新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:長期

場所:東京都

検索結果:17393件
業務内容:リリース済みのヘルスケアサービスのバックエンド機能の基本設計、実装、テスト、保守を一貫して担当します。SSKotlinとSpringBootによる開発、DDD(ドメイン駆動設計)の適用、AWS環境での運用を行い、GitHubCopilot・GPTなど生成AIツールを活用して開発効率の向上を図ります。担当工程:基本設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、保守・運用スキル:必須:エンジニア経験8年以上、SSKotlin+SpringBootによる基本設計~開発経験5年以上、DDDの実務経験、AWSを用いた開発経験、MacOS上での開発経験、長期参画意欲尚可:データベース設計経験、生成AIツール(GitHubCopilot、GPT等)活用経験稼働場所:フルリモート(Mac限定)、勤務拠点は福岡県(リモートのため勤務地は限定しません)その他:業種:医療・ヘルスケア、長期案件、継続的な参画が可能
業務内容:-既存受発注システムの機能把握-仕様問い合わせ対応(調査・回答)-受発注システム更改に伴う結合・総合試験サポート-システム運用支援担当工程:要件定義、基本設計、結合試験、総合試験、運用支援スキル:必須:既存システム調査経験、要件定義・基本設計経験、システムマイグレーション経験、リーダ/サブリーダ経験、PL/1または類似言語の知識尚可:メインフレーム経験、他言語対応力、在宅勤務での自己管理力稼働場所:東京都(品川)在宅勤務可、必要時は池袋オフィスその他:業種:情報・通信・メディア、長期(2025年11月〜)プロジェクト、チーム規模2〜5名、柔軟な言語対応歓迎、年齢上限50代まで
業務内容:-品質管理基準(障害・原因分類体系等)の統一設計-全社横断的な品質分析・比較が可能な仕組みの構築-プロジェクトリスク指標の策定と定常的モニタリング手順の整備-Excel・PowerPointを用いた報告資料作成とプレゼンテーション担当工程:-PMOとしてプロジェクト全体の推進・調整・リスク管理-基準設計、仕組み構築、指標策定、運用手順整備の実施スキル:必須:プロジェクトリスク要因(要件・体制・スケジュール等)の分析・改善提案経験、部門間・プロジェクト間の基準統一や仕組み整備の推進経験、Excel・PowerPointでの資料作成スキル、報告・プレゼンテーション経験、障害・不具合データの整理・原因分析経験、積極的なコミュニケーションと関係構築能力尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:2026年1月5日期間:長期人数:PMO1名
業務内容:SAPおよび周辺システムの適用に伴う構成管理業務全般を担当します。担当工程:構成管理(設定管理、変更管理、リリース管理等)スキル:必須:構成管理の実務経験(1年以上)、SAPに関する知識、コミュニケーション力尚可:特になし稼働場所:東京都(出社)その他:業種:情報システム領域/大手情シスプロジェクト開始時期:即日開始可、長期参画歓迎シフト勤務のため夜間や土日の作業が発生する可能性あり年齢は40代まで歓迎
金額:470,000~510,000円/月
業務内容:-データベーステーブル・Viewの設計-Pythonによるデータ抽出・登録機能の開発-PostgreSQL環境での実装-Windows11開発環境での作業担当工程:要件定義、テーブル・View設計、Python実装、テストスキル:必須:Python開発経験5年程度尚可:ER図を用いたDBテーブル設計経験、設計ドキュメント作成経験、kintoneアプリ開発経験(1年以上)、Jenkinsを用いた自動化ツール開発経験(1年以上)稼働場所:東京都(テレワークあり、出社頻度週1回)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始、長期延長の可能性あり服装:ビジネスカジュアル
金額:400,000~540,000円/月
業務内容:要員①:関係所管との要件調整、ベンダー成果物の受入れ・評価、テスト計画・設計の策定支援要員②:会議体運営・スケジュール調整、議事録作成、ベンダーコントロール、ToDo・QA・課題・進捗管理担当工程:要件定義・要件調整、ベンダー管理、テスト設計支援、進捗・課題管理スキル:必須:Webアプリ開発の上流工程経験・コミュニケーション力・フットワークの軽さ・成果物レビュー経験・PM・PMO経験尚可:保険契約者マイページまたは認証(IDaaS)実務経験・Figma使用経験・マイページ・認証(IDaaS)経験稼働場所:東京都(基本出社、イレギュラー時テレワークは要相談)その他:情報・通信・メディア領域の長期案件・即日開始可能
業務内容:AWS環境へのシステム移行に伴うインフラ設計、構築、運用を担当します。要件定義から本番リリースまでの全工程を経験豊富なチームと協働し、500名規模以上のWebシステムの安定稼働を実現します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:Linuxサーバ運用経験5年以上、500名以上が利用するWebシステムのインフラ構築・運用経験5年以上、AWS上でのインフラ構築・運用経験5年以上、Linuxの知識、Windowsサーバ構築経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月14日予定、長期案件、募集人数:1名
