新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:長期
場所:東京都
検索結果:18709件
| 業務内容:WebPerformerを使用したWebアプリケーションの保守・開発Oracle、JavaScript、SQLを用いた既存機能の改修・追加担当工程:保守・開発全般(実装、テスト、リリース、運用)スキル:必須:Oracle、JavaScript、SQLの実務経験、RHELの操作経験、円滑なコミュニケーション、タスク管理・自発的な行動尚可:WebPerformerでの開発経験、PostgreSQL環境での開発経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:金融・保険業(銀行システム)/開始時期:2025年10月開始予定/長期募集/月2人月想定/若手とのセット提案可能/WebPerformer未経験でも学習意欲重視 |
| 業務内容:AS400(IBMi)システムの業務巻き取り、要件定義、保守業務、ベンダー・ユーザーとの調整を実施担当工程:要件定義から保守までの一連の工程を担当スキル:必須:AS400・RPGの実務経験、要件定義から保守までの一連の経験、コミュニケーション力尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア系システム保守・運用開始時期:調整中(長期案件)備考:50代半ばまでの方が望ましい |
| 業務内容:データセンター内のサーバラックに対する物理設計・収容設計を行い、ファシリティ調査、配線設計、部品表作成、発注・工事管理、リソース・資産管理支援を実施。実作業はベンダーが担当。担当工程:設計、ベンダーコントロール、工事管理、在庫・資産管理支援スキル:必須:サーバ物理設計・計画経験、ベンダーコントロールが可能な方尚可:なし稼働場所:東京都大手町(基本リモート、緊急時はデータセンターへ出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月から長期現地作業:月1〜2回程度年齢上限:約50歳まで |
| 業務内容:-人事給与パッケージ(POSITIVE)における運用保守全般-ユーザーからの問い合わせ対応(機能操作・設定方法等)-法改正・制度改正の影響調査と対応策の策定-パッケージ設定変更、手順書・運用資料の作成・更新-データチェック、調査・View作成、エラー解析、資料整備担当工程:保守運用、設定変更、データ調査、資料作成、エラー対応スキル:必須:-POSITIVE(人事給与パッケージ)実務経験3年以上-基本的なSQLの知識・活用経験-WindowsOSおよびOracleDB環境での作業経験尚可:-POSITIVEパッケージの詳細設定やカスタマイズ経験稼働場所:大阪府(フル出社)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:2025年9月頃(応相談)就業時間:9:00~18:00(昼休憩1時間)勤務形態:フル出社、長期案件(2025年9月以降) |
| 業務内容:社内ユーザからのPC・ネットワーク・スマホ等に関する問い合わせ・障害対応、PC・タブレット・スマホの設定・キッティング、各種申請書類の処理を行うヘルプデスク業務担当工程:問い合わせ対応、障害切り分け、機器設定・キッティング、申請書類処理、ユーザサポート全般スキル:必須:社会人経験2年以上、ビジネスメール・電話対応経験、Excel操作スキル、ネットワーク知見(CCNA相当)尚可:ヘルプデスク・情シス経験、WindowsOSのトラブルシューティング経験、SV・リーダー等のマネジメント経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:情報・通信・メディア業界の社内ITサポート、長期(2年以上)参画可能、30代以下限定、土日祝勤務あり(月2〜3回、平日振替休日取得)、日本国内在住者対象、コミュニケーション力と明るい対応が必須 |
| 業務内容:新規プロジェクトの立ち上げ支援、ソリューション提案、社内各部署との調整、プロジェクトスケジュール管理、対応範囲・スピード感の整理・連携担当工程:要件定義、提案策定、調整・進捗管理、スケジュール策定スキル:必須:3年以上の実務経験、女性であること、英会話が可能(業務上の簡易的対応)尚可:通信キャリア・モバイル分野での業務経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月以降、長期案件、標準的な勤務時間帯 |
