新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:長期

場所:東京都

検索結果:17430件
業務内容:-GoogleCloud上でのPush配信基盤更改に伴う非機能要件定義-基盤概要設計・基本設計-必要に応じた実機(GCP)での検証担当工程:要件定義、概要設計、基本設計、実機検証スキル:必須:GoogleCloudでの基盤設計経験(概要設計・基本設計)、パブリッククラウド案件での非機能要件定義経験尚可:GoogleCloudでのPoC実装経験、コンテナ・FaaS等の新技術スタックに関する知識、GCE、CloudSQL(PostgreSQL)、MongoDBAtlas、CloudVPN等既存基盤の知識稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、法人向けクラウド基盤構築、開始時期:2025年11月、長期プロジェクト、募集人数:3名
業務内容:-HTML/CSS/JavaScript/React/Node.jsを用いたSPA/SSRWebサイトの開発-詳細設計、製造、単体テスト、保守・運用-プロジェクトにより基本設計や顧客ミーティングへの同席可能担当工程:詳細設計、基本設計、製造、単体テスト、保守・運用スキル:必須:SPA開発経験2年以上、コンシューマ向けWebサービス開発経験2年以上、詳細設計・テストケース設計経験、4〜6カ月規模の中期開発プロジェクト経験尚可:開発経験5年以上、大規模リファクタリング・リプレース経験、不具合調査から修正までの経験、プロジェクト立ち上げから運用までの一貫経験、マルチデバイス向け開発経験、決済・認証システムとの外部連携経験、基本設計経験2年以上、サービス・アーキテクチャ設計経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト期間:中長期(3カ月以上)使用技術:JavaScript、TypeScript、React、Node.js、Express、AWS、Ajax、REST、サーバレスアーキテクチャ支給機材:MacBookPro
業務内容:現行生産管理システムの拡張に伴う要件精査・仕様化とシステム設計全般担当工程:要件定義・仕様策定・システム設計(上流工程)スキル:必須:生産管理システム/ERPの要件精査・仕様化経験(5年以上)・システム設計経験(5年以上)・Java・PL/SQL・Oracleでの開発経験(5年以上)・コミュニケーション能力尚可:生産管理業務の知識・IFS・IFSCloudの製品知識稼働場所:神奈川県内(週2テレワーク、週3出社)その他:業種:製造業系(機械・重工業)・プロジェクト開始時期:2025年12月(順次増員)・リリース目標:2028年5月・長期参画を想定
業務内容:-E2Eテストの実施およびテスト仕様書の理解-英語(チャット・オンライン会話)で海外拠点の担当者と連携-JIRAを使用したタスク管理と課題追跡-AWS/Azure等インフラのログ閲覧・解析(尚可)担当工程:テスト実行・結果検証・課題管理スキル:必須:英語でのチャット・会話が可能、JIRA利用経験、ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション尚可:AWS/Azure等インフラログ解析経験稼働場所:フルリモート(初日出社あり、東京都)その他:業種は自動車・輸送機器、長期案件、開始時期は即日または前倒し可、募集人数は1名
業務内容:-ROSを用いたロボティクス・自律制御アプリケーションの開発-Autowareを活用した自律走行ソフトウェアの実装-システム全体のテクニカルリードおよびロボット・車両へのインテグレーション-OS・ドライバ・ミドルウェア・アプリケーション層の開発全般-機械学習・AI・SLAM・制御工学・画像処理の活用-ヘテロジニアスコンピューティング(GPU・DSP・ASIC/FPGA)を利用した高性能ソフトウェア開発-クラウド側ソフトウェアとの連携システム構築担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・インテグレーションスキル:必須:C++によるソフトウェア開発経験、Linuxアプリケーション開発経験、長期参画可能尚可:PythonやJavaScript等のスクリプト言語での開発経験、Gitを用いた構成管理経験稼働場所:東京都内(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能
業務内容:要件整理~基本設計・方式検討、受け入れ~リリース若手メンバーのリード・レビュー(進め方ガイド、観点出し、ナレッジ整備)ローコード/生成AIの実務活用による業務改善担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、リリース、レビュースキル:必須:Web基礎知識(HTTP/REST、認証/認可/CSRF、DB/SQL、MVCまたはSPA構造)またはAI・自動化の業務活用経験(LLM・生成AIのプロンプト設計・API連携、評価・リスク配慮)尚可:設計~実装~リリースまでの一連経験、テックリード/レビュー経験(2〜5名規模)、ローコードツール(kintone、PowerAutomate、n8n、Dify、SPIRAL等)での実装・運用経験、印刷・製造業の業務知識またはレガシー環境からの段階的モダナイズ経験稼働場所:東京都(テレワーク可、基本は出社)その他:業種:印刷・製造業向け情報システム支援開始時期:相談期間:長期想定年齢上限:50代前半まで外国籍可(日本語で円滑にコミュニケーションできること)
