新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:AWS

場所:東京都

検索結果:15502件
業務内容:AWSで動作するシステムの維持保守、顧客問い合わせ対応、データ調査を担当。新規システム構築や既存システムのエンハンス業務も含む。担当工程:基本設計、開発、運用、保守スキル:必須:-AWSを利用したシステム経験(モバイル以外)-システムの基本設計~開発、運用の経験(数年以上)-維持保守、問い合わせ対応、調査対応能力-基本的なLINUX/UNIXコマンド、SQLの実行スキル-コミュニケーション能力-自走力、主体性尚可:-アジャイル開発経験-超短納期開発経験-Python/Node.js/Vue.jsのソースレビュースキル環境・ツール:AWS(lambda,APIGateway,Glue,Athena,Aurora(MySQL),DynamoDB,MWAA,S3,SQS,Cloudformation)就業形態:テレワークメイン、一部出勤あり勤務地:東京都
業務内容:外資系保険業界向けのサーバシステムをAWSに移管するプロジェクト。AWS移管に関するコンサル業務、成果物レビュア業務、およびコミュニケーションが主な業務内容。大手SIerの担当者の下で作業を行いながら、必要に応じて経験や知見を活かしたアドバイスを提供する。担当工程:AWS移管コンサルティング、成果物レビュースキル:-AWSの深い知見(コンサルタントまたはアドバイザーとしての経験、もしくはそれに準ずるスキル)-成果物レビュア経験-優れたコミュニケーション能力(能動的に自走できること)-保険業界のシステムに関する知識があれば尚可勤務地:東京都(一部テレワーク可能)期間:2025年9月以降も延長の可能性あり
業務内容:金融・保険業系の企業向けサーバシステムのAWS移管プロジェクト。Javaによるシステム開発、オフサイト成果物の受け入れ、リーダー業務を担当。担当工程:システム開発、成果物レビュー、リーダー業務スキル:必須:-Java開発経験3年以上-成果物レビュア経験-コミュニケーション能力(能動的に自走できる)-リーダー業務経験尚可:-AWS経験その他:-勤務地:東京都(一部テレワーク可)-単価:~70万円/月※スキル見合いで相談-期間:2025年9月まで確定、延長の可能性あり-面談:WEB2回
業務内容:Javaを使ったWeb開発業務。基本設計から製造、試験までを担当。フロントエンド(JavaScript、jQuery)とバックエンド(Java、Spring)の両方の開発を行う。メンバーのサポートも行う。担当工程:基本設計、製造、試験スキル:必須:-Java-JavaScript-jQuery-Spring-フロントエンド開発経験-バックエンド開発経験-リーダーまたはサブリーダー経験-Thymeleaf-AWS知見尚可:-40代前半までその他情報:-都道府県:東京都-稼働場所:常駐-面談回数:1回-服装:ビジネスカジュアル-長期案件(当初1ヶ月更新、状況次第で3ヶ月更新に変更予定)-複数人数採用予定業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:小売事業者向けデータ分析基盤の再構築プロジェクト。S3をデータソースとしてSnowflakeで集計、データマート出力。GoogleLookerで構築された既存環境をdbtへ移行・集約。GoogleLookerまたはTableauによる可視化設計。アーキテクチャ設計と課題解決の推進。担当工程:設計、開発、試験、運用スキル:必須:・DBおよびDWHの構築・運用経験・SQLを用いたデータ抽出・集計経験・SQL、Python、Shellでの開発経験・Gitを用いたチーム開発経験・システムの設計/開発/試験/運用の実務経験・GoogleLooker、LookerStudio、Tableau等に知見のあるアーキテクト経験・自発的に課題を発見・解決し推進する能力尚可:・SnowProCore認定資格相当の知識または実務経験・dbt(dbtforSnowflake)を活用した開発経験・クラウド(AWS)での開発経験・SQLのボトルネック解析・チューニング経験・運用自動化ツールの開発・運用経験・RDBの設計経験(データモデリング)・ETL/ELTパイプラインの構築・運用経験・BIツールによるダッシュボード設計・可視化経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート、稀に客先または現場出社の可能性あり業種業界:流通・小売業
