新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:AWS
場所:東京都
検索結果:15030件
| 業務内容:Azure環境で稼働する流通・小売業向けWEBサービスの基盤に対し、サービス選定・設計・構築から設定変更、保守運用、問い合わせ対応までを一貫して実施。ユーザ部門およびベンダーとのQA対応、夜間/休日携帯電話ローテーションおよび土日祝日の当番勤務を含む。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、問い合わせ対応スキル:必須:・Azure環境でのインフラ構築・運用経験(サービス選定を含む)・WindowsServerまたはLinux(RHEL等)を用いた一般的なインフラ保守運用経験・ネットワーク/ミドルウェア(PaloAlto、BIG-IP、Cisco、Aruba、A10等)に関する基礎知識・コミュニケーション能力・シフト勤務および土日祝日当番勤務への対応・3年以上の長期参画が可能尚可:・エンドユーザーとの直接折衝経験・AzureとAWSのハイブリッドクラウド経験・CitrixやvSphereなど仮想基盤の運用経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1~2日出社想定)その他:業種:流通・小売業主な環境:WindowsServer2022、RHEL8、ActiveDirectory、SKYSEA、WSUS、PaloAlto、BIG-IP、Cisco、Aruba、A10、Azure、AWS、Citrix、vSphere勤務時間:9:3 |
| 業務内容:次世代買い物カート向け組込みアプリケーションおよびミドルウェアの設計・実装を担当します。広告動画表示やネットワーク接続などの機能追加に加え、新規開発案件にも携わります。テストやイベント対応で遠隔地への出張が発生する可能性があります。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リファクタリング、運用改善提案スキル:必須:・組込みソフトウェア開発経験5年以上・C++による設計~実装経験5年以上・Pythonおよびシェルスクリプトの利用経験・AWSなど新技術へのキャッチアップ意欲・要件を具体化し能動的に提案・改善できるコミュニケーション力尚可:-稼働場所:東京都/基本リモート(立ち上がり期間および必要に応じて出社)その他:業種:流通・小売業/百貨店・スーパー開始時期:2025年9月~長期予定人数:1名国籍要件:日本年齢目安:50歳まで出張:対応の可能性あり |
| 業務内容:AWS・Azureなどクラウド基盤のインフラ運用・保守を中心に、コスト削減施策の提案、障害復旧対応と根本原因調査、インフラ構成変更やキャパシティ管理、クラウドベンダーへの問い合わせ対応、稼働状況・運用状況をまとめた報告書作成を行います。担当工程:運用・保守/監視/障害対応/構成変更/パフォーマンス・キャパシティ管理/レポート作成スキル:必須:・AWS基盤の運用・保守または構築経験2年以上・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Azureの運用・構築経験・クラウド関連資格(アソシエートレベル)・ITIL準拠の運用経験またはITIL資格稼働場所:東京都/リモート併用(最大週2日)その他:・開始時期:即日または9月開始(応相談)・勤務時間:9:00~18:00(OJT期間中は出社)・入場手続き:約1週間・業務形態:日勤 |
| 業務内容:-React/Next.jsによる既存SaaS顧客登録画面の汎用化開発(独自CMSエンジンを用いた画面生成、設計〜実装、Gitでのバージョン管理)-AWS(ECSonFargate)を用いた官公庁向けクラウドシステムの基盤設計・構築(CloudWatch監視設計、CICD環境構築、Athena・QuickSightによる可視化、バックアップ/リストア設計)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用設計スキル:必須:React・Next.js開発経験/HTML・CSS・JavaScript(TypeScript)の深い知識/UI・UXの知見/Git利用経験/AWS環境での設計・構築(ECSonFargate)/CloudWatch・CICD設計経験尚可:Athena・QuickSightの利用経験/CMSを用いた画面開発経験/バックアップ・リストア設計の知見稼働場所:リモート中心(週1程度東京都出社)および東京都内オンサイトその他:業種:情報・通信・メディア、官公庁・自治体開始時期:2025年9月予定(11月末まで、延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜18:00または10:00〜19:00コミュニケーションを重視するチーム体制 |
