新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:長期
場所:東京都
検索結果:5567件
業務内容:電子カルテサポートセンター業務における顧客からの電話・メール問合せ対応、システム操作、顧客操作説明、システムへの懸案登録、メンテナンス業務担当工程:-顧客からの電話・メール問合せ対応-システム操作、顧客操作説明-システムへの懸案登録、メンテナンススキル:-サポートセンター、コールセンター経験者(エンドユーザ対応)経験が3年以上-MicrosoftOffice製品(Excel、Word)操作経験が1年以上-勤怠良好、長期参画可能-忍耐強い方、クレーム対応経験のある方歓迎-電子カルテ経験がある方優遇その他:-勤務地:東京都-出張可能性有・全国 |
業務内容:国内基幹システムにおけるSPA開発基盤の改善および保守対応。共通コンポーネントやアプリ基盤構築などを行う。要件定義から基本設計、開発、保守までを担当。担当工程:要件定義、基本設計、開発、保守スキル:-SPAアーキテクチャでの開発経験(2年以上)-Angular・React・Vueいずれかを用いたTypeScriptでの開発基盤構築経験-SQL開発経験(1年以上)-Java開発経験(1年以上)-円滑なコミュニケーション能力-柔軟な思考勤務地:東京都、大阪府業種:情報・通信・メディアその他:-リモート勤務可-長期案件-増員予定あり |
業務内容:倉庫関連の管理システムにおける開発作業全般。JavaによるWebアプリケーション開発(SpringBootフレームワーク)を行う。担当工程:基本設計からテストまでの工程スキル:・Java(SpringBoot)での開発経験(5年以上)・基本設計からテストまでの経験があり、1人で対応可能勤務形態:フルリモート(初日のみ出社)期間:7月から中長期予定募集人数:複数名その他:・Webでの面接1回予定・日本国籍のみ業界:物流・運輸 |
業務内容:大手案件管理システムその他サブシステム開発案件。案件管理システム、販売管理システム、オンラインシステム、サービス管理システムの各開発/保守/運用。メイン作業はPython、Reactを用いたシステム開発(WEB画面、API、バッチ等の製造・UT)。別チームではWebPerformer、Javaを用いたシステム開発の可能性あり。担当工程:設計、製造、UT、IT、STスキル:・Linux環境でのJava開発経験・React開発経験・JavaScript・ShellScript・JUnit・MySQL・Python・React・Elasticsearch・IBMDatastage・WebPerformer※Javaの開発経験があり、React、Pythonに意欲ある方も可その他:・長期で参画可能な方・定時9:00~18:00・入場前にセキュリティテストあり・誓約書2通記載必要・9月、10月で増員計画あり場所:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:Webマーケティング支援を行う会社の新規事業において、マーケティングテクノロジー分野のサービス開発に携わる。SNSプラットフォーム向けメッセージ配信システムの開発を進行中。社内運用チームへ提供後、SaaS化も視野に入れている。主な業務:-バックエンド領域(TypeScript/Fastify)の実装-SNS向けメッセージ配信機能の構築(大量配信、webhook処理など)-認証、認可機能、決済機能の実装-技術選定、アーキテクチャ設計-集計基盤の構築-フロントエンド(React、MUI)やインフラ(AWS、CDK)の可能性あり担当工程:開発、設計スキル:必須:-チーム開発の経験(コードレビュー)-Gitにおいてrebaseを用いた運用ができること-TypeScriptを使ったバックエンドの開発経験-バックエンドアプリケーションのアーキテクチャ選定経験-以下のいずれかの経験a.React(TypeScript)を使ったフロントエンド開発、アプリケーションアーキテクチャ・ライブラリ選定経験b.AWSを使ったインフラ構築経験、CDKを利用した構築経験契約期間:即日~長期勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:製造業の基幹システムリプレースに伴うシステム刷新案件。