新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用
場所:東京都
検索結果:28754件
| 業務内容:SaaS型在庫管理システムの顧客導入に伴い、データ連携方式の設計およびプロジェクトリードを担当します。具体的には、顧客要件の整理、データ連携方針の策定、SQL・API・ファイル連携を用いたデータモデル設計、ETL構築、ステークホルダー調整などを実施します。担当工程:要件定義/方式設計/基本設計/詳細設計/開発推進/テスト/導入支援/運用移行スキル:必須:・ITシステム導入プロジェクトでのリードまたはマネジメント経験・SQLの実務経験尚可:・SaaSプロダクト導入コンサルタント経験・カスタマーサクセス経験・API連携またはETLツールに関する知識・経験稼働場所:東京都/フルリモート可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可備考:日本国籍限定 |
| 業務内容:国内大手通信・Webサービス企業のシステム運用チームに参画し、運用改善、深夜・早朝を含むリリース対応、海外ベンダーとの英語による仕様調整、部署間調整、課題管理を実施します。PdMまたはPMOとして進行管理・レポーティングも担当します。担当工程:運用・保守、課題管理、進行管理、リリース計画・実施、レポーティングスキル:必須:・Excel(VLOOKUP程度)の実務経験・何らかの開発経験・深夜・早朝対応が可能・PdMまたはPMOとしての業務経験・英語ビジネスレベル(会話・読み書き)尚可:・高いコミュニケーション能力・大規模Webサービスでの運用経験稼働場所:東京都/原則常駐(週5日出社)・深夜早朝リリースは在宅対応可その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)深夜・早朝リリースは月数回、メジャーリリースは2ヶ月に1回程度服装自由外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)PC貸与は確認中 |
| 業務内容:-BigQueryを中心としたデータ分析基盤の設計・構築-各種データソースからのデータパイプライン設計・実装およびデータマート自動化-GKE上のRedashを用いた可視化環境の構築・運用-集約データを利用したレコメンド機能の追加開発と運用改善担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-GoogleCloud環境での実務経験(レコメンド開発またはDWH/DataPipeline/ELTいずれか)-PythonおよびSQLを用いた開発経験1年以上尚可:-画像処理・自然言語処理・機械学習の利用経験-リアルタイム分析基盤の構築経験-Go言語経験稼働場所:東京都(週3以上出社・週5勤務想定)その他:-BigQueryを主軸に他クラウドサービスも柔軟に組み合わせる環境 |
| 業務内容:Splunk製品の導入支援から環境設計・構築・保守までを担当します。設計書・パラメータシートの作成、ダッシュボード/レポート/アラートの作成、試験項目書や構築手順書の作成、バージョンアップ対応、社内および顧客先での構築作業、問い合わせ対応を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、試験、リリース、保守運用スキル:必須:・Splunk製品の構築経験・Linux環境でのCUI操作・チーム内コミュニケーション能力尚可:・英語読解力・Pythonスクリプト経験・シェルスクリプト経験稼働場所:神奈川県・東京都基本在宅勤務(必要に応じて川崎または蒲田へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:記載なし年齢の目安:50代前半まで外国籍不可募集人数:1名 |
| 業務内容:MicrosoftDynamicsCRMの導入、開発、保守を複数企業向けに実施します。要件定義から設計、開発、テスト、リリース後の運用サポートまでを担当し、導入フェーズでは顧客折衝、設定、データ移行支援を行います。リリース後は運用サポートおよび改善対応を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・MicrosoftDynamicsCRM実務経験・上流工程(要件定義など)または下流工程(開発以降)の経験尚可:・顧客折衝経験・データ移行の実務経験・リリース後の改善提案経験稼働場所:東京都/ハイブリッド勤務(参画初月は出社の可能性あり)その他:・業種:情報・通信・メディア・外国籍不可 |
