOSに関する基本設計や運用の調整担当工程:企画・要件定義、基本設計、実行支援、PMOスキル:必須:・情報セキュリティマネジメント実務経験・PMO経験(進捗管理、ベンダーコントロール)・ネットワーク/サーバ/Firewall/WindowsOSの基礎知識尚可:・ネットワークセキュリティ設計・運用またはSIEM/Syslog設計・運用経験・パッチ管理や脆弱性診断ツール導入・運用経験・認証・認可システム設計・運用経験・英語によるメール対応や会議経験・物流・運輸分野の業務知見・会計・簿記基礎知識やSAPHANA/S/4HANAFICO知見稼働場所:東京都常駐(原則オンサイト)その他:業種:物流・運輸稼働率:100%想定 |
| 業務内容:・ST/UAT/OTにおけるテスト計画策定と推進・カスタマー向け問い合わせ/FAQの設計・システムチームやPMOと連携した課題抽出、分析、改善提案・社内トレーニング計画の立案およびタスク管理・調整・ビジネス側プロジェクトリーダー業務支援とメンバー教育担当工程:テスト計画・設計、テスト推進、課題管理、プロジェクト管理、問い合わせ設計、教育計画スキル:必須:・PMまたはPLとして複数プロジェクトを推進した経験・システム開発プロジェクト推進経験・高いコミュニケーション力と調整力・課題発見・解決およびプロセス改善提案の実務経験尚可:・社内システムの運用・保守・管理経験・何らかのプログラム開発経験稼働場所:東京都(原則出社、リモート要相談)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア開始時期:即日または8月開始予定、長期想定就業時間:09:30~18:30(土日祝休み) |
| 業務内容:金融系システムのログ解析基盤におけるSplunk導入・設定およびログ解析支援を担当します。具体的には、Splunkのインストール・構成、正規表現を用いた検索条件の作成、ダッシュボード構築、LinuxおよびAWS環境の運用設定補助、JP1AJSやshスクリプトを活用したジョブ管理・自動化支援などを行い、基本設計からシステムテスト、リリースまで一貫して参画いただきます。担当工程:基本設計/詳細設計/構築/テスト/リリーススキル:必須:・Splunk導入経験・正規表現を用いた検索条件作成経験・SplunkGUIを使用したログ解析経験尚可:・Linux(RHEL、CentOSなど)の運用経験・AWS環境での構築・運用経験・JP1AJSによるジョブ管理経験・shスクリプト開発経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:金融・保険業開始時期:8月開始予定期間:長期予定勤務時間:8:40~17:20 |
| 業務内容:EDR(CrowdStrike)の運用設計、一次窓口対応、利用者への周知、運用資料作成、運用保守支援を担当します。担当工程:運用設計、導入サポート、運用保守、ドキュメント作成、問い合わせ対応スキル:必須:・ネットワーク設計・構築・運用経験(10年以上)・ITILに関する知識と実務経験尚可:・EDR/CrowdStrikeなどセキュリティ運用の知識稼働場所:東京都(週2~3回リモート併用予定)その他:自動車・輸送機器向けプロジェクト/開始時期:2025年8月予定/就業時間:09:00~18:00/長期継続見込み/年齢目安:45歳以下 |
| 業務内容:大規模ポイントシステムの開発・保守・運用を担当します。既存API、バッチ処理、管理サイトの問い合わせ対応および日次バッチ確認、機能改修や新規機能の構築、オンプレミス環境からクラウド(AWSなど)へのサーバ移設、Java/Kotlinで実装されたコードをGoへリライトしながらの機能追加、CI/CDや監視ツールを用いた運用改善を行います。担当工程:要件確認、外部設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・オブジェクト指向設計に基づくサーバサイド開発・保守運用経験3年以上・Java/Kotlin+SpringBootによるAPI開発経験2年以上・SQLを用いた開発経験5年以上・自動テストおよび自動デプロイの実務経験・Linuxの基本操作・AWSまたはGCPでの開発・運用経験3年以上・コンテナサービス(Kubernetes/ECSなど)の利用経験・外部設計・詳細設計の経験・同一サービスの保守運用経験1年以上・日本語能力試験N1レベル相当の日本語力尚可:・GoまたはPHPでの開発経験・クリーンアーキテクチャの理解・クラウド環境構築経験(VPC、Kubernetes/ECS、Auroraチューニング等)・スクラム開発経験稼働場所:東京都(基本リモートワーク、必要に応じて出 |
| 業務内容:Azure基盤で稼働するMicrosoft365関連アプリおよびシステムの運用保守部門にて、PM・TLを補佐しながら部門横断でプロジェクト進捗および課題を統制するPMO業務を担当します。具体的には、他部門や関連プロジェクトとのスケジュール調整、会議のファシリテーション、ステークホルダーへの状況報告、課題の深掘りと段取り策定、チーム内コミュニケーション支援、部門・他組織からの相談対応を行います。担当工程:企画・調整/進捗管理/課題管理/報告資料作成/ファシリテーションスキル:必須:・PMまたはPMOとしての実務経験・課題を深掘りし解決策を提示できる問題解決力・顧客およびPM向けの高いコミュニケーション能力尚可:・Azure基盤でのアプリまたはシステム開発経験・Azure基盤開発案件でのPMO経験・派生プロジェクト立ち上げ経験(課題整理および提案書作成)稼働場所:東京都(オフィス常駐、基本的に愛知拠点への出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日から長期想定勤務時間:10:00〜19:00PC貸与あり外国籍の方は対象外他案件へ包括的に対応する可能性あり |
