新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:長期
場所:東京都
検索結果:19053件
| 業務内容:損害保険会社の基幹システムに対し、FileMakerを用いた機能追加・改修を行います。設計書作成からテストまでを含む保守開発業務を一貫して担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、保守スキル:必須:・Webまたはバッチ開発経験3年以上・設計工程の実務経験・自走してタスクを遂行できること尚可:・FileMakerでの開発経験・保険システムの開発経験稼働場所:東京都テレワーク中心(必要に応じて出社あり)その他:業種:保険開始時期:応相談(長期想定)年齢目安:40代まで国籍:日本国籍必須 |
| 業務内容:MDM製品に関連するAWSクラウドインフラをTerraformで構築し、IaC環境の設計・運用・改善とインフラ全般のセキュリティ対応を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用改善スキル:必須:・Terraformを用いた実務経験1年以上・AWS環境の構築経験・Linux操作および基本的なネットワーク知識尚可:・Terraformモジュール設計経験・モニタリングやセキュリティ設計の経験・MDM製品に関する知見稼働場所:東京都/リモート併用(初月は出社、2ヶ月目以降は週1回出社)その他:開始時期:随時(長期想定、3ヶ月更新)募集人数:1名 |
| 業務内容:地方銀行向け共同システムで融資業務を中心とした新規加盟行の統合・データ移行および既存システムの維持保守を担当します。COBOLプログラムの改修、現行資産調査、データ補正用プログラム作成、移行プログラムによるデータ変換・チェック、銀行からの問い合わせ対応を実施します。夜間当番や休日出勤が発生する場合があります。担当工程:基本設計/詳細設計/製造/テスト/移行/保守スキル:必須:・COBOLでの基本設計~テスト経験・顧客およびチームとの円滑なコミュニケーション・夜間対応および休日出勤が可能なこと尚可:・銀行業務(特に融資業務)の設計・開発・改修経験稼働場所:東京都(基本常駐、一部リモート可)その他:業種:銀行・信託開始時期:即日想定/長期継続予定夜間当番・休日出勤あり外国籍不可年齢上限57歳 |
| 業務内容:既存の保険数理系EUCシステムを対象に、要件定義からシステムテストまでの一連工程を担当します。主な作業は機能改訂、データメンテナンス、サーバパフォーマンス改善、ユーザ業務支援(UAT支援・他社成果物検証など)です。将来的にはチームリーダーとして計画調整、進捗管理、品質管理にも携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合・システムテスト、保守運用スキル:必須:VB.NET・C#によるオープン系開発経験/SQLServer・VisualStudio利用経験/コミュニケーション力と主体性/リーダー経験または志向/長期参画が可能なこと尚可:生命保険(保険数理分野)の知識/複数情報を統合し妥当性を判断できるスキル/未知領域を主体的に調査・相談できる姿勢稼働場所:東京都(常駐とリモートの併用)その他:業種:保険開始時期:9月開始予定期間:長期募集人数:1名年齢上限:60歳まで在宅勤務可(安定したインターネット環境が必要) |
| 業務内容:-他システムとのデータ連携調整-SQL・Pythonコードを解析し仕様を整理-データウェアハウスおよび基盤の運用保守、データ加工・分析-Pythonによるバッチ処理開発-AWS・GCP環境(S3、Redshift、Lambda、DynamoDB等)の操作担当工程:要件確認、調査解析、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-SQL・Pythonを用いた開発および保守経験-データウェアハウス運用保守およびデータ分析経験-システム間連携の運用保守経験-AWSまたはGCPでの仮想サーバ、データベース、ジョブ、ログ基盤の操作経験-Pythonによるバッチ処理開発経験尚可:-Airflow、Docker、SpringFramework、Gitの利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定外国籍可長期参画を想定 |
| 業務内容:・InforM3またはクラウドERP導入における移行フェーズの計画策定と推進・移行対象データの洗い出し、移行方式検討、スケジュール管理・ステークホルダー調整、課題管理、進捗報告担当工程:計画・要件整理、移行設計、移行実行管理、品質管理、進捗管理スキル:必須:・InforM3またはその他クラウドERPの導入経験・移行フェーズでのPM/PMO経験尚可:・繊維・アパレル業界または製造業での業務知識・マスタデータ管理に関する知見稼働場所:東京都/ハイブリッド(リモートとオンサイト併用)その他:業種:繊維・アパレル開始時期:即日または応相談契約期間:長期予定 |
