新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:運用
場所:東京都
検索結果:28754件
| 業務内容:IT機器調達・運用業務の支援。仕様書作成、機器設置・撤去・障害対応などを顧客サイドで実施。担当工程:企画、調達、運用スキル:-顧客側立場での活動能力-自立した業務遂行能力-夜間・休日対応可能-調達仕様書作成経験または内容理解力-機器・施設管理経験-大規模プロジェクト参画経験その他条件:-基本的に9時から17時30分の勤務-作業立会いによりシフト勤務の場合あり-稼働場所:東京都、データセンター(場合によっては大阪)-外国籍不可業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:セキュリティ企業のイントラネットワーク環境における設計構築運用業務。イントラネットワーク内での新環境のネットワーク設計・構築。ファイアウォール機器、L2スイッチ、L3スイッチ機器における設定の追加・変更・削除。ロードバランサーを使用したCLIでの設定追加・変更。データセンターでの新規構築機器設置作業(機器ラックマウント/ケーブル配線/障害試験など)。情報システム部門・アプリケーション担当・サーバ担当者との調整業務。担当工程:設計、構築、運用保守スキル:ネットワーク設計、構築、運用、保守、Cisco、Fortinet、F5、A10、ロードバランサー、ファイアウォール、L2スイッチ、L3スイッチ、手順書作成、調整対応、一人対応必要要件:・通信要件をもとに作業対象機器の特定、手順書作成、既存ネットワーク機器への設定追加作業を一人で対応できること・依頼者との問合せ・調整対応を含む一連の作業を一人で対応できること・構築フェーズの一人対応経験があること尚可要件:・案件を能動的に進められること・案件の進捗を適宜報告できること・ネットワークスキルと経験が十分にあること勤務地:東京都稼働場所:参画後1ヶ月程度は現場出社、その後2〜3日/週のリモートワーク面談:1回(オンライン面談予定) |
| 業務内容:美容向けWEBアプリのQAエンジニアとして以下の業務を担当。-設計段階でのレビュー業務-テストケースの設計/実行-テスト結果の分析-各種開発プロセスの改善担当工程:設計、テストスキル:【必須】-モバイルアプリのテスト設計経験3年以上-テスト観点の洗い出しと、観点項目書の作成経験-大規模/複雑な仕様、または5年以上運用されているアプリのQA経験-仕様把握~観点抽出~テスト項目書作成までを一貫して実施した経験【尚可】-テスト自動化の経験(自動化ツールを扱える方)-他メンバーのテスト設計のレビュー経験-QAメンバーのアサイン・スケジュール管理などのリーダー業務の経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用業種業界:サービス業面談回数:1回 |
| 業務内容:カード会社向けシステムのWindows基盤更改に伴う更改作業。WindowsSVの更改および運用保守、既存環境の精査、更改/移行業務、運用保守業務、各種ドキュメント作成、関係各署とのやり取り。担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:-WindowsSVの更改/移行経験(1人称で対応可能なレベル)尚可:-WindowsSVの設計経験環境:WindowsSV、Netcool、ITM、ISP等期間:2025年7月~長期場所:東京都(週3テレワーク)業種:金融・保険業 |
| 業務内容:大手情報サービス会社の既存システムの運用、追加開発等。顧客のサービス担当者と会話することもあります。担当工程:運用保守、開発スキル:JAVA、SpringBoot、SQL、Javascriptその他条件:・東京都・最初の1~2週間は出社後、基本テレワーク・長期案件・自身で作業を進められる方 |
