新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:AWS
場所:東京都
検索結果:15010件
| 業務内容:-現行運用のヒアリング・アセスメント-課題抽出とCI/CD・IaC視点でのソリューション提案-提案内容の導入支援(設計・構築・テスト)担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:AWS・Azure・GCP等のクラウドインフラ設計・構築経験、CI/CD設計・構築経験(Jenkins・GitLabまたはDocker・Kubernetes・OpenShift上)、IaC設計・構築経験(CloudFormation・Terraform等)、リーダー経験(顧客折衝・調整対応)、未経験技術の調査・対応実績尚可:DevSecOpsの実務経験(CI/CDプロセスにおけるセキュリティ設計・構築・テスト)稼働場所:原則リモート勤務、プロジェクト開始初日は東京都(豊洲)出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月、期間:長期(平均2〜3ヶ月)、作業時間:9:00〜18:00、募集人数:1名 |
| 業務内容:-開発・検証環境の設計、構築、運用-AWS上でのインフラ環境整備-ツール導入時の調査・選定-ドキュメント作成・整備-障害対応・トラブルシューティング-開発チームとの要件取りまとめと上層部報告-将来的な環境自動化の検討担当工程:設計、構築、運用、障害対応、要件定義、ドキュメント作成、改善提案スキル:必須:AWS環境構築・運用経験、インフラ全般の知見、セキュリティ設計の知見、コミュニケーション力・協調性、長期参画可能(1年以上)尚可:マネジメント経験稼働場所:東京都内(基本常駐、週1~2日在宅勤務相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、長期常駐案件、外国籍不可、在宅勤務相談可 |
| 業務内容:-AWS上でのWebサイトインフラ運用(IAM、VPC、EC2、RDS等)-運用監視・障害・インシデント対応-サーバ・ミドルウェアの選定・検証・導入・保守-パフォーマンスチューニング・増強-インフラコスト最適化-Dockerコンテナ運用、Git/GitHubでのコード管理-Terraform/AnsibleによるIaC実装担当工程:インフラ設計、構築、運用保守、障害対応、コスト最適化スキル:必須:AWSでの基盤構築・運用経験(3年以上)、AnsibleまたはTerraform等IaCツール利用経験、CapistranoやCodeDeploy等のデプロイツール利用経験尚可:Python/シェルスクリプト/Ruby/PHPのいずれかのプログラミング経験、CloudFront・Cloudflare等のCDN利用経験、CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:原則リモート(東京都在住者対象)、リモート環境での作業その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売、開始時期:相談 |
| 業務内容:-Reactを使用したWebアプリケーションの設計・開発-UI/UXの改善と実装-フロントエンドのパフォーマンス最適化-サーバーサイドAPI連携担当工程:フロントエンド全般(設計、実装、テスト、デプロイ)スキル:必須:Reactを用いたWebアプリケーション開発経験(4年以上)、販売・物流等の基幹系機能開発経験尚可:基幹システム開発経験(5年以上)、決済連携開発経験、Go言語経験、Vue.js/Nuxt.js経験、AWSにおけるアーキテクト構築経験稼働場所:東京都(週2回出社のリモート併用)その他:業種:EC・オンライン小売 |
| 業務内容:金融システムの運用監視を24時間シフト制で常駐し、障害の検知・一次対応、定期的な状態確認を実施。担当工程:システム運用・監視、インシデント対応、SQLクエリ実行によるデータ確認スキル:必須:Windowsサーバの運用経験、SQLを用いた運用・トラブルシューティング、コマンド操作、4年以上の実務経験、基本的なコミュニケーション能力尚可:金融系システムの運用経験、AWSまたはAzure等クラウド基盤の運用経験、シフトリーダー経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:金融・保険業界向けシステム、外国籍の方歓迎(ビジネスレベルの日本語必須)、即日または相談に応じて開始可能 |
