新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:AWS

場所:東京都

検索結果:15472件
業務内容:オンプレ環境、AWSクラウド環境におけるRFP以降の設計または開発業務担当工程:設計、開発スキル:・RFP以降の設計または開発経験・AWSバッチ処理運用または開発経験があれば尚可勤務地:大阪府勤務時間:9:00〜17:45(土日祝休み)
業務内容:AWS上で稼働しているWebシステムにおける運用監視チームの新規立ち上げ。運用監視はツールを用いて行い、アラート・異常検出時の切り分け、一次対応、エスカレーション等を主に担当。運用監視、切り分け、一次対応、インシデントの記録及び報告等を行う。担当工程:運用監視、インシデント対応スキル:-システム運用監視業務の実務経験3年以上-24時間シフト勤務(夜勤、土日祝含む)対応可能-エスカレーションや状況連携が問題なく実施可能尚可スキル:-AWSの知見(認定資格(CloudPractitioner,SAA等))-インフラ運用監視の知見(ネットワーク、サーバー、ミドルウェア等)-ITILなどの運用プロセスの基礎知識その他条件:-東京都での勤務-3交代勤務(早番、夜勤)、常駐などフレキシブルに対応可能な方を希望-9月~11月の3ヵ月限定で、3交代制の想定業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:旅行検索アプリの改修と保守を担当。担当工程:改修、保守スキル:必須:-サーバーサイド開発経験(5年以上)-Lambda(Python)開発経験(2年以上)-AWS(DynamoDB、SQS)の基本知識尚可:-Vue3(vite.js)/AWScodedeploy/cloudformationの知識-スクラム開発経験-スマホアプリ開発経験開発環境:-AWS(Lambda,DynamoDB,SQS)-Python-Vue3(vite.js)業種:サービス業(情報・通信・メディア)勤務地:東京都
業務内容:業務効率化対応及び技術支援業務を行う・PowerPlatform開発(PowerApps,PowerAutomate,PowerBI,PowerVirtualAgents,etc)・基本設計(要件定義、基本設計等)・各種ドキュメント作成(設計書、試験項目書、利用手順書、等)・ユーザ問い合わせ対応、技術教育・AWS環境における移行作業など担当工程:開発、基本設計、ドキュメント作成、ユーザサポート、技術教育スキル:・PowerPlatform開発経験(1年以上)・1人称で仕様理解、開発等が進められる・チーム内メンバとのコミュニケーションが取れる・1人称で業務推進・提案可能な力・クラウド環境構築、運用経験(1年以上)勤務地:東京都(基本テレワーク)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:Web申し込みシステムの基本設計からリリースまでの開発を担当。主な業務は基本設計、画面開発、詳細設計。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、リリーススキル:必須:-PHP開発経験2年以上-リレーショナルデータベース経験尚可:-PostgreSQL-バッチ開発経験-CakePHPフレームワーク-AWS勤務形態:テレワークがメイン、一部オフィス勤務あり勤務地:東京都
業務内容:VMwareで構築した仮想化オンプレ基盤をAWSにクラウドリフトする。リフトに伴うOracleDB移行対応(OCI移行)を実施。リフト後の運用整備・管理も検討する。以前x7→x9への移行実績があり、そのナレッジを活かした対応となる。担当工程:-クラウドリフト-データベース移行-運用整備・管理スキル:-OracleDBの業務経験(資格保有は優遇)-DBの運用業務経験期間:即日~12月(延長の可能性あり)場所:東京都(常駐)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:ITサービスマネジメント業務のサポート。具体的には以下の業務を行う。-業務サポートの実施-AWS基盤の技術支援として、アプリケーションやインフラ基盤メンバー間の業務統制-AWSサービスのパッチ当て時の条件整理、手順整備、スケジュール調整-L2(サービスオペレーション)、L3(保守)チームへの作業割り振り時の内容確認や役割分担の調整-アプリチームとインフラチームとの方針の整合と技術的報告のサポート担当工程:ITサービスマネジメント全般スキル:必要要件:-ITSMスキル(サービスレベル管理、可用性管理、キャパシティ管理、インシデント管理、問題管理、変更管理など)-AWS(VPC、リージョンなど)の知識と運用経験-Linux(ライブラリなどインフラ技術)の知識と運用経験-日本語でのコミュニケーション能力-英語の読み書き能力勤務地:東京都稼働場所:リモート、または東京都への出社業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:金融系システムのDB運用業務。グループ企業が利用するデータ加工が主な業務。オンプレからAWSへのシステム更改対応。毎年の仕様・要件の修正対応。担当工程:運用、保守、移行スキル:必須:AWS環境、Oracle、PostgreSQL、Shell、ETLツール、設計書・パラメータ修正尚可:長期参画希望その他:・勤務地:東京都・勤務時間:08:50~17:10