| 業務内容:・既存マルチ決済サービスに付随する社内精算システムを対象に、ドキュメントがない状態からソース解析を実施し、Java+SpringBootで全面リファクタリング・設計書の起票および各種ドキュメント整備・AWS/PostgreSQL環境での開発・単体〜結合テスト担当工程:要件ヒアリング、現行調査、基本設計、詳細設計、実装、テスト、ドキュメント作成、リリース支援スキル:必須:・Javaによる大規模リファクタリング経験・既存ソースから設計書を起こした実務経験・提案・推進が可能なコミュニケーション力尚可:・新技術へのチャレンジ経験・小規模チームでのリード経験稼働場所:東京都(初週は常駐、その後は週2〜3日出社・残りリモート)その他:情報・通信・メディア業/9月開始〜12月予定(延長可能性あり)/AWS・PostgreSQL利用環境 |
| 業務内容:・通信キャリア向けシステムを対象としたAWS基盤の設計、構築、運用保守・環境整備および継続的な改善・必要に応じたオンサイト対応担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWS上でのシステム開発・運用経験2年以上・Linuxサーバの構築経験1年以上尚可:・AWSマネージドサービス(EC2、RDS、DynamoDB、Fargate、Lambda、CloudWatch、S3等)の構築経験・インフラ構築経験(ネットワーク、コンテナ)・ミドルウェア経験(Apache、PHP)・IaCツール利用経験(Terraform、Ansible)・Pythonやスクリプトによる業務効率化経験稼働場所:東京都(テレワーク中心・必要に応じて出社)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:2025年9月または10月予定・募集人数:1名 |
| 業務内容:AWS上でECS/Dockerを用いた新規コンテナ基盤を設計・構築し、本番導入まで対応します。要件定義からテストまでの一連工程と関連ドキュメント作成を実施いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、ドキュメント作成スキル:必須:AWS環境でのECS/Dockerコンテナ構築経験/インフラ設計〜導入の実務経験/Linux運用知識/ドキュメント作成能力/コミュニケーションスキル尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート主体、月2回程度出社)その他:業種:保険開始予定:2025年9月または10月〜2026年3月(延長の可能性あり)チーム体制での参画 |
| 業務内容:-電子稟議システム更改に伴うAWS環境へのWindowsServer新規構築-基盤テストの計画立案および実施-障害・課題発生時の調査、対応、管理-Windowsバッチ/PowerShellを用いた運用自動化スクリプトの作成-JP1/Base、JP1/AJSを用いたジョブ管理設定担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用スクリプト開発、障害対応スキル:必須:-WindowsServer構築経験またはWindowsバッチ・PowerShellでのスクリプト開発経験尚可:-WindowsServer構築とPowerShellスクリプト開発の双方の経験-AWS上でのサーバ構築経験-JP1製品の利用経験稼働場所:神奈川県(原則出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8月途中または9月開始予定-サーバ台数:約6台(クラスタリング・ActiveDirectory構成なし) |
| 業務内容:駐車場運営企業のマルチアカウント構成AWS共通基盤を運用し、運用手順書を作成するとともに、障害発生時の初動対応を行います。担当工程:運用保守、ドキュメント作成、障害対応スキル:必須:AWSマルチアカウント構築経験、RHEL運用経験尚可:Terraform利用経験、Zabbix利用経験、AWS共通基盤での作業経験、顧客向け報告業務経験稼働場所:東京都/オンサイト主体(リモート併用相談可)その他:業種:不動産・建設開始時期:8月予定詳細条件は応相談 |
| 業務内容:フルスクラッチで構築された勤怠管理システムの保守・運用を担当します。ソースコードを解析し、不具合調査および改修を行い、必要に応じて機能追加や性能改善も実施します。また、AWSとLinux環境での設定やデータベース調整を含む運用全般を対応します。担当工程:保守、ソース解析、調査分析、設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用スキル:必須:・PHP(CakePHP)によるWebアプリケーション開発経験・Linux環境での開発および運用経験・自律的に課題を発見し解決できる能力尚可:・チームリーダー経験・Javaでの開発経験・AWS環境での開発・運用経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜長期想定年齢目安:50代前半まで |