業務内容:大手小売店向けのAWS環境の設計・構築業務。主な内容は以下の通り:1.VPC設計、IAM設計、マルチリージョン/マルチAZ対応を含む可用性・セキュリティを考慮した設計・構築2.Linux/WindowsServerの設計・構築、OS設定変更、パッチ適用、運用設計3.ECS/Fargateを活用したコンテナ環境の設計・構築4.マルチリージョン冗長構成の設計・展開支援5.マルチAZ化設計、切替検証、リリース対応6.非機能要件に関する調査、ドキュメント作成、問い合わせ対応7.AWSセキュリティサービスやOSレベルのセキュリティ設定、ログ監視対応8.OSやミドルウェアのEOL対応としてのアップグレード計画立案と作業支援9.運用移管・基盤移行支援担当工程:設計、構築、運用設計、ドキュメント作成、問い合わせ対応、移行支援スキル:-AWS環境での大規模業務システムの設計・構築経験(10年以上)-Linux/Windowsサーバの設計・構築知識-ネットワークの基礎知識-障害調査、ベンダー問い合わせ等の対応経験-自発的な企画立案能力-関係者との円滑な連携と情報収集・整理能力その他情報:-勤務地:東京都-業界:流通・小売業-テレワーク週1~2回、業務になれるまでは出社中心-勤務時間:10:00~19:00-休日:水曜日、日曜日-期間:7月から長期(即
業務内容:金融領域向けのシステム連携開発。既存のSaaSシステムに対して、提携先専用の機能を追加する設計・開発を行う。提携先からのリクエストと社内の意向調整も担当。担当工程:基本設計以降の開発工程スキル:必須:・RubyonRails開発運用経験(1年以上)・React開発経験(1年以上)・1人称で業務遂行可能・基本設計以降の経験・アジャイル開発経験歓迎:・Go、JavaScript、Python経験・AWSEKS/ECS経験・顧客折衝経験開発環境・技術:RubyonRails、React、SaaS、アジャイル開発手法業種・業界:金融・保険業場所:東京都
業務内容:稼働後システムに対して、運用保守を遂行する。・既存資料、作業結果から、運用保守手順書を作成・運用保守業務を遂行担当工程:運用保守スキル:必須:・業務系システムの運用保守経験・WindowsServerの使用経験・JP1(ジョブスケジューラ)の使用経験・HULFTの使用経験(ファイル変換・転送)・ARCServeの使用経験・SQLServerのインストール・設定・使用経験・コミュニケーション能力尚可:・業務ミドルウェアの設定・運用保守経験・AWS環境の設定・運用保守経験・オンプレミス環境の設定・運用保守経験・標準化の概念理解、実施経験・統合監視製品の設定・運用保守経験勤務地:東京都勤務形態:在宅中心、週1~2日/週の出勤開始時期:2025年7月~募集人数:1名面談:2回(オンライン面談を予定)
業務内容:顧客社内向け各種セキュリティ対応業務/CSIRTセキュリティスペシャリスト業務。具体的な業務内容は以下の通り:-セキュリティ全般相談対応、アドバイザリー対応-クラウド活用システムのセキュリティレビュー-SaaSおよびアプリケーション導入時セキュリティレビュー-顧客監査対応支援-セキュリティインシデント対応支援-セキュリティ教育コンテンツ作成支援-年次セキュリティインシデント対応訓練のコンテンツ作成支援-標的型攻撃メール訓練のコンテンツ作成支援-商用プロジェクトのセキュリティ運用状況調査およびリスクアセスメント支援-脆弱性情報の詳細情報リサーチと影響調査-システム開発上流工程のセキュリティレビュー支援-CSIRTチーム内定例会への参加-内部不正モニタリングソリューションによる監視・分析・ヒアリング支援勤務地:東京都必要スキル:-CSIRTやセキュリティコンサルタント等セキュリティ専任の業務経験10年以上-クラウド領域のセキュリティ知見(AWS、Azure、GoogleCloud等)-脆弱性情報・脅威情報のリサーチおよびシステムへの影響調査経験-セキュリティソリューション(xDR、SIEM、SOAR等)の設計・導入・運用経験-セキュリティインシデント対応支援経験尚可スキル:-Webシステム・アプリケーション開発経験-クラウド環境を含むOS/ミドルウェア等インフラ
