新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用
場所:東京都
検索結果:28754件
| 業務内容:商社向け見積受注システムのリニューアル案件。既存システムのマイグレーション、機能変更・追加に伴うリニューアルを行う。SPREADを使用した画面デザインの修正、PL/SQLを使用したシステム開発が含まれる。担当工程:SEは基本設計から開発テストまでを担当。設計書の修正が主な業務だが、バグ修正、障害対応、テストも含む。PGは詳細設計から開発テストまでを担当。設計書の修正が主な業務だが、バグ修正、障害対応、テストも含む。リリース後の運用・保守も含む可能性がある。スキル:[SE]-VB.net開発経験3年以上-上流工程から対応可能-基本設計書、詳細設計書の作成経験-SQL[PG]-VB.net開発経験3年以上-詳細設計から対応可能-基本設計経験(修正・改修レベル)-設計書作成経験-SQL尚可スキル:-PL/SQL-SPREADを使用した画面デザイン修正経験-Formアプリケーション開発-DBを使用したシステム開発経験(ODP.NET推奨)-グリッド系コントロール開発経験(SPREAD等)-画面系開発経験-マイグレーション経験(VB6.0→VB.net)-WCF開発経験-(PG)設計書作成経験その他:-業界:流通・小売業-場所:東京都-上位工程から複数名参画中の増員案件-入場前に個人連絡先の客先登録が必須-外国籍不可-年齢は50代まで-即日開始 |
| 業務内容:AzureVMを用いたSKYSEAオンプレミス版による端末管理機能に関する基本設計、詳細設計、構築、試験、運用検討を行います。管理機のOSレイヤの設計、構築も含まれます。作業期間:2025年7月中旬~2025年9月:基本設計/詳細設計2025年9月~2026年3月:構築/試験/運用検討作業場所:基本リモート。一部現地作業あり(東京都)必要スキル:・SKYSEAの設計及び構築実務経験・WindowsServerの設計構築の実務経験(3年以上)・OA基盤、資産管理ソフトいずれかの設計構築の実務経験(3年以上)歓迎スキル:・資産管理ソフト導入時における業務フロー、運用検討経験・災害対策(バックアップ/リカバリー)設計及び構築実務経験・Azure設計及び構築実務経験(AzureVM/AzureMonitor/AzureBlobStorage等)その他:・四半期ごとの契約、延長前提・外国籍不可 |
| 業務内容:・大手企業グループ会社対象のセキュリティアセスメント・セキュリティインシデント対応チーム立ち上げ支援・機器の脆弱性管理、情報発信・ドキュメント作成・その他セキュリティインシデント対応、プロジェクト支援、インフラ運用支援必要スキル:・セキュリティプロジェクトでの業務経験・ネットワーク構成図の読解・作成能力・PaloAltoまたはFortiGateの経験・ドキュメント作成、顧客折衝経験尚可スキル:・EDRの経験・DNS、Web通信(Proxy、HTTP)の理解・メール関連(SMTP、メールBOX)の理解・WindowsOS(ドメインコントロール、グループポリシー、認証方式)の理解・インフラ運用推進の経験案件の地域:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:TableauとRedShiftを組み合わせた業務分析システムの運用保守フェーズにおける機能改善を行う。具体的には、Redshiftアーキテクチャやクエリの最適化、CloudWatchログ運用に関する改善を実施する。担当工程:運用保守、機能改善スキル:必須:-Redshiftアーキテクチャの知識-Redshiftクエリの最適化経験-CloudWatchログ運用に関する知識-sys_query_history、sys_connection_logに関する知識-Redshiftクエリレスポンス向上の経験-統計情報の更新・Vaccumジョブの自動実行の知識-CloudWatchログ運用に関する仕組みの構築経験尚可:-金融業界での案件経験作業期間:7月中旬から開始、または8月以降開始就業時間:9:00〜17:30作業場所:東京都その他:-テレワーク可能-外国籍の方は応募不可 |
| 業務内容:金融系システムの保守・運用業務の社員代替。システムの開発や保守作業は請負先ベンダーが担当し、運用作業は社内のオペレーションチームが担当。DB2に関する依頼について、作業内容によって社員が対応するか請負先ベンダーに依頼するかを判断する業務。作業の調整、リスク確認、影響確認、タイムマネジメントなどをメインの業務とする。担当工程:保守・運用スキル:必須:-IBMDB2(Oracle、SQLServerの経験があれば相談可能)-IBMz/OSホストの基本操作(習得可能)尚可:-Jennifer(状態監視ツール)-ServiceNOW(インシデント管理、環境変更管理、サービス申請)-Redmain(情報共有、問い合わせ)-Splunk、Logstage(ログ参照ツール)勤務地:東京都その他:在宅勤務あり |
