新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:AWS
場所:東京都
検索結果:15030件
| 業務内容:・Railsを用いたバックエンド設計・実装・React(React-hooks)を用いたフロントエンド開発・外部SaaSとのAPI連携機能の設計・開発・サービス運用に伴う保守・改修対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、保守運用スキル:必須:・Railsでの設計・実装経験・React(React-hooks)によるフロントエンド開発経験尚可:・外部サービスAPI接続開発経験・AWSなどパブリッククラウド利用経験・システム運用・エラー対応経験稼働場所:東京都/基本リモート(月1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月18日~2026年3月31日(9月1日開始も相談可)地方在住可(出社時の交通費は自己負担)募集人数:1名 |
| 業務内容:-オンプレミス環境で稼働中の法人向け車両管理システムをAWS環境(EC2、S3、AuroraforMySQLなど)へ段階的に移行-移行方針策定から設計・構築・試験・本番リリースまでのリード-データ移行設計および実行-セキュリティ設計、IAMを含むアカウント管理-各種設計書・手順書・試験報告書などドキュメント作成担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、単体・結合・総合試験、本番移行、リリース後フォロースキル:必須:-オンプレミスからAWSへの移行プロジェクトでの設計・試験・リリース経験-データ移行設計および実務経験-AWSサービス(EC2、S3、AuroraforMySQL、AmazonLinux、AmazonCorretto)の利用経験-セキュリティ設計およびアカウント管理経験尚可:-プロジェクトリーダーとしての計画立案、メンバー育成、顧客調整経験-アプリケーションレイヤーを含む業務観点での知識稼働場所:東京都/出社メイン・リモート併用可その他:業種:物流・運輸開始時期:即日〜調整可勤務時間:9:30〜18:00(休憩12:00〜13:00)休日作業:リリース時に発生する可能性あり |
| 業務内容:ダッシュボードのサーバ機能およびフロントエンド画面をアジャイル体制で設計・開発・テスト。チームメンバーと対話しながら要件整理、詳細設計、実装、レビュー、単体・結合テストまでを担当します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、レビュー、リリース準備スキル:必須:・サーバ/フロントエンド双方での開発経験4年以上・サーバサイド:JavaまたはPython・フロントエンド:JavaScript/TypeScript(React・Vueなど)・詳細設計以降を一人称で遂行できる方・アジャイル開発におけるコミュニケーションスキル尚可:・ダッシュボードやBIツールの開発経験・AWSなどクラウド環境での開発経験・CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:リモート併用(基本在宅、打ち合わせ時に東京都内へ出社)その他:開始時期:即日〜9月末(延長の可能性あり)PC貸与あり完全フルリモート希望や遠方在住の場合は不可年齢想定:40代前半まで |
| 業務内容:Next.js/TypeScriptを用いた社会課題解決型ウェブサービスのフロントエンド開発を担当し、機能改善・新機能追加をリードします。PdMやデザイナーと連携した仕様検討、アーキテクチャ設計・技術選定、スクラム開発でのスプリント遂行、生成AIを活用した開発効率化を行います。PostgreSQL+AWS/Vercelを用いたバックエンド連携にもチャレンジ可能です。担当工程:仕様検討、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Next.jsまたはReactを用いたフロントエンド開発経験(個人開発可)尚可:フロントエンド・バックエンド双方での開発経験/RubyonRailsでの開発経験/人材業界への知見や興味稼働場所:リモート併用(週4日リモート、フルリモート相談可)/出社時は東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定開発環境:PostgreSQL、AWS、Vercel、GitHubActions、Docker、Slack、Notionチーム体制:CTOと外部エンジニアによる小規模チーム開発手法:アジャイル(スクラム) |
| 業務内容:電力関連データを連携するシステムの詳細設計・実装・テストを担当。Javaによるバッチ処理開発と、AWSのS3・StepFunctions・Lambda・ECSを活用したサーバレスアーキテクチャの実装を行う。立ち上がり後は一部リモートでの作業を予定。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Javaでのバッチ開発経験・AWSサーバレス(S3、StepFunctions、Lambda、ECSなど)の開発経験・詳細設計以降を単独で推進できること・開発経験5年以上尚可:・複数名での同時参画が可能な方稼働場所:東京都(立ち上がり後リモート併用)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:2025年9月予定募集人数:10名程度 |
