新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:運用

場所:東京都

検索結果:28754件
業務内容:クラウド環境(主にAWS)におけるインフラ設計・構築・運用業務。具体的には以下の業務:1.インフラタスク・課題管理2.運用改善3.セキュリティ対策4.ASISTOBEコンサル担当工程:設計、構築、運用スキル:必要要件:-インフラエンジニア経験3年以上またはシステムアーキテクト経験3年以上-IaCでの構築経験-AWS環境での設計・構築経験-ネットワーク構築経験-セキュリティに関する知識尚可要件:-AWSCertifiedSolutionsArchitect-Professional-セキュリティ関連資格-ネットワーク関連資格-GCP、Azureの業務経験勤務地:東京都その他:-基本リモート。キャッチアップ時に出社あり。-スキルによりフルリモート検討あり。-服装自由-勤務時間9:00~18:00(フレックス有り)-週5日・100%稼働-3ヶ月更新-PC貸与あり(Windows)
業務内容:オンラインサービスの保守・機能追加開発を担当。Next.js(React)ベースのシステムで、新機能のフロント/バックエンド実装、API連携・外部サービス統合、リソース最適化・ログ監視・デプロイ対応、UI/UX改善(Reactコンポーネントの改修含む)、不具合調査と改修(バグフィックス)を行う。担当工程:要件定義~テストスキル:必須:・Next.js/Reactによるフロントエンド開発経験(目安2年以上)・Gitを用いたチーム開発経験・RESTAPIの設計・実装経験尚可:・アプリケーション運用経験(デプロイ/設定管理)・PostgreSQLやFirebaseとの連携経験・SSRやISRを活かしたNext.js最適化経験・SEO対応やパフォーマンス改善経験(CoreWebVitalsへの対応)・CI/CDパイプライン構築経験・日本語によるコミュニケーションが円滑その他:・業種:EC・オンライン小売・勤務地:東京都・面談:WEB面談1回・国籍:不問(日本語流暢な方)・服装:指定なし
業務内容:お客様のメールシステム部門の社員とともに運用保守を担当。ベンダーからの情報確認を担当。AzureActiveDirectoryを活用してユーザー管理。SE業務支援。ヘルプデスクへの問い合わせ対応。システムデータの作成、更新、削除。障害対応(原因調査、ベンダー対応)。新しいシステムのリリースサポート(ベンダー対応、既存システムとの相互性テスト)。運用マニュアルの作成。担当工程:運用保守、ヘルプデスク、障害対応、リリースサポートスキル:O365のサポート、導入経験。ActiveDirectory(AD)設定経験、知識。クラウドの知識。VBA(Access)の経験。コミュニケーション力。能動的に作業できる方。英語(尚可)。Powershellの知識(尚可)。その他:東京都。週の2-3日はリモート対応可能。業界:流通・小売業
業務内容:携帯電話基地局のリモートインテグ業務。Config投入や設定変更、Alarm確認、基地局の運用操作など。担当工程:リモートインテグレーション、設定変更、運用操作スキル:-PC操作/エクセル使用経験-吸収力とコミュニケーション能力-夜勤対応可能勤務時間:フル夜勤、日~木の週5日勤務勤務地:東京都その他:-参画決定後、入場前教育あり(2-3時間程度)-参画後、会社開示の可能性あり
業務内容:食品製造業向けの製造システム、検査システムの保守や機能改善を実施する。現担当者から引継ぎを受け、製造、検査それぞれ1名ずつ担当する。基幹システム刷新の検討も進めており、企画検討にも参画する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、PG開発、単体テスト、結合テスト、システムテスト、システム運用保守スキル:【製造システム】-C#の基本設計・開発経験-製造領域の業務知識(食品関係だと尚良)-顧客とのコミュニケーション能力-自律的に業務遂行できる能力【検査システム】-C#の設計・開発経験-顧客とのコミュニケーション能力-自律的に業務遂行できる能力尚可スキル:食品製造業での業務経験勤務地:兵庫県勤務形態:週4出社・週1程度のテレワーク参画後2~3ヶ月は出社が必要業種:製造業系(食品・飲料)その他:-同じ会社から2名体制のご提案を優先的に検討-製造システム側は難易度が高いため、ベテランもしくは高スキルな方を希望-検査システムは比較的難易度が低く、若手~中堅でも検討可能