| 業務内容:金融系複数顧客向けのインフラ運用業務を担当する。月次報告会用の資料作成、障害対応(Windows/Linux/ネットワーク/VMware基盤)、クラウド上のサーバーやVMware基盤(ゲスト)の構築・監視運用設計/構築業務に対応する場合がある。プロジェクトリードを担当。担当工程:運用、保守、構築、設計スキル:-システム運用経験(Windows/LinuxサーバおよびVMware運用)-障害対応能力-手順書作成スキル-プロジェクトマネジメント能力求められる経験:-二次対応以降の経験-技術者の責任範囲を明記した定義書作成経験-仮想基盤(VMware)におけるゲスト構築経験-Linux/Windowsの構築経験-運用設計の経験勤務地:東京都その他:-休日・夜間作業が発生する場合がある-都内近郊、遠方への出張や宿泊を伴う場合がある-リモート勤務の可能性あり業界:金融・保険業 |
| 業務内容:銀行のバックオフィスサーバー構築案件。インフラ構築運用、JP1ジョブ作成、シェル作成業務を担当。担当工程:インフラ構築、運用スキル:インフラ構築運用経験JP1ジョブ作成シェル作成稼働期間:2025年7月~2027年1月(開始時期調整可)勤務地:東京都その他:リモート勤務なし |
| 業務内容:大手サービス業にて、レジャー施設を管理する機材・サーバー・ネットワーク・データベースの運用保守を行うチーム組成が推進されています。サーバー・ネットワークの運用保守、カメラ等機材の手配を担当していただきます。担当工程:ネットワーク構築・運用保守、サーバ構築・運用保守、データベース構築・運用保守スキル:-ネットワーク構築・運用保守スキル-サーバ構築・運用保守スキル-データベース構築・運用保守スキル-Linux、Windowsサーバの構築スキル-土日勤務や出張対応への柔軟性-学習意欲が高いこと業務内容:大手SIを通じて自治体向けのネットワーク構築プロジェクトに従事します。プロジェクトリーダーとして、お客様と伴走して案件を推進していただきます。担当工程:ネットワーク構築、プロジェクト管理、顧客対応スキル:-ネットワークの知見や業務経験(CCNPやCCNAがあれば尚良し)-ネットワーク構築経験-顧客向けの資料作作成・説明スキル-高いコミュニケーション能力-作業ベンダー(協力会社)との対応経験業務内容:金融業にて、サーバー、DBの設計、構築、運用保守業務を行います。設計構築に加え、サーバー、DBに関するサービスデスク、トラブルシューティングを担当していただきま |
| 業務内容:物流系企業向け情シス支援-システムの運用・保守-ユーザからの問合せ対応、障害切り分け、調査-運用手順のルール化やドキュメント作成担当工程:運用・保守スキル:必須:-Windows、Linuxのサーバー構築-Nutanix環境の運用、移管経験歓迎:-情シスの経験-AWS環境の運用保守経験、設計構築経験-ネットワーク知見、経験期間:8月~中長期勤務地:東京都その他:-基本出社-月2回データセンターに赴く可能性あり-面談2回 |
| 業務内容:大手通信プロバイダーの公共案件を中心とした部署で、顧客システムのフロントエンジニアとして運用チームに参画。定型・非定型業務を含む運用業務を担当。サーバ証明書更新、DNSレコード登録、問い合わせ・障害対応、プリセールス活動にも関与。担当工程:運用保守(定型/非定型)、問い合わせ対応、障害対応、構成変更、要件整理スキル:・Linux、VMwareの運用経験(3年以上)・エンドユーザー向けの問合せ・障害報告などフロント対応経験・メンバー指示やPJ推進などのリーダー経験・RHELベースのOS操作スキル・顧客提出用ドキュメントの作成スキル(Word、Excel、PowerPoint)・課題・進捗管理経験・障害時の二次対応・構成変更対応経験尚可スキル:・DNS/ドメイン管理・CDN/CMSやWEBホスティング・WEBログ収集/解析・メールセキュリティ、WEBプロキシ、FW/IPS、振分けプロキシ等セキュリティ知見勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:大手化学メーカーの情報システム部門にて、ネットワーク領域を担当する社員代替ポジション。グローバル展開する同社グループ内で、年次単位で進行しているNW系プロジェクト群において、運用ベンダーや各拠点担当との調整業務を中心に対応。