業務内容:決済オンライン中継システムの更改における保守開発(AWS系3システム)・システム稼働実績の収集、顧客へ報告・問い合わせ、エラー調査・定例保守作業・アプリ開発(要件定義~テスト、移行)・AWS系システムの保守開発・課題解決に向けた顧客とのコミュニケーション担当工程:要件定義からテスト、移行まで必要スキル:・Java、Python開発経験3年以上・顧客との打合せ、提案経験尚可スキル:・サーバーレスアーキテクチャ(SQS、Lambda)知識、設計経験・保守/運用経験3年以上・金融系案件経験・アジャイル開発経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用(週1出社予定)業種業界:金融・保険業開始時期:2025年6月または7月スタート予定
業務内容:クラウド環境への移行計画書の作成支援を行う。AWSの実務経験(EC2やVPCなどの基本的サービスの経験)が必要。OS(Linux・Windows)やミドルウェアに関する知見も求められる。クラウドリフトプロジェクトの経験があれば尚可。担当工程:クラウド移行計画の立案、ドキュメント作成スキル:-AWSの実務経験(EC2、VPCなどの基本的サービス)-OS(Linux・Windows)の知識-ミドルウェアに関する知見-クラウドリフトプロジェクトの経験(尚可)勤務地:東京都稼働期間:7月~9月(初回契約期間)、適性確認後延長の可能性あり稼働時間:9時~18時その他条件:-常駐勤務(リモートワークなし)-60歳未満-外国籍可(日本語コミュニケーション必須)
業務内容:データ活用案件におけるAWSサービス(S3、Glue、Lambda、StepFunction)の運用。BI(Tableau)を用いた上流工程での業務、具体的にはダッシュボード設計やデータマート設計。データモデリングやデータベース関連の業務も含む。担当工程:上流工程(設計)、運用スキル:必須:-AWSサービス(S3、Glue、Lambda、StepFunction)の知識・経験-データ活用案件の経験-BI(Tableau)の上流工程の経験尚可:-AWS(Iceberg、A3Tables、DataZone)の知識・経験-データモデリング、データベースの知識勤務地:東京都稼働場所:フルリモートその他:-地方在住者の応募可-面談はWEBで1回
業務内容:保険会社向けプロダクトの開発チームにおけるテックリード業務。設計・アーキテクチャ設計、開発・コードレビュー、チーム連携・プロジェクト推進を担当。要件の技術的整理と仕様調整、API/DB/業務ロジック/非機能要件の設計・レビュー、設計方針や構成のドキュメント化を行う。設計から実装まで一貫して関与し、PullRequestレビューや実装方針に基づいたレビューコメント作成を実施。必要な関係者と連携し、影響範囲の洗い出し・設計方針の策定、オフショアチームとの設計共有・仕様補足・レビュー対応、プロジェクトの企画~リリースまでの主導を行う。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:【必須】-設計(API/DB/業務処理フロー)主担当の実務経験(3年以上)-コードレビューの経験、及び可読性・拡張性を意識した実装経験-複数関係者と協議しながら影響範囲を整理・設計した実務経験-設計ドキュメント(構成図・仕様書・処理フロー等)の作成経験-金融機関の基幹システム・業務システムに関わった経験【歓迎】-オフショアや他社リソースを含む開発体制での設計・レビュー経験-技術的な意思決定のファシリテーション経験-設計ドキュメントのテンプレート整備や標準化-複数プロジェクトの横断的設計レビュー経験-10人月以上のプロジェクトを初期から完遂までリードした経験-Kotlin/Java/TypeSc
業務内容:VMwareで構築している仮想化オンプレ基盤をAWSにクラウドリフトする案件。アプリケーション/ミドルウェア対応を実施。担当工程:-OracleDBもしくはMySQLの対応-Javaライブラリ・フレームワークの最新化(JDK8⇒JDK17)-JavaScriptライブラリ・フレームワークの最新化-AmazonSES対応(メール送信制御のマネージドサービス化)-社内ガバナンス、脆弱性対応(使用禁止となっているSSL、TLS1,2未満の排除)スキル:-Java開発経験-OracleDBもしくはMySQL経験-AWSクラウド環境での開発経験-JavaScriptフレームワーク経験尚可スキル:-MySQLからAmazonAuroraMySQLへの置き換え経験-ログ出力削減経験-Streamforapachekafkaバージョンアップ経験-Pythonバージョンアップに伴う運用ツール変更経験-AWS資格保有案件情報:-期間:2025年12月まで(延長の可能性あり)-場所:東京都