| 業務内容:・銀行・信託向けに稼働中の複数システム保守開発・更改案件を推進するPMOポジション・ベンダーコントロール(進捗/品質管理、課題吸い上げ、改善指示)・ユーザー要件整理とドキュメント整備・打ち合わせ日程の調整およびファシリテーション・各開発工程(設計〜テスト)の成果物レビュー、資料作成・総合試験、受入試験への対応とリリース判定支援・タスク・課題・リスク管理、関係者報告担当工程:要件整理、基本設計レビュー、詳細設計レビュー、テスト計画・結果確認、リリース調整、運用引継ぎ支援スキル:必須:・PMOまたはベンダーコントロール経験・設計書や各種ドキュメントのレビュー経験・コミュニケーション能力と調整力・勤怠良好尚可:・銀行または金融系プロジェクト経験・PL/PM/社員代替いずれかの経験・Salesforce、AWS、JP1、DBAのいずれかの経験・チームリーダー経験・開発系SE出身稼働場所:東京都(原則常駐)その他:・業種業界:金融・保険業/銀行・信託・開始時期:9月予定・勤務時間:9:00〜18:00(夜間・早朝・休日対応が年数回発生する可能性あり)・服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:不動産業向け議事録自動作成システムの新規開発を中心に、関連する総会支援イントラシステムの機能連携改修、既存イントラの保守・追加開発、および同サービスのAWSサーバーレス基盤構築を担当します。動画・音声取り込み、FFmpeg変換、音声認識、生成AI連携による議事録生成、RESTfulAPI実装、Perlモジュール改修、パスワードポリシー変更対応、セキュリティ設計、負荷試験、運用手順書作成までを一貫して実施します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/インフラ構成設計/コーディング(Python、Perl、JavaScript等)/単体・結合テスト/性能試験/運用設計/保守・改修スキル:必須:・AWSサーバーレス(Lambda、APIGateway、DynamoDBなど)設計・構築経験3年以上・PythonによるLambda開発経験・PerlもしくはWebアプリケーション開発経験3年以上・RESTfulAPI設計・開発経験・Linux環境での開発・運用経験・JavaScript/HTML/CSS/SQLの基礎スキル尚可:・FFmpegを用いた音声・動画処理・StepFunctions、CloudWatch、CloudTrailなどを用いた運用設計・セキュリティサービス(Config、SecurityHub等)の設計・運用・Linuxチューニングや |
| 業務内容:・稼働中の経理システムにおける仕訳データ処理および帳簿作成・Oracleなどのデータベース操作とSQLによるデータ抽出/更新・システムロジックの調査・改修・関係部署とのコミュニケーションを通じた要件確認と調整担当工程:保守・運用、調査・改修、データ抽出/更新、テストスキル:必須:・開発または設計経験4年以上・DB操作経験3年以上(データ型、プライマリーキー、一意制約違反の理解を含む)・SQL経験3年以上(DML文の基礎理解)・円滑なコミュニケーション能力尚可:・OracleEBS/OracleDB・SolarisまたはLinuxサーバでのコマンド操作・C言語、シェル、Java、PL/SQL・AWS利用経験・会計知識(簿記等)・JP1の基礎知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託稼働形態:長期予定 |
| 業務内容:-現行データ基盤の課題整理と改善方針の策定-次世代データ基盤の要望・要件整理、設計、構築-技術・ツール選定および比較検討-パフォーマンスチューニングとキャパシティプランニング-CI/CDパイプラインの改善と移行-社内ユーザーや関係各所への説明・ファシリテーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用改善スキル:必須:-AWSまたはGoogleCloudを用いたデータ基盤構築・運用経験5年以上-Lambda、CloudRunFunctions、BigQuery、Redshiftなどの開発経験-Tableau、LookerStudioなどBIツールの利用経験-Terraform等を用いたIaCによるインフラ管理経験尚可:-並列分散処理に関する知識-アーキテクチャ設計経験-データ閲覧権限の管理・設計経験-チームリーダーまたはプロジェクトリード経験稼働場所:東京都週3出社・リモート併用その他:開始時期:8月または9月予定勤務時間:10:00〜19:00服装:私服可想定年齢:30代まで(40代も検討可) |