主なプロジェクト例として、SASE製品の見直し・導入検討、クラウド接続最適化、DC撤去に伴う対応、グループ内2社のNW環境統合、全国拠点のNW機器更新・ローカルブレイクアウト対応などがある。基本的には運用ベンダーが実務を担当するため、運用ベンダーや各拠点担当者との調整が主な業務となる。必要要件:-インフラエンジニア経験5年以上-ネットワーク全般(L2~L4、DNS、IPsec、FW、Radius認証)の知識・経験-プロジェクト推進やベンダーコントロールの経験-ユーザーとのコミュニケーション能力-設定値からルーティングが理解できる能力-未経験の技術や製品を自ら学ぶ姿勢-コミュニケーション能力が高い方尚可要件:-運用設計経験-ADやサーバ関連の知見案件の地域:東京都業種業界:化学・素材 |
| 業務内容:グローバル規模のSD-WAN導入プロジェクトにおいて、設計から構築、テスト、運用支援までを行う。主な業務は要件定義、設計レビュー、テスト計画/実施、パイロット/商用切り替え、障害対応などである。クラウドセキュリティ基盤に関する要件管理も含まれる。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用スキル:必須:-NW基本設計~構築経験(3年以上)-自走できる能力-詳細設計~構築経験(2年以上)尚可:-50拠点以上のグローバルネットワーク設計・構築経験その他:-勤務形態:基本リモート-勤務時間:9:00~18:00-勤務地:東京都 |
| 業務内容:公共機関向けサーバの運用・保守業務。ネットワーク機器監視サーバの保守・検証(仮想マシン上にミドルウェアのセットアップ)、既存サーバの保守・検証(検証環境を利用して調査/検証)、ドキュメントの作成(基本設計書、詳細設計書、パラメータシート、作業手順書など)を行う。担当工程:運用保守、詳細設計必要スキル:・長期的に業務に従事できること・監視系サーバを用いたネットワーク機器の監視・保守経験(NetvisorPro、Zabbixなど)・詳細設計書、パラメータシート、手順書などのドキュメント作成経験・ActiveDirectoryの構築経験尚可スキル:・ネットワーク基礎、L2SW、L3SW、FWの知識(CCNA相当)・認証・認可系サーバの構築経験(ActiveDirectory、SecureMasterなど)その他条件:・作業期間は8月から長期・WEB面談1回(1社先同席)・外国籍不可・30代までの方を優先(49歳まで可)・国内出張の可能性あり勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体) |
| 業務内容:年金システムのネットワーク保守支援業務ネットワークの運用保守業務を担当シフト勤務制(早番7:00~16:00、通常9:30~18:00、遅番13:00~22:00)担当工程:運用保守スキル:業界5年以上の経験CCNA以上の資格保有ネットワークの運用保守業務の経験決められた作業を緻密に遂行できる能力その他:募集人数:2名面談:1回(webにて) |
| 業務内容:AzureのPaaS・IaaSの設定・構築アプリケーション開発に伴うAzure環境の構築・運用業務DB操作課題整理および推進(調査・検証を一人称で実施)担当工程:Azure環境の設定・構築運用スキル:Azure構築経験(目安3年以上、一人称対応可能)PaaS・IaaSの設定・構築経験アプリケーション開発経験(開発側の理解がある)DBに関する操作経験リーダーまたはサブリーダー経験課題整理および推進力円滑なコミュニケーション能力自立的な業務遂行能力前向きな姿勢勤務地:東京都基本リモート(状況により出社の可能性あり)その他:業務コミュニケーションは主にMicrosoftTeamsを使用 |
| 業務内容:AI基盤の検討支援案件。AIOpsの本格導入に向けた方針策定の検討支援と、AIエージェントの製品候補の調査・検証支援を行う。具体的な業務:①AIOps:-AIOpsの本格導入に向けた方針策定の検討支援-複数のAIモデルの品質維持・向上を目的とした運用・管理・更新方法の方針を検討②AIエージェント:-AIエージェントの製品候補の調査・検証支援-AIエージェントの製品候補の動作環境をAWS上に構築し調査・検証を実施担当工程:検討支援、調査、検証スキル:必要要件:①AIOps-SageMaker-Mlflow-Kubeflow-AIライフサイクルに関する実務経験②AIエージェント-AmazonBedrockAgent-AWS上でのシステム構築-AIエージェント市中製品-AIエージェント(生成AI分野)の知見尚可要件:-在宅勤務経験その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-就業時間:9:00~18:00-開始時期:2025年8月から長期予定-勤務形態:在宅勤務(初日は出社)-必須環境:Wifi環境(従量課金ではない)が自宅に必要 |