| 業務内容:大手SIer向けセキュリティ監視・ログ分析基盤の設計、構築、運用を担当します。具体的にはSplunkEnterpriseおよびSplunkEnterpriseSecurity(ES)を用いたプラットフォーム構築、ログ収集(UniversalForwarder/HeavyForwarder)の設計・チューニング、ダッシュボード・レポート設計、アラートルールの作成・最適化を行います。顧客ヒアリングによる要件整理やSOC/CSIRTと連携したセキュリティ分析・改善提案も含まれます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用保守スキル:必須:・Splunk実務経験3年以上・Linux環境でのシステム運用経験3年以上・セキュリティログを含むログ分析経験・SPLによるクエリ作成経験尚可:・SplunkESの導入・運用経験(1年以上)・PythonまたはShellスクリプトによる自動化経験・SOC/CSIRTでのセキュリティ運用経験・AWS/Azure/GCPなどクラウド環境での構築経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都へ出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定就業時間:9:00~18:00(変更の可能性あり)Splunk認定資格(PowerUser/Admi |
| 業務内容:官公庁・防衛向けセキュリティシステムの要求分析から細部設計までを担当し、業務フローおよび運用・保守計画の策定を行います。現場リーダーの指示のもと、設計タスクを推進し、導入計画の取りまとめまでを実施します。担当工程:要求分析、基本設計、詳細設計、導入計画策定スキル:必須:・システム基本設計経験(1年以上)・チームへ積極的に関与できるコミュニケーション力尚可:・設計業務の推進経験・ネットワーク論理/物理構成設計経験・運用計画・保守計画検討経験・Python開発経験稼働場所:東京都(常駐、原則オンサイト)その他:業種:官公庁・自治体期間:1年間想定日本国籍限定 |
| 業務内容:動画SNS・情報ポータルサイトのフロントエンド開発、既存機能の保守運用およびリニューアルを担当します。SPA/SSR/PWA技術を活用した新規機能の設計・実装、コードレビュー、企画・バックエンドチームとの仕様検討などを行い、サービスの品質向上と機能拡張を推進します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用、レビュースキル:必須:・フロントエンド開発経験4年以上・Vue.js、Nuxt.jsを用いた開発経験3年以上・SPA/SSR/PWAに関する知見・中規模以上サービスの保守・運用経験尚可:・React.js、Next.jsを用いた開発経験稼働場所:東京都オフィス常駐(3か月目以降、週1〜2日リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月15日予定定時:11:00〜20:00年齢目安:〜49歳外国籍:ビジネスレベル日本語必須PC貸与あり |
| 業務内容:自社開発CMSを用いたECサイトの構築・運用におけるディレクション業務を担当。クライアント折衝と要件定義から、制作指示、進捗・品質管理、外部サービス連携、デバッグ対応までをリードし、複数案件を同時に推進する。担当工程:要件定義/基本設計/進行管理/品質管理/リリース調整/運用改善スキル:必須:・BtoCサービスにおける開発ディレクション経験・クライアント折衝および要件定義の実務経験・制作チームを統括した進行管理・品質管理経験尚可:・ECカートASPまたはスクラッチでのECサイト開発ディレクション経験・アパレル、食品、美容などのECサイト制作・運用経験・WMSや外部モールとの連携仕様策定経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:情報・通信・メディア業界の案件。開始時期は随時で中長期参画を想定。 |
| 業務内容:PowerBIおよびPowerAutomateを用いたダッシュボードの設計・開発を担当します。既存・新規データソース連携に伴うアーキテクチャ検討、要件定義、設計レビュー、運用設計など上流工程から参画し、小規模チームの中心メンバーとして技術方針決定と実装をリードしていただきます。担当工程:要件定義、アーキテクチャ検討、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用設計スキル:必須:・PowerBIでのダッシュボード構築経験・PowerAutomateの利用経験・要件定義など上流工程の実務経験尚可:・SharePointの知見・AzureSynapseやSnowflakeなどDWHとの連携経験・ダッシュボード構築を上流から一貫して担当した経験稼働場所:東京都/リモート併用(参画初期2週間は週2〜3日出社、その後週1日出社想定)その他:業種:製造業向け開始時期:調整可年齢上限:55歳まで地方からの参画不可PC貸与あり |