業務内容:-マーケティングリサーチ業界向けシステムの開発・運用をリード-インドベンダーと英語でオフショア対応-AWS(EC2・AuroraRDS)を用いた設計・運用担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用、PMOリードスキル:必須:リード経験(PMO的ポジション)、英語でのオフショア対応経験尚可:AWS上でのシステム設計・運用経験、AuroraPostgreSQL(PL/pgSQL)およびC#(.NETAPI)での開発経験稼働場所:東京都(テレワークメイン)その他:業種:情報・通信・メディア/マーケティングリサーチ開始時期:2025年11月下旬開始予定、または2025年12月から長期募集人数:2名
業務内容:-SAPBasis領域における環境構築(自動ジョブのテスト・リリース)-SAPシステム設定-他システムとのインターフェーステストおよびリリース担当工程:環境構築、設定、テスト、リリース全般スキル:必須:SAPNetWeaverおよびBasisの知識、SAPBasis導入経験尚可:SAPと他システム間のインターフェースに関する知識稼働場所:東京都内(テレワーク可、週2回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026年1月以降の長期募集勤務形態:リモート併用の常勤勤務土日祝日の作業が発生する可能性あり
業務内容:-要件定義(リーダ必須)-基本設計書作成(ネットワーク論理図・物理図)-詳細設計書・パラメータシート作成-構築・単体・結合試験仕様書作成・実施-運用引継ぎ資料作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築・テスト、運用引継ぎスキル:必須:プロジェクトリーダ経験、要件定義・設計・構築・リリース経験、PowerPoint等資料作成スキル、メンバー育成経験、詳細設計工程経験、パラメータシート・コンフィグ作成経験、試験設計書作成経験、物理・論理構成図作成能力、チーム内コミュニケーション能力、課題解決志向尚可:AWS/Azure/MS365連携プロジェクト経験、プリセールス活動経験、基本設計工程経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア長期プロジェクト、深夜・休日勤務の可能性あり、出張あり
業務内容:-SnowflakeおよびAWS上での運用設計-セキュリティ要件の検討・実装-要件ヒアリングおよび要件定義書の作成-クラウド環境における開発支援担当工程:要件定義、設計、実装、運用設計スキル:必須:SQLの実務経験、要件定義書作成経験、クラウド環境(AWS)での開発・運用経験、運用設計経験、主体的に業務を推進できる姿勢尚可:金融系プロジェクト経験、Snowflakeの使用経験または知見、データベース全般の知見稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託業界、開始時期は相談可、長期プロジェクト
業務内容:-サービス使用状況の定量化とフォーキャスト-サービスモニタリングとオブザーバビリティの確保-AWSリソースのキャパシティプランニング-開発促進のための効率性・パフォーマンス向上支援-CI/CD環境の構築・改善-リスクアセスメント(開発・本番環境)担当工程:-設計-構築-運用・保守-CI/CDパイプライン構築スキル:必須:AWS設計・構築(5年以上)、EC2リプレイス経験、SRE業務経験、CI/CD構築経験尚可:高トラフィック・高可用性サービスの開発・運用経験稼働場所:東京都(品川駅周辺常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(クラウドインフラ領域)開始時期:11月以降(長期予定)募集人数:1名
金額:930,000~1,120,000円/月
業務内容:要件定義基本設計(ネットワーク論理図・物理図作成)詳細設計パラメータシート作成Router/SW/FW/LB構築単体・結合試験の仕様書作成・実施運用引継ぎ資料・運用手順書作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引継ぎスキル:必須:CCNA/CCNP相当、無線LAN(Meraki・Mist)設計・構築経験、Cisco/Fortigate/F5機器取扱経験、ベンダーコントロール、リスク管理、ドキュメント作成、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都内オフィス(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可、長期勤務歓迎、外出あり(月に数回程度)、出張あり
業務内容:-MS365管理センターでのユーザー割り当て・ライセンス管理-設定設計および各種ツールの設定対応-問い合わせ対応-必要に応じた設定変更・調整担当工程:保守運用スキル:必須:MS365管理センター操作経験、MicrosoftExchange全般知識、各種ツールの設計レベル知識、ビジネスコミュニケーションスキル、PC操作知識、外国籍不可尚可:ADManager操作経験、PowerShellによるスクリプト作成稼働場所:東京都新橋(在宅勤務あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月~長期、リモート:在宅勤務あり、出社頻度:週1回程度