| 業務内容:運用管理改善業務として、申請依頼対応、監視対応、問い合わせ対応を行います。主な作業は以下の通りです。-申請依頼対応(権限付与/ユーザー編集/ロック解除等)-日次監視処理(稼働監視/メールチェック/容量監視/ファイル監視)-月次作業処理(月繰越処理/データ洗替/IT資産棚卸/リカバリテスト/計画停電作業)担当工程:運用管理スキル:必須:-主体的に問合せ・作業依頼に対し作業推進できる能力-SQLデータベース操作経験(SQLデータメンテナンス)-ヘルプデスク業務経験-Teams利用経験-コミュニケーション能力、ヒアリング力尚可:-Windowsタスクスケジューラ使用経験-Excelマクロを扱える能力勤務条件:-月~金稼働、土日祝日休み-フル常駐、リモートワーク実施なし-夜間対応なし勤務地:京都府その他:-Web面談1回-チームメンバーがご年配なので、現場環境で問題ない方が望ましい |
| 業務内容:自動車関連会社向け機器のEDR(CrowdStirke)の運用設計、一次窓口対応及び周知並びに運用資料の作成を行う。担当工程:-EDR(CrowdStirke)の運用設計-一次窓口対応-周知-運用資料作成スキル:-NW設計、構築、運用経験(10年超)-ITILのスキル-セキュリティ(EDR、CrowdStrikeなど)に関する知識があれば尚可その他情報:-業種:製造業系(自動車・輸送機器)-勤務地:東京都-就業期間:2025年8月~長期-就業時間:09:00~18:00-勤務形態:テレワーク(週2~3回)、リモートワーク(環境が整い次第移行可)-面談回数:1回(追加の可能性あり) |
| 業務内容:クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS、及びフロントサイトのお客様向けカスタマイズ開発作業を担当します。HTML/CSS/JavaScript/Node.js/Reactによる、フロントサイドのSPA/SSRWEBサイト開発を行います。詳細設計/製造/単体テストを担当し、プロジェクトによっては保守・運用までを含みます。スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性があります。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、保守・運用(プロジェクトによる)開発環境・使用技術:JavaScript、React、Node.js、Express、一部AWSAjax、REST、サーバレスアーキテクチャなどMacBookProにて開発作業必須スキル:-SPAを用いたシステム開発が2年以上-コンシューマ向けWebサービス開発経験が2年以上-詳細設計、テストケース設計などの経験-4ヶ月~6ヶ月程度の中期開発プロジェクトの経験推奨スキル:-開発経験が5年以上-大規模なリファクタリングやリプレースの経験-プロジェクトの立ち上げから運用まで一貫して携わった経験-マルチデバイス向けの開発経験-決済または認証システムとの外部連携開発経験-基本設計の経験が2年以上-サービス設計やアーキテクチャ設計の経験求める人物 |
| 業務内容:WEBアプリ開発に伴うフルスタックエンジニアとしての業務。設計、開発、テスト、運用を担当。担当工程:設計、開発、テスト、運用スキル:・フロントエンド:TypeScript、Next.js、React・バックエンド:Python(他の言語も可)・インフラ:GCP(BigQuery)、AWS(ECS、RDS、S3、SageMaker、Lambda)、Azure(AzureOpenAIService)・ツール:Git、Docker、Sentry、Langfuse・フルスタックで自走可能なスキル必要要件:・フロントエンド:TypeScript/Next.js/Reactでの開発経験・バックエンド:言語不問(Pythonが望ましい)での開発経験・インフラ:クラウド(GCPが望ましい、AWSなども可)を活用したWebアプリ開発経験・フルスタックで自走可能な方勤務形態:ハイブリッド勤務(月・水・金出社)勤務地:東京都面談回数:1回その他:・服装自由 |