| 業務内容:-風力発電所への回線引き込みプロジェクトでのPM支援-PMからの依頼事項対応、スケジュール調整、ベンダー・エンドユーザー対応-Cisco・PaloAlto管理コンソールを用いた障害一次対応-見積書・WBSなど各種ドキュメント作成-月1回程度の現地出張(回線工事立ち会い、レンタカー運転)担当工程:要件整理/進捗管理/ドキュメント作成/運用・保守(一次対応)スキル:必須:-ネットワーク関連業務経験-エンドユーザーとの電話・顧客折衝経験-見積書およびWBS作成経験-PM業務への意欲-普通自動車運転免許-IPアドレス・VPN・ルーティングの基礎知識尚可:-光回線に関する知識・経験稼働場所:東京都(リモート併用、月1回程度の地方出張あり/現地でレンタカー運転)その他:-業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)-開始時期:10月予定-稼働時間:9:00~17:30(平日)-想定期間:長期-国籍制限あり(外国籍不可)-対象:男性-年齢目安:20代後半〜40代 |
| 業務内容:通信事業者システムのサーバおよびネットワーク構成を対象に、Ansibleplaybookを用いた自動構築・運用を実施します。自動化手順書や関連ドキュメントの作成、既存運用プロセスの改善提案と実装、関係部署との調整・レビュー対応も担当します。担当工程:要件確認、設計、開発、テスト、導入、運用保守スキル:必須:・Ansibleを用いた自動化開発経験1年以上尚可:・自動化案件の実務経験・Pythonスクリプト開発経験稼働場所:原則リモート(開始後1〜2週間程度は東京都内オフィスへ出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年7月以降を予定募集人数:1名長期想定案件のため安定的に稼働できる方を歓迎地方在住者不可(短期出社があるため) |
| 業務内容:保険系システムで稼働するHEC基盤上のS/4HANA、PO、HANA(XCA)環境におけるBASIS運用・保守を担当します。ver1909からver2025へのバージョンアップに伴う前処理・後処理の実施、運用体制の構築、既存ベンダーとの協働から主体運用への移行までを含みます。担当工程:運用保守、環境設定、構築、バージョンアップ対応、体制構築、リーダー業務スキル:必須:・SAPBASIS運用保守経験・HEC環境でのS/4HANA/PO/HANA(XCA)取り扱い経験・日本語ネイティブレベル・英語読解・ライティング・リーダー経験(リーダーポジションの場合)尚可:・バージョンアッププロジェクトにおける前処理/後処理経験・RedHatEnterpriseLinuxやWindowsServerの基盤知識稼働場所:東京都/オンサイト・週5日(月~金)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025年9月1日予定勤務時間:09:00~18:00契約期間:3カ月ごとの更新で長期見込み外国籍可(日本語ネイティブレベル必須) |
| 業務内容:・開発端末および教育機関向けタブレット計約4,000台のキッティング・端末の入庫検品、データ消去、クリーニング、消去ログ管理、出庫準備・大阪府内の小中学校での現地キッティング作業・既存メンバーによるレクチャーを受けながらの初期立ち上げ担当工程:キッティング/検品・データ消去/ログ管理/現地導入支援/品質確認スキル:必須:・コミュニケーション能力・Windows基本操作・Excel基本操作尚可:・大量端末キッティング経験・データ消去ツール利用経験・サーバ運用経験稼働場所:大阪府内(原則オンサイト、必要に応じて府内の学校へ出向)その他:・業種:教育機関(公共・社会インフラ)・開始時期:即日〜中長期を想定・勤務時間:8:00〜17:00または8:30〜17:30(平日)・週5フルタイムを基本とし、0.5人月・0.8人月など柔軟な稼働も相談可・既存メンバーのフォロー体制あり/複数名募集 |
| 業務内容:・社内の各部署およびチーム間における情報連携と調整・会議体の運営サポート、議事録作成、資料作成・英語(口頭・メール)でのコミュニケーション対応・各種スケジュールおよびタスク管理担当工程:調整/コーディネーション、会議運営支援、資料作成スキル:必須:・ビジネスレベルの英会話および英文メール作成能力・社会人経験2年以上・Excel、Word、メールなど基本的なオフィスソフトの操作スキル・円滑なコミュニケーション能力・長期参画が可能で勤怠良好であること尚可:・移動体通信業界での実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定チーム体制:同業務を担当するメンバーが既に稼働中の増員枠 |