業務内容:-公開サービスのネットワーク機器・独自システムの障害・問い合わせ対応-サーバー障害対応およびJP1ジョブ管理-月次報告書の作成担当工程:-障害一次対応-障害調査・復旧作業-報告書作成スキル:必須:基礎的なインフラ知識(ポート、プロトコル、サーバーリソース、ネットワーク等)、Linux6.x・7.xの操作経験、ZabbixまたはNagiosの操作知見、監視業務経験、ビジネス観点でのコミュニケーション能力、勤怠管理が良好であること尚可:長期継続できる姿勢、ルーティン作業や長時間監視業務への安定した取り組み、丁寧な作業意識稼働場所:東京都内常駐(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティ系サービス)開始時期:即日〜相談勤務形態:シフト制(日勤・夜勤混在)OJT期間あり時短勤務や開始・終了時間の柔軟調整可勤怠が厳格な顧客のため、遅刻・欠勤のない方が必須
業務内容:・クラウド利活用状況の把握・可視化、問い合わせ窓口対応・ガバナンス策定、コスト最適化、セキュリティ対応・クラウドネイティブアーキテクチャの検討・設計・構築・ガイドライン・フロー整備、ドキュメント作成・PoC支援、技術支援(設計・構築・テスト)・顧客・ベンダーとの折衝・会議参加、進捗管理・週次・月次レポート作成、QBR資料リード担当工程:設計、構築、テスト、運用支援、ガバナンス策定、コスト管理、ドキュメント作成、ベンダー折衝スキル:必須:Azureに関する設計・構築・運用経験、クラウドガバナンス・コスト最適化・セキュリティ対応経験、技術文書・ガイドライン作成スキル、顧客・ベンダー折衝経験、日本語ネイティブレベル尚可:記載なし稼働場所:東京都新宿(リモート可否は要相談)その他:業種:情報・通信・メディア(クラウドサービス領域)/開始時期:2025年11月から長期
業務内容:上位顧客が所有する小売向けPOSシステムのWebアプリに対する結合テストを実施し、テスト仕様書の作成から実施までを担当します。主に打鍵作業を中心とした機能確認を行います。担当工程:結合テスト計画策定、テスト仕様書作成、テスト実施、結果報告スキル:必須:Webアプリのテスト経験、テスト仕様書の作成・実施を一人で完結できること、高いコミュニケーション能力、能動的に業務を推進できる姿勢尚可:小売系POSシステムの知識・経験稼働場所:東京都常駐(茅場町オフィス)その他:業種は流通・小売業。プロジェクトは2025年12月開始予定で、中長期での継続を想定しています。チームは上位顧客と元請との協業体制です。
業務内容:・IBMメインフレーム(z/OS、CICS、IMS-DB等)によるシステム刷新・維持支援・COBOL・Assemblerを用いた開発・保守・ベンダーコントロール、成果物レビュー、技術助言・z/OSConnect等の環境構築支援・Host→Hostマイグレーション計画・実行支援担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース支援、ベンダー管理、技術助言全般スキル:必須:IBMメインフレーム(z/OS、CICS、IMS-DB等)の知識、COBOL・Assemblerの実務経験、Host→Hostマイグレーション経験、プロジェクトマネージャーまたはリーダー経験尚可:ベンダーコントロール・成果物妥当性チェック経験、プロジェクト推進力と高いコミュニケーション能力稼働場所:東京都(週1回出社、基本リモート勤務)その他:保険業界(損害保険)向け契約管理システム刷新プロジェクト、即日または相談開始、長期稼働可能な方歓迎、年齢上限60歳まで
業務内容:RHEL・PostgreSQLを中心としたプライベートクラウド上での運用作業。障害発生時の調査、バージョンアップ、脆弱性対応を実施し、夜勤・休日勤務が発生することがあります。担当工程:運用・保守全般(障害対応、バージョン管理、セキュリティパッチ適用等)スキル:必須:クラウドサービスでの運用経験、Linux(RHEL)サーバー構築・運用経験、PostgreSQLの運用経験、組織間の円滑なコミュニケーション能力、日々の勤怠処理が可能な方尚可:OpenShift・OpenStackの知見・経験、コンテナ技術全般の知見・経験、ネットワークに関する知識稼働場所:東京都(自宅勤務併用、週1回出社必須)その他:業種:運送業界、開始時期:2025年12月から長期予定
金額:650,000円/月
業務内容:-Windowsサーバの設計・構築・運用、アラート対応-AD・DNS・DHCPサーバの設計・構築・運用-AzureVirtualDesktopを含むVDI基盤の運用・アラート対応-ESXi/Citrix等仮想基盤の管理-会議室機器等のファシリティ管理担当工程:設計、構築、運用、障害対応、監視・アラート対応、仮想基盤管理、ファシリティ管理スキル:必須:Windowsサーバの設計・構築・運用経験5年以上、AD/DNS/DHCPサーバ運用経験、MECM(WSUS)運用経験、AzureVirtualDesktop構築・運用経験、シフト制でのアラート対応経験、VDI基盤運用経験、ESXi/Citrix等仮想基盤の知識、ファシリティ管理経験、WyseThinOS9/WMS取扱経験尚可:macOS運用経験、Azure運用設計・構築経験、スクリプト言語での開発経験(言語不問)、会議室機器等の追加管理経験稼働場所:東京都(リモート不可)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)/SI事業、開始時期:2024年11月4日以降、長期案件、勤務形態:シフト制アラート対応あり、服装:オフィスカジュアル、対象年齢:30代後半~40代後半、募集人数:1名