業務内容:AWS環境の設計及び構築を行う。主な業務は方式設計、詳細設計、構築、テスト。担当工程:方式設計、詳細設計、構築、テストスキル:必須:-AWS上でのインフラ設計構築経験-ドキュメント作成スキル(デザインシート、テスト仕様書、手順書)-円滑なコミュニケーション能力尚可:-OSS(Subversion、POSTFIXなど)の設計構築経験-Oracleの設計構築・移行経験その他:-作業場所は東京都-リモート頻度が高め-即日または2025年7月から
業務内容:物流会社の基幹システム老朽更新対応。主な作業内容は以下の通り:-基盤をオンプレ⇒クラウド(AWS)へ移行-各種ミドルウェア・ソフトウェアのバージョンアップおよび非互換対応(Java8⇒21へのバージョンアップ等)担当工程:要件定義~テストスキル:必須:-Java-COBOL-C(Pro*COBOL、Pro*C)-Shell-各種バージョンアップ、老朽更新対応経験-調査や方式検討の経験尚可:主体的に作業を進められる方その他情報:-業界:流通・小売業-場所:愛知県-リモート:不可
業務内容:保険業界向け共同システム基盤保守の基幹システムの追加要件対応として、サーバの設計、構築、テストを実施する。主にAWS上での作業。セキュリティ指摘事項の是正対応や標準環境の維持保守も行う。担当工程:設計、構築、テストスキル:・AWSの主要サービス(EC2/Lambda/S3/RDS/Aurora/VPC/PrivateLink/CloudWatch/CloudTrail/SNS/SQS/KMS/Backupなど)に対する基礎知識および利用経験・RHELサーバの構築、テスト経験(ミドルウェアのインストール、設定を含む)・構築手順書やテスト仕様書の作成、修正作業・Linux・JP1尚可スキル:・RHELサーバの設計経験(ミドルウェアに合わせたパラメータの検討を含む)期間:2025年8月~2026年3月(延長の可能性あり)勤務地:東京都
業務内容:生成AIやAWSを活用したWEBシステムの構築・開発支援。3次開発への準備中で長期支援を希望。担当工程:構築、開発支援スキル:-必須:生成AI、AWS、WEBシステム開発経験-尚可:長期プロジェクト経験稼働場所:愛知県
業務内容:自社クラウドサービスをカスタマイズ開発するプロジェクトにて、PMとして全体統括を担当。進捗・品質管理や顧客折衝を中心に、社内外のエンジニアと連携しながらプロジェクトを推進。-開発要件の整理と仕様の管理-進捗管理、課題対応、スケジュール調整-プロジェクト収支の把握・報告-エンジニア、顧客双方との円滑なコミュニケーション必要スキル:-PMとしての開発プロジェクト統括経験-Webアプリケーション開発の知見-プロジェクト収支/品質/納期の管理経験-顧客/エンジニア間の折衝・調整能力尚可スキル:-AWS環境での構築・運用経験または知見-不動産領域でのシステム要件定義・設計経験-現状分析および課題解決への自発的な取り組み姿勢案件概要:大手企業向けクラウドサービスのカスタマイズ開発において、要件定義・進捗管理・顧客折衝などを担当。PMとしての実務経験と顧客・エンジニアとの調整力が必須。勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:Salesforceを基幹としたシステムと、Heroku上に構築されたECサイトを連携するWebアプリの新規機能開発および保守運用。API連携、データ連携、Salesforceカスタマイズなど、全体的な設計・実装に関わる業務。具体的には以下の作業を行う:・Salesforce(Apex/Flow/LWC)による開発・Salesforceと外部システム間のAPI連携設計・実装・Heroku×Next.jsを活用したWebアプリ開発・運用・PostgreSQLやHerokuConnectを使ったデータ連携・パフォーマンス改善、障害調査対応必要スキル:・Salesforce(Apex/Flow/LWC)の開発経験・ServiceCloud/SalesCloudの知識・Heroku環境での開発経験・Next.js(SSR含む)での開発経験・Node.jsまたはTypeScriptでのAPI開発経験・PostgreSQLの設計・利用経験・Gitを利用したチーム開発経験・設計書作成やコミュニケーション能力(日本語)歓迎スキル:・Salesforce認定資格(Admin/PlatformDev)・ExperienceCloudの開発経験・OAuthやSSO連携の知識・AWS/Azure等クラウド基盤の理解・GitHubActionsやCI/CD構築経験・パフォーマンスチュ