業務内容:AI技術開発チームが保有する音声認識エンジンおよび学習環境(ツール類)の新環境への移行。インフラやバックエンド領域を主体的に担当し、システム構成を理解した上で移行作業を推進。既存システムの構成をドキュメントやソースコードから正確に理解し、移行計画に落とし込む。担当工程:システム移行、設計、構築、運用スキル:必須:-Kubernetes及びエコシステム設計・構築・運用経験-既存システムの構成理解力(実機確認、ドキュメント読解、ソースコード解析等を通じて)-Pythonを用いた開発経験尚可:-AIモデル、機械学習アルゴリズムに関する知識・経験-クラウド環境でのシステム移行経験-Javaを用いた開発経験その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-勤務形態:フルリモート-AIモデルや学習環境など特殊なシステムへの関心・理解がある方歓迎-インフラ・バックエンド領域を主体的に推進できる方
業務内容:エンタプライズ向けRAGチャットボットの開発。開発言語はPython(FastAPI、Flask)、TypeScript(React、Next.js)を使用。AzureのAppService、CosmosDBなどを利用。構成管理にTerraform、CI/CDにGitHubActionsを採用。要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守、コンサルを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守、コンサルスキル:必須:-バックエンド:Python、RESTfulAPI、Pytest、RDBMS-フロントエンド:Next.js/React尚可:-パブリッククラウド(Azure)の運用経験-システム設計経験-大規模システムの運用経験-マルチテナントSaaSの開発経験-Redis、Celery、MessageQueueの知見-LLM開発の経験やLLMへの興味-コミュニケーション能力その他情報:-稼働場所:フルリモート-稼働形態:週2日〜週5日-開始時期:2025/07/01-募集人数:3人-面談回数:2回(オンライン可)-チーム規模:6-10名-都道府県:東京都
業務内容:タレントマネジメントシステムに関わる2軸で業務を行います。1.開発生産性に関するデータ分析と基盤整備-各種開発データの収集・分析とプロジェクトメンバーへのレポーティング-データ可視化ダッシュボードの運用、保守、改善-開発生産性に関わるデータの整合性を担保し、信頼性の高いデータ基盤を構築・維持2.プロダクト開発に関するデータ分析-プロダクトの利用状況や顧客フィードバックなど、開発の意思決定に繋がる各種データを収集・分析-プロダクトマネージャーや企画担当者と連携し、データに基づいた機能改善や新機能開発の提案を支援必要要件:-SQLを用いたデータ抽出、集計、分析の実務経験-BIツールを用いたダッシュボードの構築・運用経験-データに基づきビジネス上の課題を発見し、改善提案や意思決定支援を行った経験-エンジニア、プロダクトマネージャーなど、他職種のメンバーと円滑に連携できるコミュニケーション能力尚可要件:-クラウドDWHの利用経験-業務アプリケーションのデータを扱った分析経験-プロダクト分析ツールの利用経験-Pythonなどを用いた統計分析やデータ加工の経験-データモデリングやデータ基盤の設計・構築に関する知識・経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:ONUに関する開発・検証サポート業務担当工程:開発・検証必要スキル:-ネットワーク(TCP/IP)の知識・経験-CCNA程度の知識-運用保守以外でのネットワーク機器の設定(ルーティング、VLAN)経験2年以上-TeraTerm(Telnet・SSH)、WinSCP(SFTP、FTP)、Wiresharkの使用経験尚可スキル:-ネットワーク構築設計経験-ネットワーク案件の要件定義・設計経験-プロジェクトリーダー・マネージャー経験(ネットワーク以外の領域でも可)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他条件:-一人で動ける方を募集-面談回数:1回