| 業務内容:要件定義、基本設計、詳細設計、設計書作成・整理、ドキュメント作成担当工程:要件定義から詳細設計までの設計工程全般スキル:必須:オープン系システムの設計書作成経験、要件定義書・基本設計書(画面設計)・詳細設計書(プログラム設計)の作成経験、コミュニケーション力、セキュリティ対応力、能動的に動く姿勢尚可:ドキュメント作成が得意稼働場所:東京都内常駐その他:公共・社会インフラ(スポーツ団体向けシステム)/長期常駐案件/開発作業は来年開始予定/セキュリティルールが厳しい現場での遵守が必須 |
| 業務内容:システム基盤更改プロジェクトにおいて、WindowsサーバおよびLinuxサーバの基本・詳細設計、OS・ミドルウェア構築(WindowsServer、RHEL)、テスト対応、基盤ジョブ・シェル開発を実施します。担当工程:設計、構築、テスト、ジョブ・シェル開発スキル:必須:Windowsサーバの詳細設計経験尚可:Windows・Linuxサーバの基本設計・構築経験、手順作成・実機作業経験、WindowsOS、JP1、SQLServer、IIS等の設計経験、AWS・Azureの知識、積極的な行動力・コミュニケーション力稼働場所:東京都内常駐(基本現場出勤)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年9月〜未定(長期、1年以上)人数:2名(熟練者と若手のセット提案可)年齢上限:40代まで外国籍:不可 |
| 業務内容:-プロジェクトの進捗・課題・リスク管理-会議体の運営(アジェンダ作成、議事録作成、アクション管理)-プロジェクト管理資料の作成(WBS、週次報告、依頼文書等)-関係各所との調整・連携-PMの補佐としての実行支援担当工程:PMO業務全般(進捗管理、会議運営、資料作成、ステークホルダー調整)スキル:必須:偏差値60以上の大学卒、現場実務経験(会議準備・資料作成・議事録作成等)、PMO実務経験(1年以上)、Excel/PowerPointでの資料作成スキル、複数ステークホルダーとの調整・コミュニケーション能力尚可:フィンテック/金融テクノロジー領域の業務知見稼働場所:東京都内(出社)その他:業種:情報・通信・メディア(EC・フィンテック領域)開始時期:2025年8月から長期(2025年8月〜)勤務時間:09:00~17:30年齢制限:30代まで募集人数:1名 |
| 業務内容:-受付、現地打ち合わせ、請求処理-通信事業者への回線申し込み、プロバイダ手配-作業指示書作成-回線開通立会担当工程:-受注から設計、施工監理、完了までの一連業務を担当スキル:必須:対面での打ち合わせが可能なコミュニケーションスキル、普通運転免許(大型車両の運転が可能な方が望ましい)尚可:通信インフラ調整の実務経験、光回線やLAN配線工事の経験稼働場所:千葉県(出社)※リモート勤務は不可その他:業種:情報・通信・メディア(通信インフラ関連)/長期プロジェクト/開始時期:即日参画可能/対象施設:アリーナ施設 |
| 業務内容:-AIXからWindowsServerまたはRedHatEnterpriseLinuxへの移行・構築-ミドルウェア構築-ジョブ設計担当工程:上流工程(設計・要件定義等)スキル:必須:WindowsServerまたはRHELの設計経験、コミュニケーション能力尚可:Hyper‑V、WSUS、bash稼働場所:東京都(リモート一部可)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:8月または9月開始、長期稼働が可能人数:2名でのセット対応可 |
| 業務内容:既存勤怠システムの保守およびソースコード分析を実施します。フルスクラッチで構築されたシステムの運用安定化と機能改善を担当します。担当工程:保守対応、障害調査、コード解析、改善提案スキル:必須:PHP(CakePHP)での開発経験(上級レベル)、Webアプリケーション開発経験、Linux環境での開発経験、課題を能動的に解決できる姿勢尚可:チームリーダー経験、Javaでの開発経験、AWS上での開発・運用経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、長期案件想定、開始時期は相談 |
| 業務内容:-CtoC向けオークションサイトのアプリケーションサーバ開発-AIによる出品情報入力支援機能の実装-外部サイトとの連携・ID連携・SSO機能の開発担当工程:要件定義、詳細設計、実装、総合テストまで一貫して担当スキル:必須:Perl、PHP、Python等のスクリプト言語での詳細設計以降の開発経験(3年以上)、ECサイト開発経験、3チーム規模程度のプロジェクトマネジメント経験、顧客折衝経験、AIに関心がある、または外部サービスとのID連携・SSO開発経験尚可:特になし稼働場所:基本リモート(初回セットアップ・打合せで出社の可能性あり)。勤務地は東京都その他:業種:情報・通信・メディア(オークション・ECプラットフォーム)/長期プロジェクト/開始時期は即日/就業時間は10:00~19:00/外国籍不可 |