| 業務内容:AWS上で稼働しているWebシステムにおける運用監視チームの新規立ち上げ。運用監視自体はツールを用いて行い、アラート・異常検出時の切り分け、一次対応、エスカレーション等を主に担当。具体的な作業内容は運用監視、切り分け、一次対応、インシデントの記録及び報告。担当工程:運用保守スキル:必須:-システム運用監視業務の実務経験3年以上-AWSに関する基本的な知識・運用経験-CloudWatch、Zabbix等のツール使用経験-24時間シフト勤務(夜勤、土日祝含む)可能-9月~11月の3ヵ月限定で3交代制勤務可能-エスカレーションや状況連携が問題なくできる方尚可:-インフラ運用・監視(ネットワーク、サーバー、ミドルウェア等)の知識-ITIL等、運用プロセスの基礎知識・資格期間:2023年8月~12月末(延長の可能性あり)勤務地:東京都その他条件:-3交代勤務(早番、夜勤)、常駐でフレキシブルに動ける方を希望-外国籍の方の提案は不可 |
| 業務内容:AzureVMを用いたSKYSEAオンプレミス版による端末管理機能の基本設計、詳細設計、構築、試験、運用検討。管理機のOSレイヤの設計、構築を含む。WindowsServer(AzureVM)、SKYSEAオンプレミス版の設計/構築/試験。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、試験、運用検討スキル:必須:-WindowsServerの設計および構築の実務経験(3年以上)-OA基盤または資産管理ソフトの設計および構築の実務経験(3年以上)尚可:-SKYSEAの設計及び構築実務経験-資産管理ソフト導入時の業務フロー、運用検討経験-災害対策(バックアップ/リカバリー)設計及び構築実務経験-Azure設計及び構築実務経験(AzureVM/AzureMonitor/AzureBlobStorage等)求める人物像:-金融や公共などのシステム開発経験者-ウォーターフロー型のシステム開発経験者-顧客の業務フローに着目して構成提案/設計が行える人材稼働場所:基本リモート、現地調査時は東京都面談:2回(WEB面談) |
| 業務内容:コネクテッドカーソリューションの運用保守業務。車内決済、車内WiFi、緊急サポート、コネクト保険に関する問題発生時の原因調査解析、対応方法検討、対応推進。開発ベンダーへの調査依頼。機能追加・改修発生時のベンダー依頼と品質・進捗管理。担当工程:運用保守、原因調査、対応推進、品質管理、進捗管理スキル:・WEBシステムの経験・知識・開発、プロジェクト支援経験・AWSの経験(開発・構築など)があれば尚可・Wi-Fiに精通していれば尚可・自動車に興味がある方歓迎勤務地:埼玉県勤務時間:8:30~17:30祝日は出勤日(土日は出勤なし)その他:外国籍不可 |
| 業務内容:大手不動産管理会社の社内会議の音声ファイルを元に議事録生成システムをAWS上に構築するプロジェクト。Lambdaを中心にS3、APIゲートウェイ、各種ツール(文字起こし、LLM)をAPIベースにPythonで処理する開発。設計、構築、実装、監視・運用設計、文書作成を担当。担当工程:設計、構築、実装、監視・運用設計、文書作成スキル:・AWSでの本番設計・導入経験3年以上・クラウド設計・構築経験(VPCEndpoint、S3、Lambda、APIGateway、IAM、CloudWatch)・APIGatewayを使ったAPI設計・実装・Pythonでのツール/Lambda実装経験・CloudWatchLogs/MetricFilter/Alarmの設計構築・基本設計書等の文書作成経験その他:・都道府県:東京都・業界:不動産業・リモート併用(月数回~週1程度のMTGで出社) |
| 業務内容:保険会社向け共同システム基盤の保守作業。AWS上での作業が中心で、基幹システムの追加要件対応として、サーバの設計、構築、テストを実施。セキュリティ指摘事項の是正対応と標準環境の維持保守も含む。担当工程:・サーバの設計・サーバの構築・テスト実施・保守作業スキル:【必須】・AWSの主要サービス(EC2,Lambda,S3,RDS,Aurora,VPC,PrivateLink,CloudWatch,CloudTrail,SNS,SQS,KMS,Backup等)に対する基礎知識および利用経験・RHELサーバの構築、テスト経験(ミドルウェアのインストール、設定を含む)・構築手順書やテスト仕様書の作成、修正作業経験【尚可】・RHELサーバの設計経験(ミドルウェアに合わせたパラメータの検討を含む)その他:・業界:金融・保険業・期間:8月〜2026年3月(延長の可能性あり)・勤務時間:9:00〜17:30(休憩1時間)・勤務地:東京都・週3-4回のテレワークあり・外国籍:可(日本語能力試験N1レベル相当の日本語力必須) |