| 業務内容:既存のオンプレミス環境からクラウド(AWS/Azure)への移行戦略立案および実装を行う案件。-AWS/Azureでのクラウド設計・構築-DevOpsパイプラインの構築・運用自動化-オンプレミスとクラウドのハイブリッド環境の構築-Shell/BashスクリプトおよびJP1ジョブ等の実装担当工程:設計、構築、実装スキル:必須:-AWSまたはAzureのクラウドインフラ設計経験3年以上-オンプレミスからクラウド移行プロジェクト経験その他:-Shell/Bashスクリプト-JP1ジョブ勤務地:東京都業種:金融・保険業その他条件:-週1~2回リモートワーク可能-定時勤務9:00-18:00-即日または8月からの稼働面談:2回(WEB面談) |
| 業務内容:大手事業会社の自社サービス開発エンジニアとして、機能追加開発に関わる提案から、要件定義~リリースまでの一連のフローを担当。既に500社以上に導入されている自社サービスの開発に携わる。担当工程:要件定義から保守運用までの一連の開発プロセススキル:-React.jsでのフロントエンド開発経験-Nest.js(TypeScript)またはPython(FastAPI)でのバックエンド開発経験-AWS、GCPいずれかのクラウド利用経験必要要件:-要件定義~保守運用までの一連の開発経験-React.jsでのフロントエンド開発経験-Nest.js(TypeScript)またはPython(FastAPI)でのバックエンド開発経験-AWS、GCPいずれかのクラウドを利用した開発経験勤務形態:リモート併用(出社・リモート半々)勤務時間:9:30~18:30(フレックス有、コアタイム11:00~15:00)その他条件:-最大稼働期間1人月-年齢55歳まで-外国籍不可-服装自由 |
| 業務内容:AWSクラウド上で稼働している自社サービスのインフラ基盤最適化を進めるプロジェクトに参画。主な業務は以下の通り:-EKSからECSへのコンテナ実行環境移行-AWSアカウントの整理・統廃合と最適化-AWSコスト最適化の推進-IaC(Terraform、AWSCloudFormation)を用いたインフラの自動化・コード化の推進-技術的な課題解決とベストプラクティス導入-社内チーム(開発・インフラ)との連携担当工程:インフラ設計、構築、運用保守、最適化スキル:必須:・AWSでのインフラ設計、構築経験5年以上-CloudFront、ALB、S3を用いたWebサービス基盤の構築・運用経験-ECSを用いたコンテナ実行環境構築・運用経験-Terraformを用いたIaCの実務経験・バックエンド開発経験・トラブルシューティングおよび運用保守経験歓迎:-EKSからECSへの移行プロジェクト参画経験-MySQLなどのRDBMSに関する運用経験、特にRDSProxyの利用経験-AWSCloudWatchLogsInsights、Datadogなどログ管理・監視ツールの運用経験-CI/CDパイプライン(AWSCodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy、GitHubActions)の設計・ |
| 業務内容:BtoBプラットフォームにおけるUI/UXデザインの業務-Figmaを用いた既存サービスおよび新規プロダクトのUI/UXデザイン、それに伴うグラフィック制作-プロダクトを使いやすくするための改善と運用-お客様の業務や多様な要望を深く理解し、整理の上で理想的な仕様へ落とし込む業務-迅速かつホスピタリティを重視した顧客対応、およびカスタマーサクセスや営業チームとの連携-ブランドガイドラインの策定、管理、運用必要スキル:-WebサービスやアプリのUIデザイン経験3年以上-UX設計の経験尚可スキル:-SaaSのUI設計経験勤務条件:-週2日出社(基本火・金出社)-勤務時間10:00~19:00(稼働時間内で柔軟に相談可能)-Macでの稼働が理想その他:-面談回数:1回-ポートフォリオ提出必須-業界:情報・通信・メディア勤務地:関東 |
| 業務内容:大手案件管理システムその他サブシステム開発。案件管理システム、販売管理システム、オンラインシステム、サービス管理システムの各開発/保守/運用。Python、Reactを用いたシステム開発、WEB画面、API、バッチ等の製造・UT。別チームではWebPerformer、Javaを用いたシステム開発の可能性あり。担当工程:設計、製造、UT、IT、STスキル:・Linux環境でのJava開発経験・React開発経験・JavaScript・ShellScript・JUnit・MySQL・Python・React・Elasticsearch・IBMDatastage・WebPerformer※Javaの開発経験があり、React、Pythonに意欲ある方も可その他:・長期参画可能な方・定時9:00~18:00・入場前にセキュリティテストあり・誓約書2通記載必要・9月、10月で増員計画あり勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |