新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:長期
場所:東京都
検索結果:12394件
Linuxサーバ構築・保守/監視サーバ運用・設計書作成:中河原常駐 - 3日前に公開
業務内容:-ネットワーク機器監視サーバ(仮想マシン上)の保守・検証-既存Linuxサーバの保守・検証-基本設計書・詳細設計書・パラメータシート・作業手順書等のドキュメント作成-WEBサーバ・DBサーバ・地図サーバの構築(Linux)担当工程:設計、構築、保守・運用スキル:必須:ネットワーク機器監視・保守経験(Zabbix、NetvisorPro等)、設計書・パラメータシート・手順書作成経験、Linuxの基礎知識とCLI操作によるサーバ構築尚可:ネットワーク基礎知識、L2/L3スイッチ、ファイアウォールの知識稼働場所:東京都中河原(常駐)その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向け案件、2025年10月開始、長期勤務、20代~30代歓迎、日本国籍の方対象 |
大学情報システムPMO支援/システム導入・リプレイス推進(東京・港区) - 3日前に公開
業務内容:-システム要件整理と導入支援-ベンダー調整・コントロール-学内会議での稟議、提案、進捗報告-ITリテラシー向上施策の実施担当工程:PMO支援、要件定義、ベンダー管理、システム導入支援、教育・啓発施策スキル:必須:プロジェクト推進能力(ベンダーコントロール・調整)、円滑なコミュニケーションスキル、自己管理でタスクを自立的に処理できること、長期参画可能尚可:大学情報システム部門での業務経験、ネットワークの基礎知識稼働場所:東京・港区(周辺エリア)常駐またはリモート併用可その他:業種は教育機関(医科大学)/プロジェクトは2025年10月開始の長期案件/関東エリアの大学情報システム部門にて実施 |
Java/Spring開発・基幹システム改修/スポーツクラブ向け - 3日前に公開
業務内容:既存Webシステム(Seaser2)の改修、Springでの新規開発、Seaser2からSpringへの移行、機能追加を実施し、スポーツクラブの基幹システムを刷新します担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストを一人で担当しますスキル:必須:Javaでの実務経験3年以上、Springでの開発経験、JavaScript(jQuery)使用経験、基本設計または詳細設計以降を単独で担当できること尚可:Thymeleafの使用経験、AWSに関する知見、能動的に周囲を見渡して行動できる姿勢稼働場所:東京都内オフィス勤務(リモート可)その他:業種:サービス業(スポーツクラブ向けシステム)開始時期:即日開始または10月開始可能、長期案件、募集人数2名程度 |
業務内容:-iOSアプリ(Swift)開発-StoreKit/StoreKit2を用いたアプリ内課金実装-Webアプリ/WebAPI開発-API/DB設計、サーバ負荷軽減施策-パフォーマンスチューニング・バグ対応-AWS・GCPを利用したクラウドインフラ設計・運用-業務効率化ツール開発-iOS向けDeveloperライブラリ開発-新サービス技術検証・PoC担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:iOS(Swift)開発実務経験1年以上、StoreKit/StoreKit2による課金実装経験、Webアプリ/WebAPI開発経験1年以上、上流から下流まで自走できること、長期コミット意欲尚可:Java(SpringBoot)でのバックエンド開発経験、モバイル向けゲームアプリ開発・運用経験、Flutterでのアプリ開発経験、Webアプリ/APIの環境構築経験、AWS・GCP等クラウドインフラ知見、3名以上のチームリーダーまたはPL経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月または10月開始予定、外国籍不可 |
受発注・物流システム機能把握/保守運用/上流工程経験必須 - 3日前に公開
業務内容:-受発注・物流システムの機能把握および利用状況の整理-機能廃止検討と関連ドキュメントの整備-問い合わせ対応、機能回収、運用サポート-要件定義、保守、運用、開発支援担当工程:上流工程(要求定義・要件定義)・保守・運用・開発サポートスキル:必須:上流工程(要求定義・要件定義)経験、システム開発経験、コミュニケーション能力尚可:メインフレームシステムの保守経験、PL/1(JCL)開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)/出張あり(静岡県)その他:業種:流通・小売業(物流)/情報・通信・メディア関連開始時期:10月開始、長期プロジェクト |
業務内容:金融機関向けデータウェアハウス(DWH)システムの開発・保守。障害対応、仕様提示、作成物検証、バッチ・ジョブ管理、AWSS3連携等を実施します。担当工程:要件定義、設計、製造、テスト、リリース後保守、バッチ・ジョブネット構築、運用調査全般。スキル:必須:SQL・PL/SQLによる調査・開発・テスト、シェルスクリプトによるバッチ開発・テスト、AWSCLIでのS3操作、バッチ処理・ジョブ管理経験、プロジェクト全工程(要件定義〜保守)経験。尚可:勘定系・信用リスク系の業務知識、BIツール(Power BI、MicroStrategy)使用経験。稼働場所:東京都内のオフィス(テレワーク併用可、週2〜3日)。その他:金融業界(金融機関)向け案件、2025年11月開始、長期継続予定、1名募集。 |