| 業務内容:Salesforce(SalesCloud)の構築・改修、Apexコーディング、PythonまたはC#.netによる周辺システム機能実装、データ連携基盤の設計・実装(ETLツール不問)、要件定義支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、データ連携構築スキル:必須:Salesforce(SalesCloud)での構築・改修経験3年以上(Apex含む)、PythonまたはC#.netの開発経験1年以上、Salesforceデータ連携(ETL含む)実務経験3年以上尚可:SalesloftまたはGainsightの導入・改修経験、AdobeMarketo等のマーケティングプラットフォーム経験、AWSとPythonを組み合わせたAPI開発・ETL(Glue等)経験稼働場所:リモート中心、必要時は東京都内出社その他:業種:情報・通信・メディア/服装自由/業務中はZoom常時接続(マイクOFF、カメラは自由) |
| 業務内容:-外部ベンダーおよび内部メンバーとの要件整理・合意形成-定例ミーティング運営、議事録・進捗資料作成、課題管理-リリース前の動作確認・一次調査、テスト計画策定・UAT運営-障害発生時の一次調査と報告書作成-SaaS製品マニュアル・外部連携仕様書・リリースノート等のドキュメント整備(Markdown/PowerPoint)-スクラムイベント運営、プロダクトビジョン策定、企画立案・開発ディレクション、マーケティング施策支援担当工程:要件定義、課題管理、テスト計画・実施、リリース準備、障害一次調査、ドキュメント作成、スクラム運営、プロダクト企画・開発ディレクション、マーケティング支援スキル:必須:-外部開発ベンダーとの協業経験(3年以上)-PdM主導の要件整理・課題整理・合意形成の実務-AWS利用経験(3年以上)およびCloudWatchによる障害調査スキル-Markdown・PowerPointによる技術・マニュアル文書作成能力-MECEを意識したテスト仕様書作成・レビュー経験尚可:-テレフォニー(PBX・CTI)領域の開発・運用経験-SI/受託開発における上流〜受入工程の経験-アジャイル(スクラム)実務経験-エンジニア/リードエンジニア/PL/PM経験-SaaSプロダクトへの挑戦意欲と顧客価値志向の意思決定力稼働場所:東京都(リモート併用、週3出社/週2リモート |
| 業務内容:-電力システムの基本設計-設計レビューおよび受入テストの実施-顧客要望の把握と仕様の明確化担当工程:上流工程(基本設計、設計レビュー、受入テスト)スキル:必須:基本設計から対応可能な実務経験、設計・テストの豊富な経験、顧客要望を的確に把握できる能力、仕様の曖昧な点を発見し明確化できる力、積極的にコミュニケーションを取れること尚可:電力業務に関する知識、AWSに関する知見稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2回出社)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)オフショア開発が前提の上流工程案件です。 |
| 業務内容:・生保システム(保全領域)の保守開発における社員代替業務・要件調整・要件定義・ST計画・リリース判定等の上流工程管理・タスク・課題管理、ベンダーコントロール(開発工程レビュー、スケジュール管理)担当工程:要件定義、設計、テスト計画、リリース判定、プロジェクト推進全般スキル:必須:Java、SQL、Oracleを用いたシステム開発経験、5年以上の実務経験、生保(保全領域)の社員代替経験、開発工程管理経験、コミュニケーション能力と案件推進力尚可:サーバ系システム構築経験(例:AWS、スマホアプリ)、ベンダー対応・調整経験稼働場所:東京(霞が関・溜池山王エリア)テレワーク併用、週1〜2回出社その他:業種:金融・保険業(保険)、関東エリア、随時募集、外国籍不可 |
| 業務内容:-プロジェクト全体の進行管理、要件定義、スケジュール管理、チーム調整、品質管理等のプロジェクトマネジメント業務-フロントエンド(ReactJS)およびバックエンド(NestJS)開発、データベース設計・運用(Planetscale/MySQL)、Firebase認証・通知実装、Vercelデプロイ、AWSS3ストレージ管理-UI/UXデザイン全般、プロトタイプ作成、ゲーム事業向けデザイン企画・実装担当工程:-要件定義・設計・開発・テスト・リリース・運用・プロジェクト管理スキル:必須:PM経験1年以上、プロジェクト管理スキル、ReactJS、NestJS、Planetscale/MySQL、Firebase、Vercel、AWSS3、UI/UXデザイン経験2年以上、プロトタイプ作成、ゲームデザイン経験または熱意、アダルト事業に抵抗がないこと、20代〜35歳未満尚可:なし稼働場所:フルリモート(打合せ時は東京で出社)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可能、募集人数各1名、外国籍ビジネスレベル可 |