| 業務内容:越境ECサイト(代理購入・代理入札サービス)の安定稼働を目的としたAWS基盤の設計・構築・運用保守を担当します。運用監視、障害対応、サーバ/ミドルウェアの選定・検証・導入、パフォーマンスおよび信頼性向上のためのチューニング、コスト最適化まで一貫して携わります。担当工程:要件定義、インフラ設計、構築、テスト、運用保守、監視、チューニングスキル:必須:・AWS環境でのインフラ構築・運用経験(3年以上)・AnsibleまたはTerraformなどIaCツールの利用経験・Capistrano、CodeDeployなどデプロイツールの利用経験尚可:・Python、シェルスクリプト、Ruby、PHPいずれかでの開発経験・CloudFront、Cloudflare、AkamaiなどCDN利用経験・CI/CD環境の構築経験稼働場所:東京都/原則リモート(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア(越境ECサービス)開始時期:2025年8月以降を想定契約期間:初回3か月、その後長期継続予定日本国内在住者限定(海外在住者不可) |
| 業務内容:・アクワイアリングシステム新規開発における基本設計・通信料金向け専用機能の開発・専用システム環境およびプラットフォーム構築・関連ドキュメント作成およびレビュー担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・Javaでの基本設計以降を一人称で遂行できること・PostgreSQL、SpringBoot、AWS、Reactのいずれか2項目以上の経験尚可:・アクワイアリング業務システムの開発経験・若手エンジニアのフォロー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:フィンテック開始時期:9月開始予定(長期想定)募集人数:4名外国籍不可 |
| 業務内容:ハードウェア保守切れに伴う金融系基幹システムのリプレースプロジェクトに参画し、オンプレミス基盤構築、AWS基盤構築、運用設計のいずれかのチームで作業を行います。要件定義で定められた方針に基づき、基本設計から結合試験までを担当し、長期スケジュールに沿って対応します。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、単体試験、結合試験、運用設計スキル:必須:・WindowsまたはLinux環境での基本設計以降の経験・(AWS基盤担当の場合)WAS、Oracle、listworks、datamagic、JP1いずれかの設計経験・(運用設計担当の場合)運用設計の経験尚可:・bashでの運用ツール開発経験・複数チーム横断での運用設計経験稼働場所:東京都※オンサイト(大森/西葛西)とリモートワークを併用その他:・募集枠:オンプレ基盤3名、AWS基盤2名、運用設計2名・開始時期:即日または9月開始、長期想定(2026年11月頃まで)・勤務時間:9:30~18:00・使用環境:Windows、Linux、AWS |
| 業務内容:金融系スマホ決済・ポイントサービス向けシステムのセキュリティ領域を上流工程中心に担当します。クラウド(AWS)上で構築されたサーバの脆弱性診断結果を確認し、対応方針の策定と資料作成を実施します。新規ミドルウェア導入時のセキュリティ基準適合審査、非許可環境での個人情報出力調査、認証基盤(Oktaなど)やSSL証明書・暗号鍵の管理、商用ログ監査および緊急脆弱性診断の実施管理を行います。担当工程:要件定義、セキュリティ設計、方針策定、品質管理、運用設計、ドキュメント作成、関係部署調整スキル:必須:・セキュリティ関連の実務経験またはセキュリティ資格・AWS環境でのデータベース開発経験・大規模システムへの参画経験尚可:・プロセスやフロー、手順を整理し説明するスキル稼働場所:東京都その他:業種:フィンテック開始時期:9月予定募集人数:2名外国籍の方は不可副業などにより勤務時間に制限がある場合は事前申告必須 |
| 業務内容:AWS環境とPythonを用いたWEBシステム開発において、要件整理・基本設計などの上流工程を担当します。製造以降の工程は外部委託先が実施しており、進捗管理や成果物レビューも行います。担当工程:要件定義/基本設計/進捗管理/成果物レビュースキル:必須:AWS経験3年以上、Python経験3年以上、上流工程経験3年以上尚可:チーム常駐が可能な方稼働場所:愛媛県※原則オンサイト勤務その他:業種:情報・通信・メディア期間:長期予定就業時間:8:30〜17:15 |