業務内容:通信系会社のクラウドセキュリティ担当として、以下の業務を行う:-セキュリティポリシーとルールのプロジェクトへの落とし込み-各サービス利用時のアカウント管理-プロジェクトへのセキュリティ監査の実施(四半期毎)-クラウド基盤におけるセキュリティ設定やルール変更の検討会への参加-セキュリティチームの定例会議のファシリテータ担当工程:上流SEスキル:必須:-クラウド基盤でのシステム運用におけるセキュリティポリシー、ルールの検討経験-クラウドプラットフォーム(Azure、AWS、GCPなど)上でのアプリケーション運用または基盤運用の企画・設計経験(累積2年程度)-基盤運用プロジェクトのプロジェクトマネジャー経験(累積3年以上)-コミュニケーション能力-クラウドプラットフォーム上でのアプリケーション基盤構築、運用におけるセキュリティポリシールールの策定、運用に必要な技術スキル-Azureクラウド環境において利用される技術要素の理解尚可:-運用経験5年以上その他条件:-場所:東京都-面談:2回(WEB面談)-年齢:40代まで-外国籍:不可-服装:指定なし業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:監査法人基幹システムおよび関連システムの定常運用業務、問合せ対応、改善対応を行います。日次業務としてモニタリング作業、仕訳エラーツールのエラー確認と対応を行います。随時業務としてマスタメンテナンス依頼対応、確認作業、システムアップグレードに伴う影響確認テストを実施します。問い合わせ対応では、システムユーザからの問い合わせへの回答、ナレッジベースで解決できない場合はグローバルへチケット起票を行います。複数のタスクの優先順位付け・管理も担当します。担当工程:運用保守スキル:【必須】・システム運用保守経験・ユーザ対応・コミュニケーション力・会計知識(簿記3級程度)・タスク管理力・3年以上長期就業可能【尚可】・SAPの知見・英語力(読み書き)・SQLでのデータ調査勤務地:東京都稼働形態:リモートメイン(月1,2回出社あり)
業務内容:AWS基盤構築支援プロジェクトにおいて、コンテナ・サーバレスのAWSシステム基盤の設計、構築、テストを担当。主にAWSELB、ECS、RDS(Aurora)、Lambda、VPCを使用したシステム基盤の構築を行う。基本設計書、詳細設計書、IaCソースコード、テスト仕様書兼結果報告書などの成果物作成も含む。担当工程:設計、構築、単体テスト、結合テスト、システムテスト、運用テストスキル:【必須】-AWSELB、ECS、RDS(Aurora)、Lambda、VPCのいずれかのスキル-アーキテクチャ検討能力その他情報:-稼働場所:東京都-テレワーク:不可-面談回数:2回
業務内容:プロジェクトマネジメント支援。人事給与・就労管理パッケージ導入・運用保守におけるPMO支援。複数ユーザーを担当する可能性あり。パッケージ業務知識は徐々に習得していく。プロジェクトマネジメントスキルを重視。ハイブリッドワーク。2年以上の長期就業を希望。担当工程:PMO支援スキル:【必須】・PM、PL経験・ドキュメントスキル高い・コミュニケーションスキル高い・勤怠・健康良好・ストレス耐性高い【尚可】・人事給与などの基幹系パッケージ知識勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:Webマーケティング支援を行う企業の新規事業において、マーケティングテクノロジー分野のサービス開発に携わる。SNSプラットフォーム向けメッセージ配信システムの開発を進行中。バックエンド領域(TypeScript/Fastify)の実装が中心。SNS向けメッセージ配信機能の構築(大量配信、webhook処理など)、認証、認可機能、決済機能の実装、技術選定、アーキテクチャ設計、集計基盤の構築を担当。フロントエンド(React、MUI)やインフラ(AWS、CDK)の開発も可能性あり。