| 業務内容:-CloudFormationを用いたインフラ構築・修正・メンテナンス-S3・Athenaのテンプレート修正、イベントブリッジのトリガー整理、Site‑to‑SiteVPN設定-ユーザー問い合わせ対応(遅延調査・原因切り分け)-IaCによるDev/Staging/Prod環境の一元管理担当工程:-設計・構築・運用・改善・障害調査スキル:必須:CloudFormation実務経験(2年以上)尚可:AWS認定SAA、AWS上でのサービス構築・設計経験、VSCode/Docker開発経験、GitHub/GitLabを利用したCI/CD、GCP・Azure等他クラウドでの構築経験、その他AWS資格(SAP、DOP、Security‑Specialty等)稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(クラウドインフラ)開始時期:即日または9月以降開始可能夜間対応あり(定期的)外国籍不可 |
| 業務内容:-オンプレミス環境からAWSへのシステム再構築-CI/CDパイプラインの構築・運用-IaC、サーバーレス、コンテナ技術の活用-アジャイル開発・モブプログラミングによるチーム開発担当工程:-開発・テスト・デプロイスキル:必須:-Java、Python、またはTypeScript/Reactのいずれかで3年以上の実装経験-Gitの基本的な使用経験-AWSの基礎知識(SolutionsArchitect–Associate相当)-IaC、サーバーレス、またはコンテナ技術の基礎知識-CI/CDパイプラインの利用経験-アジャイル開発プラクティス実践経験-チーム開発での2年以上の経験-協調性と課題解決への探究心尚可:-AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当-Jira、Confluence、Miro等のDevOpsツール利用経験-3人以上のチームリーダー経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(販売・物流系基幹システム)開始時期:即日開始可年齢上限:45歳外国籍:不可稼働時間:月160時間前後、勤務時間はフレキシブル作業環境:自前PC使用 |
| 業務内容:-次期PM候補の育成・支援-既存案件におけるPM/PL業務のサポート・リード-ナレッジトランスファーによるスキル継承-クラウド(Azure・AWS)やネットワーク/サーバーインフラに関する技術支援担当工程:-プロジェクトマネジメント(PM/PL)全般-インフラ設計・構築・運用支援-ナレッジトランスファー・後任育成スキル:必須:ネットワーク/サーバーインフラの設計・構築・運用経験、PMまたはPLとしてのプロジェクトマネジメント経験、ナレッジトランスファーや後任育成経験尚可:AzureまたはAWSの知見、MS365の知見、自治体・ガバメントクラウドプロジェクト経験、大規模インフラ環境でのPM/PL経験稼働場所:東京都内または地方拠点(週2日出社、残りはリモート)・在宅勤務可・地方出張ありその他:業種:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、開始時期:5月、長期案件、リモート勤務を組み合わせた柔軟な勤務形態 |
| 業務内容:-AWS設計・利用申請-WindowsServer2022へのOS設計・構築・テスト・移行-ミドルウェア(SAM、NewRelic、ApexOne、Ansible、Rapid7、EDR)設計・構築・テスト-JobCenterMG・JobCenterSVバージョンアップ-スクリプト設計・構築・テスト担当工程:設計、構築、テスト、移行スキル:必須:AWSの設計・構築・テスト経験、WindowsServer(2016→2022)設計・構築・テスト・移行経験、顧客やプロジェクトメンバーとの円滑なコミュニケーション能力尚可:ミドルウェア(SAM、NewRelic、ApexOne、Ansible、Rapid7、EDR)設計・構築経験、スクリプト開発・修正経験稼働場所:リモート中心、構築作業は東京都内その他:業種は情報・通信・メディア、プロジェクト期間は2025年9月1日〜2026年3月31日、募集人数は1名 |
| 業務内容:-進捗資料作成-課題管理(期限管理・トラッキング)-ステークホルダー調整-会議進行および議事録作成担当工程:-PMO全般(プロジェクト推進、リスク・課題管理、進捗管理)スキル:必須:PMO業務経験(数年以上)、一人で作業可能な自己管理力、積極的なコミュニケーション能力尚可:損保業務知識、AWS基礎知識稼働場所:東京都桜台(常駐)その他:業種:金融・保険業(損保)開始時期:即日期間:長期(2025年8月〜2027年9月リリース予定)年齢上限:49歳まで |