Java(Springboot)+Reactでの開発を行い、基本設計からテストまでを担当。先行参画のため、自律して積極的に動ける方が求められる。現場内でフォローあり。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:・SPA(React/Vue/Angular.js)での開発経験1年以上(うちReact6ヶ月以上)・Java1.8以上+Springbootでの開発経験5年以上・Javaの基本設計経験2年以上・Hibernate等のORマッパーフレームワークの知識・リーダーまたはサブリーダー経験その他条件:・作業期間:8月から長期・作業時間:10:00-19:00・都道府県:東京都・業種:製造業 |
業務内容:証券向けAndroidスマホアプリ(Kotlin)の基本設計〜テスト業務を担当。国内向け開発の基本設計〜テストを行い、オフショア開発向けの設計書作成、各種依頼、受入れ、レビューも実施。スマホアプリのバックエンドサービス、リッチクライアントのバックエンドサーバー(金融系の処理)の一部開発も含む。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:・業務系スマホアプリ(iOSまたはAndroid)の開発経験合計5年以上・Kotlinでの開発経験3年以上・Kotlinを使用した業務系プロジェクトでの基本設計工程経験合計1年以上・Gitの業務経験その他条件:・長期(1年以上)継続可能な方・web面談2回勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
PMO補佐/Salesforce再構築/フルリモート/進捗・課題管理/会議運営 - 10日前に公開
業務内容:NETで構築しているシステムをSalesForceで再構築する案件のPMO補佐を担当。主な業務は以下の通り:・進捗資料作成に向けての開発メンバーへの依頼やトレース・アクションアイテムの開発メンバーへの依頼やトレース・課題管理、QA管理・発生した課題に対してリーダーの指示のもと情報整理や依頼を行う・会議設定・招集、ファシリティ担当工程:PMO補佐スキル:・PMO・PM補佐経験・コミュニケーション力・自発的に動ける能力その他情報:・稼働場所:フルリモート・業界:情報・通信・メディア・開始時期:8月から・案件期間:中長期 |
IBMメインフレーム:COBOLアプリケーション構成管理/東京都/金融保険業 - 10日前に公開
業務内容:IBMメインフレームのCOBOLアプリケーション関連業務構成管理業務担当工程:構成管理保守対応スキル:IBMメインフレームCOBOLアプリケーション関連スキルz/OSJCLスキルまたはCOBOLやJCLを使用したオペレーター経験IBMEnterpriseCOBOL(尚可)IBM構成管理ツールの関連スキル(尚可)RTC(尚可)構成管理経験(尚可)その他条件:5年10年程度見据えて参画できる方半期ベースでリリース対応あり、その際一部夜間シフトでの対応を想定長期参画者には同じ顧客の中での開発案件への異動も可能勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:各社向けネットワーク環境の構築、運用業務。主にCisco機器(L2/L3スイッチ、FireWall等)の設定および障害切り分け対応。ネットワーク構築・運用保守業務。担当工程:ネットワーク構築、運用保守、障害対応スキル:・Cisco機器(L2/L3スイッチ、FireWall等)設定および障害切り分け対応経験・機器の設定を一から行った経験・障害切り分けの一次、二次対応経験・ダイナミックルーティング経験・主担当として業務遂行能力・ToDo,課題管理の推進スキルその他:・長期稼働を想定・親会社およびグループ各社の担当と調整や打ち合わせ参加可能な方・テレワーク併用業種業界:情報・通信・メディア場所:東京都 |
