新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:長期
場所:東京都
検索結果:18867件
| 業務内容:-フロントエンド開発(React/TypeScript、Ionic)-バックエンド開発(C#ASP.NET)-Azure上でのサーバーレスインフラ構築-要件定義・設計リードまたは開発リード担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでの一連工程を担当。スキル:必須:エンタープライズ向け開発プロジェクト経験(要件定義~リリース)、React/Vue/Angular等のフロントエンド開発経験、C#(ASP.NET)またはJava(SpringBoot)によるバックエンド開発経験、会計システム開発経験、財務業務(経費精算・経営分析・固定資産・人事給与)に関する理解尚可:開発プロジェクトのリーダー経験、非機能要件(セキュリティ、ログ、DBアクセス等)の設計・実装経験、Azure上でのシステム開発経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:出社とリモートを組み合わせ)その他:業種:情報・通信・メディア、会計システム領域、チーム規模10名以上、長期参画想定、対象年齢30代〜40代、外国籍不可 |
| 業務内容:-Salesforce開発(外部設計補助、内部設計、実装、単体テスト)-基本設計〜テスト工程全般担当工程:外部設計補助、内部設計、実装、単体テストスキル:必須:Salesforce開発経験、外部・内部設計書作成経験、ロール・権限設定等標準機能開発経験、Apex・LWC等カスタム開発経験、仕様書や議事録を基に自力で設計・開発できること尚可:不動産業界の業務知識、Salesforceと他システム間のデータ相関把握能力、RestAPI等のAPI連携知識稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:不動産・建設、開始時期:9月開始、契約期間:長期 |
| 業務内容:-クラウド監視業務-一次受付・電話対応-ストレージベンダー製品交換対応(特定拠点にて)-必要時の重機搬送(二人一組、特定拠点にて)担当工程:-監視・一次受付・電話対応業務全般スキル:必須:-監視作業経験者-コールセンターまたは電話対応経験者-夜間・休日勤務が可能-365日シフト勤務可-コミュニケーション能力-ビジネスレベルのメール・電話対応スキル-長期参画可能(1年以上)尚可:-なし稼働場所:-栃木県内常駐(複数拠点)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務開始:9月(8月前倒し可)-性別は拠点により異なる(ある拠点は男性限定)-シフト:2交代制、夜間・休日勤務必須-長期参画希望(2年以上歓迎) |
| 業務内容:・新契約システムの保守開発における社員代替業務・設計書・テスト計画のレビュー・他システム・他部署・ユーザーとの調整・案件推進担当工程:・保守開発全般・設計書・テスト計画レビュー・調整・進捗管理スキル:必須:・AWS環境での開発経験(各サービス利用・障害調査)・PostgreSQLを用いたDB設計・運用経験・Java、SQL、Shellによるアプリケーション開発経験・要件定義・機能設計書の理解とレビュー経験・社員支援の素養、未経験業務への前向きな姿勢尚可:・保険業界(特に生命保険)での開発または業務経験(新契約関連が望ましい)稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京都内オフィスへ出社その他:・業種:保険・開始時期:即日または2025年9月1日以降の長期案件・人数:1名・個人事業主可、年齢上限約50歳、外国籍不可 |
| 業務内容:-要件定義-基本設計・詳細設計-AWS上でのインフラ設計・構築(LAMP環境)-運用保守・障害対応-テストケース作成・実施、コードレビュー-複数エンジニアのリード担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:要件定義経験、Web系サービスのLAMP環境構築・運用(3年以上)、AWSでのインフラ設計・構築・運用(3年以上)、テストケース作成・実施、障害対応、コードレビュー、エンジニアリード経験尚可:LAMP環境設計経験、GCP・Azure等他クラウド経験、IaC実務経験、非エンジニアとの折衝・調整経験稼働場所:東京都内(ハイブリッド勤務:週2日リモート、週3日出社)その他:業種:サービス業(人材・教育)/長期参画前提/土日出社なし/残業少なめ/社内ベンチャー制度あり/積極的なコミュニケーションが求められる/開始時期は相談可能 |