業務内容:受発注システムのプロダクト設計・製造Python(Django)での開発Vue.js3(TypeScript)での開発担当工程:基本設計~テストスキル:Python(Django)での開発経験3年以上Vue.js3(TypeScript)の開発経験コミュニケーション能力、積極性スクラム開発の経験(尚可)AWS環境での開発経験(尚可)その他条件:リモート勤務(地方可)週7~11回のMTGZoomを接続したまま作業、個人進捗や休憩・再開をSlackで報告スクラム開発をリモートで実施業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:ノーコードツールを利用したAIエージェント開発ビジネス文書作成、プレゼンテーション資料作成生成AIの利用(プロンプトエンジニアリング等)Pythonの基本的な理解と改造AWSの基本的な知識(EC2、S3等)Difyを使ったAIエージェント構築担当工程:AIエージェント開発スキル:コミュニケーション能力ビジネス文書能力、パワーポイント資料作成能力生成AIの利用経験(プロンプトエンジニアリング等)Pythonを読める・改造できる程度の知識AWSの基本的な知識(EC2、S3等)Dify(未経験の場合は事前に勉強)尚可スキル:AIエージェント構築経験Dify使用経験LangChain利用経験就業場所:東京都フルリモート(一部出社の可能性あり)業界:情報・通信・メディアその他:禁煙者のみ募集
業務内容:AWS系基盤システムの保守業務。基本的に維持保守だが、設定変更やバージョンアップなどの構築に近い作業も実施。担当工程:保守、設定変更、バージョンアップスキル:必須:・Azureに関する設計・設定経験・WindowsServerに関する設計・構築経験・VMWareに関する設計・構築経験・コミュニケーション能力・積極性尚可:・RHELに関する設計・構築経験・TCP/IPネットワークに関する知識・経験・DeepSecurityの導入・設定経験・hinemosの導入・設定経験勤務地:東京都(リモート併用)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:システム更改支援案件。AWSの要件定義以降の経験、顧客折衝経験、インフラ設計構築経験8年以上が必要。基本的にリモートワーク。担当工程:要件定義以降スキル:-AWSの要件定義以降の経験-顧客折衝経験-インフラ設計構築経験8年以上-リーダー経験(尚可)案件の地域:東京都
業務内容:AWS/Azureのクラウド環境におけるインフラ構築・運用管理業務とセキュリティゲートウェイおよび監視環境の構築・運用支援業務。サーバ、ネットワーク、監視など幅広い運用保守業務と障害対応を含む。担当工程:インフラ構築、運用管理、セキュリティ対策、監視設定、障害対応スキル:必須:-AWSまたはAzureの構築運用経験-Unix系OS知識-Web/APIサーバ等の構築・運用経験-Zabbix/Nagios等の監視設定経験-障害切り分け、復旧対応経験尚可:-Fargate/ECS等のコンテナ環境構築運用-DB構築経験(Oracle/MySQL)-アプライアンス製品の構築経験(FW、LB等)-リーダー経験、顧客折衝、案件推進スキル勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:ECサイトのリプレイス支援。EC-CUBEベースの現行システムをPHP/Laravelベースのスクラッチシステムへ移行。現行システムとお客様独自開発機能の切り分け、ビジネスロジックの分離などのリファクタリング作業。担当工程:要件定義から設計・開発必要スキル:・PHP8.0以降の開発経験・Laravel10以降での開発経験・サーバーサイド開発経験10年以上(PHPは直近3年以上)・MySQL経験・自動化テスト経験・若手のフォロー・指導経験・EC-CUBEの経験または知識尚可スキル:・Symfony2、3の知識・Docker・AWS・ECサイト開発経験・DBチューニング経験・WEBサーバーチューニング経験案件情報:・業界:EC・オンライン小売・勤務地:東京都