業務内容:証券システムのユーザー向け保守作業を担当し、障害対応やユーザーサポートを実施します。担当工程:保守・運用、障害対応、ユーザーサポート、システム改善提案等スキル:必須:.NET系(VB.NETまたはC#.NET)での開発経験(半年以上)、長期参画可能な方、人柄重視の案件への適応力尚可:Unix環境での作業経験、証券業務に関する知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種は金融・保険業の証券システム、開始時期は2025年12月からの長期参画を想定しています。
業務内容:クラウド基盤の監視業務全般を担当。一次監視としてアラートを手順に従い処理し、顧客からの電話受付とエスカレーションを実施。担当工程:一次監視対応、アラート処理、電話受付・エスカレーションスキル:必須:運用監視経験、夜勤経験、コールセンター経験または同等の電話対応能力、コミュニケーション能力尚可:CCNA、LPIC稼働場所:東京都(無料シャトルバス利用可)その他:業種:情報・通信・メディア、24時間365日体制、長期参画希望者歓迎
業務内容:-オンプレミス基盤をAzureへ移行-RHEL8→RHEL9のアップグレード-OracleDB、Apache、Tomcat、JP1等ミドルウェアの更改-AgileWorks(R2.11→R3.1.1)アップグレード-AzureMigrateを用いた検証環境構築-アプリ動作テストおよびデータ移行-本番環境への移行作業担当工程:-基本設計・詳細設計以降の実装・テスト・移行作業-移行計画策定・検証環境構築・本番切替支援スキル:必須:RHEL(Linux)でのバージョンアップ経験、OracleDB・Apache・Tomcat・JP1等ミドルウェアの構築・更改経験、基本設計または詳細設計以降の実務経験尚可:オンプレミスからAzureへの移行経験稼働場所:東京都(リモート併用)※本番切替や大規模イベント時は出社、年1回程度の休日出勤ありその他:業種:商社・卸売、プロジェクト開始:2025年12月、長期案件、リモートワーク中心
業務内容:-議事録作成-進捗資料の作成-テスト消化状況の収集-進捗管理のヒアリング・エビデンス格納担当工程:PMO支援、進捗管理、ドキュメント作成スキル:必須:開発現場でのPMO補佐経験、フットワークの軽さ、勤怠管理が良好尚可:なし稼働場所:東京都(完全常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または11月以降、参画期間:長期、対象人数:30名規模チームをサポート
業務内容:-顧客・オフショア先との仕様調整、QA対応-開発・試験計画の策定・推進-開発・試験のQCD管理および仕組み構築-検証環境・本番環境の利用計画・調整-資材リリース計画・調整-仕様管理、プロジェクト管理、統制/調整業務全般担当工程:要件定義・仕様調整、テスト計画策定、リリース管理、プロジェクト統制スキル:必須:プロジェクト統制や調整業務の実務経験、システム開発に付随する試験・移行・運用・環境管理・リリース管理の知識・経験、自ら考えて行動できる姿勢尚可:オフショア協業経験、QAプロセスの実施経験稼働場所:東京都豊洲(リモート併用可)その他:業種:鉄道情報システム開始時期:2025年12月長期案件外国籍不可募集人数:1〜2名
業務内容:各種マスターの設計・開発・テスト、Webシステムの開発、アジャイル開発による大規模DBシステムの構築を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:VB.net(WindowsForm)、SQL(Oracle/PostgreSQL)、Webシステム開発経験、基本設計以降の工程対応可能、アジャイル開発経験、大規模データベースでの開発経験、コミュニケーション力尚可:Java(API作成、バッチ作成)、O/Rマッパー利用経験、Oracle等における実行計画経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:機械・重工業(家具製造)、プロジェクト形態:中長期、開発手法:アジャイル
業務内容:-AWS上で稼働する金融顧客向業務システムのインフラ運用全般-定型作業(環境構築・設定変更等)および障害対応-第2土曜夜間帯の月1回メンテナンス実施-障害アラート検知時の2次受け対応-重度障害時のベストエフォートでの駆け付け担当工程:-運用監視、障害切り分け、復旧作業-手順書に沿った作業実施、改善策提案スキル:必須:-Linux(RHEL)構築・コマンド操作経験-WindowsServer設定・コマンドプロンプト操作経験-AWS基礎知識および実務経験-障害切り分け・調査・改善対策の実施経験-顧客対応・ベンダー問い合わせ経験-平日勤務が可能なコミュニケーション能力尚可:-Zabbixの監視設定・変更作業経験-AWSNLB、NSGのFlowLogやパケットキャプチャ等による障害切り分け経験-HULFTに関する知識-JP1/AutomaticJobManagementSystemの知識稼働場所:東京都内オフィス(顧客オフィス)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)長期継続可能な運用業務を担当