| 業務内容:生命保険保全系システムの保守開発における案件推進リーダーとして、要件調整からリリースまでの進行管理、課題・タスク管理、ベンダーコントロール、上流工程レビューを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画・実施、リリース判定、進捗・品質管理スキル:必須:・プロジェクトリードとして自走して案件を推進した経験・ベンダー管理および開発工程管理の実務スキル・生命保険保全領域での案件推進経験・高いコミュニケーション能力・IT業界経験5年以上尚可:・サーバ系システム構築(スマホアプリ/AWS/Java)経験・Java、SQL、Oracleの開発・運用経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1~2日出社)その他:業種:保険開始予定:2025年9月1日募集人数:1名外国籍不可 |
| 業務内容:-DataSpider・HULFT環境の設計・構築・テスト内容のレビュー-現行システムから新環境への移行支援(取引先との調整含む)-Azure/AWSなどクラウド基盤全体の保守・運用(ネットワーク設定、ID管理、仮想サーバ払い出し等)-ベンダーコントロールおよび機器更改対応担当工程:基盤設計、構築、テストレビュー、移行、運用保守スキル:必須:-DataSpiderでの基盤構築経験-インフラ保守運用経験(NW・ID設定、仮想サーバ払い出し等)-ベンダー調整・機器更改の実務経験尚可:-HULFTでの基盤構築経験-エンドユーザー対応経験-エンドユーザー立場でのベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:-業種:流通・小売業(商社・卸売)-開始時期:8月予定(応相談)-長期案件/週2日程度リモート(状況により変動) |
| 業務内容:-DataSpider・HULFTを中心とした新規インフラ基盤の設計妥当性確認、構築、テスト-現行システムから新環境への移行支援および取引先との調整-Azure、AWS、Citrix、vSphere、NW機器、WindowsServer2022、RHEL8などを対象としたインフラ全体の長期保守・運用担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロールスキル:必須:-DataSpiderによる基盤構築経験-インフラ保守運用経験(ネットワーク設定、ID管理、仮想サーバ払い出し等)-ベンダー調整や機器更改を含む基盤構築経験尚可:-HULFT環境の構築経験-エンドユーザー対応経験-ユーザー側でのベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用、週2日目安・変動あり)その他:-業種:流通・小売業-期間:2025年8月開始予定(長期)-勤務時間:9:30〜18:00-募集人数:1名 |
| 業務内容:通信会社向けWebサービスのレコメンド機能設計・実装を担当し、スクラムでアジャイル開発を行います。AWS上での環境構築、Pythonによるサーバサイド開発、ユニットテストおよび結合試験までをご対応いただきます。既存チームへ増員するポジションです。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、環境構築、運用準備スキル:必須:・Pythonでの開発経験・AWSサービス(ECS、Lambdaなど)の利用経験・アジャイル/スクラム開発の理解尚可:・AI関連の知見・顧客折衝経験・サーバサイドの設計~試験経験稼働場所:神奈川県を拠点としたテレワーク中心(必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月予定就業時間目安:9:00~18:00長期参画想定、既存スクラムチーム内での開発 |
| 業務内容:顧客向けサービス刷新に伴い、新サービスメニュー追加のための要件整理とJavaによるプロトタイプ開発を担当します。既存社内システムとのAPI連携の設計・実装、クラウド移行方針の検討および評価、関連ドキュメント作成、リリースまでを一貫して実施します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/プロトタイプ開発/API設計・実装/テスト/リリーススキル:必須:・Javaでの設計~リリース経験尚可:・クラウドインフラ(AWS、GCP、Azure等)の設計・運用経験・認証およびセキュリティに関する知識稼働場所:東京都フルテレワーク想定(プロジェクト状況により出社あり)その他:開始時期:8月予定期間:長期想定(11月以降も継続予定)業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:コンテンツ投資管理システムの再構築プロジェクトに参画し、20年稼働した既存システムを刷新します。新基盤フレームワークのパイロット導入を行い、TypeScriptとVue.jsを用いたフロントエンド開発、試験、リリース対応を担当します。要件定義からリリースまでを一貫して実施し、一部機能はオフショアチームと連携して進めます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:TypeScriptでの開発経験/Vue.jsまたはNuxt.jsを用いたフロントエンド開発経験/HTML・CSS・JavaScriptの基礎知識尚可:Java・Spring経験/DockerやAWSの知識稼働場所:東京都/週1程度出社、テレワーク中心(状況により週2~3出社の可能性あり)その他:9月開始予定/中長期参画を想定 |
