新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:AWS

場所:東京都

検索結果:15476件
業務内容:AWS上のアプリケーション基盤の設計と構築を行います。各種AWSサービスの設計・構築、仮想サーバーの作成、運用に必要なスクリプト作成などの作業を担当します。AWSチームの担当者として、社内の業務チームのメンバーやお客様との定例会議にも参加します。具体的な業務には、AWS基盤システムの構築、テスト、運用、手順書作成、障害対応などが含まれます。担当工程:設計、構築、テスト、運用、ドキュメンテーションスキル:必須:-AWS基盤の設計構築経験-リーダーもしくはサブリーダー経験-主体的なコミュニケーション能力-リモートワークでの対応能力-Windows/RHELの基礎知識歓迎:-AmazonRDS/AWSOutPosts/Openshift/DB2/WASのスキル-IBMプロジェクト参画経験勤務地:東京都(週1〜2回出社を伴うリモートワーク)勤務時間:9:00-18:00その他:-面談はWeb面談2回-要件定義はベンダーで取りまとめられている-振り分けられた案件に関しては各々主体的に動く必要がある
業務内容:マルチクラウド(Azure/AWS/GCP)環境でのインフラ維持保守・サーバ構築作業を行います。主な作業内容は以下の通りです。-Azure:VM、ストレージアカウント、AzureBackup、KeyVault、VNet、AzureFirewallの運用・保守-AWS:S3、Kinesis、Lambda、KMS、Backup、IAM、EC2の運用・保守-GCP:BigQuery、GCR、CloudSQL、Filestore、GKE、LookerStudio、CloudFunctions、CloudStorage、CloudKMS、CertificateManagerの運用・保守-障害対応・トラブルシューティング-ドキュメント作成、引継ぎ対応必要スキル:-Azure/AWS/GCPいずれかでの運用・保守経験(2年以上)-Azure/AWS/GCPいずれかでの構築・設定経験-障害対応・トラブルシューティング経験-ドキュメント作成、引継ぎ対応の経験尚可スキル:-各クラウドコンポーネントに関する知識-サーバ構築やインフラ設計に興味・関心-複数クラウドに対する学習意欲-チームと連携し柔軟に対応できる方-ナレッジ共有やドキュメント整理が得意な方案件情報:-勤務地:東京都-8月より維持保守フェーズへ移行予定業種業界:情報・通信・メデ
業務内容:AWS基盤上で金融業界向け情報系基盤の構築を行う。主な業務は以下の通り。・データパイプラインの構築-インターフェイスレイヤ:各周辺システムからデータを収集-物理レイヤ:情報系にデータを登録、加工、データマートの作成-インタフェースレイヤと物理レイヤを一気通貫したジョブ作成-テスト・各種設計書のレビュー-ジョブ設計書、テーブル設計書、ETL設計書などのレビュー担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:・AWS基盤の新規構築経験3年以上・DBの知識尚可:・Pythonの開発経験・Snowflakeの使用経験・Tableauの使用経験勤務地:東京都稼働場所:リモート(初日のみ出社)面談回数:2回(1回の可能性あり)その他:PC貸与
業務内容:音声AI機能搭載のAI議事録アプリの開発にフルスタックで携わる。TypeScript/Reactでのフロントエンド開発、バックエンド開発、GCP/AWS等クラウド環境での開発を行う。担当工程:フルスタック開発(フロントエンド、バックエンド、クラウド環境)スキル:必須:・TypeScript/Reactでの開発経験3年以上・バックエンド開発経験・GCP/AWS等クラウド環境での開発経験尚可:・Pythonでの開発経験・AI関連のプロジェクトでの経験その他:・稼働場所:東京都・リモートワーク:週2日可能・服装自由
業務内容:大手金融機関向けデータウェアハウス構築案件。既存AWSインフラの見直しと外部接続対応が主な業務。VPC設計、DirectConnectでの専用線構築、IAMポリシーの整理などを担当。担当工程:設計、構築スキル:必須:-AWSインフラ設計・構築経験5年以上(VPC、IAM、DirectConnectなど)尚可:-Lambda、Glue、StepFunctions等のアプリ側AWSリソース構築経験その他条件:-業界:金融・保険業-場所:東京都-稼働開始:2025年7月~-働き方:初日のみ出社、以降はフルリモート