| 業務内容:カード決済代行会社の申込管理・売上管理を中心とした基幹システムの開発および保守を担当します。運用保守をベースに、新規要件・改善要望に伴うアプリケーション改修、エンドユーザー問合せ対応と調査・回答、バッチ処理異常時の原因調査およびリカバリ対応を行います。担当工程:改修設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース対応、運用保守、障害対応スキル:必須:Javaによる開発経験3年以上/Junitを用いたテストクラス作成を含むテスト経験/本番環境でのリリースまたは障害リカバリ対応経験2年以上/長期参画が可能な方尚可:SpringBootでの開発経験稼働場所:東京都(出社後にリモート併用可)その他:業種:フィンテック/外国籍可 |
| 業務内容:新設備保全システムとSAPS/4HANA間のデータ連携に関する要件調整、設計レビュー、検証支援を実施し、予算管理などスクラッチ開発部分の品質を確保する。担当工程:要件定義、基本設計レビュー、受入テスト計画・実施、プロジェクトマネジメント支援スキル:必須:・PMまたはPMOの経験・ERP導入経験(SAPなど)・ステークホルダー調整を行えるコミュニケーション能力尚可:・SAPPM領域の知識・BASIS設定の経験・石油プラント設備保全に関する知識稼働場所:神奈川県オンサイト常駐その他:業種:化学・素材開始時期:9月予定期間:長期見込み |
| 業務内容:-医療系Webサイトおよびモバイルアプリの要件定義・設計-デザインツールを用いたUI/UX提案-開発スケジュールの策定・進行管理-リリース前の検証・品質確認-ステークホルダーとの各種調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、進行管理、品質確認、リリース調整スキル:必須:-Webアプリケーション開発ディレクション経験-UI/UXに関する知見と実務経験尚可:-フロントエンドまたはバックエンドの開発経験-医療系プロジェクト参画経験稼働場所:東京都(週3日出社・週2日リモート併用)その他:-業種:医療・ヘルスケア-開始時期:8月開始想定(長期)-勤務時間:10:00~19:00-年齢目安:39歳まで-外国籍不可-服装自由-PC貸与あり |
| 業務内容:・カード会社向けポイント情報ポータルサイトの追加開発および運用保守プロジェクトにおけるリーダー業務・クライアント折衝、要件整理、課題管理などのフロント対応・開発チームへのタスク割当て、進捗・品質管理を含むプロジェクト推進・AWSとLaravel‐PHPを横断したインフラ/アプリマネジメント・外部開発ベンダーのスケジュール・納品管理・上位企業チーム体制下で複数案件を横断的に推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、進行管理、リリース管理、運用保守スキル:必須:・3名以上のチームリーダー経験・AWS(ECS,RDS,S3,CloudWatch,ネットワーク)またはLaravel‐PHP環境でのミドルウェア構築経験・週2日都内オフィスへ出社可能尚可:・Laravelのバージョンアップ対応経験・既存システムのパフォーマンス最適化/チューニング経験稼働場所:東京都(週2日オフィス出社、週3日在宅/必要に応じて都内別オフィスへ移動)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:案件確定次第服装:カジュアル可(客先訪問時はスーツ推奨)PC:Windows貸与フレックスタイム制(コアタイムなし)中長期想定 |
| 業務内容:・移行計画の立案からリハーサル、本番移行までを担当・Biz∫会計システムへシステム/トランザクション/マスタデータを移行・移行関連ドキュメントの作成および関係各所との調整担当工程:要件定義、移行計画策定、データ移行設計・実装、リハーサル実施、本番移行、ドキュメンテーション、調整スキル:必須:・会計システム新規導入プロジェクト経験・簿記3級相当の会計知識・コミュニケーション能力尚可:・会計システム導入における移行作業経験・会計システム操作経験・簿記2級稼働場所:東京都+リモート併用(週4リモート、週1出社)その他:・作業時間:9:00~18:00・開始時期:2025年8月または9月開始予定・長期参画(2026年9月本番移行予定) |
