新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:長期
場所:東京都
検索結果:9082件
業務内容:介護事業所向け経営支援サービス「カイビズ」のプロダクトマネジメントを担当。市場調査・ユーザーヒアリングから得たニーズを機能要件に落とし込み、優先順位付けとロードマップを策定。仕様書作成やデザイン調整を行い、開発チームと連携してリリースを推進。公開後はデータ分析やユーザーフィードバックを基に改善施策を立案・実行し、事業価値の最大化を図る。チームマネジメントや他部署との調整も含む。担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、進行管理、受入テスト、リリース、運用改善スキル:必須:・プロダクトマネージャーまたはプロジェクトマネージャー経験5年以上・法人向けまたはエンドユーザー向けソフトウェア開発経験3年以上・Web、API、ネイティブアプリなどインターネットサービスの基礎知識尚可:・アジャイル(スクラム/XP/カンバン)での開発経験・リモートや分散チームでの開発経験・デザイナー、マーケター等との部門横断プロジェクト経験・エンジニアまたはUXデザイナー経験・レガシーシステムのマイグレーション経験稼働場所:東京都(基本出社、一部リモート可)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年8月予定想定期間:長期勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00、フレキシブルタイム9:00~20:00)PC貸与あり |
業務内容:介護事業所向け経営支援サービスの価値最大化を目的に、市場および既存製品の調査、ユーザーニーズの収集・整理、ニーズを機能へ落とし込み優先順位を設定、プロダクトロードマップ策定、機能デザインおよび開発仕様書作成、開発プロセス支援とリリース管理、リリース後のフィードバック収集・改善、チームマネジメントと他部署連携まで一貫して担当します。担当工程:企画、要件定義、設計、開発支援、テスト支援、リリース管理、運用改善スキル:必須:・プロダクトマネージャーまたはプロジェクトマネージャーとして5年以上・企業またはエンドユーザー向けソフトウェア開発経験3年以上・Web、API、ネイティブアプリなどインターネットサービスの基礎知識尚可:・スクラム、XP、カンバンなどアジャイル開発経験・リモートワークまたは分散チームでの開発経験・デザイナー、マーケターなど他部門との協業経験・エンジニア経験・UXデザイナー経験・レガシーシステムのマイグレーション経験稼働場所:東京都(出社が基本、一部リモート相談可)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年8月予定長期参画想定フレックスタイム制(コアタイム11:00〜16:00) |
業務内容:・FourKeysやSPACEなどの開発生産性指標(リードタイム、デプロイ頻度等)の収集・分析・レポート作成・Tableau、LookerStudio、PowerBI等を用いたダッシュボードの構築・運用・改善・既存データ基盤の整合性担保と維持管理、および改善提案・プロダクト利用状況や顧客フィードバックを含む各種データ分析・プロダクトマネージャーや企画担当との連携によるデータドリブンな施策立案支援担当工程:データ収集/抽出、データモデリング、分析設計、可視化ダッシュボード開発、レポーティング、改善提案スキル:必須:・FourKeys/SPACEなど開発生産性指標の実務運用経験・SQLを用いたデータ抽出・集計・分析経験・Tableau、LookerStudio、PowerBIいずれかでのダッシュボード構築経験・データを活用した課題発見と意思決定支援の実務経験・多職種と円滑に連携できるコミュニケーション力尚可:・Snowflake、BigQueryなどクラウドDWHの利用経験・Redmine、Jira、Salesforceなど業務データの分析経験・GoogleAnalytics、Mixpanel、Amplitude等のプロダクト分析ツール経験・Pythonなどによる統計分析・データ加工経験・アジャイル開発プロセスの知識・データモデリングやデータ基盤設計・構築経験稼働場所:東京都 |
業務内容:VMware製品に関する技術的問合せ対応、ライフサイクルやセキュリティアドバイザリなどの予防保守情報提供、月次会議の運営および技術QAサマリーレポート作成を行います。担当工程:運用・保守/サポート対応/調査・分析/レポート作成スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験5年以上・CCNP相当の知識または資格・VMwarev6.5以降の構築経験尚可:・CCNA相当のネットワーク知識・ActiveDirectoryの経験稼働場所:東京都(開始から3〜6か月はオンサイト、その後リモート併用予定)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:応相談(長期予定)・募集人数:3〜4名・外国籍不可 |