担当工程:・バックエンド領域(TypeScript/Fastify)の実装・SNS向けメッセージ配信機能の構築(大量配信、webhook処理など)・認証、認可機能、決済機能の実装・技術選定、アーキテクチャ設計・集計基盤の構築・フロントエンド(React、MUI)の開発(可能性あり)・インフラ(AWS、CDK)の構築(可能性あり)スキル:必須:・チーム開発の経験(コードレビュー)・Gitでrebaseを用いた運用ができる・TypeScriptを使ったバックエンドの開発経験・バックエンドアプリケーションのアーキテクチャ選定経験・React(TypeScript)を使ったフロントエンド開発経験またはAWSを使ったインフラ構築経験およびCDKを利用した構築経験その他:・業界:情報・通信・メディ
業務内容:CentOS7/RockyLinux9/RHEL環境にて、コマンドライン操作によるサーバー構築・運用支援業務。手順書に沿ったサーバー構築・切替作業、アプリケーション設定変更作業、作業中のエラー検知と報告、作業記録の作成を行う。具体的な業務:-手順書に沿ったサーバー構築・切替作業(KVM上のVMを想定)-アプリケーション設定変更作業-作業中のエラー(異常)検知と報告対応-作業記録の作成必要スキル:-CentOS7/RockyLinux9/RHELでのCUI操作スキル(直近で1年程度の経験は必須)-手順書に基づくコマンド操作によるサーバー構築経験-アプリケーション設定変更や切替作業の経験-作業時のエラーや異常への気づきと報告ができること-作業結果を正確に記録できること尚可スキル:-KVMに関するより深い知識-Ansibleなどの構築自動化ツールの使用経験求める人物像:-報告・連絡・相談を徹底できる方-時間厳守ができる方-チームでの協調作業に配慮できる方勤務地:東京都その他条件:-服装:オフィスカジュアル-年齢:55歳未満-外国籍:ネイティブレベルのみ可-深夜対応:なし
業務内容:ヘルスケアソリューションを展開する企業のWEBサービスやアプリについて、品質を向上させるためのテストの設計やテスト業務を行う。具体的には、テスト計画作成、項目書作成・レビュー、テスト実施、工数管理、テスト自動化ツールの検証・実施、要件、仕様、技術設計書などのレビュー、品質検証及びリスク管理、リリース後の品質管理・運用チームとの連携を担当する。担当工程:テスト設計、テスト実施、品質管理スキル:・Webアプリケーションのテスト経験・Android、またはiOSアプリのテスト経験・大規模プロジェクトにおける、総合テスト・受入テストを含む一連のテスト工程に携わった経験・テスト自動化ツールの知識・品質検証及びリスク管理の経験使用ツール:GoogleWorkspace(gmail、スプレッドシート、docsなど)、Slack、backlog、esa、Notion求める人物像:・開発エンジニアやビジネスサイドと密にコミュニケーションを取りながら建設的に業務に取り組める方・事業やサービスに対する当事者意識の高い方・プロジェクトの成功のために、自分の役割範囲を限定せず新しいことにも挑戦できる方・成功事例や失敗事例含めて、その原因を追究することが好きな方勤務地:東京都業界:医療・ヘルスケア
業務内容:商社向けシステムの運用保守および改修依頼の取りまとめ。主に11システムを対象とする。VBとACCESSを用いたシステムの保守および開発業務。DB関連業務(SQL、復元、バックアップ)。担当工程:保守、開発スキル:必須:・VBを用いたシステムの保守および開発業務経験・ACCESSを用いたシステムの保守および開発業務経験・DB関連の基礎知識(SQL、復元、バックアップ)・保守業務に求められるビジネススキル全般尚可:・C#を用いたシステムの保守および開発業務経験・JAVAを用いたシステムの保守および開発業務経験勤務地:東京都勤務形態:テレワーク勤務業界:商社・卸売
