新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:長期
場所:東京都
検索結果:19058件
| 業務内容:SAP導入プロジェクト再立ち上げに伴う品質・進捗データの管理、分析、是正推進を担当します。具体的には、品質管理計画の策定、各種Excel帳票の作成、品質評価報告書の作成、進捗状況の可視化、是正指示の発出、チーム推進を行います。担当工程:計画立案、モニタリング、分析、報告、是正推進、PMO支援スキル:必須:・管理型PMOとしての実務経験・品質管理計画策定経験・Excel関数を用いたデータ分析スキル・ドキュメンテーション能力・品質データの評価と是正指示経験尚可:・大規模受託開発プロジェクトでのPMO経験稼働場所:東京都/週3日リモートその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定稼働時間目安:09:00〜18:00想定期間:長期 |
| 業務内容:GCPBigQueryを中心としたデータ分析基盤の保守・改善、Pythonツールの改修、Terraform・Dockerを用いたインフラ運用、EOL対応、業務改善ツール開発を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Pythonによる設計・実装経験/パブリッククラウド(GCPなど)での分析基盤保守経験/TerraformおよびDocker運用経験/長期参画が可能なこと尚可:Javaアプリケーション開発経験稼働場所:フルリモート(日本国内)その他:業種=人材・教育、開始時期=2025年10月予定、勤務時間=10:00〜18:30、長期想定 |
| 業務内容:通信キャリアのログを活用したインフラ可視化基盤構築プロジェクトで、Snowflakeを中心にKafka等ストリーミングデータやSNMP/syslogのETL要件整理を行い、PLとして要件定義推進とチーム組成、顧客調整、進捗管理を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、チーム編成、進捗管理、ベンダー/顧客調整スキル:必須:KafkaまたはMSKなどのストリーミング基盤経験、SNMP/syslogを用いたETL開発経験、GraphDBまたは時系列DBの設計経験、プロジェクトリーダー経験、ベンダー調整経験尚可:Snowflake活用経験、AWS全般の知見稼働場所:東京都(週2日リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日想定、長期予定出社頻度:週2〜3日機密性が高いプロジェクト |
| 業務内容:製造業向け基幹システム刷新プロジェクトで、Java(SpringBoot)とReactを用いた新システムの設計、実装、単体・結合テストを担当します。40名超の開発チームと連携し、要件確認から技術課題の解決、レビュー、品質向上活動まで自律的にリードしていただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Reactを用いた開発経験6か月以上・SPAフレームワーク(React/Vue/Angular/Node.js等)経験合計1年以上・Java1.8以上およびSpringBootでの開発経験5年以上・Javaでの基本設計経験2年以上・リーダーまたはサブリーダー経験尚可:・大規模チームでのアジャイル開発経験・パフォーマンスチューニングやCI/CD環境構築経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:製造業系開始時期:2025年8月または9月開始予定、長期継続想定勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間)募集人数:1~2名服装:私服・ビジネスカジュアル可対象:40代まで、外国籍不可 |
| 業務内容:Java環境での基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テストまでを一貫して担当します。Windows/Linux上での開発環境構築・運用を行い、複数名体制でプロジェクトを推進します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、開発環境構築、運用スキル:必須:・Javaを用いた基本設計~テストを一人称で遂行した経験(目安10年以上)・Windows、Linux両環境での開発経験・主体的に業務を推進できるコミュニケーション力と勤怠尚可:・35~40歳代で主体的に動ける方稼働場所:東京都(慣れ後フルリモート可)その他:開始時期:随時予定/長期案件募集人数:複数名面談:Web1回 |