| 業務内容:企業の情報システム部門でのサーバ構築、運用、ネットワーク(社内LAN程度)の設計/構築/運用、WindowsServer、LinuxServerの構築/運用、PowerShellなどスクリプトの作成、ドキュメント作成。必要要件:・情報システム部門経験者であること・企業の情報システム部門でのインフラ企画、構築、運用経験・短期離職が続いていない方が最優先尚可要件:・ネットワーク(社内LAN程度)の設計/構築/運用経験・Vmwareで仮想環境の管理・WindowsServer、Linuxの設計/構築/運用経験・作業工程表(WBS、作業チェック表)作成能力・セキュリティ製品、ソリューションに関する経験・AWS、GCP、Azureなどクラウドサービスの活用経験・仮想化基盤(VMware等)の構築/運用経験・iSCSIストレージの構築/運用経験(もしくは左記に準ずる経験)その他:・面談回数:1回・稼働場所:東京都(常駐)・勤務時間:10:00~19:30頃・服装・髪形自由 |
| 業務内容:大手通信会社でのデータエンジニアリング業務。Pythonを使用してブラウザ経由でダウンロードしたCSVファイルの加工、Snowflakeへのデータ挿入プログラムの作成・改善。RPAによる自動化も検討中。SQLを用いたSnowflakeの管理。Tableauを使用してSnowflakeのデータと外部データを連携し、広告施策の成果可視化。オンライン施策で得られるWebデータと契約データの集計・分析。担当工程:データ収集、加工、分析、可視化スキル:必須:-Python-SQL-クラウドサービス(Snowflake)によるDB運用とデータ加工-BIツールへの連携尚可:-BIツール(Tableau)の利用経験稼働場所:東京都基本リモート業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-タスク管理ツール(backlog)やメール、電話にて受け付けるQAに対しての調査/回答-サービス仕様/障害/操作方法に関するQA-データベース操作(MySQL)-データ抽出/データ更新-サーバー操作(Linux/Unix)-データ更新/ファイル操作-データ集計(Excel等)担当工程:ヘルプデスク、保守運用スキル:必要要件:-コミュニケーション能力-MySQL経験(ストアドプロシージャ開発経験)2年以上-LinuxまたはUnixの使用経験-業務経験年数3年以上尚可要件:-ヘルプデスク経験-保守業務経験-本番環境での作業経験-フロントエンド開発経験(PHP、JavaScript)勤務地:東京都業種:EC・オンライン小売その他:-スポットで開発作業あり-上位より複数名参画中のプロジェクト |
| 業務内容:金融系システム基盤の設定不備修正を行う。VMware共通基盤(WindowsServer/Oracle/SQLServer/JP1/ArcServe/Hulft)における運用業務を担当する。月次稼働レポート作成、Windowsパッチ適用、スクリプト・ジョブ開発、製品脆弱性調査、障害対応・問い合わせ対応などを行う。担当工程:-金融系システム基盤の設定不備修正-VMware共通基盤の運用業務-月次稼働レポート作成-Windowsパッチ手動適用-スクリプト・ジョブ開発-製品脆弱性調査-障害対応、問い合わせ対応スキル:-インフラ基盤の設計が可能-WindowsServer環境での運用保守経験-スクリプト/ジョブ開発の経験-VMware基盤の知見-JP1、Oracle、SQLServer、ArcServe、Hulftいずれかの使用経験勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