| 業務内容:基幹システムの移行および再構築作業を実施し、既存の業務ロジックやデータを新環境へ統合します。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、移行作業全般を担当します。スキル:必須:COBOLでの開発経験、損害保険システムの開発・保守経験尚可:大規模システム移行プロジェクト経験、DB2等データベースの知識稼働場所:東京都内のオフィス(通勤可)その他:保険業界の基幹システム案件、長期(2025年10月〜)の常駐勤務、勤務時間は9:00〜17:00 |
| 業務内容:-詳細設計、開発、テスト、サービスインまでのフロント・バックエンド開発全般。フロントはThymeleafを使用し、Vue.js・TypeScriptの経験が歓迎。バックエンドはSpring BootによるWebAPI開発。担当工程:-要件定義、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:Java、Spring Boot(API開発)実務経験、Thymeleaf(またはVue.js等のフロントJavaScriptライブラリ)実務経験尚可:Vue.js、TypeScriptの実務経験、DB2からAuroraPostgreSQLへの移行経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(官公庁システム)開始時期:2025年9月長期案件(9月枠・10月枠で複数名募集) |
| 業務内容:-店舗情報サイト・口コミサービスの設計・実装-要件定義、開発、テスト、運用保守-開発体制の拡充・改善担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守全般スキル:必須:Web開発経験5年以上、RubyonRails開発経験5年以上尚可:大規模システム開発経験、メンバーリード・開発推進経験稼働場所:基本フルリモート(初日のみ渋谷出社)。一都三県在住の方が対象。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月から(長期)年齢制限:45歳までPCはMacを貸与 |
| 業務内容:お客様情報システム部門のインフラチームにて、サーバ・ネットワークの運用支援を実施します。具体的には機器リプレイス作業、障害発生時の現状把握と対応検討支援、ベンダーコントロールを担当します。担当工程:-運用保守全般-障害対応・トラブルシューティング-機器リプレイス作業-ベンダー管理・調整スキル:必須:インフラ・ネットワーク領域での実務経験5年以上、課題エスカレーションやベンダーとのコミュニケーション能力、報告・連絡・相談(報連相)ができること、周囲を巻き込みながら業務を推進できる姿勢尚可:プロジェクトマネジメントスキル稼働場所:東京都(常駐)その他:業種は情報・通信・メディア分野の情報システム部門です。長期での参画を想定しており、開始時期は相談可能です。 |
| 業務内容:-移行テスト戦略策定(Bronze/Silver/Gold層比較)-データ品質検証自動化、パフォーマンステスト設計・実施-AzureDevOps、ノートブック、SQLを用いたテスト自動化-オフショアチームとのテスト基準・欠陥管理整備-データ系統・変換精度・業務ロジック検証-並行運用テスト、ロールバック、災害復旧シナリオ構築-テスト文書作成、欠陥追跡、品質指標報告担当工程:テスト計画策定、テスト設計、テスト実装・自動化、テスト実行、欠陥管理、品質評価スキル:必須:データ移行検証の実務経験、SQL尚可:Azure、Databricks、ガバナンス関連知識稼働場所:テレワーク(初日のみ顧客オフィス出社)/東京都その他:業種:保険(金融・保険業)/長期案件/オフショアチームと連携/品質保証全般をリード |
| 業務内容:-AzureDataFactory、Databricks、DeltaLakeを用いたデータパイプラインの設計・構築-Bronze層の増分取得・CDC取り込み、Silver層でのデータ変換、Gold層での集約設計-Databricksジョブ・ワークフローの自動化およびスケジューリング-オフショアチームへのコードレビューと技術指導-エラー処理・リカバリフレームワークの開発-UnityCatalogを利用したアクセス制御、SQLWarehouseのクエリ最適化-本番環境への展開支援と運用監視サポート担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、本番移行、運用監視スキル:必須:AzureおよびDatabricksの実務経験尚可:データ移行・ガバナンスに関する知識稼働場所:東京都、テレワーク中心(初日のみ顧客オフィス出社)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:2025年10月開始、2028年まで継続予定の長期案件 |