| 業務内容:Terraformによるクラウドリソースの構築とコードレビュー、AWSECS/EKS環境の設計・構築・運用を担当します。ネットワーク、サーバ、データベースを含むインフラを対象とし、セキュリティおよびパフォーマンスなど非機能要件に対する施策を推進します。さらにDevOpsの考え方を取り入れた運用改善や自動化を進め、ビジネスレベルの英語を用いたコミュニケーションを行います。担当工程:要件ヒアリング、設計、構築、テスト、運用、改善スキル:必須:・ビジネスレベルの英語力・Terraformを用いたクラウドインフラ構築経験・AWSECSまたはEKS(Kubernetes)の設計・運用経験・ネットワーク、サーバ、データベースの設計・構築経験・DevOpsの実践経験尚可:・AI関連の知見稼働場所:東京都(基本フルリモート、必要に応じて出社あり)その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:調整可(中長期参画を想定) |
| 業務内容:外資系クライアントおよびその顧客向けに、PC設置依頼対応・キッティング、英語主体のインシデント窓口対応、資産デリバリー/アップデート/更新/移転/返品/廃棄などIT資産ライフサイクル全般の運用管理を担当します。社内問い合わせ対応も含め、IT資産運用に関する一連のサポートを行います。担当工程:運用・保守、サポートデスク、キッティング、資産管理スキル:必須:・英語で業務を遂行できるコミュニケーション能力・トラブルシューティングの二次対応以上の実務経験3年以上・WindowsOSの知識(Windows11歓迎)・情報システム部門での実務経験・IT資産管理およびライフサイクル運用の経験尚可:・日本語でのビジネスコミュニケーションスキル稼働場所:東京都※オフィス常駐その他:開始時期:9月開始予定、長期見込み勤務時間:8:30~17:15土日出勤の可能性あり(平日に代休取得) |
| 業務内容:・証券取引システムのテスト設計およびテスト実行・テスト結果の報告、課題管理・関係チームとのコミュニケーションと調整担当工程:テスト設計、テスト実行、結果報告、課題管理スキル:必須:・テスト設計およびテスト実行の経験・金融システム(FX/証券歓迎)プロジェクト参画経験・自発的に行動できるコミュニケーション力・安定した勤怠と素直な姿勢尚可:・数名規模のチームリーダーまたはPM補佐経験・テスト計画策定経験・社内外や他チームとの折衝経験稼働場所:東京都(参画当初2~3か月はフル出社、その後は月30%程度リモートワーク予定)その他:業種:証券・投資開始予定:2025年8月中旬または9月想定期間:長期リモート端末貸与まで2~3か月かかる見込み外国籍不可 |
| 業務内容:製造業向けS/4HANA新規導入プロジェクトにおいて、要件定義完了後の設計・構築・テスト・展開までを継続的に支援する。PP、CO、FI、SD、MM各モジュールに対してコンサルティングを実施し、全国拠点への展開を見据えたプロジェクト推進および改善提案も担当する。担当工程:基本設計、詳細設計、アドオン設計、開発支援、テスト計画/実施、移行/展開、ユーザ教育、改善提案スキル:必須:S/4HANA導入経験/SAPプロジェクトにおける豊富な実務経験/上流工程対応実績/設計以降で手を動かせるスキル/週2〜3日程度の愛知県出張対応尚可:製造業領域の業務知識/長期プロジェクトでのリード経験稼働場所:基本リモートワーク(国内)+東京都内オフィス出社/週2〜3日愛知県内顧客先常駐その他:業種:製造業系開始時期:2025年5月予定想定期間:長期(2030年頃までを想定)出張費用はクライアント負担予定 |
| 業務内容:SaaSデータプラットフォームに収集されたクライアントデータの分析・活用推進、データアーキテクチャ設計、プロジェクトディレクション、BIツールによるダッシュボード設計・実装、API連携によるデータ取得・連携開発、データ解析に基づくサービス企画・改善提案を担当します。担当工程:要件定義、データアーキテクチャ設計、実装、テスト、運用改善、レポーティング、プロジェクトマネジメントスキル:必須:Webサービスでのデータ分析実務経験/分析計画・アクションプラン策定経験/統計知識/SQL・R・Python等による分析経験/Looker・TableauなどBIツールでのダッシュボード構築経験尚可:コンサル領域でのデータ分析経験/AI開発経験/GCPまたはAWS上でのデータパイプライン設計・開発経験稼働場所:東京都・ハイブリッドワーク(オフィスとリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア/プロダクト形態:経営課題可視化SaaS/使用言語:Ruby・Python/開始時期:即日〜長期想定/募集人数:2名 |