損保システム部門社員代替/WEB保守対応/東京都テレワーク併用 - 3日前に公開
業務内容:-インシデント発生時の保守対応-データ修正・調査-要件整理、ベンダーへの開発依頼、受入検証-メール配信システム(Webcas)関連ツールの改修・保守-各部門からの問い合わせ対応担当工程:要件定義、ベンダー調整、受入検証、保守・運用スキル:必須:システム開発経験5年以上、自主的に業務を推進できること、柔軟な対人スキル尚可:自動車保険業務の知見・経験、上流工程(要件定義・設計)経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週3回出社)その他:業種:保険業(損害保険)勤務形態:長期(週3回出社)対象業務:社内WEBシステム(カスタマーセンターシステム)の保守・改修 |
業務内容:-Javaバージョンアップ(8→17)-アプリケーションサーバSDKのEOS対応開発・テスト-要件定義後の実装作業担当工程:要件定義、実装、テストスキル:必須:Java開発経験3年以上、アプリケーションサーバ導入経験尚可:WASLiberty、JBossEAP、WebLogic、ApacheTomEE、WildFlyのいずれかの知識、SWIFTSDK使用経験、金融系プロジェクト参画経験、良好なコミュニケーション能力、能動的な姿勢、システム移行経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:2025年9月開始予定(即日開始または10月以降開始可)長期案件 |
業務内容:要件定義、設計、オープンCOBOLへの移行検討、技術課題の検証担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計(上流工程)スキル:必須:COBOLでの開発経験、ホスト環境の知見、要件定義以上の工程経験、オープン化の技術課題検討経験、長期案件対応可能尚可:AWS環境での作業経験、テスト計画書の作成・検討経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:保険業界向けプロジェクト、即日開始、週5日想定、対象年齢層40代~50代、外国籍可(日本語が流暢) |
業務内容:法人顧客に対し、MicrosoftのSecurityおよびResiliencyソリューション(EntraID、DefenderforCloud、Purview、Sentinel等)の提案支援を実施します。Azure環境の冗長化・負荷分散・バックアップ・災害復旧設計・実装支援、要件ヒアリング、提案資料作成、改善提案を行います。担当工程:要件ヒアリング、提案資料作成、設計・実装支援、可用性・復旧設計、顧客折衝スキル:必須:インフラ基礎技術経験、顧客との技術的対話が可能、提案資料作成・改善提案経験尚可:Azureによるインフラ構築経験、データ暗号化・認証制御・可用性分析・復旧設計経験、金融・医療・公共機関向けSecurityアセスメント経験、オンプレWindowsサーバ・ネットワーク機器・AWS等の知識、クラウド全般の知見稼働場所:基本リモート対応、在宅勤務可(関東圏内からのリモート作業)その他:業種:情報・通信・メディア(ITコンサルティング)/開始時期:2025年9月以降/長期案件/法人向けセキュリティ・レジリエンシー支援 |
大手スーパー受発注・人事バッチ開発/COBOL/UNIX・Shell環境 - 3日前に公開
業務内容:UNIX・COBOL・Shell環境でのバッチシステムの新規開発および改修。受発注業務および人事関連業務のバッチ処理を対象。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース立ち会い(必要に応じて夜間・休出対応)。スキル:必須:COBOLでの設計・開発経験、UNIX/Linux環境でのバッチ開発経験、コミュニケーション能力尚可:Shellスクリプト作成経験、作業工数見積もり経験、受発注業務経験稼働場所:関東エリア(リモート作業中心、週1回程度出社)。キャッチアップ後、約1〜2週間は現場常駐。その他:業種:流通・小売業(大手スーパー)/開始時期:即日開始可能/契約期間:長期(数年規模)/勤務時間:9時〜18時(定時)/3〜4ヶ月に1回程度、本番リリース立ち合い等で夜間・休出対応あり(参画当初半年は立ち合いなし)/年齢上限:55歳まで/外国籍不可 |
会計パッケージ機能追加開発/Java・SQL/フルリモート - 3日前に公開
業務内容:会計パッケージにおける購買管理・不動産管理領域の機能追加開発。既存コードの調査・分析から設計・実装・テストまでを担当します。担当工程:調査・分析、基本設計・詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト。スキル:必須:Java(Spring)での業務アプリケーション開発経験5年以上、SQLを用いた開発・高度なチューニング経験、ドキュメント不足の環境での調査・改修実績、能動的なコミュニケーション能力。尚可:Delphiの経験、またはJava実務経験があれば代替可。稼働場所:フルリモート勤務。必要に応じてオフィス出社可。その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)。勤務地:東京都。開始時期は相談。長期継続案件。 |