業務内容:独自クラウドからAWSへの更改に伴うインフラ基盤の運用設計を担当していただきます。Linux・WindowsServer上でのAWSインフラ設計・構築経験を活かし、官公庁向けシステムの安定稼働を支える運用設計を実施します。担当工程:インフラ運用設計/構築・設定/運用ドキュメント作成スキル:必須:AWS上でのインフラ基盤(Linux、WindowsServer)設計・構築経験、AWS運用設計経験、AWSSAA相当資格、コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け)、開始時期:2025年12月頃、プロジェクト期間:中長期、募集人数:複数名
業務内容:証券システムのユーザー寄り保守作業全般(障害対応・機能改修・定期メンテナンス等)担当工程:保守・運用スキル:必須:.NET系(VB.NET・C#.NET)実務経験6か月以上尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:証券・投資開始時期:2025年12月長期参画可能
金額:420,000円/月
業務内容:顧客管理Webシステムのフルリプレース開発。要件定義から設計、実装、テスト、リリースまでを一貫して実施し、プロジェクト推進およびチームマネジメント(PM/PL)を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、運用支援スキル:必須:-Go言語でのバックエンド開発実務経験(2年以上)-MySQLでの開発実務経験(2年以上)-Docker/DockerComposeでのローカル環境開発経験-RESTfulAPI実装経験-Gitでの開発経験-PM/PL枠の場合:3名以上の開発チームマネジメント経験(2年以上)、要件定義から納品までのプロジェクト管理経験、技術選定・アーキテクチャ設計経験、スケジュール管理・リソース配分経験、コードレビュー・技術指導経験、障害対応リーダーシップ経験尚可:-マイクロサービスアーキテクチャ経験-RESTfulAPI設計経験-JWT等を用いた認証・認可実装経験-TypeScript/JavaScript開発経験-React/Next.jsでのフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(初日1週間は出社必須、その後は基本リモート勤務)その他:業種は情報・通信・メディア。2025年10月開始の長期プロジェクト。募集人数は4〜5名で、関東在住者が対象。PCは貸与(OS選択可)で、リモート環境を整備可能です。
業務内容:要員①:保険マイページ・認証系プロジェクトにおける要件調整、ベンダー成果物受入れ・評価、テスト計画・設計支援要員②:会議体運営、スケジュール調整、議事録作成、ベンダーコントロール、ToDo・QA・課題・進捗管理担当工程:要件定義・調整、ベンダー管理、テスト計画策定、上流工程全般、会議運営・議事録作成、進捗管理スキル:必須:Webアプリ上流工程経験、PM/PMO経験(要員②)、コミュニケーション力・フットワークの軽さ、成果物レビュー経験尚可:保険マイページ・認証(IDaaS)経験、Figma使用経験稼働場所:東京都内(基本出社、イレギュラー時はテレワーク要相談)その他:業種:保険(金融・保険業)・情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、長期予定、募集人数:2名(要員①・要員②各1名)
業務内容:Webサービスのフロントエンド開発・運用。要件定義からリリースまで一貫して担当できる方を募集しています。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:HTML、CSS3、TypeScript、JavaScript、3年以上のWebサービス開発経験(基本設計~実装)、上流工程から下流工程まで一貫して対応可能、能動的に取り組む姿勢と良好なコミュニケーション能力尚可:スマートフォン向けWebサービス開発経験、React、Vue、Svelte、PHPのいずれかの実務経験稼働場所:東京都内(常駐勤務、テレワークなし)その他:業種は情報・通信・メディア領域のWebサービス開発、長期プロジェクト、開始時期は相談可能、フルスタックで対応できる方は評価が高く採用確度が上がります。
業務内容:-社内インフラのセキュリティ対策支援および維持保守-セキュリティ製品(例:Splunk、Hinemos、LogAnalytics、Moodle等)の導入支援・運用管理-必要に応じた現地出社・拠点への出張担当工程:-Linuxサーバの構築(設計・実装)から運用・監視まで-セキュリティ製品の設定・チューニング-インシデント対応および定期的なログ分析スキル:必須:Linuxサーバ構築経験(設計・構築が含まれること)尚可:Linux・ネットワーク設計経験、上記セキュリティ製品の導入・維持管理経験、AWS・Azure等クラウド基礎知識稼働場所:リモート中心。必要時は東京都内の拠点へ出社、神奈川県の拠点への出張ありその他:業種:情報・通信・メディア領域のインフラ保守開始時期:相談可能就業形態:長期案件