| 業務内容:自治体向けパッケージシステムの運用保守及び更改対応。導入済み自治体からの問い合わせ対応、カスタマイズ、テスト等を実施。更改に向けての各種打合せ等も行う。SQLをメインに使用する業務。担当工程:運用保守、システム更改、問い合わせ対応、カスタマイズ、テストスキル:必須:・SQLの経験(1年以上)・SEとしての業務経験(1年以上)尚可:・自治体関連業務の経験求める人物像:・柔軟なコミュニケーションが取れる方・チームでの活動を得意としている方・未経験領域を積極的にキャッチアップできる方その他:・長期的に参画できる方を希望・面談2回業種業界:公共・社会インフラ勤務地:東京都 |
| 業務内容:独立行政法人向け拡張運用業務において、顧客システムのフロントエンジニアとして運用チームメンバーとして以下の業務を担当:-定形作業:定期作業、日次/週次/月次、年次、サーバ証明書更新、不定期作業、DNSレコード登録、BASIC認証/Webコンテンツアップロード-非定形作業:問い合わせ対応、障害対応、脆弱性調査、EOL対応担当工程:設計、構築、運用スキル:必要要件:-RHEL、VMwareでの設計構築経験-Word、Excel、PowerPointで顧客提出用ドキュメントの作成経験-課題、進捗管理の経験-障害時の二次受けの運用業務経験(定型作業範囲外の障害対応や構成変更対応等)-問合せ対応や障害報告、定例会等、エンドユーザ向けのフロント対応の経験-顧客折衝経験尚可要件:-ドメイン管理/DNS-WEBホスティング/CDN/CMS-WEBログ収集/解析-メールセキュリティ対策-WEBプロキシ-セキュリティ対策(FW/IPS)-WEB振り分けプロキシ勤務地:東京都業界:公共・社会インフラその他:リモートワーク5割程度 |
| 業務内容:自動車関連会社向け機器のEDR運用の設計、構築、運用保守支援。EDR(CrowdStirke)の運用設計、一次窓口対応、周知及び運用資料の作成。担当工程:-EDR(CrowdStirke)の運用設計-一次窓口対応-周知-運用資料作成スキル:必須:-NW設計、構築、運用経験(10年超)-ITILのスキル尚可:-セキュリティ(EDR、CrowdStrikeなど)に関する知識その他情報:-作業期間:2025年8月から長期-勤務形態:テレワーク週2〜3回(環境が整い次第、リモートワークへ移行可)-就業時間:09:00~18:00-面談:1回(お客様要望により追加面談の可能性あり)業種業界:自動車・輸送機器場所:東京都 |
| 業務内容:自動車業界向けクラウドシステムのテスト自動化支援業務。主な作業は以下の通り。-RanorexTの管理、ドライブ、効率化-次世代自動化ツールの選定および仮運用-テストチームの追廻・サポート-定期スルーテストのドライブ担当工程:テスト工程必要スキル:-テストエンジニア経験-自動化ツール経験(Ranorex、Playwrite、Magicpodのいずれか)尚可スキル:マネジメント経験勤務地:東京都稼働形態:オンサイト→その後テレワーク併用予定業種:自動車・輸送機器プロジェクト概要:自動車業界向けクラウドシステムにおいて、自動化ツールの運用やテストチームのサポート、定期テストの実施などのテスト自動化支援業務。一部PMO的要素も含まれる。 |
| 業務内容:医療系システムのサポートセンター業務。顧客からの電話・メール問合せ対応、システム操作・顧客操作説明、システムへの懸案登録・メンテナンス業務を担当。担当工程:運用保守スキル:-サポートセンター(エンドユーザ対応)経験1年以上-電子カルテ経験1年以上-MicrosoftOffice製品(Excel、Word)操作経験1年以上-忍耐強さ、クレーム対応経験があれば尚可作業環境:WindowsServer製品、Windows10/11、Oracle12c/19c、ASP、一部C++、PL/SQL、VB、bat勤務時間:9:00-17:30(休憩12:00-12:45)、一部遅番10:30-19:00勤務日:平日週5日、一部土曜出勤あり(代休取得可)期間:2025年9月~長期(7-8月開始も相談可)面談:1回(WEB)求める人物像:勤怠良好、長期参画可能な方業種業界:医療・ヘルスケア勤務地:東京都 |