| 業務内容:営業管理システムにおいて、営業職員の給与・資格更改時に使用する成績データ(新規契約件数・評価成績等)を作成する業務。データの抽出・集計・加工を行い、システムに供給する。担当工程:要件定義、データ抽出・加工ロジックの設計、COBOLによる実装、テスト、納品。スキル:必須:COBOLでのプログラミング経験(未経験可、学習意欲があること)、IT業務経験、基本的なコミュニケーション能力、勤怠管理ができること尚可:金融・保険系システムの知識、データベース操作経験、業務フロー改善の経験稼働場所:東京都(出社メイン、テレワーク併用可能)その他:業種:保険業界/営業管理システム開発、開始時期:9月開始、期間:長期、人数:1名、テレワーク併用可 |
| 業務内容:-本番データベース(Oracle、ACCESS、Sybase)の運用保守-データ抽出・変更、バッチ・レポート作成-エラー調査・リカバリ、バッチプロセス変更、Tomcatバージョンアップ等の脆弱性対応-ユーザー問い合わせ・チケット管理・エスカレーション対応-RPAツールのメンテナンス-オフショアメンバーへの作業移管説明担当工程:-運用保守全般-データ抽出・変更作業-バッチ・レポート作成-エラー調査・リカバリ対応-脆弱性対応-RPAメンテナンス-オフショア協働スキル:必須:Oracle、ACCESS、Sybase等のDB運用経験、Unix/Windows環境経験、Java・SQL・VBScript・ShellScript等のプログラミング経験(4年以上)、手順書作成・自立作業、保険業務の基礎知識、英語での説明力、ユーザー問い合わせ・チケット管理経験、チーム協働力尚可:なし稼働場所:東京都錦糸町(基本出社、在宅1〜2日可能)その他:業種:保険業(保険系)開始時期:2025年8月長期継続(2025年8月~2025年8月末)外国籍の方も日本語堪能であれば可勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間)残業は2〜3時間程度発生する可能性 |
| 業務内容:-次期PM候補の育成・支援-既存インフラ案件におけるPM/PL業務のリード-ナレッジトランスファーによるスキル継承-クラウド(Azure・AWS)やネットワーク/サーバーインフラに関する技術支援担当工程:-プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、品質管理)-人材育成・オンボーディング-インフラ設計・構築・運用支援-ナレッジ共有・ドキュメンテーションスキル:必須:-ネットワーク・サーバーインフラの設計・構築・運用経験-PMまたはPLとしてのプロジェクトマネジメント経験-ナレッジトランスファーや後任育成の実績尚可:-Azure、AWS等クラウドプラットフォームの知見-Microsoft365の知見-官公庁・自治体向けガバメントクラウドプロジェクト経験-大規模インフラ環境でのPM/PL経験稼働場所:-東京都(週2日出社)/地方拠点(リモート併用)※地方出張ありその他:-業種:情報・通信・メディア業界の官公庁・自治体向けインフラプロジェクト-開始時期:2025年4月中旬以降の長期参画を想定-募集人数:10名規模 |
| 業務内容:次世代CRMシステムの設計・開発を行います。契約管理・営業フロー、請求・回収データ管理、他システム(銀行・コンビニ)連携、夜間バッチ処理を対象とし、3〜6名のチームで設計から実装までを担当します。担当工程:要件定義、上流工程における顧客対応、テスト計画作成、作業推進、設計、実装、単体テストスキル:必須:・フロントエンド:Next.js(React)、mui、GraphQL(RESTAPI経験可)・バックエンド・バッチ:SpringBoot、SpringBatch、Gradle、SQL(正規化・性能改善)、JUnit・共通:Docker、MySQL、VSCode、Git、Linux基本操作、Postman(RESTAPIテスト)・ユーザーテスト計画作成および作業推進経験尚可:・チームを明るくするユーモアセンス稼働場所:東京都(リモート併用、立ち上がり後は週3回程度出社)その他:長期(3年以上)プロジェクト、開始時期は2025年10月予定、経験豊富なエンジニアを対象 |