| 業務内容:・約200体のUiPathロボットに対する保守運用支援・1次問い合わせ対応およびトラブルシューティング・軽微なロボット改修および実行管理・現場の若手エンジニアへ教育・サポート担当工程:運用保守/問い合わせ対応/簡易改修/教育支援スキル:必須:・UiPathによる開発または運用経験・コミュニケーション力(若手エンジニア指導が可能なこと)尚可:・複数ロボットを有する大規模RPA環境の運用経験・ITインフラや業務アプリケーションとの連携調整経験稼働場所:大阪府(オンサイト常駐、リモート原則なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月または9月予定(長期見込み)勤務時間:8:50~17:30募集人数:1名年齢不問 |
| 業務内容:ゲーム系タイトルにおいて、ロゴ・アイコン・アイテムなどのアセット制作、UI画面の設計・デザイン、UIエフェクトやアニメーション演出の制作を担当します。担当工程:デザインコンセプト策定/アセットデザイン制作/UI画面設計・制作/エフェクト・アニメーション制作/品質確認・改修スキル:必須:・ロゴまたはUIデザイン制作経験・ユーザー視点での提案およびコミュニケーション力・デザイントレンドを継続的にキャッチアップしていること・チームの意見を尊重しながら提案できる姿勢・ゲームへの情熱尚可:・UIエフェクト/アニメーションなど動的演出の制作経験・Unityでの開発または実装経験稼働場所:東京都内(常駐を基本としリモート可否は確認中)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:即日予定稼働時間:10:00~19:00(休憩1時間)長期参画を想定 |
| 業務内容:-地方自治体の教育システムを対象としたインフラ運用保守(二次対応)-監視アラートやヘルプデスクからのエスカレーションに対する調査・技術支援-設定変更、課題管理、障害調査および復旧対応-利用者からの電話問い合わせ対応担当工程:運用保守・障害対応・技術支援スキル:必須:-Nutanix、VMwarevSphere、Hyper-Vなど仮想化基盤の基本操作-WindowsServerまたはLinuxの運用経験2年以上-運用保守業務の経験2年以上尚可:-WindowsServer(WSUS)の構築・設定経験-VeeamBackup等バックアップソフトの利用経験-ActiveDirectory運用経験-Syslog、Alog等ログ管理ソフトの利用経験稼働場所:東京都(週3日以上リモート併用)/月1回程度千葉県への日帰り出張ありその他:業種:官公庁・自治体(教育機関向け)期間:2025年8月〜長期リモート比率:週3日以上募集人数:1名年齢目安:50代まで外国籍不可 |
| 業務内容:大手自動車メーカーの予実収益管理システムを対象に、機能改善開発を実施。基本設計から詳細設計、製造、単体・結合試験、ユーザーテストまで一貫して担当する。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、ユーザーテストスキル:必須:・Java/SpringBoot(Struts)の開発経験3年以上・OracleDBの利用経験・HTMLの知見または開発経験尚可:・SQLを用いたテーブルからのデータ取得・加工経験が豊富な方稼働場所:東京都、基本在宅勤務(初期数日および必要時に出社)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:9月開始予定、長期想定稼働時間目安:9:00〜18:00(休憩1時間)祝日は原則稼働(代休取得可)長期休暇まとめて取得可能外国籍不可 |
| 業務内容:官公庁向けAWS基盤システムの運用保守および改善を長期で支援します。・詳細設計レビュー・設定変更、障害対応・パフォーマンスチューニング・関連ベンダーやチームとの調整・運用ドキュメント整備担当工程:詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・AWS環境の詳細設計~運用保守の実務経験3年以上・安定した勤怠尚可:・官公庁向けシステムの経験・運用自動化スクリプトの開発経験稼働場所:東京都常駐(リモート不可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:随時(長期予定)作業時間:09:00~18:00募集人数:2名年齢目安:50代まで |
| 業務内容:ガス会社向けJavaWebシステムの維持管理として、機能追加、設計書更新、データ移行スクリプト作成・テストなど各種改善作業を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、データ移行、保守運用スキル:必須:・JavaWebアプリケーション開発経験・基本設計以降の経験・SQLを用いた開発経験尚可:・データ移行スクリプトの作成経験・システム保守や改善業務の経験稼働場所:東京都/初月出社後リモート併用その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:即日~長期想定就業時間:9:00-18:00チーム増員外国籍不可 |