| 業務内容:AWS環境における基盤の企画・設計・構築を担当します。EC2、ALB、CloudWatch、SystemsManagerなどのAWSサービスを活用したインフラ設計・構築と、RHELサーバの設計・構築を行います。ShellScriptを用いた運用自動化や月1回程度のサーバールームでのオンサイト作業が含まれます。担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用自動化スキル:必須:・インフラ(ネットワーク、RHEL)の設計・構築経験3年以上・EC2、ALB、CloudWatch、SystemsManagerなどAWSインフラサービスの設計・構築経験1年以上・ShellScriptによる実装経験1年以上・論理的思考力と円滑なコミュニケーション力・未知のAWSサービスをキャッチアップできる自己学習能力尚可:・AWS資格・Terraformを用いたIaC実装経験稼働場所:東京都/基本リモート(初日にPC受領のため出社、月1回程度オンサイト作業あり)その他:・稼働時間9:00〜18:00・メンバー枠、交代枠・中長期参画を想定・地方在住者のフルリモート参画可・年齢目安40代まで、外国籍不可 |
| 業務内容:PHP・Laravelによる旅行業向け来店予約システムのリニューアル開発を担当します。AWSおよびDocker環境の構築と運用、Githubを用いたソース管理、アジャイル開発プロセスへの参加、リリース後の保守・追加開発まで一貫して対応します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、環境構築、保守・追加開発スキル:必須:PHP/Laravelでの開発・保守実務、AWS・Docker・nginxの利用経験、Github等でのバージョン管理、Web開発経験4年以上尚可:業務システム保守経験、言語やフレームワークのバージョンアップ対応、ユーザ折衝、アジャイル開発経験稼働場所:東京都/リモート併用可(週2日程度・プロジェクト状況により調整)その他:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)/開始時期9月予定/稼働時間10:00〜19:00/募集人数1名 |
| 業務内容:-自動車メーカーのサービスDX推進プロジェクトにおける機能開発-2週間スプリントのスクラム体制でフロントエンド(Angular.js)からバックエンド(Java+AWS)まで一貫して実装-PostgreSQLのデータベース設計・実装-設計、開発、単体・結合テストを1人称で担当担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:-Javaを用いた開発経験4年以上-詳細設計からテストまでを一貫して対応できること-自発的にコミュニケーションを取れること尚可:-SpringBoot、Micronaut、MyBatisのいずれかの利用経験-AWS上でのシステム開発経験-RESTAPIの設計・開発経験-HTML、CSS、Angular.jsまたは他SPAフレームワークの経験-アジャイル(スクラム)開発の経験稼働場所:東京都/参画当初は出社、その後は週1~2日リモートワーク相談可その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:9月開始想定期間:長期 |
| 業務内容:-オンプレミス環境で稼働中のJava/SaStruts/intra-martシステムをAWSへリフトアップし、グループ共通基盤へ統合。-AWSサービス(Lambda、EC2、S3、ECSなど)を活用した移行設計・実装。-要件定義からテストまでの各フェーズをチームで推進。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、移行スキル:必須:-JavaによるWebアプリケーション開発経験-AWS環境での開発または移行経験-オンプレミス→AWSリフトアップ/クラウドシフト経験-AWS主要サービス(Lambda、EC2、S3、ECSなど)の利用経験尚可:-SpringBoot、Python、Docker、IntelliJの利用経験-AmazonRDSforPostgreSQLの設計・運用経験稼働場所:東京都(週3日程度リモート併用)その他:-2025年9月開始予定-募集人数:3名程度-グループ共通化に伴うEOL対応プロジェクト-就業時間目安:9:00~17:30-外国籍不可 |
| 業務内容:-AWSまたはAzure上で稼働するサービスのセキュリティ基盤設計・構築-Pythonやシェルスクリプトを用いた開発・自動化-既存サービスの維持開発およびトラブルシューティング-設計資料の読解とアーキテクチャ検討-関連チームとのコミュニケーション・調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:-AWS、Azure、GCPいずれかのクラウド設計・構築経験-Python、シェルスクリプトによる開発経験-AWSまたはAzure全般の知識(IAM、CLI、APIなど)-設計書・アーキテクチャの読解力-トラブルシューティングスキル-新技術への柔軟な対応姿勢-高いコミュニケーション能力尚可:-Gitを用いた開発経験稼働場所:基本リモートワーク/東京都内での出社可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月期間:2026年3月まで(延長の可能性あり) |