| 業務内容:-Kintoneを用いた業務効率化の開発・カスタマイズ-ローコード/ノーコードツールによるシステム構築-CRM連携等の機能追加担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入支援スキル:必須:ローコード/ノーコードツール開発経験(3年以上)、コミュニケーション能力尚可:Kintone開発経験、CRM開発経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月開始、長期継続予定、複数名募集 |
| 業務内容:-社内データ分析システムのAPI開発・運用保守-大規模データ処理とLLM活用の導入支援-Python(Webアプリ)を用いた機能実装担当工程:開発から保守運用までの全工程スキル:必須:PythonでのWebアプリ開発経験、SQL使用経験、GitHub・VSCode使用経験尚可:小規模アプリを1人で要件定義からリリースまで完結できる方稼働場所:基本リモート、初月は出社が必要になる可能性あり(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月~長期年齢制限:50代前半まで外国籍:不可稼働率:100% |
| 業務内容:-既存PowerShellスクリプトの調査・分析-スクリプトの修正・検証-JP1・AWS上でのジョブ・スケジューリング確認-SQLServerとの連携確認-周辺システムとの整合性チェック-対応方針の策定担当工程:調査、設計、実装、テストスキル:必須:PowerShellによる調査・解析・改修スキル、JP1、AWS、SQLServerのいずれかの使用経験尚可:金融業界での実務経験、バックアップ/DRに関するインフラ知識、主体的に業務に取り組む姿勢稼働場所:東京都(週3日リモート)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/災害時バックアップ体制の見直し/開始時期は相談の上決定/長期継続の可能性あり/残業ほぼなし |
| 業務内容:-回線事業者主催の運用定例への参加、運用状況の確認-管理ツールでのネットワーク利用状況の定期確認-IPアドレス台帳管理、サブネット配布-障害時の一次切り分け、障害内容の取りまとめ、報告書作成・提出-拠点構築時のベンダーマネジメント(回線敷設・要件調整)-国内出張・法定停電対応、緊急時の夜間対応担当工程:-運用監視・定例参加-障害対応・一次切り分け-設計資料作成(ネットワーク構成図・フローチャート)-ベンダー調整・要件定義スキル:必須:ネットワーク運用保守経験5年以上、LAN/WAN(無線、MPLS、SD‑WAN)設計・構築・運用経験、社内ネットワークとクラウドインフラ間の接続構築・保守経験、障害原因究明・機器リプレース経験、ネットワーク構成図・フローチャート作成経験、ベンダーマネジメント経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:Zscaler(ZPA/ZIA)展開・運用経験、AWSまたはAzure等パブリッククラウドのネットワーク保守運用経験稼働場所:東京都(リモート作業併用、国内出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期は相談可能、長期参画想定 |
| 業務内容:-社内ITヘルプデスク対応-システム・ネットワーク(電話交換機、オフィスリンク、SanSan等)の契約・維持・管理-アプリ保守ベンダー窓口対応、データバックアップ等のメンテナンス-IT機器・複合機・モバイル機器の契約・手配・入替・管理-PC・iPhoneのセットアップ(Windows10/11、キッティング)-人事異動に伴うシステム申請・処理-社内Webサイト(ホームページ)更新-J‑SOX内部統制業務(10月開始予定)-ITプロジェクト支援および付帯業務担当工程:ヘルプデスク対応、システム・ネットワーク運用管理、ベンダーコントロール、内部統制(J‑SOX)業務、プロジェクトサポートスキル:必須:J‑SOX内部統制業務経験、社内IT情シス実務経験(Windows10/11パッチ適用、iPhoneキッティング、ヘルプデスク等)、社内SE/フィールドエンジニア・ユーザーサポート経験、ベンダーコントロール経験、英語メール作成スキル(翻訳ツール利用可)、Microsoft365・SharePoint・ExcelVBAの知識、ビジネスマナー(社会人経験3年以上)、資料作成スキル尚可:なし稼働場所:東京(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(社内情シス)/開始時期:2025年9月〜(J‑SOXは10月開始)/契約形態:準委任/勤務形態:ビジネスカジュアル可/長期案件 |