| 業務内容:・官公庁向けシステム更改プロジェクトにおけるネットワーク運用設計・構成が同一の2案件(Project1:2026年2月まで、Project2:2027年3月まで)を並行して担当担当工程:要件定義、運用設計、プロジェクトマネジメント、移行準備、運用開始支援スキル:必須:・ネットワーク環境の運用設計経験・PMレベルのマネジメント力尚可:・ExtremeNetworks機器の知識・SD-WAN、Zabbix、Intune、EntraIDの利用経験稼働場所:東京都/完全常駐(リモートなし)その他:業種:官公庁・自治体期間:即日~2027年3月予定(長期)備考:構成が同一の複数案件をまとめて担当する長期案件です |
| 業務内容:・旅行業向け基幹システムをオンプレミス環境からAWSへリフト&シフト・VB.NETアプリケーションの改修、設計、構築、テスト、保守・Oracleデータベースの検証作業およびパフォーマンスチューニング・移行後の運用保守支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、移行、運用保守スキル:必須:VB.NET開発経験4年以上/Oracle環境での開発・運用経験尚可:AWSサービス(EC2、RDSなど)に関する知識・実務経験稼働場所:東京都(リモート併用、月4回出社)その他:業種:旅行・レジャー・娯楽開始時期:9~10月予定期間:長期継続可能性あり外国籍不可 |
| 業務内容:サイトリニューアル後の運用フェーズにおいて、RubyonRailsとReactを用いた追加開発および保守を担当します。具体的には、RubyonRails/PostgreSQLによるサーバサイド開発、WebAPI・CMSの詳細設計からテスト、保守運用、およびReact(JavaScript)によるフロントエンド機能追加を行います。開発用PCとしてMacBookProが支給されます。担当工程:詳細設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:RubyonRails開発経験3年以上尚可:Webサービス開発経験5年以上稼働場所:東京都その他:就業時間10:00~19:00 |
| 業務内容:仮想通貨関連サービスの新規機能および新サービス開発プロジェクトにおいて、企画部門・開発部門・社外パートナーと連携し、要件定義からリリースまでのプロジェクトマネジメントを担当。進捗・スケジュール管理、リソース調整、社内外ステークホルダー折衝、プロジェクト管理ツールの運用および改善提案を行う。担当工程:企画調整、要件定義、プロジェクト計画立案、進捗・課題・リスク管理、品質管理、リリース管理、改善提案スキル:必須:・外部ベンダーを活用したシステムまたはWebアプリ開発におけるプロジェクトマネージャ経験3年以上・Backlogなどプロジェクト管理ツールの運用経験尚可:・iOS/Androidアプリ開発でのリーダー以上の経験・BtoBまたはBtoC領域でのPMO経験・事業側ステークホルダーのマネジメント経験・開発フロー/業務プロセスの改善経験・仮想通貨サービスのプロジェクトまたは運用経験稼働場所:東京都/フルリモート中心(初日または適宜出社の可能性あり)その他:業種:フィンテック開始時期:即日〜相談可就業時間:9:00〜18:00服装:カジュアル可PC貸与あり外国籍不可地方在住者のリモート参画可 |
| 業務内容:スポーツ団体関連システムを全面刷新する長期プロジェクトにおいて、全体PMOとして以下を担当します。・プロジェクト計画の策定・進捗・課題・リスク管理・ステークホルダーとの調整・全体アーキテクチャ統合・インフラ設計の推進・システム運用方針の整理と標準化担当工程:企画・計画立案/要件定義/基本設計/インフラ設計/運用設計/プロジェクト管理スキル:必須:・開発およびインフラ両領域の豊富な知見・大規模プロジェクトでのPMO経験・高いコミュニケーション能力尚可:・スポーツ団体または類似領域のシステム刷新経験・長期案件でのリーダーシップ経験稼働場所:東京都(常駐、リモート応相談)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月(9月以降も調整可)稼働期間:2028年3月の本番稼働までを想定募集人数:複数名 |
| 業務内容:データ分析基盤(IaaS/PaaS)全体に対して、セキュリティポリシー策定からインシデント対応まで一貫してリードします。具体的には、セキュリティポリシーの策定と実装、ネットワーク/システムの監査・評価、脆弱性管理と対応策の実施、インシデント対応・調査、IDS/IPS・SIEMなどのツール導入および運用、監視・障害復旧・セキュリティ対応の自動化設計・構築・運用、GCPを含むクラウドインフラ運用、チームへの運用定着化とクライアント説明を行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、改善提案、プロジェクトリードスキル:必須:・ネットワーク、サーバー、クラウドのセキュリティ設計/運用経験(3年以上)・脆弱性管理およびインシデント対応経験・セキュリティポリシー/ガイドライン策定経験・プロジェクトマネジメント経験尚可:・GCPを中心としたクラウドセキュリティ実務経験・ペネトレーションテスト経験・セキュリティ関連資格・DevSecOps経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または8月開始年齢目安:50代まで地方在住不可外国籍不可 |