業務内容:-光熱費比較サイトのバックエンド開発におけるアーキテクチャ選定-新規および追加機能の設計・実装-リリース、テスト、および運用サポート-バグ調査・復旧などトラブルシューティング-コードレビュー担当工程:アーキテクチャ選定、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、レビュースキル:必須:-アーキテクチャ選定経験-DDD(ドメイン駆動設計)の知見-PHP7系または8系での開発経験3年以上(Laravel/CakePHP/FuelPHP)-基本設計経験-Webアプリのリリース・テスト経験-バグ調査・復旧対応経験-コードレビュー経験-DBおよびネットワークの基礎知識尚可:-要件定義経験-デザインパターンの知見-アプリケーションアーキテクチャに関する知見稼働場所:東京都/フルリモート(オンボーディング期間中に出社相談の可能性あり)その他:-稼働目安:週4〜5日(要相談)-勤務時間:10:00〜19:00(調整可)-期間:長期予定-年齢目安:45歳まで-国籍不問(日本語ネイティブレベル必須)-PC貸与あり-服装:オフィスカジュアル |
損保向け基幹システム保守運用/DB2作業計画・ベンダー管理・リスク管理/在宅併用 - 23日前に公開
業務内容:損害保険会社の基幹システムにおけるDB2関連保守・運用を社員代替として担当します。作業計画の立案、日程・内容の調整、ベンダーコントロール、リスク管理、周辺システムへの影響調査、オペレーションチームへの依頼と進捗・品質管理を実施します。また、Jennifer、ServiceNOW、Redmine、Splunk、Logstageなどのツールを用いた監視・管理も行います。担当工程:保守・運用、管理計画策定、ベンダー調整、進捗・品質管理、リスク管理スキル:必須:・IBMDB2の設計/構築/運用いずれかの経験・作業計画策定やベンダー管理を伴うマネジメントスキル・他チームと調整できるコミュニケーション能力尚可:・OracleまたはSQLServerの運用経験・IBMz/OSホストの基本操作・Jennifer、ServiceNOW、Redmine、Splunk、Logstageの利用経験稼働場所:東京都(在宅勤務併用可)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025年9月予定期間:長期募集人数:2名 |
業務内容:AWS上で稼働するデータ連携基盤の追加開発・改修、および運用保守を実施。ETL処理の設計書作成から実装・単体テストまでを担当し、障害調査支援やコスト・パフォーマンス最適化も行う。担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・詳細設計書の作成経験・ETLツールを用いた設計・実装経験・AmazonS3、AWSLambda、AWSGlue、AmazonTimestream、AmazonAthenaを用いた開発経験・PythonおよびSQLでの開発経験・課題共有と自己解決力尚可:・AWSLambda(Python3)、AWSGlue(PythonShell)による開発経験・AmazonRedshift、SNS、SQS、DynamoDB、StepFunctionsの知識・経験・サーバレスアーキテクチャ(AWSSAMまたはServerlessFramework)経験・5~6名規模・1年程度のプロジェクト参画またはリーダー経験・Slack、JIRA、Confluence、Backlogの利用経験・顧客との要件調整経験稼働場所:東京都(リモート併用応相談)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:9月予定長期継続見込み |
業務内容:製造業の社内システム部門に参画し、以下システムの問い合わせ対応・障害復旧・定常運用を担当します。・IIS/ASP(VBScript/HTML/JavaScript)で構築された工数入力Webシステムの保守・ExcelVBAで構築された生産計画立案システムの保守・QlikViewを用いたBIツールの運用および改善担当工程:運用・保守、障害対応、問い合わせ対応、軽微改修、改善提案スキル:必須:・VBScriptを用いたシステム開発または保守経験・ExcelVBAを用いたシステム開発または保守経験尚可:・製造業の生産系業務知識・QlikViewでの開発または運用経験・HTML/JavaScriptを用いたWebシステム開発経験・Accessを用いた開発経験・基本設計から一貫して対応した経験稼働場所:東京都(リモート相談可、初回2週間は常駐予定)その他:業種:製造業系開始時期:即日から長期想定外国籍不可、55歳程度までを想定 |
印刷機器向けソフト開発・保守PM/PMO:国内チーム統括・海外ブリッジ対応 - 23日前に公開