| 業務内容:-プロジェクトの進捗・課題管理支援-OA基盤(M365・Intune等)の設計・構築・運用設計-セキュリティ基盤(CrowdStrike・Zscaler等)の設計・構築・運用設計-ベンダ指示に基づくタスク管理、運用マニュアル整備担当工程:設計、構築、運用設計、プロジェクトマネジメント(進捗・課題管理)スキル:必須:-M365(Teams/SharePoint)設計・構築経験5年以上-Intune等MDM設計・構築経験-EntraID等認証基盤構築経験-CrowdStrike、Zscalerの設計・構築経験3年以上-アカウント・PC・パッチ等の運用設計・ドキュメント整備経験-プロジェクトマネジメント(進捗・課題管理)経験、サブリーダー経験-顧客折衝・タスク推進のコミュニケーション能力尚可:(該当なし)稼働場所:東京都常駐その他:業種:情報・通信・メディア(金融系システム)開始時期:2025年9月以降(長期)対象:日本国籍者、50代前半まで |
| 業務内容:エンドユーザーと折衝し、Webシステム改修の要件をヒアリング・取りまとめ、開発チームへ指示、進捗管理を行う。担当工程:要件定義、開発指示、プロジェクト進行管理スキル:必須:エンドユーザー折衝スキル、改修要件の取りまとめ経験尚可:特になし稼働場所:東京都(フルリモート勤務、初回PC受取、必要に応じて出社あり)その他:情報・通信・メディア業界のWebシステム保守・改修プロジェクト、長期案件、開始は8月または9月予定 |
| 業務内容:-RPAの運用保守・メンテナンス-新規RPA作成(要件調整〜テスト)-社内システムの維持保守担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:RPA経験1年以上(要件調整から実装まで独力で推進可能)、システムの維持保守経験1年以上、課題解決志向、報告・連絡・相談ができること尚可:WinActor利用経験、インフラ系業務経験稼働場所:東京都(慣れ次第リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月頃、長期契約、募集人数:1名 |
| 業務内容:-顧客情報の更新および納品データの作成-SQLServerに対するSELECT・INSERT・UPDATE・DELETE等のデータ更新-システム変更やデータメンテナンス、仕様改定への対応-不具合発生時の調査と対応担当工程:-データベース運用・保守-データメンテナンス作業-障害調査・対応スキル:必須:SQLDML(SELECT・INSERT・UPDATE・DELETE)およびDDL(CREATE・ALTER)経験、システム開発経験(業務内容・システム構成・データ構成の理解)、ExcelVBA(コード読解・簡易修正)尚可:特になし稼働場所:在宅勤務が基本、必要に応じて東京都のオフィスへ出社その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、年齢不問 |
| 業務内容:-SQL(Redshift)でのデータ抽出・集計-PowerBIによるレポート作成・可視化-デジタルマーケティング向けデータ作成・分析-データ・マーケティングコンサルとの連携・要件定義-電子決済系データプラットフォームの活用支援担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、レポート作成スキル:必須:デジタルマーケティング領域でのデータ作成・分析経験、SQL(Redshift)でのデータ抽出・集計経験(3年以上)、PowerBIの実務利用経験、高いコミュニケーション能力尚可:Redshiftの運用・チューニング経験、データプラットフォームの構築・運用経験稼働場所:リモート併用(週3日出社)/出社先は東京都港区(汐留・竹芝エリア)その他:業種:情報・通信・メディア(デジタルマーケティング/電子決済)長期案件(開始時期は9月)勤務時間9:00‑18:00(休憩1時間)PC貸与 |
| 業務内容:航空券販売システム群の品質強化支援を担当。品質指摘の対応や本番障害の改善策立案・実施、プロジェクト推進、レビュー、進捗管理をサブリーダーとして実施。担当工程:品質改善、障害対応、要件調整、レビュー、進捗管理、プロジェクトマネジメントスキル:必須:JavaによるWebシステム開発経験、開発リーダーまたはサブリーダー経験(レビュー・進捗管理含む)、業務部門との要件調整・折衝経験、チーム開発における品質改善経験尚可:C#、VC++、PHP等のマルチ言語経験、Windowsアプリケーション開発経験、航空業界システムの知見、ドキュメント整備経験稼働場所:東京都(出社4日/リモート1日)その他:情報・通信・メディア業界、即日開始または9月から長期、年齢は40代まで、日本国籍者、東京都在住必須 |