| 業務内容:-移行による業務影響分析と要件定義セッションの実施-OracleMISのビジネスロジックをLakehouseにマッピング-データ品質検証フレームワーク設計・テストシナリオ作成-ユーザー影響の文書化、教育資料作成、変更管理支援-オフショアチームとの仕様書作成、UAT調整担当工程:要件定義、業務影響分析、テスト設計、UAT調整、ドキュメント作成スキル:必須:Azure、Databricksの基本理解尚可:データ移行・ガバナンスに関する知識稼働場所:テレワーク(初回のみ顧客オフィス出社)その他:保険業界向けデータ分析基盤の移行プロジェクト。長期フェーズで継続的に参画が見込まれる。関東(東京)を中心にリモートで実施。 |
| 業務内容:-AzureLakehouse移行の全体計画策定および実行管理-段階的移行戦略の立案、リスク・課題の管理-インドオフショアチームと日本側ビジネス関係者との連携調整-英国・米国・インド・日本の国際関係者との調整業務-データ品質・ガバナンス体制の構築-Azureインフラ構築、セキュリティ設定、接続確立担当工程:プロジェクト全体の計画・実行管理、ステークホルダー調整、データ移行設計・実装支援、ガバナンス構築スキル:必須:Azureの実務経験、Databricksの実務経験尚可:データ移行・ガバナンスに関する知見稼働場所:東京都、テレワーク中心(初日は顧客オフィス出社)その他:業種:保険業界/情報・通信・メディア領域のデータ分析基盤構築開始時期:2025年10月開始、2028年までの長期フェーズ |
| 業務内容:-マイナンバー・免許証情報を扱うiOSアプリの新規開発および改修-設計工程以降の実装および検証担当工程:実装、単体テスト、結合テスト、検証スキル:必須:iOS(Swift)実務経験5年以上、設計工程以降の実務経験尚可:マイナンバー・免許証関連開発経験稼働場所:在宅中心(約7〜8割)、必要時出社(東京都内)その他:業種:サービス業(駐車場運営)、長期案件、安定稼働 |
| 業務内容:-組込み系C言語によるソフトウェア開発-電磁ポンプ・ステッピングモータの制御実装または理解-医療機器開発におけるハードウェア/ソフトウェア課題の切り分け担当工程:-設計、実装、テストスキル:必須:-組込み系C言語での開発経験(3年以上)-電磁ポンプまたはステッピングモータの制御経験、または理解できること-日常会話レベルの英語での読み書きが可能-長期(3年以上)継続可能尚可:-CASEツール(コード自動生成)使用経験-オフショア開発経験-ハード/ソフト課題の切り分けスキル-組込み開発(箱物)経験-日常会話レベルの英語での会話が可能稼働場所:東京都(リモート不可)その他:-業種:医療・ヘルスケア-開始時期:即日開始可(9月以降)-勤務形態:長期プロジェクト(3年以上継続想定)-オフショア開発を活用したチームでの協働 |
| 業務内容:-次世代カーナビのリアル3D映像表現の開発-調査・検証、プロトタイプ作成、製品化支援-開発環境:UnrealEngine5.3.2、VisualStudio2022、Teams、GitLab、Jira/Confluence、MicrosoftOffice-使用言語:Blueprint、C++担当工程:-要件調査・検証-3D表現実装-プロトタイプ開発-製品化支援スキル:必須:UnrealEngine実務経験2年以上(特にマテリアル領域)、BlueprintまたはC++での開発経験尚可:カーナビシステム(組み込み系)開発経験、メッシュ生成経験、2D/3Dデザイン・背景デザイン経験稼働場所:東京都、大阪府(リモート併用可、コアタイム11:00〜16:00)その他:業種:情報・通信・メディア(カーナビ向けソフトウェア開発)開始時期:即日開始、長期プロジェクト勤務時間:9:00〜18:00(コアタイム11:00〜16:00)プロジェクト管理:スクラム、カンバン外国籍不可 |
| 業務内容:-運用フロー・ガイドライン・チェックリスト等の設計・策定-GoogleAnalyticsを活用したサイト改善提案の実施-顧客向け提案書の作成-CMSの運用管理およびコンテンツ更新支援-HTML・CSSの基礎知識を活かしたフロントエンド調整担当工程:要件定義、設計、提案書作成、進捗管理、CMS運用、フロントエンド調整スキル:必須:Webサイト運用業務設計経験(運用フロー・ガイドライン・チェックリスト作成等)、GoogleAnalyticsを用いたサイト改善経験、顧客提案書作成経験、CMS使用経験、HTML・CSSの基礎理解尚可:5名以上のチームでのディレクション経験、顧客会議でのファシリテーション経験稼働場所:東京都内(初期2週間はフル出社、その後はリモート勤務)その他:業種:製薬業界のオウンドサイト運用改善プロジェクト、長期案件、開始時期は9月・10月頃を予定 |