Java開発/金融系システム維持開発/東京都常駐 - 3日前に公開
業務内容:金融系システムの維持開発を担当し、設計・製造・テストを実施します。担当工程:設計、製造(実装)、テストスキル:必須:Javaでの開発経験3年以上、SQLおよびLinux上での開発経験、コミュニケーションスキル尚可:1人称での対応が可能な方稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業、金融系システム開始時期:10月から長期 |
M365テナント分割・移行設計検討/テレワーク可 - 3日前に公開
業務内容:M365テナントの分割・移行方式および設計の検討担当工程:要件定義・設計・移行計画策定スキル:必須:M365テナントにおけるアカウント・デバイス管理(EntraID、Intune)経験尚可:M365移行ツール(例:AvePointFLY)に関する知見・実務経験稼働場所:東京都(テレワーク可)その他:情報・通信・メディア業界向けの案件。2025年10月開始の中長期プロジェクト。人数は1名。 |
金融サーバー保守/Linux経験者募集・長期常駐(東京都) - 3日前に公開
業務内容:-既存システムの保守(情報採取等の定例作業)-障害発生時の調査・対応-将来的な構築作業への参画担当工程:保守・運用、障害対応、構築支援スキル:必須:Linuxでの保守経験、構築経験(知見程度可)、自発的・前向きに業務に取り組めること、長期的に現場に参画できること尚可:富士通製品(PRIMECLUSTER、InterstageApplicationServer、InterstageCharsetmanager、SystemwalkerCenricManager、SystemwalkerOperationManager)、OracleDatabase、HULFT、IBMMQ、各種ネットワーク製品(スイッチ、ルータ等)稼働場所:東京都内常駐その他:業種:金融向けサーバー更改プロジェクト、参画開始時期:10月から長期(年単位)、夜勤・休日出勤の可能性あり(代休取得可)、同現場に複数要員が参画中で増員の可能性あり |
業務内容:証券業務システムのインフラ運用保守を担当し、ルータ・スイッチ・ファイアウォール等の設定、パッチ適用、障害対応、構成管理を実施します。担当工程:要件定義、結合テスト、移行、運用スキル:必須:CCNPレベル相当のネットワークエンジニア実務経験、ルータ・スイッチ・ファイアウォール等の設定・パッチ適用が可能、障害時の単独問題切り分け能力、複雑なネットワーク構成図の理解、CiscoNexus・Aristaスイッチ、F5またはA10ロードバランサーの取扱経験尚可:AWS等クラウドサービスの知識、サブリーダー経験稼働場所:東京都・六本木一丁目駅直結、徒歩1分のフル常駐(リモート勤務なし)その他:金融・証券業界のシステムインフラ運用保守案件、10月開始(11月参画可)で長期参画を想定、フレックスタイム制(朝7時〜10時出社可) |
業務内容:-ROSbagで取得したロボットデータの変換処理パイプラインの実装-既存AWS上のコード・リポジトリの整理・構造化-テスト、Linter、Formatterを活用した品質向上-OSS公開レベルまでのコード整備担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、コードレビュー、リポジトリ整理、CI/CD設定スキル:必須:Python実務経験3年以上、Git/GitHubでの開発経験、AWS・GCP・Azure等クラウド環境での開発経験、単体テスト・Linter・Formatterの利用経験尚可:製造・ロボティクス系システム開発経験、プロジェクトリーダー経験、要件定義から実装まで対応可能、Terraform実務経験、Docker・Kubernetes等コンテナ技術の利用経験稼働場所:フルリモート(必要時は東京)その他:業種:機械・重工業(ロボティクス)/情報・通信・メディア領域のシステム開発、開始時期:2024年10月開始、長期予定、勤務時間:9:00~18:00(予定)、外国籍不可 |
AWS経験者募集/IT運用コンサルタント 常駐(東京都) - 3日前に公開
業務内容:-オンプレミスとクラウド(主にAWS)環境の運用策定(方法・ツール・体制)の策定-オンプレミスからクラウドへの移行に必要なシステム調査と資料作成-サーバ設計・構築時のガイドライン作成-運用改善(課題分析・対策策定)-運用・保守業務全般、案件により上流工程も担当担当工程:運用・保守、課題分析、対策策定、要件定義・設計(上流工程)等スキル:必須:AWS、WindowsServer、Linux尚可:Azure、OCI、ITILまたはITSM、JP1、HULFT、ネットワーク基礎知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/長期就業可能/随時開始 |
データ分析基盤構築/SQL・PowerBI活用/常駐(大阪府) - 4日前に公開