業務内容:大手クレジットカード事業会社のクレジットカード入会システムのリプレイス案件。大規模アジャイル開発で、スクラムチームに開発メンバーとして参画。詳細設計、製造/テスト、結合テスト、総合テストの工程を行う。タスクのアサイン、サブチームでの実装方針決定、詳細設計、実装、テストケース作成・テスト実施、レビュー、ミーティングのファシリテート、チーム内外との調整を担当。担当工程:詳細設計、製造/テスト、結合テスト、総合テストスキル:・JavaでのWEB開発経験3年以上・改善提案を行った経験・新しい技術の学習意欲・コミュニケーション力・Linuxのコマンドライン操作・Git利用した複数人での開発経験・サーバーログからエラー原因の特定・解消・アジャイル・スクラムでの開発経験・AWS、GCPなどのクラウド開発経験があれば尚可・レビュアー経験があれば尚可稼働場所:フルリモート(出社の可能性あり)備考:・リモート用ノートPC(MacBookPro)貸与・Zoomで業務(カメラオフ)業務内容:OutSystemsを使った購買システムの開発スキル:OutSystemsの製造工程の経験6ヶ月以上稼働場所:東京都業務内容:企業向け購買管理システムの機能追加・改修の設計業務、リリース調整など。上位メンバーと一緒に作業。スキル:・基本設計の経験2~3年以上・購買業務の知識があれば尚可稼働場所:東京都業務内容
業務内容:動画配信システムのフロントエンド開発。クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS、及びフロントサイトのカスタマイズ開発作業を担当する。-HTML/CSS/JavaScript/node.js/Reactによる、フロントサイドのSPA/SSRWEBサイト開発-詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守・運用までを含む-スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性あり担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、保守・運用(プロジェクトによる)、基本設計(可能性あり)必要スキル:-SPAを用いたシステム開発経験2年以上-コンシューマ向けWebサービス開発経験2年以上-詳細設計、テストケース設計の経験-4~6ヶ月程度の中期開発プロジェクト経験尚可スキル:-開発経験5年以上-大規模なリファクタリングやリプレース経験-不具合/障害の調査から修正までの経験-プロジェクトの立ち上げから運用まで一貫して携わった経験-マルチデバイス向けの開発経験-決済または認証システムとの外部連携開発経験-基本設計経験2年以上-サービス設計やアーキテクチャ設計経験開発環境:JavaScript、React、Node.js、Express、一部AWS、Ajax、REST、サーバレスアーキテクチャなど勤務地:東
業務内容:基盤チームのメンバーとして、定常運用と案件対応に従事。定常作業には、ユーザーID登録、棚卸、ログ分析等が含まれる。案件対応は年度始に定めた開発計画に基づき、上流から下流まで全工程が対象となる。技術習得に積極的に取り組み、能動的に行動することが求められる。チーム内外とのコミュニケーションが必須で、円滑な業務遂行が重要。担当工程:上流から下流まで全工程スキル:-DBの技術に精通していること-技術的に突き詰める能力-コミュニケーション能力-SQLServerの知識-基盤システムの運用保守経験-開発経験その他:-面談回数:2回-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都
業務内容:大手企業のグループ会社を対象に、以下の業務を行う。-セキュリティアセスメント推進-ネットワーク構成や環境、セキュリティ対策状況を評価し、リスクポイントを是正する施策を提案-複数名のチームで対応-CSIRTの立ち上げ支援-セキュリティインシデント対応チームの立ち上げに伴う現地構成の整理-機器の脆弱性管理、情報発信-管理対象機器の脆弱性情報収集-ベンダー発信情報(対処方法)の確認および情報展開-ドキュメント作成-提案・説明資料の作成-その他、セキュリティインシデント対応・プロジェクト支援・セキュリティインフラ運用業務支援-国内外問わず、複数プロジェクトを並行して対応-SOC担当としてアサインの可能性あり担当工程:セキュリティアセスメント、CSIRT立ち上げ支援、脆弱性管理、ドキュメント作成、セキュリティインシデント対応、プロジェクト支援、セキュリティインフラ運用業務支援スキル:必須:-ドキュメント作成、顧客折衝経験-セキュリティプロジェクトでの業務経験-ネットワーク構成図が読め、書ける-PaloAltoまたはFortiGateの経験尚可:-EDRの経験-DNS、Web通信関連(Proxy、HTTP)の理解-メール関連(SMTP、メールBOX)の理解-WindowsOS(ドメインコントロール、グループポリシー、認証方式)の理解-インフラ運用