業務内容:既存音声マイニングシステムの機能改修を実施Java(SpringBoot)によるバックエンド実装とReactを用いたフロントエンド改修を担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストまでの全工程スキル:必須:Java(SpringBoot)での開発経験Reactでのフロントエンド開発経験設計工程から対応可能な経験日本国籍年齢上限50歳までが望ましい尚可:特になし稼働場所:フルリモート全国対応その他:情報・通信・メディア分野の音声解析システム改修案件12月開始予定の長期案件2名体制で募集年齢上限は約50歳まで
業務内容:-既存メディアプラットフォーム基盤のリファクタリングおよび脆弱性対策-顧客要望に応じた個別開発機能の実装-アジャイルとウォーターフォールを組み合わせたハイブリッド開発プロセスでの推進担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Web開発実務7年以上、Go(Golang)での開発経験、Kubernetesによるコンテナ管理経験またはVue.jsによるフロントエンド開発経験尚可:情報セキュリティ(脆弱性管理等)に関する知識稼働場所:東京都(基本リモート、週1回出社)その他:業種:Fintech(金融・保険業/フィンテック)開始時期:11月または12月開始、長期勤務想定募集人数:1名
業務内容:Webシステムの保守・開発(Java)を担当いただきます。基本設計から製造・テストまでを自走し、フロント(JavaScript/jQuery)とバックエンド(Spring、Seasar2)双方の開発を行います。メンバーへの技術指導・サポートも含まれます。担当工程:-基本設計-製造(実装)-テスト(単体・結合テスト)-技術指導・サポートスキル:必須:-Javaでの基本設計~製造~試験までの実務経験(フロント・バック両方)-JavaScript(jQuery)実装経験-Springフレームワーク経験(Seasar2経験も可)-Thymeleaf使用経験-メンバーへの技術サポート経験またはリーダー・サブリーダー経験-AWSに関する知見-能動的に行動できる姿勢-40歳までの方-ビジネスカジュアルで勤務可能な方尚可:-特になし稼働場所:東京都内オフィス常駐(青山一丁目または麹町オフィス)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:11月開始、長期(当面1ヶ月更新、状況に応じて最大3ヶ月更新)-勤務形態:ビジネスカジュアル可
業務内容:-PowerBIを用いたデータ分析基盤の設計・設定・運用支援-CDP(顧客データプラットフォーム)構築に伴う要件調整・課題対応-ベンダ提供の設計書・設定仕様書等のレビュー-クライアントIT部門・ユーザ部門との要件調整支援-アプリベンダ(CDP)との仕様調整・ブリッジ-会議日程調整、各種ドキュメント作成支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用支援スキル:必須:PowerBIを含むBIツールの導入・設定経験、DB構築またはIF連携プロジェクトでの開発・推進経験、ベンダ成果物レビュー経験、Excelを用いた設計書・仕様書作成スキル尚可:インフラ/アプリ間の仕様・スケジュール調整経験、CDP製品導入経験(要件定義~設定~展開)、データ連携・IF構築経験、PowerPointを用いたクライアント向け資料作成経験稼働場所:リモート併用(東京)、週3日以上の出社必須その他:業種:不動産・建設業界、開始時期:2025年11月1日開始、長期予定、募集人数:1名
業務内容:インフラ設計(基本設計・詳細設計)および保守・開発業務を担当。財務系連結決算システムのインフラ環境構築・設定・ドキュメント化を行う。担当工程:上流工程を中心に、要件定義・設計フェーズの実施。保守フェーズでの運用支援・改修対応も含む。スキル:必須:Windows環境の設計・構築・設定経験、OracleまたはSQLServerの設計・構築・設定スキル、顧客調整やレビューを行うコミュニケーション能力、長期勤務可能な姿勢尚可:IISの設計・構築・設定経験、AWSに関する知見(実務経験不要)、リーダーまたはサブリーダーとして複数メンバーの進捗管理経験稼働場所:東京都(在宅勤務中心、必要に応じてオンサイト勤務)その他:長期案件(クォーターごとに3か月更新予定)。作業PCの貸与あり(自宅の無線環境が必要)。就業日はカレンダーに準ずる(原則土日祝休み)。
金額:580,000~670,000円/月
業務内容:-金融情報文章の生成・蓄積機能実装-蓄積データを用いた応答システムの開発・運用担当工程:要件検討、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Node.jsでの開発経験、AWSの知識・実務経験、RDB・SQLに関する知識・実務経験尚可:AWSLambda、Fargate、RDS等を用いた開発・構築経験、要件検討・調査・開発を主体的に推進できる方稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要に応じオフィス出社可)その他:業種:金融・情報サービス、開始時期:12月開始、期間:長期、チームでの積極的なコミュニケーションが求められる、在宅での安定した通信環境必須
金額:600,000~700,000円/月