| 業務内容:-Go・Next.js(JavaScript)での要件定義から実装-サーバー設計・構築、MySQL構築-テックリード室の事業支援、技術投資視点で課題解決-必要に応じてアダルトコンテンツに関わる開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、プロジェクトマネジメントスキル:必須:Goでの要件定義経験5年以上、Next.js(JavaScript)での要件定義経験5年以上、PM経験3年以上(チーム規模5名以上)、MySQL構築経験2年以上、サーバー設計・構築経験、アダルトコンテンツに抵抗がないこと尚可:大規模レガシーシステムのリプレイス経験、EC・デジタルコンテンツ業界での開発経験、GCP・AWS環境でのIaC(Terraform、Pulumi、aws-cdk等)経験、CTO・テックリードとしての組織リード経験、コスト管理・改善経験、フロントエンドテスト実装経験稼働場所:東京都(基本リモート、プロジェクトにより月数回〜週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ITベンチャー)開始時期:即日可能フレックスタイム制年齢層:20代後半~50代日本語ネイティブ必須外国籍可 |
| 業務内容:・現状調査・分析(ヒアリング、可視化、構成概要図作成、課題整理)・要件定義(システム優先度、データ保全インフラ要件)・アーキテクチャ方式定義(基本方針、技術調査、比較表、選定基準、全体概要図)・ロードマップ策定(対象システム整理、優先順位付け、スケジュール作成)・各種資料作成(定例会資料、報告書等)・プロジェクト進行支援、打ち合わせ調整、議事録作成、ファイル管理、課題・進捗管理(WBS更新)担当工程:・調査・分析・要件定義・アーキテクチャ設計・ロードマップ策定・資料作成・進捗・課題管理スキル:必須:サイバーリカバリ分野の基礎知識、サイバーリカバリソリューション導入経験(提案・設計・導入等)、インフラ概要設計経験(サーバ/ストレージ/バックアップ/DR)、PublicCloud・VMware・データ保全・災害対策に関する基本的IT知識、PowerPoint/Excel/Wordでの資料作成スキル(Excelピボットテーブル、PowerPoint図形・比較表作成可)、ビジネスマナー・会議資料作成・議事録・課題管理・WBS更新経験尚可:AWS/Azureサービス知識、VMware製品知識、Dellサイバーリカバリ製品知識、IT‑BCP知識稼働場所:原則リモート。必要に応じて東京(大手町)へ客先訪問。その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ)開始時期:6月ま |
| 業務内容:FaaS基盤の設計・構築、AWS上でのアプリケーション開発担当工程:設計、構築、デプロイスキル:必須:AWSでのアプリケーション開発経験3年以上(FaaS基盤)、Fargate、ECS、Lambda、CI/CD、JP1の知見、インフラ・アプリ領域の幅広い経験・視野・思考尚可:なし稼働場所:東京都(基本リモート)、立ち上げ期間に限り出社ありその他:業種:保険、対象システム:代理店向け品質評価システム |
| 業務内容:要件定義、基本設計、詳細設計を実施し、オフショア製造チームと連携して基幹システムの再構築を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計スキル:必須:Javaでの詳細設計経験、Java開発経験3年以上、Webシステム開発経験、オフショア製造チームとの協業が可能なこと尚可:AWS上での開発経験、Javaによる基本設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:10月開始/人数:2名/安定した稼働とフォロー体制あり |
| 業務内容:・Webサービスの設計・クラウド基盤構築(AWS/GCP)・GoとNext.jsを用いた実装およびテスト・プロダクトチーム・事業側との調整業務担当工程:設計、実装、テスト、運用改善、クラウド基盤構築、IaCスキル:必須:Go(1年以上)、Next.js(1年以上)、Terraform、AWSまたはGCP、設計・クラウド基盤構築経験、チームリード・マネジメント経験尚可:PHP、Webサービス立ち上げ経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能地方在住可40代まで希望将来的にアダルトコンテンツへの関与可能性あり |