業務内容:印刷機器向けソフトウェアの開発・保守プロジェクトにおいて、国内開発チームをとりまとめながら海外委託先とのブリッジコミュニケーションを実施する。進捗・課題の管理、顧客への報告を担い、プロジェクトマネージャとしてリーダーシップを発揮する。担当工程:プロジェクトマネジメント、進捗管理、課題管理、顧客報告、ブリッジ対応スキル:必須:PMまたはPMOとしてのプロジェクトマネジメント経験/英会話およびWeb会議対応/自発的な行動力/システム開発経験尚可:組込システム開発経験/グローバルプロジェクト経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界、開始時期は8月または9月、長期想定。年3日程度の土日出社の可能性あり。外国籍応相談、年齢は50代までを想定。 |
業務内容:・既存C++で構築された官公庁向け業務システムをJava/SpringFrameworkへ全面リプレース・画面系機能を中心とした設計・開発、テスト・2名チームのタスク管理と進捗フォロー担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・Javaを用いた画面系開発経験2年以上・基本設計の実務経験・少人数(2名程度)のマネジメント経験・長期プロジェクトへの参画が可能なこと尚可:・C++での開発経験またはC++コードの読解スキル稼働場所:東京都(プロジェクト初期は常駐、フェーズによりリモート併用可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定期間:基本設計(2025年4月〜9月)、詳細設計(2025年10月〜2026年3月)、製造・テスト(2026年4月〜2027年12月)、リリース(2028年1月)備考:長期安定案件 |
業務内容:証券・投資企業の次期基幹システムにおける小規模バッチ機能の新規開発、テスト工程で検出された不具合の調査および改修を担当します。PL/SQLとC++を用い、設計から実装・テストまでを一貫して実施し、Linuxサーバ環境で作業します。中長期での開発支援を想定しています。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース対応、不具合調査・改修スキル:必須:・PL/SQLを用いた開発経験(設計~実装を一人称で対応可能)・C++による開発経験(オブジェクト指向の理解)・Linuxサーバ上での開発経験・業務システム開発経験・関係者との円滑なコミュニケーション能力・残業対応が可能尚可:特になし稼働場所:東京都(原則フル出社、リモート併用の可能性あり)その他:業種:金融・保険業/証券・投資勤務時間:9:00~18:00(30分程度の調整可)参画期間:中長期想定 |
防衛システム基盤・PP設計開発:C++設計経験必須/東京都・長期参画 - 23日前に公開
業務内容:-防衛システム向けシステム基盤(FW)の設計・開発-プロセッサパッケージ(PP)の設計・開発、検証、保守-システム設計から基本設計、製造、保守までの一連工程を担当担当工程:システム設計、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合試験、保守スキル:必須:-C++での設計・開発経験-自走してタスクを遂行できること尚可:-Linux環境での開発経験-JavaまたはPythonの知識・経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年7〜8月予定、長期(〜2030年6月想定)勤務時間:9:00〜17:45募集人数:3名 |
業務内容:財務会計システムのWebアプリケーションにおいて、TypeScript/Reactを用いたフロントエンド開発を中心に、Java/SpringBootでのバックエンド開発も担当します。基本設計から実装までを一貫して行い、長期的な機能追加や保守も実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:・JavaScriptまたはTypeScriptでの開発経験3年以上・Javaでの開発経験3年以上・Reactを用いたフロントエンド開発経験・基本設計以降の工程経験尚可:・AWSまたはオンプレミス環境での開発経験・OracleまたはPostgreSQLの利用経験・GitHubActionsなどCI/CDパイプラインの構築・運用経験稼働場所:東京都(週4日リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談勤務時間:9:00〜18:00外国籍不可長期参画想定 |
業務内容:-次期基幹システムのバッチ機能新規作成-テスト工程で検出された不具合の調査・改修-PL/SQLおよびC++を用いた開発支援担当工程:要件理解、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、改修スキル:必須:-PL/SQLでの設計〜実装経験-C++によるオブジェクト指向開発経験-Linuxサーバ上での開発経験-業務系システム開発経験-円滑なコミュニケーション力-残業対応が可能尚可:-特になし稼働場所:東京都(茅場町・八丁堀周辺)/原則フル出社・一部リモート併用の可能性その他:-業種:証券・投資-開始時期:2025年8月中旬・9月・10月で各月複数名-就業時間9:00〜18:00(前後30分調整可)-中長期継続予定-外国籍不可、62歳以下を希望 |