業務内容:生成AI・RAGを利用したアプリの保守開発-ReactおよびTypeScriptを使ったフロントエンド開発-ウォーターフォール開発の上流工程(基本設計書、結合テスト仕様書の作成)担当工程:フロントエンド開発、上流工程スキル:必要スキル:-React、TypeScriptでのフロントエンド開発実績-ウォーターフォール開発の上流工程の経験尚可スキル:-Python、Djangoでのバックエンド開発実績-AWS各種サービスの理解と使用経験-生成AI技術(LLM、ベクトルDB、LangChain)の開発実績または知見-サブリーダー、Techリードの経験勤務地:東京都稼働期間:7月から長期勤務形態:週2日テレワーク、週3日出社勤務時間:10:00~18:30募集人数:2名その他:国籍不問
業務内容:AWS、Linux、IBMクラウドの障害対応、変更対応、定例作業等の維持保守作業、個別案件の設計、構築作業を行う。コンテナ基盤の設計・構築・運用管理。担当工程:設計、構築、運用スキル:-AWSの設計、構築、運用経験-Kubernetes設計、構築経験-Linuxおよびスクリプト(Bash)作成の経験-リーダー、サブリーダーの経験勤務地:東京都就業形態:基本リモート(月1〜2回出社)就業時間:9:00-18:00稀に夜間対応・休日対応が発生する可能性あり業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:官公庁向けに新たな仕組みを導入するためのシステム開発。システム連携に関わる要件調整、顧客対応支援、成果物レビュー、プロジェクト管理を担当。担当工程:プロジェクト管理必要スキル:-PM経験尚可スキル:-公共・社会インフラ系案件経験-AWSの知識期間:2025年7月~勤務地:東京都
業務内容:保守運用のPJにおける複数サブシステムの保守。問合せ対応、調査、障害対応、データ補正、修繕改修(上流工程)などが含まれる。既存Webアプリのマイグレーション。検定受付システムの再構築。FPGA-GPU実験機に関する開発業務。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、受け入れテスト、移行・切替スキル:-Java開発経験(JavaEE、JakartaEE含む)-PrimeFaces/JSFを用いた画面開発経験-Glassfish/Payaraでのアプリ構築経験-WEBシステム開発経験-FPGA設計スキル-C、C++などの開発言語を使ったソフトウェア開発経験-VHDLの使用経験必要要件:-顧客、ベンダー、チーム内でのコミュニケーション能力-チーム開発経験-長期でのプロジェクト参画意欲-問題解決能力開発環境:Java21,Struts2,MySQL8.0,JSP,AWS業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器)、サービス業(情報・通信・メディア)勤務地:大阪府、東京都その他条件:-リモートワーク可能(案件によって異なる)-夜間対応や大規模障害時の現地対応あり(一部案件)-年齢制限あり(案件によって異なる)
業務内容:PostgreSQLのパラメーター設計と障害対応業務。基盤側の知識が必要なDBA業務。担当工程:設計、運用保守スキル:必須:・PostgreSQLのパラメーター設計経験・障害対応経験尚可:・AWS環境での作業経験・SQLチューニング経験就業場所:東京都(テレワーク中心)就業時間:9:00~18:00その他:・障害対応やリリースで休日出勤、夜間対応の可能性あり・面談1回・長期案件
業務内容:旅行代理店での海外向け商材販売に関するシステム開発、及び旅行会社向け店舗来店予約システムのリニューアル担当工程:開発、保守スキル:PHP、Laravel、nginx、AWS、AmazonECS、MySQL、GitHub、Docker必要経験:-上記技術を使用した開発・保守経験-実務経験3年以上-業務システムの保守経験-言語、FWのバージョンアップ経験-ユーザー対応経験-アジャイル開発経験勤務地:東京都その他条件:-勤務時間10:00~19:00(休憩1時間)-リモート勤務可(週2日まで)業界:サービス業→旅行・レジャー・娯楽