| 業務内容:-Microsoft365およびAzure導入・展開プロジェクトのPMまたはPLを担当-顧客との要件定義、設計、構築、テスト、運用まで全工程を統括-テナント設計、ID・アクセス管理(EntraID)、Intune、ゼロトラスト実装の推進-PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/移行/運用・保守/プロジェクト管理スキル:必須:-1,000名以上規模企業向けMicrosoft365/Azure導入経験-PMまたはPLとしての計画立案、進捗・課題・品質管理、ベンダー調整経験-PMBOKまたはIPA標準プロセスに基づくプロジェクト遂行経験-Microsoft365サービス知識(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraIDなど)-Azureインフラ設計・構築経験(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorageなど)-ActiveDirectory構築・運用経験-PowerShellによる構成管理・自動化経験尚可:-ゼロトラストセキュリティ設計・実装経験-GPOによる端末管理構築・運用経験-Microsoft365Copilot/Viva活用経験-NotesからMicrosoft365 |
| 業務内容:・HTML/CSSの設計およびモジュール設計・JavaScriptによる新規コンテンツやLPの開発・既存JavaScriptおよびCSSの改修・Gitを用いたソースコード管理担当工程:設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・Windows環境でのWeb制作実務経験・HTML、CSS、JavaScriptを用いたWebサイト制作経験2年以上・スムーススクロール、トグル、モーダルなどのJavaScript機能実装経験・大規模コーポレートサイトの制作・運用経験尚可:・関係者と調整しながらイレギュラー対応を完遂できるコミュニケーション力・ツールやAPIを活用したJavaScript開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界向け案件開始予定:9月または10月長期想定 |
| 業務内容:・データセンターおよび学校現地での検証・作業・ヘルプデスクからエスカレーションされたインシデント対応・各担当者との折衝およびコミュニケーション・資料更新、手順書作成・会議体のファシリテーション・端末キッティング担当工程:運用・保守、インシデント対応、ドキュメント作成、調整・ファシリテーション、キッティングスキル:必須:・Zabbix、Apex、GoogleWorkspace、ActiveDirectory、vCenter、Asset、ESXiなどを用いた基盤運用経験・タスク管理および進捗管理スキル・学校システムに関する知識習得への前向きな姿勢尚可:・ヘルプデスクまたは社内SEの経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:教育機関開始時期:9月または10月期間:長期想定募集人数:2名(各月1名ずつ) |
| 業務内容:DataSpider/HULFTを用いた基盤の新規構築、設計レビュー、ベンダー成果物の妥当性確認、テスト支援、現行環境からの移行調整(取引先との連携含む)を担当。その後はネットワーク/ID設定や仮想サーバ払い出しを含むインフラ全体の長期保守・運用を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計レビュー、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロールスキル:必須:・DataSpiderを用いた基盤構築経験・ネットワーク設定や仮想サーバ管理を含むインフラ保守運用経験・ベンダー調整や機器更改などの基盤構築実務経験尚可:・HULFTによる基盤構築経験・エンドユーザー対応経験・ユーザー側立場でのベンダーコントロール経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日程度出社)その他:業種:流通・小売業開始時期:8月〜長期(開始時期応相談)勤務時間:9:30〜18:00外国籍不可 |
| 業務内容:銀行・信託向け基幹システムの開発・保守を担当します。OracleDatabaseの設計・構築、bashスクリプトによるバッチ処理の開発、既存機能の改修、単体・結合テスト、関連ドキュメントの作成およびレビューを行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:・OracleDatabaseを用いた設計・開発経験・bashスクリプトによるバッチ処理開発経験・長期参画が可能であること・日本国籍尚可:・C言語またはJavaでの開発経験稼働場所:神奈川県(オンサイト)その他:・業種:金融・保険業(銀行・信託)・開始時期:8月予定・募集人数:1名・期間:長期 |