| 業務内容:-SalesforceDevOpsCenterおよびCLIの導入支援-Backlog/GitHubと連携した開発プロセス最適化-Playwrightを用いた画面回帰テスト自動化(オフショアチーム連携)-SalesforceServiceCloudの運用・保守-顧客およびオフショアチームとのコミュニケーション、課題管理担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:-SalesforceServiceCloud導入・開発・保守経験3年以上-SalesforceDevOpsCenterおよびSalesforceCLIの利用経験-日本語での顧客折衝/コミュニケーション能力-中国オフショア開発プロジェクト経験-長期参画が可能なこと尚可:-コールセンターシステムの構築・保守経験-CI/CDツール利用経験およびバージョン管理の知識稼働場所:東京都(常駐とリモートのハイブリッド)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:2025年9月予定/長期参画前提/外国籍可(ビジネスレベル日本語) |
| 業務内容:-料金照会システムのオンプレミス環境および既存AWS環境から新AWS環境への移行に伴う設計・構築-AWS、OS・ミドルウェア、CI/CDに関する技術課題の原因分析と解決支援-AWS環境で発生したトラブルの調査および是正策の提示担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、技術課題解決スキル:必須:-AWSを利用したWeb三層システムの設計・構築経験-設計書や説明資料の作成スキル-技術課題への改善提案および関係者への説明能力尚可:-システム運用・保守の経験-3名程度の小規模チームリーダー経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:原則テレワーク、週1回程度出社。工程により変動)その他:業種:情報・通信・メディア開始予定:2025年8月または9月勤務形態:ハイブリッド(テレワーク主体) |
| 業務内容:-Firewall、BGP、OSPF、VPNなどを含むグループ共通ネットワーク運用基盤の保守運用-ネットワーク運用設計および手順書作成-工数管理と改善活動の推進-Windows/Linuxサーバー、Juniper・Cisco・F5などネットワーク機器の運用監視-Kibana・Grafanaなどを用いたログ分析・可視化担当工程:運用設計、運用、保守、監視、改善、管理スキル:必須:-ネットワーク設計・構築の実務経験-運用設計の実務経験尚可:特になし稼働場所:基本リモートワーク(東京都拠点)。東京都内および神奈川県内データセンターでのオンサイト対応、年1回程度の関西圏データセンター対応あり。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始想定(長期案件) |
| 業務内容:・LaravelおよびNode.jsを用いた別荘予約システム向けAPI開発・React(TypeScript/Next.js)によるフロントエンドUIリプレイス・業務ロジック変更に伴う設計・実装・テスト・Docker環境での開発、レビュー、テストの実施担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、コードレビュー、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:<バックエンド>・Laravel、Node.jsでのAPI開発経験・基本設計から一人称で対応可能なレベル・コードレビュー経験・Docker利用経験<フロントエンド>・React(TypeScript/Next.js)開発経験3年以上・基本設計からの実務経験・コードレビュー経験・Docker利用経験尚可:・業務ロジック調査/修正経験・Reactに関する知見(バックエンド候補)・Dockerコンテナ構築・運用経験・WordPress経験稼働場所:東京都(週2日リモート可)その他:・募集人数:バックエンド1名、フロントエンド1名・開始時期:7月または8月開始予定・業種:旅行・レジャー・娯楽 |