業務内容:大手カラオケ事業企業のユーザーアプリリプレイス開発プロジェクトにおけるAWSインフラ構築のリーダー業務。既存アプリのインフラ老朽化に伴う課題解決と将来展開を見据えた大規模リプレイス開発を実施。本番環境の構築、非機能要件のインフラ部分構築、データ移行の検討・実施を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テスト、本番環境構築、データ移行スキル:・AWS(ミドル〜ハイクラス)・自動スケーリング、フェイルオーバー、パフォーマンス分散管理、ログ分析等の分散冗長管理構成・大規模データ移行・Terraform,Terragrunt・Docker,ECS・GitHubActionsを使用したCI/CDパイプライン作成・GCP(Firebase)・Git,JIRA求められる能力:・能動的、主体的、円滑なコミュニケーション能力・スピーディーかつ柔軟な対応力・各スキルの2年以上の経験(ミドル〜ハイクラス)勤務地:東京都(フルリモート)業界:サービス業(情報・通信・メディア)
業務内容:CtoC向けファンクラブサービスの基盤DBAエンジニアとして、データ分野での業務を担当。BIの構築、ダッシュボードの仕様検討、ETLツールの利用、データ分析などを行う。担当工程:データベース設計、BI構築、ETL処理、データ分析スキル:必須:・DBA経験・Python・BigQuery(パーティションなどの知見)・BI構築経験・dbtなどのETLツール経験・データ分野でのPython利用経験尚可:・DBA知見(ロール等の考慮)・ユーザー視点での事業成長と価値提供のバランス考慮開発環境:言語:Python,TypeScript,Rubyフレームワーク:React.js,Next.js,RubyonRailsインフラ:AWS,GCPDB:PostgreSQL,Redis,BigQueryツール:Docker,Terraform,Figma期間:2025年7月1日~単価:72万円~82万円場所:東京都リモート可(週1回程度の出社の可能性あり)その他:・情報・通信・メディア業界・アダルトコンテンツを含む・外国籍不可・50代まで
業務内容:Salesforceと周辺ソリューション(Sales.Tech、Salesloft、Gainsight、LeanDataなど)の構築・改修業務。要件定義から実施までを担当。Salesforce(SalesCloud)での要求整理から保守工程まで。Pythonの改修・構築。Salesforce(SalesCloud)に関するデータ連携の改修・構築。担当タスクの変化に柔軟に対応。担当工程:要件定義から保守までスキル:・Salesforce(SalesCloud)の経験3年以上・Pythonの経験1年以上(C#.NETも可)・Salesforce(SalesCloud)に関するデータ連携の経験3年以上・AWSとPythonの組み合わせでの構築・改修経験(APIなど、AWSGlueなど)があれば尚可・Salesforceと周辺ソリューション(AdobeMarketo等)の構築・改修経験があれば尚可勤務地:東京都稼働形態:基本リモートワーク(自宅にネットワーク回線が必須)業務中はZoom常時接続(マイクOFF、カメラON/OFF自由)業界:情報・通信・メディア
業務内容:クラウド会計サービスのWebアプリケーション開発全般、新規機能の実装、既存機能の改善、運用。スクラムチームでのアジャイル開発を行い、UIデザインに基づく画面実装およびUX向上に向けた継続的な改善、コードレビューや単体テストを通じたコード品質・開発プロセスの改善を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用スキル:必須:-ReactまたはNext.jsでのフロントエンドアプリケーション開発経験(1年以上)-Webアプリケーション開発経験(3年以上)-HTML5/CSS3を用いたモダンなUIのコーディング実務経験、およびクロスブラウザ対応の知識-Git/GitHubを利用したチーム開発経験-GraphQL、または、RESTAPIとの連携実装経験-リモート環境下での円滑なコミュニケーション能力-ソースコードのレビュー経験-スクラム開発の各種イベント経験または抵抗がないこと歓迎:-E2Eテストフレームワークを用いたテスト自動化戦略の策定・推進経験-AWSを活用したフロントエンドアーキテクチャの設計・構築・運用経験-CI/CDパイプラインの設計・構築・運用経験-バックエンド技術やデータベースに関する実務レベルの知識または開発経験-Dockerを用いた開発環境の構築・運用経験-会計業務知見開発環境:React,Next.js,TypeScript,GraphQL,
業務内容:金融機関のインフラチームにおけるAWS各種サービスの更改、マイグレーション、最適化の検討。主な業務は以下の通り:-AWSを用いた検討、上流設計-顧客PMO支援-成果物レビュー担当工程:要件定義、上流工程スキル:必須:-AWSの全般的な経験(5年以上)-上流工程の知見(5年以上)-設計や仕様書等のドキュメントレビューの経験尚可:金融業務知識その他情報:-業界:金融・保険業-稼働場所:フルリモート-開始時期:2025年7月or8月~長期-就業時間:09:00~17:30