| 業務内容:製造業系基幹システム刷新プロジェクトにおいて、Java(SpringBoot)とReact/TypeScriptを用いたフロント・バックエンド開発を担当します。基本設計から結合テストまでを一貫して実施し、AWSAurora(MySQL)環境上で動作するシステムをチームで推進します。5〜10名規模の開発チームにおけるリーダーまたはサブリーダーとして、進捗管理やコードレビュー、技術的フォローを行いながらプロジェクトを牽引していただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・ReactによるWebアプリケーション開発経験4か月以上・SPAフレームワーク(React/Vue/Angular/Node.js等)での開発経験1年以上・Java1.8以上+SpringBoot開発経験5年以上・Javaでの基本設計経験2年以上・HibernateなどORマッパー利用経験・5名以上チームのリーダーまたはサブリーダー経験尚可:・製造業向け業務システム開発経験・AWSでのシステム構築/運用経験・TypeScript実務経験稼働場所:東京都内オフィス常駐(リモートなし)その他:業種:機械・重工業開始時期:9月開始予定(長期想定)勤務時間:10:00〜19:00(休憩1h)チーム体制:全体20名程度、1チーム |
| 業務内容:オンプレ環境で稼働中の販売・物流系基幹システムをAWSへリビルドするプロジェクトにおけるテックリードを担当します。アーキテクチャ設計や技術選定、モブプログラミングによる実装推進、CI/CD・DevOpsの導入、コード品質維持、課題解決とチーム牽引を行います。担当工程:要件整理、アーキテクチャ設計、技術選定、実装リード、コードレビュー、CI/CD構築、テスト推進、リリース計画策定、運用方針策定スキル:必須:・Java/Python/TypeScript(React)のうち2言語以上で5年超の実装経験・テックリードとしてのアーキテクチャ決定および開発プロセス整備経験・5名以上チームでの開発リーダー経験5年以上・GitとCI/CDパイプラインの利用経験およびDevOpsに関する深い知識・AWS(Lambda、Terraform等)での豊富な開発経験・IaC、サーバーレス、コンテナ技術の実務経験3年以上・DDD、各種テスト手法、体系的アーキテクティングの知見・課題定義と解決策提示、チーム牽引能力・ビジネス課題解決やプロダクトローンチ経験尚可:・CTOまたはEngineeringManager経験・コーチングスキルまたは同等ライセンス・ScrumMaster経験または同等認定・販売、調達、物流領域いずれかの業務知識稼働場所:フルリモート(拠点:東京都)そ |
| 業務内容:BtoC/BtoBtoC向けWebサイトおよびAPIの設計・開発を担当します。Python(Django)によるサーバサイド実装、AWS上でのシステム構築・運用、JIRA/Confluence/CodeCommitを利用したタスク・ドキュメント管理、技術検証や追加機能開発、性能改善などを行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Pythonでのアプリケーション開発経験・開発経験5年以上・Djangoなどフレームワーク利用経験・基本設計など上流工程の経験・コミュニケーションスキル尚可:・Javaでの開発経験・Splunk利用経験・AWS環境での開発/運用経験稼働場所:東京都(リモート併用、定例ミーティング時のみ出社)その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:随時(長期予定)募集人数:1名就業時間:9:00~18:00服装:私服可体制:既存メンバー6名と協働年齢目安:40代まで20日締め |
| 業務内容:・既存社内精算システムのソースコードを解析し、設計書を新規作成・Java/SpringBootを用いたコードの全面書き換えとリファクタリング・AWS、PostgreSQLを活用した環境構築および改修・勤務時間9:00〜18:00、期間は2025年9月〜12月(延長可能)担当工程:ソース解析、設計書作成、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:・Javaを用いたリファクタリング経験・ソースコードから設計書を起こした実績・ドキュメントが少ない環境での開発経験尚可:・主体的に提案・推進できるコミュニケーション力・新技術にチャレンジする姿勢稼働場所:東京都(参画後1週間はフル出社、その後は週2〜3日出社のリモート併用)その他:・業種:フィンテック・開始時期:2025年9月予定・期間:同年12月までを想定(延長可能)・募集人数:1名 |