業務内容:不動産テックサービスにおける以下の業務:-複数システムの仕様把握・基幹システムの運用監視-障害・インシデント対応・問合せ対応-ユーザ折衝・ベンダーコントロール-Laravelでの開発担当工程:運用監視、障害対応、開発スキル:必須:-PHP(Laravel)を用いた開発経験3年以上-PHP7or8での経験-コードレビューの経験-障害・インシデント対応の経験-CI/CDツールを用いた経験-AWS環境での経験尚可:-基幹システム運用の経験-DB設計の経験-ベンダーコントロールの経験業種業界:不動産・建設場所:東京都その他:-PC貸与あり(Mac)-長期参画に問題のない方
業務内容:エネルギー管理システムの再構築プロジェクトにおいて、AWSインフラ上でのサーバレスWebシステム構築を行う。フロントエンドはReact.js+remix、サーバーサイドはNest.jsを使用し、データソースとしてAuroraPostgreSQLとS3を利用する。担当工程:実装・テストフェーズスキル:必須:・フロントエンド開発経験・Reactを使用した設計開発能力・Typescriptを用いたバックエンドの設計開発能力・Pythonの開発経験尚可:・remixフレームワークの使用経験・Auth0を使用した開発経験・IotCoreを使用した開発経験勤務地:東京都(基本リモート、要望に応じて出社対応可能)業種業界:サービス業(情報・通信・メディア)稼働期間:2025年7月~就業時間:9:00~18:00
業務内容:SalesforceとHerokuを活用したECサイト向けWebアプリケーションの新規機能開発・保守運用。具体的には以下の業務を担当。・Salesforce(ServiceCloud)の要件定義・設計・開発・保守・Apex/Flow/LWCを用いたカスタマイズ開発・APIの実装担当工程:要件定義、設計、開発、保守スキル:【必須】・Apex、LWC、Flowいずれかを用いた開発経験・SalesCloud/ServiceCloudに関する理解・SalesforceAPIを使ったデータ連携経験・PostgreSQLの利用経験・Next.js(SSR対応含む)での開発経験・Node.jsまたはTypeScriptによるAPI開発経験・Herokuでのアプリケーション開発経験【尚可】・Salesforce認定資格(Administrator/PlatformDeveloperI・II)・ExperienceCloudを用いた開発経験・OAuthやSSO連携の知識・AWS/Azureなどクラウドインフラに関する理解・GitHubActions/HerokuPipelinesを用いたCI/CD構築経験・パフォーマンスチューニング、障害解析の実務経験勤務地:東京都その他:・面談:1回(WEB)・PCが付与される
業務内容:オンプレ上で動作するWebアプリケーションの開発を行います。データ集配信を目的としており、新規データモデルの設計構築や、マスタデータの中央管理を行うシステム開発のオンラインチームに参画します。担当工程:基本設計以降使用技術:Vue.js、SpringBoot、Linux、Oracle、AWS/OCI(開発環境のみ)必要スキル:-Vue3の開発スキル(基本設計以降、有識者が望ましい)-SpringBoot(Java)の開発スキル(最低限の開発スキルが必要)-ソースコードレビューの経験やスキル-UTの実装経験尚可スキル:-UI/UX設計-性能やセキュリティ等非機能を考慮したシステムの設計、構築スキル勤務地:東京都その他条件:-開始時期:2025年7月-ほぼフルテレワーク(現状出社実績なし)-今後の案件拡大の見込みあり業種:サービス業
業務内容:エンタメ企業の大規模基幹システムのシステム更改プロジェクトにおけるインフラエンジニアの業務。設計からテストまでの一連の作業、インフラ観点のアーキテクチャ・システム構成検討、PoC/検証などを行う。担当工程:設計、構築、テストスキル:-ハイブリッドクラウド・サーバ100台規模のインフラシステムの基本設計経験-コンテナの設計、構築経験(AWS/OCIのネットワーク/IaaS)-Tomcat等、アプリケーションサーバの設計・構築-顧客折衝経験(要件を聞き出せる方)尚可スキル:-ハイブリッドクラウドのインフラ構成の詳細設計・構築経験-クラウドのランニング費用の算出-Terraform/Ansible等構成管理ツールの設計・構築・運用勤務地:東京都稼働場所:リモート併用業界:情報・通信・メディア