| 業務内容:-バトルキャラクターやモンスターの2Dドットデザイン制作-シナリオキャラクターのドットデザイン制作-ドットモーションおよびアニメーション演出の作成-Unityを用いたデータ組み込みとアニメーション実装-制作レギュレーションや世界観を理解したうえでのデザインワーク-将来的には主要キャラクターの制作リードとクオリティ管理を担当担当工程:要件確認、デザイン制作、アニメーション実装、クオリティ管理、レギュレーション策定スキル:必須:-ドットデザインおよびモーション制作の実務経験-3Dモデルまたはモーション制作経験-Unityでの組み込み経験-レギュレーション策定やクオリティコントロールの経験尚可:-複数のデザイン職種経験-GitHubなどでのバージョン管理経験-UnrealEngineなど他ゲームエンジンの利用経験-ファンタジー系世界観のデザイン制作経験-Spineの使用経験稼働場所:東京都(原則出社、リモート応相談)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日〜応相談-就業時間:10:00〜19:00(休憩1時間)-PC貸与あり-デザインチーム約40名、コミュニケーション活発-定期的な1on1など成長支援制度あり |
| 業務内容:-モバイルゲーム運用タイトルにおけるバージョンアップ対応の企画立案-開発仕様書の作成および進行管理-開発チームと連携し品質向上と運用強化を推進担当工程:企画立案、要件定義、仕様作成、進行管理、運用改善スキル:必須:-モバイルゲーム運用経験3年以上-同一プロジェクトでの長期在籍2年以上-モバイルゲームでのバージョンアップ開発経験2年以上-バージョンアップに関する進行管理経験1年以上-企画書・仕様書作成経験尚可:-プレイヤー視点でゲームを深く楽しめること-モバイルゲームへの高い熱意と改善意欲-自律的にタスクを把握し遂行できること-概要指示から意図を汲み取り自走できること-コミュニケーション力および折衝力-主体的にプロジェクト推進ができること稼働場所:東京都(フルリモート可)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期応相談(即日参画可)/長期参画を想定 |
| 業務内容:Solaris+Oracle環境をAWS+RHEL+Oracle19cへ移行するクラウドリフトプロジェクトにおいて、Hinemosの設計・構築、AWS基盤設計・構築、Ansible/TerraformによるInfrastructureasCode化、方式・詳細・運用設計支援、各フェーズでの環境構築およびテストを行います。担当工程:方式設計、詳細設計、運用設計、インフラ構築、テストスキル:必須:・Hinemosの設計・構築経験・基本設計書作成経験・AWSインフラの設計・構築経験・AnsibleまたはTerraformを用いたIaC構築経験・コミュニケーション能力尚可:(記載なし)稼働場所:関東/基本リモート(環境準備時に出社の可能性あり)その他:長期クラウドリフト案件 |
| 業務内容:・製造業向け基幹システムのリプレースに伴うWebアプリケーション開発・Java(SpringBoot)とReactを用いた機能設計〜テストの実装・リーダーと連携し、先行フェーズでの課題抽出や技術選定を実施担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、技術検証、課題管理スキル:必須:・Java1.8以上(SpringBoot)での開発経験5年以上・Reactでの開発経験6か月以上・SPAフレームワークによる開発経験1年以上・Javaでの基本設計経験2年以上・リーダーまたはサブリーダー経験尚可:・要件定義や技術検証など先行フェーズの経験・製造業向けシステム開発経験・自律的にタスクを推進できるコミュニケーションスキル稼働場所:東京都(原則常駐)その他:・業種:機械・重工業・開始時期:2025年8月または9月予定、長期見込み・勤務時間:10:00〜19:00(休憩1時間)・服装:私服またはビジネスカジュアル可・募集人数:1〜2名・年齢目安:40代まで・外国籍不可(帰化含む) |