業務内容:保守開発案件の要求事項取りまとめ、要件定義、基本設計、システム確認書作成。請負開発会社とのQA、リリース準備、リリース後安定稼働までの運用・ユーザーサポート。既存機能について利用者からの問合せに対するスポット調査・対応。担当工程:要件定義、基本設計、システム確認書作成、QA、リリース準備、リリース後運用・ユーザーサポート、既存機能の調査・対応スキル:必須:-ユーザーと会話し要件定義書を作成した経験-設計や開発経験-VB.NETのソース解析能力-Oracleの基本的なSQL操作(SELECT、INSERT、UPDATE等)尚可:-要求元との合意形成のためのドキュメント作成経験-ソース解析を伴う要件定義経験-利用者との直接対話による要望のとりまとめや問合せ対応経験-画面、バッチ、Webそれぞれの設計実績・工夫(特にバッチ処理の追加・改修経験)その他:-テレワーク併用(初期は東京都で出社あり)-VB.NET/Oracleを使用した保守開発案件-面談2回
業務内容:公共システムのDB構築、運用支援案件。PostgreSQLでのDB構築、DB運用、DB移行を担当。スキル:-PostgreSQL、Linuxコマンド、LinuxOSに関する知識・スキル-1人で作業できること-PostgreSQLにおけるチューニングの経験があれば尚可その他:-日本語ネイティブレベルであること
金額:600,000円/月
業務内容:複数の有名タイトルのソーシャルゲーム開発を手掛ける企業にて、ソーシャルゲームのサーバー運用監視案件にご参画いただきます。シフト体制でのゲームインフラ運用、監視を担当します。主な業務は以下の通りです。・サーバー監視(CentOS、AWS)・障害対応、分析・負荷対策におけるサーバ構築・報告書作成必要スキル:・Linux、Apache、MySQL、ロードバランサー、ストレージなどITインフラ関連の実務経験(目安2.3年〜)・夜勤含む3交代制でのシフト勤務対応可能・1年以上の長期参画が可能尚可スキル:・MySQLのチューニング経験・シェルスクリプトやphp、pythonなどのスクリプト言語を使用した開発経験・ソーシャルゲームまたはSNSのインフラ構築運用経験・ソーシャルゲームまたはSNSの開発経験・ネットワーク構築運用経験・OSSを用いた冗長化、負荷分散に関する専門知識・日常会話や技術情報が理解できる程度の英語力その他条件:・面談:WEB面談1回・年齢:40代まで・外国籍:不可・服装:指定なし・シフトは3交代制・勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:教育系自社サービスを展開する企業にて、法人向けオンライン学習プラットフォームの開発・運用・保守を担当します。既存のZendFrameworkシステムのリプレースと新規機能開発、生成AIを活用したサービス改善などに携わります。具体的には以下の業務があります。・法人向けオンライン学習サービスの開発・運用・保守・ZendFrameworkからLaravelへのリプレース、およびLaravelでの新規機能開発・生成AIを活用したサービス改善や新規機能の企画・実装・ビジネスサイドとの要件調整、チーム内コミュニケーション担当工程:開発、運用、保守スキル:必要要件:・PHPでのWEB開発経験7年以上・AWS上での開発経験・自社サービスの開発経験・新しい技術習得に前向きな方尚可要件:・生成AIまたは生成AIエディタを活用した開発経験(GitHubCopilot、Cursor、Tabnine、CodeWhisperer、DeepCodeなど)開発環境:PHP(Laravel、ZendFramework、FuelPHP)、Vue.js、Nuxt.js、AWS、Azure等勤務地:東京都その他情報:・リモート勤務(2週間に1回出社)・勤務時間はフレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)・服装自由