業務内容:-スポーツ団体向け既存システムの改修・新規機能追加に備え、要件定義書・基本設計書・詳細設計書・画面設計書など上流ドキュメントを新規作成-既存設計書の整理・更新および不足情報の補完-ユーザー要望をヒアリングし設計に反映-セキュリティルールを遵守した記述およびレビュープロセスの実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、設計レビュー、ドキュメント整理スキル:必須:-オープン系システムにおける要件定義書・基本設計書・詳細設計書作成経験-設計ドキュメントの読解・構造化スキル-セキュリティ対応の実務経験尚可:-画面設計の豊富な実務経験稼働場所:東京都常駐(将来的に都内別拠点へ移転の可能性あり)/フルリモート不可その他:-業種:公共・社会インフラ-開始時期:2025年8月または9月予定、長期見込み-勤務時間:9:00〜18:00または9:30〜18:30-募集人数:2名-年齢目安:50歳まで-外国籍不可-セキュリティ規定が厳格なプロジェクト |
証券向け次期バッチ開発支援/PLSQL・C++:設計開発・不具合調査 - 23日前に公開
業務内容:証券会社向け次期システムのバッチ機能を小規模単位で設計・開発し、テスト工程で検出された不具合の調査および修正を行います。担当工程:要件理解、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、不具合調査・改修スキル:必須:・PL/SQLによる開発経験・C++での開発経験(C言語が長い場合も可)尚可:・Linuxサーバでの開発または運用経験・業務システムの開発経験・残業対応が可能な方稼働場所:東京都(リモート併用相談可)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:8月18日開始予定、長期継続想定勤務時間:9:00〜18:00外国籍不可地方在住者不可 |
業務内容:-社内PCおよびモバイル端末のキッティング・調達-GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365などSaaSのアカウント管理-PCトラブルに関するユーザーサポート-各種システムの選定、導入検証、ベンダー調整・導入支援-情報資産(端末・ライセンス等)の管理・運用担当工程:運用保守/サポートデスク/ベンダーコントロールスキル:必須:-情シス業務経験3年以上-GoogleWorkspace、Slack、Microsoft365、Atlassian製品などの運用管理-アカウントおよびアクセス権限管理-PC・モバイル端末やソフトウェアライセンスの運用-キッティングまたは調達-ユーザーサポート対応-システム選定・導入検証・ベンダーコントロール尚可:-チームリーダーやマネジメント経験-ゲーム業界での実務経験稼働場所:東京都(常駐中心)その他:-開始時期:応相談(2〜3ヶ月更新)-就業時間:10:00〜19:00(休憩1時間)-月平均残業:10〜20時間程度-長期参画を想定 |
証券オンライントレードシステムPM支援/計画策定・進捗管理統括:東京都 - 23日前に公開
業務内容:証券会社のオンライントレードシステム開発におけるプロジェクトマネジメントを担当します。プロジェクト計画策定からリリースまでを一貫して統括し、複数プロジェクトの進捗・課題・リスクを管理しながら、顧客・ベンダー・開発チームとの各種調整および報告を実施します。既存チームへの増員として参画し、長期的なシステム推進を担います。担当工程:プロジェクト計画立案、進捗管理、課題・リスク管理、基本設計以降の工程推進、ドキュメント作成、プレゼンテーション、リリース対応スキル:必須:・複数プロジェクトをリードまたはサブリードした経験・計画〜リリースまでの各工程における管理経験・顧客や他ベンダーとの折衝を含む高いコミュニケーション能力・業務系ソフトウェアの基本設計以降の経験・能動的に課題を解決できる姿勢・年齢45歳程度まで尚可:・ドキュメント作成およびプレゼンテーション経験・証券業務知識(オンライントレード、フロント/バックオフィス)・証券システムのSEまたはPL経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業―証券・投資長期参画を想定 |
業務内容:自社オフィス常駐で進行するWeb受託開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーとして要件定義からリリースまでの全工程を統括し、進捗・品質・リソース管理、メンバー育成、顧客折衝、課題・リスク管理を行う。担当工程:企画・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守運用におけるマネジメントスキル:必須:・Web開発経験5年以上・基本設計経験5年以上・リーダー経験5年以上・日本国籍保持者・55歳未満尚可:・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダー経験稼働場所:東京都または大阪府(常駐)/一部リモート未定その他:開始時期は8月、長期想定(初回1ヶ月、その後3ヶ月ごと更新)勤務時間は9:30〜18:30(休憩1時間)情報・通信・メディア業界向け受託開発プロジェクト |