| 業務内容:大手製造業のホスト系システムを段階的に廃止し、SAPおよびオープン系システムやクラウド基盤へ機能を移行する長期プロジェクトで、全体統括PMO(PgMO)として以下を担当します。・プロジェクトスケジュール、課題、工数の管理・会議ファシリテーションおよび議事録作成・エンドユーザとベンダー間の要件調整・変更管理および上位報告資料作成支援・成果物と開発テンプレートの整合性チェック・体制拡大に伴うメンバー取りまとめ担当工程:企画、要件定義、プロジェクト計画、進行管理、変更管理、品質管理、リリースまでの統制スキル:必須:・PMO経験(PgMO経験尚可)・中規模以上プロジェクトでのPM経験・顧客折衝およびベンダーコントロールスキル・高いコミュニケーション能力・品質管理およびドキュメントレビュー経験尚可:・生産・販売管理、物流領域の業務知識・Azureに関する広範な知識・クラウドデータ基盤(Azure、Snowflake、PowerBI等)の設計・構築経験稼働場所:東京都/週3日出社・週2日リモート(プロジェクト開始時は週5日出社)その他:業種:製造業系開始時期:9月より全体管理開始、10月以降は生産物流領域およびデータ基盤構築プロジェクトへ段階的参画予定想定期間:2029年までの長期プロジェクト募集枠:4~5名の段階的参画を想定年齢目安:30〜55歳 |
| 業務内容:自社サービスの継続的デリバリ環境(CI/CD)の設計・構築・改善を中心に、Linuxサーバの構築・運用、自動化スクリプトの開発、監視ツール(Datadog/NewRelic)の導入・設定、既存システムの性能改善や障害対応を行います。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・CI/CDパイプラインの設計・運用経験(3年以上)・Linuxサーバの設計・運用経験(3年以上)・ShellScriptの開発経験(3年以上)・DatadogまたはNewRelicの導入経験尚可:・モニタリング基盤の設計経験・AWS、GCPなどクラウド環境でのインフラ構築経験稼働場所:東京都※オンサイト中心その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:8月予定、長期想定・外国籍の方は対象外 |
| 業務内容:就活支援サービスのWebアプリを対象に、React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発を推進します。企画部門と協働し、ユーザー視点とビジネス要件を踏まえた機能設計・改善を行いながら、技術選定やコードレビューをリードし、品質を担保します。担当工程:設計、実装、技術選定、コードレビュー、品質改善スキル:必須:・Web開発経験5年以上・React(FWを使用しない生実装)での開発経験・TypeScriptでの開発経験・技術選定やチームをリードした経験・コードレビュー経験尚可:・アジャイル開発への参画経験・テスト設計〜実施経験・セキュリティやパフォーマンスを考慮した設計・改善経験稼働場所:東京都/フルリモート(PC貸与の初日のみ出社)その他:業種:人材・教育期間:2025年8月または9月開始の中長期貸与PC:Macを予定募集人数:最大3名 |
| 業務内容:-AdobeTargetを用いたA/Bテストやレコメンド施策の設計・運用管理-AdobeDataCollectionによるタグ設計とAdobeAnalyticsを活用した効果検証・レポート作成-MA/パーソナライズ施策の要件整理およびWebサイト・LP改善提案-社内外ステークホルダーとの調整を含む制作ディレクション-顧客行動データに基づくターゲティング・パーソナライズ施策の設計担当工程:要件定義、設計、実装ディレクション、運用、効果検証、レポーティングスキル:必須:-HTML/CSS実務経験3年以上-JavaScript実務経験3年以上-複数部門を跨ぐコミュニケーションを通じた要件整理経験尚可:-A/Bテストまたはレコメンド施策の実務経験-AdobeTargetまたはAdobeDataCollectionの利用経験稼働場所:東京都(フル出社、リモート不可)その他:業種:金融・保険業PC貸与あり長期想定 |
| 業務内容:大型蓄電池を遠隔制御・監視するシステムのヘルプデスク業務を担当します。充放電スケジュールの管理、電力市場取引に伴う運用代行に関する事務処理、障害発生時の一次切り分けおよび顧客との連絡調整を24時間365日のシフト体制で実施します。担当工程:運用監視、障害一次対応、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:・ヘルプデスク経験1年以上・24時間365日のシフト勤務に対応可能・長期稼働(2年以上)が可能・正確性と積極性を備えたコミュニケーション力・ハード製品の操作や保守に関心があること尚可:・ネットワークの基礎知識稼働場所:東京都(基本常駐、リモートなし)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:8月中旬から長期募集人数:初期1名、10月以降段階的に増員予定(最大5名)勤務形態:24時間365日シフト年齢目安:20代後半~30代(40代応相談) |