業務内容:既存システムのCloud化に伴う移行作業を担当。具体的には移行試験、本番移行、構築、試験、その他移行作業に付随する作業を行う。担当工程:移行試験、本番移行、構築、試験スキル:-AWS経験(EC2、ALB、EFS、RDSなど)4年以上-基本的なインフラ(OS、ミドル)構築経験4年以上(Linux、Apache、SQLServer等)-コミュニケーション力-AWSの設計、構築能力勤務地:東京都リモートワークが基本、週1~2回程度の出社あり稼働時間:9:30~18:00業界:情報・通信・メディア
業務内容:大規模ポータルサイトをはじめとした各種Webサービスの開発および保守運用担当工程:開発、保守運用スキル:-Laravel又はFuelPHPを使用した開発経験3年以上-MySQLを用いた開発経験3年以上-Dockerを用いたローカル環境構築経験-DB操作スキル(MySQLが望ましい)-Git使用経験-JavaScript(DOM操作程度)の実務使用経験-アジャイル開発経験必要条件:-アダルトコンテンツに抵抗感がないこと-関東在住であること尚可スキル:-AWS環境での開発経験-アドホックテストやモンキーテストの経験就業場所:東京都就業形態:初日から1週間程度出社必須、以降基本リモートだが週1回程度出社の可能性あり環境:PC貸与あり(OS選択可)
業務内容:Webサービスにおける品質保証業務全般。開発チームからのテスト依頼対応(仕様確認・テスト実施・不具合報告)、テスト設計、仕様書レビュー、テスト計画書作成、探索的テストの実施。不具合分析および再発防止策のテスト自動化(E2Eテスト、SEOSPIDER、AWS各種サービス)、自動テストの計画・設計・作成・実行・管理(Selenium、CodeceptJS、Playwright、Pythonなど)、開発プロセス改善や品質向上施策の立案・推進。担当工程:テスト設計、テスト実施、不具合報告、テスト自動化、品質改善スキル:必須:・2年以上のWebサービスのQA業務経験(ゲーム業界のみは不可)・アダルトコンテンツに抵抗感がないこと尚可:・ソフトウェア開発経験(プログラミング)・自動テスト(E2E、ユニットテストなど)の設計・実装経験・QAチームのリーダー/サブリーダー経験・品質戦略の立案・推進経験・QA/開発関連資格(JSTQB、基本情報技術者等)保有・ベトナム語/中国語を活かした業務経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:金融系サービスの保守運用と機能開発業務。口座情報をもとに法人の実態把握/示唆(インサイト)を金融機関向けに提供するサービスと、銀行法人顧客の口座情報をタンキングするサービスの2案件を担当。参画フェーズは保守運用。担当工程:保守運用、機能開発スキル:-フロントエンド:TypeScript,React,Next.js(1年以上の経験)-バックエンド:Go言語(2年以上の経験)-インフラ:AWS,Terraform,CloudFormation(IaCの1年以上の経験)-データベース:MySQL(RDBの運用経験1年以上)-開発環境:CI/CDパイプライン(運用経験1年以上),Git(チーム開発経験1年以上)-コミュニケーション:クライアントとのコミュニケーション能力,英語でのテキストコミュニケーション技術要素:-AWS:APIGateway,Lambda,SQS,S3,AuroraMySQL,Batch,CloudWatch,DynamoDB-その他:Terraform,CloudFormation稼働場所:フルリモート案件の地域:東京都
業務内容:クラウド基盤(AWS、Azure、Neutrix)の移行プロジェクトにおいて、プリセールスから要件定義、リリースまでを担当。主にAWSを使用したインフラ構築と、基本的なITインフラ導入を行う。担当工程:プリセールス、要件定義、設計、構築、リリーススキル:必須:・AWSにおける要件定義からリリースまでの経験・基本的なITインフラ導入経験(仮想基盤導入など)尚可:・リバースエンジニアリング力・ドキュメンテーション力・リスクマネジメント力・ハイブリッドクラウド基盤の設計構築経験(ハイパーバイザ:Hyper-VorvSphere)案件情報:・業界:情報・通信・メディア・勤務地:東京都