業務内容:既存レポートシステムの再構築と、Power BIを用いたレポート作成(手順書に基づく)。SQLとデータ設計を考慮し、パフォーマンスを意識した開発を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、性能テスト、総合テスト。スキル:必須:データ構成・パフォーマンスを考慮した設計・開発能力、基本的なSQLの読書き、ウォーターファール開発経験、進捗管理・報告ができること尚可:Power BIの使用経験稼働場所:大阪府(基本常駐)その他:長期案件を想定。優秀者は別案件への延長も検討可能。業種は情報・通信・メディア系に該当。 |
AWSデータ連携プラットフォーム構築/顧客向けページ開発 - 4日前に公開
業務内容:データ連携基盤の構築と顧客向けページの開発を担当します。具体的には基本設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストを実施します。担当工程:基本設計、開発(実装)、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:AWS(Lambda、AWSSDKforJava等)を用いた開発経験、Javaでの実装経験尚可:なし稼働場所:大阪府(基本は常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件 |
業務内容:AmazonQを活用した生成AIアプリの新規開発。要件定義に基づき、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストを実施。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:AWSの設計・構築経験、Reactによるフロントエンド設計・開発またはJavaによるAPI開発経験のいずれか、ドキュメント作成および報告・連絡・相談ができること、長期での常駐が可能なこと尚可:AWS設計構築とReact/Javaの両方の経験、AmazonQを利用したAI開発経験稼働場所:大阪府内(常駐)※リモート不可その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト期間は長期(6か月以上)想定、フェーズごとの増員相談可 |
業務内容:-ServiceNowのインシデント、変更、申請等モジュールの設計・設定-JavaScript(AngularJS/Bootstrap)を用いた画面・ロジックのカスタマイズ-ITSM運用プロセスの改善支援-20名超の他チームとの連携・業務推進担当工程:要件定義、設計、設定、フロントエンド開発、運用改善スキル:必須:ServiceNowの設計・開発経験、JavaScript(AngularJS/Bootstrap)でのフロントエンド開発経験尚可:ITSM業務(インシデント/変更/申請管理等)の知識・実務経験、PMまたはチームリーダーとしての管理経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、即日参画可能 |
クレジット加盟店システム更改/移行設計・データ移行・ツール開発 - 4日前に公開
業務内容:-システム移行設計-データ移行設計-移行支援ツール作成-作業手順書作成-移行作業の実施(本番移行は2026年11月実施予定)担当工程:要件定義・設計・ツール開発・テスト・本番移行スキル:必須:システム移行設計経験、データ移行設計経験尚可:Oracle系移行ツール(DataPump、SQL*Loader、DBLink)使用経験、Java開発経験、クラウドシフト案件の移行経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)/開始時期:2025年10月から長期/募集人数:3名/本番移行は2026年11月予定 |
Kotlin/Swift ネイティブアプリ開発/不動産Techサービス - 4日前に公開
業務内容:iOS(Swift)またはAndroid(Kotlin)でのネイティブアプリ開発を担当し、基本設計・詳細設計から実装までを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装スキル:必須:KotlinまたはSwiftでのモバイル開発経験(3年程度)、基本設計・詳細設計の実務経験尚可:1人で完結できる開発スキル、柔軟に対応できる経験稼働場所:基本はリモート、開始時は東京都で出社(約2週間)その他:業種:サービス業(不動産Tech)期間:2025年11月開始、長期(約1年想定、前倒しの可能性あり) |
公共系団体運用支援/パッチ適用・端末不具合対応/東京都 - 4日前に公開
業務内容:-パッチ調査および適用-端末不具合対応-システム監視、リソース取得-問い合わせ対応-端末マスタ作成-手順書作成-その他資料作成担当工程:運用・保守全般(パッチ適用、端末対応、監視等)スキル:必須:3年以上のサービスデスク経験(サブリーダ以上)、Windowsマスタ作成に関する知識・経験、クライアントサーバシステムおよびドメイン環境の知識、高いコミュニケーションスキル、積極的に業務を取りに行く姿勢、年齢条件(40歳まで)尚可:なし稼働場所:東京都その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年11月~長期人数:1名 |