業務内容:通信事業者向けのネットワーク設計・構築・運用支援業務-データセンター内のL2/L3ネットワーク機器の設計・構築(Cisco中心、一部Juniper・ARISTA)-モバイルコアの構成変更・設定変更-回線切替対応(各キャリア回線およびBGP経路の切替)-インターネット接続点の追加設定(BGP設定を含むバックボーン構築)-データセンター間のWDM接続対応、ラック管理-サーバー系機器(認証・ログ等)の構築支援-設計変更時のレビューや関連部門との調整業務担当工程:設計、構築、運用支援スキル:必須:-L1〜L3レイヤーにおけるCisco機器の設計構築経験-データセンター現地作業の実務経験-BGPやルーティングに関する基本的な理解と運用経験尚可:-WDM機器に関する知見-Juniper、ARISTA機器の取り扱い経験-モバイルコア関連業務の経験-サーバーやAWSに関する構築・設計経験勤務地:東京都稼働場所:リモートワーク中心、一部都内データセンター業界:情報・通信・メディア
業務内容:オンプレサーバーをクラウド(OCI:OracleCloudInfrastructure)に集約する案件。クラウド環境の設計・構築業務。要件定義から総合試験・移行試験までの全作業を実施する。-サーバー運用設計、運用手順書・マニュアル作成-運用結合テスト仕様書作成-クラウド(OCI、AWS、Azure等)運用-LinuxServer運用-要件定義から総合試験・移行試験までの全作業必要スキル:-サーバー運用設計の経験、特に運用手順書・マニュアル作成経験-運用結合テスト仕様書作成の経験-クラウド運用経験(OCI、AWS、Azure等)-LinuxServer経験-自身で思考し提案、推進できる方(コミュニケーション能力重視)その他情報:-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-WEB面談1回-残り2~3名で体制化予定の案件-即日開始優先(7月開始も可能)
業務内容:車載器システムの新規開発プロジェクト。AWS上で構築済の複数システムの一部をAzureへ移設し、統合・新規開発・既存システムの改修を行う。基本設計以降の工程を担当。Java+SpringBootでの開発、AWSまたはAzureでの開発、ラムダ式、テストコード作成を行う。担当工程:基本設計以降スキル:・Java+SpringBoot経験2年以上・基本設計以降の開発経験2年以上・AWSまたはAzureの開発経験2年以上・ラムダ式、テストコード経験あり・一人称で動ける方稼働場所:フルリモート
業務内容:販売・購買システムのフルスクラッチ再構築プロジェクトにおける、新購買システムのユーザー部門との要件調整、要件定義書等のドキュメント作成、成果物の検討や内部レビュー。現在は要件定義工程を進行中で、今後インフラを含む非機能要件の詳細化も実施予定。担当工程:要件定義、機能設計スキル:[必須]・複数ユーザー部門との要件調整と要件定義経験・Webシステム開発プロジェクトにおけるTL経験・Java、SpringBootの開発経験・販売/購買システムのアプリ開発リーダー(サブリーダー)経験・機能設計書作成経験・テスト計画、仕様書作成経験・コミュニケーション能力[尚可]・AWS(EC2、ECS、ECR、Fargate、RDS、CloudWatch、S3、Lambda、AutoScaring)・Oracle(プロシージャ、PL/SQL)・MySQL・Thymeleaf・SAML認証構築経験・コード、ドキュメントレビュー経験・在庫管理システム開発経験勤務地:東京都稼働形態:リモート併用(週2回程度出社)業種:製造業系