| 業務内容:自社および大手クライアント向けWebプロダクトの開発を担当します。設計から保守運用までをカバーしつつ、特に製造フェーズを中心に社内外メンバーと協働するチーム開発を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・Webシステム/Webアプリケーション開発の実務経験・TypeScriptおよびReactを用いた開発経験・ウォーターフォール型プロジェクトでの開発経験・出社対応が可能で、与えられた業務を責任を持って完遂できる方尚可:・チームリーダー経験・新技術や業界動向のキャッチアップが早い方・不動産関連システム(賃貸・売買)の設計・開発経験稼働場所:東京都/常駐(キャッチアップ後に一部リモート相談可)その他:情報・通信・メディア業/開始時期は応相談/外国籍不可 |
| 業務内容:オンプレミスおよびクラウドIaaS上で稼働するExchangeServer2016をExchangeServerSEへバージョンアップし、一部ユーザーメールボックスをExchangeOnlineへ移行するプロジェクトにおいて、設計・検証・本番作業・週末リリース対応を支援します。海外拠点(Russia、中国)に設置されたサーバーについても同様のアップグレードと移行を実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、検証、構築、テスト、本番移行、運用移行支援スキル:必須:・WindowsServer2019または2022の知識・経験・ExchangeServer2016/SEの設計・構築・運用経験・オンプレExchangeからExchangeOnlineへの移行経験・Windows11Enterpriseの知識・高いコミュニケーションスキル尚可:・オンプレExchangeServerの設計・構築リーダー経験・設計者としてメンバーを技術指導した経験稼働場所:東京都(週末作業時は現地対応、その他は出社とリモートの併用予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜8/31(延長の可能性あり)募集人数:1名年齢想定:50代まで週末作業発生時は代休取得が前提 |
| 業務内容:-ナイトレジャー系Webサービスの各種データを既存BIツール(ZohoAnalytics)で可視化・分析-データベースからのSQLクエリ作成・抽出・整形-ダッシュボードおよびレポートの設計・構築-利用部門からの分析要求ヒアリングと要件整理担当工程:要件定義/データ抽出・整形(ETL)/ダッシュボード設計・開発/テスト・運用支援スキル:必須:-ZohoAnalyticsまたは類似BIツール(BigQuery、TreasureData、Domo、PowerBIなど)の実務経験-Webサービス領域でのデータ分析経験-SQLによるデータ抽出・加工スキル尚可:-ヘルプデスクや保守業務の経験-本番環境での作業経験-PHP/JavaScriptなどフロントエンド開発経験稼働場所:東京都/週3程度出社+リモート併用その他:-業種:サービス業→旅行・レジャー・娯楽-開始時期:即日または8月開始想定-就業時間:10:00〜19:00-外国籍不可-ナイトレジャー系サービスに抵抗のない方-長期想定 |
| 業務内容:基幹システムのバックエンド開発プロジェクトに参画し、Java11以降とSpringBootを用いたRESTAPI実装を含む基本設計、DB設計・IF設計、単体~シナリオテスト設計・実装、Gitによるバージョン管理、RDBMSチューニングを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合・シナリオテスト、リリース準備スキル:必須:・Java11以降での開発経験5年以上・SpringBootでの開発経験3年以上・基本設計経験5年以上・Git(GitHub/GitLabなど)の運用経験3年以上・MySQL、PostgreSQLなどRDBMSの利用およびチューニング経験3年以上・各種テスト設計・実装経験3年以上尚可:・Webアプリケーション開発経験10年以上・リーダー/PLとしての設計経験・React18以降やNext.jsを用いた開発およびRESTAPI連携経験稼働場所:愛知県(フルリモート、初日のみ出社予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定、12月以降も継続見込みPC貸与あり |
| 業務内容:旅行会社のフロント系予約システムと会計システム間で仕訳データを連携する既存システム群の保守を担当します。不具合報告を受けての原因調査、改修方法の検討、設計・開発・テスト・リリースまでをチームで実施し、SQLを用いたデータ操作や修正も行います。また、チーム内での作業分担や進捗管理にも携わります。担当工程:調査、要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:Javaによる設計・開発経験3年以上、SQL設計・開発経験1年以上尚可:VBによる設計・開発経験稼働場所:東京都※オンサイト勤務(リモートなし)その他:業種:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)開始時期:8月予定募集人数:若干名作業時間はチーム規定に準拠し、リリース対応時は夜間・休日作業が発生する場合があります |