| 業務内容:大手情報・通信・メディア企業向け申込プラットフォーム更改プロジェクトで、アーキテクチャ担当として以下を実施します。・画面部品方式、認証・認可方式、外部システム連携方式などの方式設計書作成・CI/CDパイプラインの検討および設計書作成・ER図作成、リトライ方式の検討・顧客向け説明資料の作成と推進担当工程:方式設計、アーキテクチャ設計、CI/CD設計、ドキュメンテーション、顧客折衝スキル:必須:アーキテクチャ設計経験/Javaバックエンド開発経験/JavaScriptまたはTypeScriptフロントエンド開発経験/AWS(ECS・S3・Lambdaなど)利用経験/顧客とのコミュニケーション・資料作成スキル尚可:-稼働場所:東京都(週3日リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定想定参画期間:中長期服装:ビジネスカジュアルリモートワーク:常時併用 |
| 業務内容:・移行手順書に沿ったOracleからSnowflakeへのデータベース移行作業・本番移行リハーサルおよび本番環境へのリリース・移行対象データの調査・分析・夜間・休日を含むシフト勤務対応(代休あり)担当工程:データ移行計画策定、移行作業、テスト(結合試験)、リリース、運用引き継ぎスキル:必須:・データベース移行の実務経験・SQLを用いた開発または運用経験・結合試験の実施経験・プロジェクト終了まで継続可能なこと尚可:・AWS環境での開発または運用経験・ServiceNow利用または構築経験稼働場所:東京都(常駐、テレワークなし)その他:・開始時期:9月予定・募集人数:2名・夜間・休日作業時は平日に代休取得可・想定経験層:3〜4年目を含む50代まで |
| 業務内容:・Linux環境下でのネットワークおよびセキュリティ関連システムの運用・リリース対応、障害発生時の一次・二次対応(OSステータス確認、ログ調査)・現状調査および各種資料作成・自動化導入に向けた検討・実施担当工程:運用、監視、構築、リリース対応、障害対応、資料作成、自動化検討・実装スキル:必須:-ネットワーク設計・構築の知見-Linuxコマンド操作およびシェルスクリプト経験-OS・ログ調査を伴う障害対応経験-調査報告書や設計資料の作成経験尚可:-AWS、GCP、Azureなどクラウド環境での構築・運用経験-チームリーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:-期間:2025年8月または9月開始予定、長期想定-勤務時間:9:30〜18:00-休日や夜間に障害対応が発生する可能性あり |
| 業務内容:・学校成績管理システムの運用リプレイスに伴う基本設計〜詳細設計・新規機能の設計・開発および既存機能の改修・競合機能の調査・検討、導入支援担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、運用保守スキル:必須:・PHPを用いた開発経験5年以上・基本設計からテストまで自走できるスキル尚可:・要件定義など上流工程の経験・校務システムに関する経験や知見・AWS、Docker、MySQL、GitHubいずれかの利用経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:・公共・社会インフラ(教育機関)向け案件・開始時期:8月下旬〜9月予定・外国籍不可、年齢40代前半まで・募集人数:1名 |
| 業務内容:買い物カートに搭載されるデジタル端末向けに、組込みアプリケーションおよびミドルウェアを設計・実装する。広告動画表示、サーバー接続、ネットワーク連携などの新規機能追加を長期的に担当し、Windows/Linux環境での開発・デバッグ・検証も行う。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:組込みソフトウェア開発経験5年以上/C++での設計・実装経験5年以上/AWSなど新技術へ主体的に取り組める姿勢/リスク提示や業務改善提案ができるコミュニケーション力尚可:動画コーデックに関する知識/ネットワーク機器設定などネットワーク関連知識/OpenGLの知識/MQTTを用いた開発経験/遠隔地でのテスト走行・イベント出張対応稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:流通・小売業(百貨店・スーパー)/開発言語:C++、Python、シェルスクリプト/OS:Windows、Linux/導入期間は出社、その後は基本リモート(必要に応じて出社あり)/服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:配送業向けオンプレミスシステムをAWS(EC2/ELB/RDS等)へリフトするプロジェクトで、要件整理から設計・構築・テストまでを担当。リーダーとして顧客折衝、チームメンバーの技術支援および進捗管理を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、リリース支援、チームマネジメントスキル:必須:・AWS環境の設計・構築経験(EC2/ELB/RDSなど)・顧客折衝の実務経験・チームリーダー経験尚可:・プロジェクトマネジメント経験・WindowsOSの設計経験・ClusterProの設定経験・PISOの設計経験稼働場所:東京都(基本テレワーク)その他:業種:流通・小売業-物流・運輸開始時期:10月予定期間:長期想定体制:フルリモート中心、必要に応じてオンサイト作業あり |