業務内容:大型越境ECサイトの決済ゲートウェイシステム開発を行います。主な業務は以下の通りです。-AWSLambdaの作成及び保守作業-特定のクエリを定期的に実行し通知を行う-決済関係のゲートウェイシステム-非同期で動作するジョブキューシステムの作成及び保守作業-フレームワークはFastAPIを使用-越境ECサイト本体とのAPIによる連携-フロントエンド開発、保守業務-小規模なブラウザのエクステンション開発-既存の運用保守担当工程:設計、開発、保守スキル:【必須スキル】-Webシステムのバックエンド開発実務経験5年前後(Python)-Javascriptでの開発実務経験3年以上-PHPでの開発経験5年前後-Macでの開発経験【尚可スキル】-FastAPIでの開発実務経験-React.js(Next.js)での開発経験-ブラウザの拡張機能開発経験-ECサイトの開発経験-BtoCのサービス開発経験勤務地:東京都(リモートワーク中心、月1回程度の出社あり)業種:EC・オンライン小売
業務内容:AWS上で稼働するWebシステムの運用監視監視ツールを用いた監視アラート/異常検出時の1次対応、エスカレーション障害・アラート・インシデントの記録および報告死活監視担当工程:運用監視スキル:AWSに関する基本的な知識・運用経験(3年以上)24時間シフト勤務(夜勤、土日祝含む)が可能エスカレーションや状況連携が可能なコミュニケーションスキル尚可スキル:AWS認定資格(CloudPractitioner、SAA等)保有インフラ運用・監視(ネットワーク、サーバー、ミドルウェア等)の知識ITIL等、運用プロセスの基礎知識・資格勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:期間は7または8月から12月末(12月延長の可能性あり)募集人数は8-10名程度(新規監視チーム立ち上げ)24時間シフト勤務は9-11月のみ、7-8月、12月以降は平日日勤のみの見込み12月時点で体制縮小の可能性あり
業務内容:生保支社の職員向け情報システムの再構築。次期アプリの開発と現行システムの保守を担当。担当工程:開発、保守スキル:必須:Java、JavaScript、SpringBootその他:HTML、CSS、VBA、Thymeleaf、Jakarta、AWS、Gradle、git、Oracle、PostgreSQL開発環境:OS:Windows、Linux(Ubuntu)IDE:Eclipseフレームワーク:SpringBoot、Thymeleaf、JakartaDB:Oracle、PostgreSQL稼働場所:東京都(リモート併用)業界:金融・保険業→保険
業務内容:大手損保グループのAWS基盤構築プロジェクトの上流工程。インフラアーキテクチャの検討を行う。リーダー的ポジションでの参画。担当工程:上流工程スキル:必須:・AWS構築経験・インフラ設計経験尚可:・AI、データ分析の知見・新規領域への好奇心・リーダー経験勤務地:東京都就業形態:リモートワーク可(週2,3日)業界:金融・保険業→保険
業務内容:大手生命保険会社向けシステムの開発案件。HOSTマイグレーションの作業で、生命保険の多重加入チェックシステムをJavaにマイグレーションする。基本設計からリリースまでの工程が含まれる。担当工程:基本設計からリリースまでスキル:-Java(5年以上の開発経験)-AzureSQLDatabase-能動的なコミュニケーション力尚可スキル:-AWSやAzure等のクラウド環境に対するソフトウェア開発経験勤務形態:リモート併用(週3日は出勤)期間:2025年7月から場所:東京都業界:金融・保険業
業務内容:オンプレミス環境で稼働するJavaシステムをAWS上に移行するプロジェクト。システム移行作業、クラウド環境構築、アプリケーションのデプロイなどが含まれる。担当工程:システム分析、設計、実装、テスト、移行スキル:必須:-AWSを使ったシステム構築や移行経験-Linux上での開発経験、アプリケーションデプロイ経験-Javaを使った開発経験尚可:-クラウドのセキュリティ対策に関する知識-Docker、JavaScript、Python、AWSEC2、AWSECS、AWSAuroraの経験求める人物像:-能動的に作業推進ができる方-コミュニケーション能力が高い方-学習意欲が高い方勤務地:東京都