| 業務内容:・法人向け特典付与システムおよび関連Webページの設計・開発・Java/SpringFWを用いたサーバサイド実装・JavaScript、HTML、CSSによるフロントエンド実装・AWS環境へのデプロイ・運用(予定)・Scrumなどのアジャイルプロセスへの参加担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・JavaおよびSpringFWを用いたアジャイル開発経験・JavaScript/HTML/CSSでのフロントエンド実装経験・週1~2回の東京都内オフィス出社に対応できること・日本国籍の方尚可:・銀行システムなど金融系開発経験・AWS上でのJava開発経験・SAFeなど大規模アジャイルフレームワークの経験稼働場所:東京都(週1~2回出社、リモート併用可)その他:・開始時期:9月開始予定(10月相談可)・体制:9名規模のチームに参画予定(複数名同時募集) |
| 業務内容:-Java・Terasoluna2で構築された既存システムをJava・SpringBootへマイグレーションするにあたり、現行仕様を調査しながら概要設計方針を策定・推進-外部設計に向けたドキュメント作成-Java・SpringBootによるバッチ処理の開発-AWS環境の設定および開発支援担当工程:要件確認、現行調査、概要設計、外部設計、実装(バッチ)、単体テスト、環境設定スキル:必須:-JavaおよびSpringBootでの開発経験-バッチ処理開発経験-概要設計・外部設計の実務経験-既存システムの仕様理解・調査経験-AWS環境での開発経験尚可:-Terasoluna2での開発経験稼働場所:東京都常駐予定(参画初期に神奈川県へ数日出社、その後リモート併用の可能性あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年9月(前倒し調整可) |
| 業務内容:-会計デスクトップ製品の新規開発および既存C++資産のモダン言語へのリプレイス-クラウド化に向けたDB移行とサーバー設計・開発-UX刷新に伴う調査・仮説検証とタスク推進-製品構造の再設計、将来価値を考慮したアーキテクチャ検討-要件定義からテストまで一貫した開発支援担当工程:要件定義、外部設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:-要求・要件定義の実務経験(顧客調整含む)-外部設計(画面設計・ビジネスロジック)の経験-C++を用いた開発経験5年以上-仮想環境の利用経験-日本語N1程度のコミュニケーション力尚可:-C#またはGoでの開発経験-モダン言語や新技術への高い興味関心-UXリサーチや仮説検証型開発経験-製品構造の再設計経験-Azure・AWSなどクラウド環境での開発経験-サブスクリプション型サービスの構築・運用経験-Backlog・Redmineなどプロジェクト管理ツールの利用経験稼働場所:東京都(初回出社)/リモートワーク併用可・地方在住可その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア勤務時間目安:9:00~18:00(フレックス制度あり)服装自由、業務中はオンラインツール常時接続可能(カメラON/OFF自由) |
| 業務内容:生成AIで確立したプロンプトを既存のデータ収集処理へ組込み、業務フローに必要なアクティビティを実装する。PythonとAWSサーバレス(Lambda、StepFunctions、DynamoDBなど)を用い、システムの基本設計から開発までを担当する。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Pythonでの開発経験・AWSの実務経験・AWS環境の設計/構築知見・Lambda、StepFunctions、DynamoDBを利用したサーバレスシステム開発経験尚可:-稼働場所:東京都(週1〜2日出社、その他はリモート併用/参画初期は常駐想定)その他:開始時期:9月予定期間:中長期生成AIを活用したデータ収集自動化プロジェクト |
| 業務内容:・週次/月次のデータ集計および異常発生時の原因調査・データウェアハウス関連ドキュメントおよびマニュアルの更新・AWS環境におけるアクセス申請対応・保守業務に慣れた後、データウェアハウスの開発・改善タスクに参画担当工程:保守運用、設計、開発、テスト、ドキュメント整備スキル:必須:・SQL開発経験8年以上(サブクエリ、WINDOW関数、DML/DDL、チューニング、大規模データ設計)・AWS(Redshift、S3、Lambda、StepFunctions、IAM)での開発・運用経験1年以上尚可:・Pythonによるデータ加工・バッチ・API連携開発・bashシェルスクリプトの作成・運用経験・ストアドプロシージャの新規作成・改修経験稼働場所:東京都(週2出社・週3までリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可服装:オフィスカジュアル年齢目安:50代まで |