業務内容:大手SIが独自に開発する設備監視システムパッケージの開発支援。新規開発・既存パッケージ開発の推進および、開発部隊全体の管理業務を担当。作業内容:-設備監視システムのパッケージ開発-開発チームのマネジメント(PLポジション)-新規パッケージ構築対応(実装寄り)必要スキル:-チームでの開発経験(コミュニケーション力)-Docker、Python、JavaScript(React.js)を用いた開発経験-コンテナ技術への理解-長期参画意欲・成長意欲勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアキーワード:設備監視システム、パッケージ開発、Docker、Python、JavaScript、React.js、チームマネジメント、プロジェクトリーダー |
業務内容:ソーシャルゲーム開発企業にて、ソーシャルゲームのサーバー運用監視業務に従事。・サーバー監視(CentOS、AWS)・障害対応、分析・負荷対策におけるサーバ構築・報告書作成担当工程:運用、保守スキル:必須:・Linux、Apache、MySQL、ロードバランサー、ストレージなどITインフラ関連の実務経験(目安2-3年以上)・夜勤含む3交代制でのシフト勤務対応可能・1年以上の長期参画が可能尚可:・MySQLのチューニング経験・シェルスクリプトやphp、pythonなどのスクリプト言語を使用した開発経験・ソーシャルゲームまたはSNSのインフラ構築運用経験・ソーシャルゲームまたはSNSの開発経験・ネットワーク構築運用経験・OSSを用いた冗長化、負荷分散に関する専門知識・日常会話や技術情報が理解できる程度の英語力勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)その他条件:・年齢制限:40代まで・外国籍:不可・シフト勤務:3交代制(7:00-15:30、15:00-22:30、22:00-7:30) |
業務内容:機械製造業向け基幹システムの運用保守および新基幹システムの開発。WEBシステムを担当し、基本設計・開発・テストを行う。運用保守として調査作業などもスポットで発生する可能性がある。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:必須:-HTML+CSS+JavaScript、およびSQL(3年以上)-C#-基本設計経験(テーブル定義)尚可:-ColdFusion-DataSpider-PHPその他:-長期案件-常駐勤務(大阪府)-残業は少ない環境-基幹システム経験者歓迎 |
業務内容:旅行予約サービスを展開している企業にて、ホテル・旅行予約サイトにおける提携先との連携機能の開発。要件定義からリリースまでの開発業務全般および進捗管理を担当。担当工程:要件定義~リリースまで勤務形態:リモート+東京都(週2日出社、週3日リモート※要相談)スキル:・PHPまたはReact.js(TypeScript)を用いた開発経験・PM/PLとしての進捗管理経験・要件定義~リリースまでの経験・事業会社でのサービス開発経験(ECサイトやSaaS系など)1年以上・上流から下流におけるドキュメント作成経験尚可スキル:・PHPを用いたバックエンド開発経験1年以上・AWS・GCP・Azure等のパブリッククラウドを用いた開発経験・旅行業界での業務経験その他:・PC貸与あり(WindowsもしくはMac)・github、Qiita、zennなどのアウトプット情報があれば提出を推奨・長期的に携わることができる方を希望業界:サービス業(情報・通信・メディア) |
業務内容:既存のファンクラブサービスと類似した機能を持つ新規サービスをゼロから開発。少人数チームでの開発となる。Railsを用いたバックエンド開発、またはRails+Nextでのフルスタック開発を行う。担当工程:新規サービスの設計、開発、運用スキル:必須:-Webサービスの開発・運用経験5年以上-Ruby(RubyonRails)での自走開発能力-仕様やプロダクトに関する提案能力-多職種とのコミュニケーション能力歓迎:-AWS等のクラウドを利用したインフラ/サービスの運用経験-React/Next.jsでの自走開発能力開発環境:-言語:Ruby、React-フレームワーク:RubyonRails、Next.js-データベース:PostgreSQL、Redis、BigQuery-インフラ:AWS、GCP、Cloudflare-コンテナ:Docker、AmazonECS-構成管理:Terraform-CI/CD:GitHubActions、AWSCodeBuild-監視:AmazonCloudWatch、BugSnag、NewRelic勤務地:東京都業種:サービス業 |