業務内容:基幹システムの仮想化プロジェクト(AWS主導)において、要件整理/設計/実装/テスト/リリース/運用(DevOps)を担当。アジャイル開発手法を用いた業務に従事。担当工程:要件整理、設計、実装、テスト、リリース、運用(DevOps)スキル:必須:・Java、Python、TypeScriptのいずれかで3年以上の実装経験・AWSの基本知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect-Associate相当)・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術のいずれかの基礎知識・CI/CDパイプラインを利用した開発経験・アジャイル開発のプラクティスを実践した経験歓迎:・AWSの専門知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect-Professional相当)・DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)の利用経験・開発リーダーの経験(3人以上のチーム)勤務地:東京都(リモートワーク中心)その他:・3か月に1回、ハッカソンを実施し技術研鑽の機会あり・モダン技術へのキャッチアップ力・チーム適応力を重視
業務内容:テストの自動化によるリグレッションテストの効率化と品質向上を目指す。ソースデプロイの自動化による生産性向上を図る。テスト自動化推進として、ツールを用いてWeb自動テストのシナリオを設定する。自動化の推進(自動デプロイ、CI/CD)およびCI/CD環境構築を行う。RPAツールのメンテナンス、運用課題の整理、運用準備/実施も担当。事業対応に伴うシステム改修支援(システムテスト実施等)も行う。担当工程:テスト自動化、CI/CD構築、運用、システム改修支援スキル:必須:・テスト自動化ツールの使用経験・CI/CD構築スキル・SQL(MySQL)、Linux操作・仕様把握のためのコミュニケーション力・吸収力・他チームとの調整力・自走力尚可:・AWS操作期間:7月から長期(1年以上)案件の地域:東京都
業務内容:複数のインフラ案件に並行して対応するクラウド環境(AWS、Azure)でのインフラ基盤構築。要件定義からリリースまでの一連の工程対応。サーバレス環境の設計/構築。コンテナに関する作業。担当工程:要件定義、設計、構築、リリーススキル:-クラウド環境(AWS、Azure)の設計/構築経験-Linux、Windowsの知識-サーバレス環境の設計/構築経験-コンテナ技術の知見-OS、ミドルウェアの設計/構築経験-インフラ設計/構築の幅広い経験-状況変化への判断力求める人材:1.チームリーダー-要件定義からリリースまでの一連の工程経験-メンバー管理(進捗/課題管理など)能力-顧客折衝能力-幅広いインフラ設計/構築経験2.作業メンバー-クラウド(AWS、Azure)の設計/構築経験-サーバレスの設計/構築経験-コンテナに関する知見勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他:-2025年7月開始-長期(年単位)案件-出社と在宅は半々程度
業務内容:モバイルデバイス管理(MDM)サービスにおける、障害発生時の対応および新機能追加の開発。JavaとSQLによるWebアプリケーション開発が中心で、設計・製造・テストを一貫して対応。受託会社および客先との連携あり。担当工程:基本設計、製造、テスト必要スキル:-JavaおよびSQLによるWebアプリ開発経験(5年以上)-Javaの実務経験(3年以上)-基本設計からテストまでを一人で対応可能-コミュニケーション力尚可スキル:-Rubyでの開発経験-Mavenの使用経験-アジャイル開発経験-AWS環境での開発経験-MacOSでの開発端末操作経験開発環境:-フロントエンド:RubyonRails5.1-バックエンド:Java(SpringBoot、SpringMVC、SpringWebFlow)-DB:SQLベース勤務地:東京都
業務内容:生命保険会社の新契約システム保守開発における社員代替業務。設計書およびテスト計画のレビュー、他システム・他部署・ユーザーとの調整等の案件推進を担当。担当工程:設計、テスト、調整スキル:-AWS環境での開発経験-PostgreSQLを使用したDB開発経験-未経験業務への積極的な取り組み姿勢-主体的なコミュニケーション能力-生命保険業界での開発または業務経験その他条件:-稼働開始:7月-勤務地:東京都-リモートワーク中心(案件により出社の可能性あり)-年齢:28歳~50歳