| 業務内容:-IoTプロダクトの技術調査・分析-IoTデバイス・ベンダーの選定-新機能・既存機能の要件定義およびベンダーコントロール-プロダクトのデリバリー、運用、品質管理-社内外ステークホルダーとの調整担当工程:要件定義、開発ベンダー管理、品質管理、運用・保守スキル:必須:-組み込み機器開発経験-AWS等クラウドサービスの実務経験-IoTデバイスを活用したプロダクト・システム開発経験-IoTハードウェア・ネットワークに関する技術知見尚可:-電力・エネルギーマネジメントに関する知見-発電・通信・建設・不動産・製造プロセス等のIoTシステム開発経験-Webシステム開発経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(IoTプラットフォーム)開始時期:即日開始可能 |
| 業務内容:-企画・PdM・UI/UXデザイナーと連携し要件策定・ブラッシュアップ-OpenAI・Anthropic等のLLMを組み込んだ機能設計・実装(プロンプト設計・API連携)-フロントエンド開発(TypeScript/React)-バックエンド開発(TypeScript/Node.js)およびデータベース設計-AWS等のクラウド環境でインフラ設計・構築・運用・デプロイ-GitLabでコードレビュー、CI/CDパイプラインによる継続的デプロイ担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:3年以上の新規プロダクト開発経験(要件定義~リリースまで)/TypeScriptまたはReact+Node.jsでの実務経験/フルスタック開発経験(UI実装・API設計)/AWS等クラウド基礎知識/アジャイル開発(スクラム、コードレビュー、CI/CD)/他部署との円滑なコミュニケーション尚可:AI/機械学習領域の知見・開発経験/営業・CRM・SFA(例:Salesforce)に関する理解/BtoB向けSaaS・業務支援システム開発経験/エンドユーザー課題ヒアリングと提案経験/SQLによるデータ抽出・分析、BIツール活用稼働場所:リモート併用、週1回程度出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア/スタートアップ/開始時期は相談 |
| 業務内容:インターネットバンキング向け業務システムのフロントエンドにおいて、Vue3+Vite+TypeScriptを用いた新規画面の開発、テスト、ソースコードレビューを実施担当工程:設計・実装・単体テスト・結合テスト・コードレビュースキル:必須:Vue.js(Vue3)での開発経験、TypeScript活用経験、フロントエンド領域でのコードレビュー経験尚可:金融系プロジェクト参画経験、RESTfulAPIの利用経験または基本知識、認証・認可に関する基礎知識稼働場所:東京都(週2リモート、週3出社)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/プロジェクト開始は9月予定/クラウド基盤はAWSおよびKubernetesを使用/募集人数は2名 |
| 業務内容:Java・Oracleで構築された施工管理システムのクラウド移行支援、データ移行検討・実施、SQLパフォーマンスチューニング、Python(Lambda)による機能追加・開発、リーダーとしてチーム立ち上げ・管理・メンバーサポート担当工程:要件定義・設計・開発・テスト・運用支援、プロジェクトマネジメント・チームリーダースキル:必須:Java開発経験5年以上、Oracle経験、データ移行またはSQLパフォーマンスチューニング経験、Python(Lambda)開発経験のいずれか、リーダー経験(4名程度のチーム管理)尚可:AWS(Aurora・Lambda・サーバレス構成)知見、クラウドリフト・リフト・シフト経験、メンバー採用・チームビルディング経験稼働場所:東京都(リモート併用)、リーダーは月・水・金出社、メンバーは基本リモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始、長期(約3年)運用、2026年1月からメンバー増員予定 |
| 業務内容:携帯通信契約の申込・照会機能の追加、既存機能の改修・保守を行うWEB画面の設計・製造・総合テスト・リリースを担当します。担当工程:要件定義・設計、画面実装、SQL実装、総合テスト、リリースまでの一連工程スキル:必須:画面開発経験3年以上、設計経験1年以上、SQL経験1年以上(Oracle以外でも可)尚可:AWSでの開発経験稼働場所:東京都内(ハイブリッド勤務:出社+リモート)その他:長期で参画可能な方歓迎、年齢40代まで、元気さや積極性を重視、体制での提案歓迎、開始時期は相談可能 |