業務内容:複数EU向けネットワーク設計構築業務-SV/ストレージとの接続環境構築-L2/L3スイッチ設計・構築-機器キッティング/検証/構築-各種ドキュメント作成担当工程:設計、構築、検証、ドキュメント作成スキル:必須:-Catalyst/Aruba/Dell等のスイッチ構築経験(パラメータシートからコンフィグ起こせるレベル)歓迎:-スイッチ詳細設計経験-CCNP資格環境:Windows/Linux/Catalyst/DellPowerSwitch/Aruba/Fortigate/PaloAlto等期間:2025年7月~長期勤務地:東京都勤務時間:9:00~18:00その他:-在宅勤務可(週1~2日、習熟・業務状況により出社増)-外国籍不可 |
カード会社向けWindowsサーバー設計構築/更改・移行・運用保守/東京 - 10日前に公開
業務内容:某カード会社向けWindows設計構築業務-WindowsSVの更改および運用保守-既存環境の精査-更改/移行業務-運用保守業務-各種ドキュメント作成担当工程:設計、構築、移行、運用保守スキル:必須:WindowsSVの更改/移行経験(1人称で対応可能なレベル)歓迎:WindowsSVの設計経験環境:WindowsSV/Netcool/ITM/ISP等期間:2025年7月~長期勤務地:東京都就業時間:9:00~18:00その他:リモート勤務週3日程度(作業/工程により変動)複数名募集 |
業務内容:金融機関向け仮想基盤設計構築業務-仮想基盤の設計・構築-DBシステム専用の仮想基盤構築-各種ドキュメント作成-関係各署とのやり取り担当工程:設計、構築スキル:必須:-仮想基盤(VMware等)の設計経験歓迎:-Nutanix設計/構築経験環境:RHEL、VMware、OracleLinuxKVM、Nutanix等期間:2025年7月~長期勤務地:東京都就業時間:9:00-18:00在宅勤務:有(週1日程度、状況により変動)面談:1回または2回その他条件:外国籍不可 |
業務内容:証券会社向けネットワーク(WAN)移行業務。現行環境と要件の精査、設計から作業、進捗/課題/リスク管理、各種ドキュメント作成を担当。担当工程:要件精査、設計、作業、進捗管理、ドキュメント作成スキル:必須:-ネットワーク基本設計経験(製品不問)-BGP/OSPF知識歓迎:-JuniperまたはFortigateの知見-CCNP資格環境:Catalyst,Meraki,JuniperSRX,Fortinet,Fortigate,BIG-IP,YAMAHARTX等勤務地:東京都勤務形態:週1日程度在宅勤務可能期間:即日または8月から長期就業時間:9:00-18:00 |
通信会社向け基盤維持管理/OCI移行:AWS・Linux必須/東京都 - 10日前に公開
業務内容:某通信会社向け基盤維持管理およびOCI移行業務。OA/業務系システム維持管理(日中アラート対応)、OCI移行に向けた企画検討、OCI設計構築、構築後のエンハンス業務。担当工程:企画、設計、構築、運用保守スキル:必須:AWS知見(SAAレベル)、Linux構築経験歓迎:AWSorOCI構築経験、AWSSAP資格環境・ツール:OCI、AWS、Azure、Linux、VMware、Oracle勤務地:東京都就業時間:9:00-18:00その他条件:出社メイン(状況により在宅可)即日or8月~長期 |