| 業務内容:-ネットワーク運用監視業務-ネットワーク設定(回線、ルータ、FW等)-障害時の調査および検証業務と2次切り分け対応-手順書作成担当工程:-運用-保守スキル:必要要件:-Cisco機器(L2、L3、ルータ等)の理解-LAN/WAN、VLANなどの知識-上記業務内容の経験勤務地:東京都、神奈川県業種業界:情報・通信・メディアその他条件:-常駐勤務-面談2回 |
| 業務内容:流通事業システム開発案件。顧客がプラットフォームとして利用するAzure環境の構築および運用業務。各種業務システム開発に伴うAzure環境の設定・構築。担当工程:Azure環境の構築および運用スキル:-リーダーまたはサブリーダー経験-Azure構築経験(目安3年以上、一人称対応可能な方)-PaaS・IaaSの設定・構築経験-アプリケーション開発経験(開発側の理解がある方)-DBに関する操作経験-課題整理および推進力(調査・検証を一人称で実施できる方)-円滑なコミュニケーション能力-自立的な業務遂行能力-前向きな姿勢勤務地:東京都勤務形態:基本リモートその他:-業務コミュニケーションは主にMicrosoftTeamsを使用-面談はWeb1回 |
| 業務内容:動画配信システムに必要なCMS及び関連サーバレスAPIのカスタマイズ開発サイトリニューアルによる運用フェーズでの追加開発および保守作業担当工程:カスタマイズ開発、追加開発、保守作業スキル:必須:-RubyonRails開発経験2年以上-toC向けWebサービス開発経験-基本設計、DB設計の経験-AWS経験・知見尚可:-Go-Node.js-React開発環境:-クラウドおよびオンプレミス環境-AWSその他情報:-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS及び関連サーバレスAPIのカスタマイズ開発。サイトリニューアルによる運用フェーズでの追加開発および保守作業。担当工程:カスタマイズ開発、追加開発、保守作業スキル:必須:-RubyonRailsの開発経験2年以上-toC向けWebサービス開発経験-基本設計、DB設計の経験-AWSの経験、知見歓迎:-Go、Node.js、Reactなどの経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他:-服装:私服可-PC貸与:MacBookPro(WindowsPCも相談可)-リモート勤務相談可能 |
| 業務内容:建設業の情報システム部にて、ITGC(IT全般統制)担当として参画。企業のIT依存度が高まる中、システム全体の信頼性や安全性を担保するためのIT全般統制(システム開発・保守管理、運用管理、アクセス管理、外部委託管理等)を推進。担当工程:-ITGC(IT全般統制)の推進-システム全体の信頼性や安全性を担保するための統制-システム開発・保守管理-運用管理-アクセス管理-外部委託管理スキル:-ITGC(IT全般統制)担当経験-情報システム部門での業務経験-エンドユーザーとの折衝経験-リーダーの経験があれば尚可その他:-面談:1回(WebまたはWebで対面)-募集人数:1名 |
| 業務内容:パブリッククラウド(AWSやGCP)のアーキテクチャ設計・構築、保守を担当。・クラウド環境を利用した既存システムの更改・社内クラウドインフラの設計・開発・保守運用・IoT機器からのデータ収集基盤の設計・開発・保守運用・クラウドインフラ領域のアーキテクチャ設計・構築、ベンダコントロール必要スキル:・クラウドサービス(AWS/GCP)を用いたインフラ運用経験(実務3年以上)・Linux系サーバの設計、構築、運用経験またはDBサーバの運用経験(SQLが書ける)勤務条件:・リモート併用・勤務時間9:30~18:30、フレックス有(コアタイム11:00~15:00)・年齢55歳まで・服装自由その他:・業種業界:情報・通信・メディア・勤務地:東京都 |