| 業務内容:社内外システム間のデータ連携を自動化・効率化する基盤を構築します。具体的には、ジョブ管理・スケジューリングの設計と設定、データ転送・バックアップツール(JP1、HULFT、Arcserveなど)の導入・設定、PowerShellスクリプト作成による各種自動化、運用設計および関連ドキュメント作成を担当します。担当工程:要件確認/基本設計/詳細設計/環境構築/テスト/運用設計/ドキュメント作成スキル:必須:・PowerShellを用いたスクリプト開発および運用経験・JP1、HULFT、Arcserveなどレガシー基盤系製品の構成・運用経験・運用設計とドキュメント作成の実務経験尚可:・データ連携基盤全体のアーキテクチャ設計経験・クラウド環境でのジョブスケジューラ運用経験稼働場所:東京都(豊洲または品川シーサイド)/週2日リモート併用その他:・開始時期:2025年08月18日(9月開始相談可)・想定期間:2025年10月まで予定(延長可能性あり)・就業時間:9:00~17:30・募集人数:1名 |
| 業務内容:BtoBSaaSプラットフォームの既存サービスおよび新規プロダクトに対し、Figmaを用いたUI/UXデザインとグラフィック制作を担当します。顧客要望の整理と理想的な仕様への落とし込み、カスタマーサクセス・営業チームと連携したUX向上施策、ブランドガイドラインの策定・管理・運用を通じ、継続的な改善を推進します。担当工程:要件整理、情報設計、プロトタイピング、ビジュアルデザイン、デザインシステム運用、運用改善スキル:必須:・WebまたはネイティブアプリのUI/UXデザイン経験3年以上・Figmaによるデザイン実務経験・直近3年間の平均勤続年数12ヶ月以上尚可:・SaaSプロダクトのUI/UXデザイン経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日出社:主に火・金)その他:サービス業(情報・通信・メディア)服装自由Mac利用が理想(PC貸与可)ポートフォリオ提出必須 |
| 業務内容:建材企業の情報システム部門に常駐し、社内インフラ全般を担当します。具体的には、社内WindowsPCの設定変更、基幹システムのWindowsServer監視、Oracleデータベースを含むサーバ運用保守、および夜間バッチ処理立ち合い(月1〜2回程度)を行います。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、監視スキル:必須:・WindowsServerの設計・構築経験・Oracle環境の構築経験・要件定義以降の経験・高いコミュニケーション力と能動的な作業姿勢尚可:・バッチ処理立ち合い経験・PCキッティングやヘルプデスク経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:化学・素材(建材)開始時期:8月開始想定、長期就業時間:8:30〜17:15夜間対応:月1〜2回年齢目安:55歳まで外国籍不可 |
| 業務内容:共通アカウント(ID)と連携する各種サービスの運用整備・調整・プロセス改善を担当します。関連サイトの情報登録・ニュース掲載、販売管理システムとの連動管理などを通じてユーザー体験向上とコンテンツ連携強化を推進します。担当工程:運用ディレクション、要件調整、施策企画・推進、進行管理、関係部署との合意形成スキル:必須:・WebサービスまたはECサイトの運営経験3年以上・受発注管理・在庫管理等と連動するシステムを用いた運営経験2年以上尚可:・Webサイトの新規立ち上げまたはリプレイス経験・会員制サービスの設計/運用経験(特にID連携開発経験)・FigmaまたはXDによるワイヤーフレーム作成経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談勤務時間:10:00〜19:00を想定年齢目安:40代まで外国籍:不可エンタメ領域やユーザー体験への関心が高く、施策提案から実行まで一貫して対応できる方を歓迎 |
| 業務内容:・共同物流システムにおけるLinux/Windowsサーバの新規構築・運用・ルータ/スイッチ/FW/LBなどネットワーク機器の構築・設定確認・社内WindowsPCのキッティング、セットアップ、管理・システム移行や休日対応を含むインフラ運用全般担当工程:サーバ・ネットワーク基盤の構築、ミドルウェア導入・設定、運用・保守スキル:必須:・Linux/Windowsサーバ構築経験(OSインストール〜ミドルウェア設定まで対応可能な方)・ネットワーク基礎知識(ルーティング、VPN、FWなど)・ルータ/スイッチ/FW/LBの設定内容を読み取り、通信経路を把握できること・WindowsPCキッティング経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・サーバ上ミドルウェアの構築経験・FW/ルータ/スイッチの構築経験・AWS利用経験稼働場所:東京都(フル常駐、2025年11月より都内別拠点へ移転予定)その他:・業種:流通・小売業(物流・運輸)・就業時間9:30〜18:00・オフィスカジュアル・数か月に1回程度のシステム移行に伴う休日出勤あり(振替休日取得可)・長期参画を想定(最低1年以上) |