業務内容:公共系マイナンバーシステムにおける機能追加開発を担当します。製造フェーズはフルリモートで実施し、単体試験は東京都内オフィスでの出社対応、結合・総合試験は別拠点の東京都内オフィスでの出社対応となります。中長期を想定したプロジェクトです。担当工程:製造/単体試験/結合試験/総合試験スキル:必須:Java(SpringBoot)による開発経験3年以上、製造以降を1人称で対応できること尚可:Gitを用いた開発経験稼働場所:リモートワーク+東京都(製造はフルリモート、試験工程時に出社あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:9月予定期間:中長期想定外国籍不可上位ベンダより複数名参画中 |
官公庁向けPython通信系ソフト開発/設計・製造・評価担当:東京都 - 23日前に公開
業務内容:官公庁向けシステムのソフトウェア設計・製造・評価を担当します。Pythonで通信系機能を実装し、SQLを用いてデータベースの設計・操作・検証を行います。長期想定の案件で、要件定義で固まった仕様を基に実装から評価まで一貫して携わっていただきます。担当工程:基本設計、詳細設計、製造(コーディング)、単体・結合テスト、評価、ドキュメント作成スキル:必須:・Pythonを用いた設計、製造、評価の実務経験・通信系機能(ソケット通信、プロトコル処理等)の開発経験・SQLを用いたデータベース操作経験尚可:・官公庁向けシステム開発経験・長期プロジェクトでの開発経験・テスト自動化ツールの利用経験稼働場所:東京都その他:業種:官公庁・自治体向けシステム開始時期:即日(応相談)勤務時間:8:30~17:15想定期間:長期 |
業務内容:銀行・信託領域のクライアント業務を対象に、WinActorとVBScriptを用いた業務効率化ツールの新規開発および改修を行います。設計書作成から単体・結合テストまで一貫して担当し、ウォーターフォール型の開発フローを推進します。既存ロボットの保守やスクリプトのメンテナンスも含みます。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・WinActorを用いた開発経験・VBScriptでのスクリプト開発経験・設計~テストまでの一連の工程経験・ウォーターフォール開発フローの理解尚可:・WinActor7.5.0以降でのPython連携開発経験稼働場所:東京都/原則リモートワーク(テストや機密作業時のみ出社あり)その他:長期想定(8月開始予定)のプロジェクトで複数名体制を予定しています。オンライン会議ツールを活用したコミュニケーション環境が整備されており、開発用端末は貸与予定です。 |
通信キャリア向けJP1ジョブネット設計・構築支援/長期参画・東京都 - 23日前に公開
業務内容:JP1を用いたジョブ設計、ジョブネット作成、バッチテスト、バッチ処理対応(休日出勤の可能性あり)担当工程:基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用スキル:必須:・JP1によるジョブネット作成経験・JP1によるジョブ操作経験尚可:・ジョブ設計経験・バッチ処理経験稼働場所:東京都(出社メイン)その他:情報・通信・メディア/複数名募集/長期予定 |
FW・LBネットワークインフラ統合設計構築/要件定義~運用引き継ぎ - 23日前に公開
業務内容:ファイアウォール(PaloAlto、Fortigate)およびロードバランサ(F5、A10)機器を中心としたネットワークインフラのインテグレーションを担当します。要件確認から基本・詳細設計、設計資料の作成・修正、社内検証環境での構築・テスト、導入後のQA対応および運用チームへの引き継ぎまでを一貫して実施します。担当工程:要件確認/基本設計/詳細設計/構築/検証/QA対応/運用引き継ぎスキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験3年以上・ロードバランサ(F5、A10)の設計・構築経験・ファイアウォール(PaloAlto、Fortigate)の設計・構築経験尚可:・設計資料作成・レビュー経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:7月または8月想定・就業形態:長期予定・外国籍不可 |
業務内容:-Ansible基盤の運用・保守-Playbookの管理・照会対応-運用フローやCI/CD環境の改善-Gitを用いた構成管理とDevOps推進担当工程:運用保守、構成管理、CI/CD改善、ドキュメント整備、顧客調整スキル:必須:-RHELまたはWindowsの基本操作-何らかのアプリケーション開発経験-Gitの基礎知識-顧客やチームとの調整・コミュニケーション力-新技術の習得意欲と主体的なタスク推進力尚可:-AnsiblePlaybookの実装・利用経験-課題定義・検討の経験稼働場所:東京都/リモート併用(リモート環境準備までは出社、その後も現地作業あり)その他:業種:保険開始時期:2025年8月予定期間:長期見込み募集人数:1名作業用PCを各自用意 |