| 業務内容:・都内データセンター閉鎖に伴う移転プロジェクトの全体統括・ネットワークおよび各種システムの移転・移行作業に関する計画立案と進捗管理・課題・リスクの可視化、タスク割り当て、スケジューリング・関係各所との調整および各種申請・依頼対応・移行手順書などドキュメント作成およびレビュー・PCセットアップ時のスマホ認証アプリ導入支援担当工程:プロジェクト計画策定/要件確認/進捗・課題管理/ファシリテーション/ベンダー調整/移行統括/ドキュメント作成スキル:必須:・中〜大規模プロジェクトマネジメント経験・プロジェクト全体を俯瞰しスケジュール・課題を管理した実績・ファシリテーションおよびステークホルダー調整能力尚可:・ベンダー対応経験・システム/ネットワーク運用・保守または構築の知識・経験・事務局としての運営経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都内データセンターまたは顧客拠点へ出社)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:2025年8月16日予定・期間:長期・募集人数:1〜2名 |
| 業務内容:・PLMパッケージ導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントおよびPMO業務・進捗/品質/コスト管理(QCD)、議事録作成、ステークホルダー調整・コンサルティング視点での課題提起および改善提案・ビジネス英語を用いた国内外関係者とのコミュニケーション担当工程:プロジェクト計画策定、進捗・品質・コスト管理、議事運営、課題・改善提案、導入サポートスキル:必須:・PMOとしてのQCD管理および議事運営の実務経験・コンサルティング経験・ビジネスレベルの英語力・高いコミュニケーション能力尚可:・製造業におけるPLM導入経験稼働場所:東京都(リモート併用・頻度応相談)/月1回程度静岡県への出張ありその他:・業種:製造業向け・開始時期:8月予定・参画期間:長期想定・募集人数:1名・年齢目安:50歳以下・外国籍不可 |
| 業務内容:-航空運航系システム向けに、AWS/Linuxコンテナ上でFTP・S3・MQゲートウェイを再構築・機能拡張し、既存シェルやJava資産を改修-公共系LANシステム更改プロジェクトで、構築済みサーバの総合試験・運用試験を実施し、証跡整理および説明資料を作成、切替手順策定・リハーサル・本番切替まで対応-リース会社共同基幹システムを対象に、AWS(EKS/CloudFormation/Lambda)とWindowsServer環境を設計・構築し、テスト計画立案から本番移行までを担当担当工程:要件定義、方式検討、外部設計、詳細設計、構築・実装、テスト計画・実施、本番移行、保守・エンハンス、ドキュメント作成スキル:必須:-AWSを用いた設計・構築・保守経験-上流工程(外部設計・方式検討など)の経験-シェルスクリプト作成経験-Java開発経験-サーバ設計・構築経験(WindowsまたはLinux)-コミュニケーション力と主体的な推進力尚可:-コンテナ技術(EKS/Dockerなど)の経験-CloudFormationによるAWS自動化-ネットワーク設計・構築経験-PowerShell/Pythonなどでのスクリプト開発-FTP/SFTP・MQゲートウェイ知識-ジョブネット運用(JP1など)-仮想基盤(VMware)やRHELの設計・構築経験-最新技術や自動化提案への興味稼働場所:東京 |
| 業務内容:・番組担当者へのヒアリングを通じたWebサイトおよびデジタル施策(プレゼント企画・投票企画等)の企画立案・提案・Webサイト制作進行管理と関係各所との調整・番組放送と連動したキャンペーン施策の実施・運用・データ放送コンテンツ制作の進行サポート・実施施策の数値分析およびレポート作成担当工程:要件定義/企画立案/ディレクション/進行管理/効果測定・レポーティングスキル:必須:・WebディレクターまたはPMとしての実務経験2年以上・顧客折衝経験・企画提案経験・夜間・休日を含むシフト対応が可能な方尚可:・テレビ局関連プロジェクトでの業務経験・数値分析・レポート作成経験稼働場所:東京都(リモート中心、状況により週2〜3日出社あり)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:2025年8月または9月予定(長期継続想定)・体制:プロデューサー、ディレクター、エンジニア、デザイナーとの協働・勤務時間:基本平日日勤帯(番組都合により夜間・休日・年末年始対応あり) |