業務内容:製造業向けの大型Webプロダクトの企画から開発、設計を行う。具体的には以下の業務を担当:-プロダクトの企画から携わり、機能要求を満たすシステムの開発・設計-長期運用を考慮したコンポーネント、デザインシステムの開発・設計-管理アプリケーションの開発・設計担当工程:Webサービス・アプリケーション開発(フロントエンド)スキル:必須:-大規模サービスの開発経験または新規サービスの立ち上げ経験-TypeScript、Reactを用いた3年以上のWebサイト・アプリケーション実務開発経験-Redux、Recoilなどの状態管理ライブラリを用いた実務開発経験-アクセシビリティ、パフォーマンス、セキュリティを考慮した実務開発経験-HTML、CSSを用いたUI構築スキル歓迎:-Next.jsを用いたアプリケーションの構築・運用経験-新規サービスの技術選定経験-要件定義・仕様策定の実務経験開発環境:TypeScript、Next.js、React、Jotai、RadixUI、SCSS、CSSModules、Storybook、pnpm、OpenAPI、GitHubAction、Figma勤務形態:リモート+出社(週3出社、週2リモート推奨。フルリモート不可)業種:製造業系勤務地:東京都 |
AWS上流技術者/金融機関インフラ更改・マイグレーション/フルリモート/長期 - 10日前に公開
業務内容:金融機関のインフラチームにおけるAWS関連の検討業務。主な業務は以下の通り:-AWSを用いた検討、上流設計-顧客PMO支援-成果物レビューAWS各種サービスの更改やマイグレーション、最適化を検討するチームにおいて、検討支援を実施。基盤構築作業や維持管理は別チームが担当。担当工程:要件定義、上流工程スキル:必須:-AWSの全般的な経験(5年以上)-上流工程の知見(5年以上)-設計や仕様書等のドキュメントレビューの経験その他:-金融業務知識は不問勤務地:東京都フルリモート(初日のみ現地対応あり)期間:2025年7月または8月から長期業界:金融・保険業 |
業務内容:ネット証券会社向けのセキュリティ対策支援業務。主な業務は情報セキュリティ関連のインフラ保守、セキュリティ関連調査、都度対応、セキュリティソフトの維持管理および導入支援。担当工程:インフラ保守、セキュリティ製品の維持管理、導入支援スキル:必須:-Linuxサーバの設計構築経験-Splunk、Hinemos、LogAnalytics、秘文、Moodleなどのセキュリティ製品の導入や維持管理経験歓迎:-AWS、Azureなどのクラウドサービスの基本知識勤務形態:基本的にリモート勤務。ただし、状況に応じて出社の可能性あり。2,3カ月に一度、データセンターに赴く場合あり。期間:即時または8月から長期その他:-金融・保険業(ネット証券)-都道府県:東京都 |
業務内容:某監査法人基幹システムおよび関連システムにおける、定常運用業務(年次・月次・随時)、問合せ対応、改善対応作業内容:①日次業務:モニタリング作業。仕訳エラーツールのエラー確認、発生時はマニュアルに沿ってユーザとやりとりし対応方法を検討②随時業務:マスタメンテナンス依頼、確認作業。経理からの勘定科目などの追加依頼を受け、フォーマットに落としグローバルへ依頼。検証環境反映後、手順書に沿ってマスタ確認し本番環境反映依頼。本番環境での確認。システムアップグレードに伴う影響確認テスト実施③問い合わせ対応:システムユーザからの問い合わせに回答④タスク管理:①-③のタスクの優先順位付けと管理、遂行作業場所:リモートメイン(月に1,2回東京都へ出社対応有)作業開始時期:2025/08/01作業期間:長期必要スキル:【必須】・システム運用保守経験・ユーザ対応の経験・会計知識(簿記3級程度)・各所とのコミュニケーション能力・タスク管理能力・3年以上長期で従事可能な方【尚可】・SAPの知見・英語力(読み書き)・SQLでのデータ調査能力業種業界:金融・保険業 |
業務内容:光学機器メーカー向けPLM運用支援。技術基幹システム(PLMシステム)の刷新に伴う作業。新システムへの設定適用(ビジネスコンフィグレーション設定)、新システムの実機検証、ユーザ操作マニュアルの修正、運用マニュアルの書き換え。調査やベンダーとの打ち合わせも実施。顧客のシステム部門への参画のため、その他作業サポートが発生する可能性あり。担当工程:運用保守システム環境:OS:WindowsDB:OraclePG:Excel、PowerpointなどのOffice、JavaPLM:Windchill、Teamcenter作業場所:東京都作業期間:長期(2025年7月1日開始)スキル:【必須】・コミュニケーション能力・ドキュメンテーション能力(パワーポイント)・プレゼンテーション能力【尚可】・運用保守経験・設定作業経験・製造業経験・リーダー経験・営業経験その他:・募集人数:2名・外国籍:不可 |