業務内容:調査研究に基づく官公庁向けシステム更改の実装およびテストを担当。フロントエンドはTypescript/Vite/React、バックエンドはKotlin/ktorと連携。担当工程:実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:システム開発経験5年以上、React開発経験2年以上、フロントエンジニアとしての実務経験3年以上、JavaまたはKotlin実装経験2年以上、Typescriptの実務経験、チームでのコミュニケーション能力尚可:テックリード経験、ブラウザAPIの知識稼働場所:東京都(オフィス勤務)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁、開始時期:12月、期間:長期、募集人数:1名、対象年齢:30代前半〜40代前半、外国籍不可
業務内容:-PowerBIを用いたBIの設計・設定・運用支援-課題管理および課題対応支援-CDPベンダーが提供する設計書・設定仕様書等のレビュー-クライアントIT部門・ユーザー部門との要件調整サポート-アプリベンダ(CDP)との仕様調整・ブリッジ対応-会議日程調整および関連ドキュメント作成支援担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:PowerBI等BIツールの導入・設定経験、データベース構築またはIF連携プロジェクトでの開発・推進経験、ベンダー成果物のレビュー経験、Excelによる設計書・仕様書作成スキル尚可:インフラ・アプリ間の仕様・スケジュール調整経験、CDP製品の導入経験(要件定義~設定~展開)、データ連携・IF構築経験、PowerPointでのクライアント向け説明資料作成経験稼働場所:東京都(リモート併用)。初期1〜2か月は週4〜5日出社、その後は週3日以上出社が必要その他:業種:不動産・建設業界開始時期:2025年11月1日長期案件募集人数:1名
業務内容:CI/CDパイプラインの設計・構築、AWS/Azure/GCP等のクラウドインフラ設計・構築、ブランチ戦略策定、顧客調整・リーダー/サブリーダーとしての調整、AsIs/ToBeアセスメント、Ansible/Puppet/Serverspec等の自動化ツールやTerraform/CloudFormation等のIaCツール、Docker/Kubernetes/OpenShift等のコンテナ環境でのCI/CD設計・構築、DevSecOpsの提案・実装担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、運用自動化スキル:必須:AWS/Azure/GCPの設計・構築経験、Jenkins・GitLab/GitHubActions等によるCI/CDパイプライン設計・構築経験、ブランチ戦略策定経験、顧客との技術調整・チームリード経験、AsIs/ToBeアセスメント経験、Ansible/Puppet/ServerspecまたはTerraform/CloudFormationまたはDocker/Kubernetes/OpenShift等の自動化・IaCツール経験、高いコミュニケーション能力と自律的に動ける姿勢尚可:DevSecOpsの実務経験または知見、オンプレミス環境の設計・構築経験稼働場所:原則リモート勤務、初回は東京都内出社(入場初日は出社)、プロジェクト状況により都内23区内出社が必
業務内容:バッチ作成(小規模機能単位)およびテストで検出された不具合の調査・解消を行います。担当工程:バッチ開発、テスト実行、不具合調査・修正。スキル:必須:C++での開発経験(オブジェクト指向の理解必須)、PL/SQLでの開発経験、Linuxサーバ上での開発経験、業務システムでの開発経験(組込み系除外)、コミュニケーション能力、残業対応可能、年齢60歳以下。尚可:なし。稼働場所:東京都(フル出社)。その他:業種は証券・投資業界。長期プロジェクトで、2025年11月開始を予定しています。リモート勤務は不可です。
業務内容:-AWS上のデータウェアハウス(DWH)システムに対する機能追加、改修、保守-データベースはApacheIceberg、ETLはAWSGlue(PySpark)を使用-ジョブ管理はEventBridge・StepFunctions、監視はCloudWatch・Datadog担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、CI/CDパイプライン構築スキル:必須:-クラウド(AWS)での開発・保守経験-Terraformによるインフラ構築経験-Gitを用いたバージョン管理経験尚可:-小規模チーム(3〜4名)でのリーダー経験-バッチ系システムの開発・保守経験-AWSGlue、StepFunctions、IAM、VPCの実務経験-TerraformでのCI/CDパイプライン構築・運用経験-SQLの実務経験稼働場所:東京都(在宅勤務併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月開始(長期案件)