| 業務内容:-旅行会社向けシステムの保守対応-要件定義書作成・要求整理-Java(3年以上)・SQL(1年以上)による設計・開発-短期間で完了する小規模チームでの作業担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守スキル:必須:Javaでの設計・開発経験(3年以上)、SQLでの開発経験(1年以上)、要件定義書作成経験(リーダーは作業管理経験)尚可:VBでの設計・開発経験、画面側の開発経験、自発的に報告・相談できる姿勢稼働場所:東京都内(基本常駐)その他:業種:旅行業(サービス業)/開始時期:相談/長期参画希望/年齢条件:50代前半まで/外国籍不可 |
| 業務内容:-宿泊予約サービスの新施策に係るエンハンス開発-サービス運用に必要な保守開発担当工程:調査・分析・要件定義から実装までの一貫した開発スキル:必須:Java開発経験5年以上、JavaScript開発経験3年以上、調査・分析・要件定義から実装までの経験、大規模既存システムの改善経験、コミュニケーション能力尚可:Bitbucketを用いたバージョン管理経験、4〜5名チームのリーダー経験、マイクロサービス概念理解、AWS(APIGateway,Lambda,ECS,S3,Cognito,StepFunctions等)利用経験、PHP(Laravel)またはGoの開発経験稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内へ出社その他:業種:情報・通信・メディア(宿泊予約サービス)/サービス業、開始時期:9月から長期、年齢上限55歳、外国籍不可 |
| 業務内容:旧SAPからSAPS/4HANAへの移行プロジェクトにおいて、ベンダーが作成した設計書の検証・指摘を実施。主にFIモジュールに焦点を当て、設計の妥当性確認と改善提案を行う。担当工程:設計書のレビュー、検証結果の報告、ベンダーへの指摘対応スキル:必須:FIモジュールに関する深い知見、設計書作成・レビュー経験、ベンダーに対する指摘・交渉能力尚可:なし稼働場所:東京都(初期3週間出社、その後週1出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月開始期間:長期(基本延長)勤務時間:9:00~18:00(休憩12:00~13:00)募集人数:3名年齢上限:50代まで外国籍不可 |
| 業務内容:-IBMMQv9.2からv9.3へのInplaceUpgradeの計画策定-MQサーバ、MQExplorer、MQクライアントのアップグレード手順書作成-開発担当者との連絡・調整-アップグレード作業の実施-テスト計画の策定および実施-アップグレード後の初回稼働確認担当工程:-計画策定、手順書作成、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-IBMMQの環境構築、保守運用または障害対応経験-作業方針に基づき独自で手順書を作成し実施できる能力-WBSや課題管理表を用いたタスク・課題の共有経験-WASの基本知識(保守運用経験があれば尚可)尚可:-IBMサポート(STSC)への問い合わせ経験-SSL証明書の新規インストールまたは更新経験稼働場所:東京都(慣れ次第テレワーク併用可)その他:-金融・保険業のサーバ保守チームでの長期プロジェクト-今後、AWS・Linux環境への対応も予定-リモートワークを含む柔軟な勤務形態 |
| 業務内容:-アプリに関する問い合わせ対応-ユーザーアカウントの発行・削除-システム全般の管理業務-権限変更申請の対応-ソフトウェアインストール支援担当工程:問い合わせ対応、アカウント発行・削除、権限変更、ソフトウェアインストール支援、システム管理スキル:必須:ブラインドタッチ、Officeの基本操作、ビジネスメール・電話応対経験(社会人経験)尚可:事務経験、ヘルプデスク・情報システム経験、コールセンター経験、Excel関数・マクロ経験稼働場所:東京都内のオフィスにフル常駐(フルタイム)その他:業種は情報・通信・メディア領域、長期参画(2〜3年以上)可能、土日祝日休み(ただし土日勤務の可能性あり) |