新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Access
場所:東京都
検索結果:1316件
Access VBA 個別帳票開発/常駐/東京都 - 昨日17:00公開
| 業務内容:-Accessによる個別帳票の開発・改修-既存Accessファイルの解析・仕様読み解き-トラブルシューティング(エラー調査・デバッグ・修正)-VBAロジックの理解・改修-業務ユーザーからの要件ヒアリングと実装担当工程:要件ヒアリング、設計、実装、テスト、デバッグ、保守スキル:必須:MicrosoftAccessの開発経験(フォーム、クエリ、テーブル、帳票、マクロ、VBA)、既存Accessファイルの解析・仕様把握、エラー調査・デバッグ・修正等のトラブルシューティング経験、VBAによる処理ロジックの改修スキル、データベース基礎知識(正規化、テーブル設計、リレーション)、要件ヒアリングから実装への落とし込みができるコミュニケーション力尚可:Accessパフォーマンス改善経験、ExcelVBAの実務経験、SQLServer/MySQL等他DBとの連携・移行知識、小規模業務システムの再設計・改善経験、簡易仕様書・改修メモ等のドキュメント作成経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信業界向けシステム開発、開始時期:即日または相談、対象年齢:30代後半〜50代前半、日本国内在住者限定、外国籍不可、安定した固定稼働を想定 |
ネットワーク構築・運用/L2要員(東京都) - 昨日15:16公開
| 業務内容:-ネットワーク環境の設計・構築・維持管理-設定変更依頼への対応-ベンダー(Cisco、PaloAlto、Fortinet等)との調整・コントロール-運用・構築資料作成(PowerPoint、Excel)担当工程:設計、構築、設定変更、運用保守、資料作成、ベンダー調整スキル:必須:ネットワーク運用・構築経験3〜5年以上、BGPを利用したダイナミックルーティング経験、Proxy機能の理解、Cisco/PaloAlto/Fortinet等の製品知識、資料作成(PowerPoint、Excel)経験、ベンダーコントロール経験、PaloAlto(SASE/PrismaAccess)またはZscaler(CloudProxy)等の実務経験尚可:英語でのメールコミュニケーション能力、OSPF、SD‑WAN、IPSec、ACL、VPN、SD‑Access、1X、Radius、VoIP、MPLS‑BGP、VxLAN‑EVPN、FW/IPSec‑VPN、LB、iRules、DHCP、DNS、SNMP、Flowなどの知識・実務経験稼働場所:東京都(出社とリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、クラウドセキュリティ分野、プロジェクト開始時期は即日可、L2要員として参画、外国籍不可 |
| 業務内容:-PrismaAccess等のクラウド型セキュアアクセスサービスの運用・導入支援-SASE関連技術の活用-ルーター、L2/L3スイッチの設定・運用-TCP/IP、VLAN、各種ルーティング等の基礎知識を活かした監視・障害一次切り分け-ベンダー調整、利用者問い合わせ対応、ドキュメント整備担当工程:-ネットワーク機器設定・変更-監視設定および障害一次切り分け-ベンダー折衝・問い合わせ対応-運用ドキュメント作成・更新スキル:必須:-PrismaAccess等クラウド型セキュアアクセスサービスの運用・導入経験-SASE技術の知見-ルーター/L2・L3スイッチの設定・運用経験-TCP/IP、VLAN、ルーティング等のネットワーク基礎知識-CCNAレベルの知識+ネットワーク運用実務経験尚可:-Cisco/Juniper/Arista製品の運用経験-AWS・Azure等クラウド基礎理解-複数名体制での運用チーム経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年12月開始予定チームでの監視・設定変更・障害一次切り分け・ベンダー調整を含む総合的な運用業務を担当します。外国籍不可の要件があります。 |
| 業務内容:-Accessを用いたデータ抽出ツールの開発-HTML/CSS/JavaScriptでの社内FAQサイト構築-Wordでの機器マニュアル作成(立上げ・立下げ・操作手順+デモシナリオ)-PowerApps/SharePointによる紙ベースアンケートのタブレット化アプリ開発-PowerPoint/HTML/CSSでの本人確認画面デザイン改修-Excelでのジャーナルデータ可視化ダッシュボード作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、ドキュメント作成、デモ対応スキル:必須:POC開発経験(スクラップ&ビルド型)、C++、要件ヒアリング力、コミュニケーション力、Word/Excel/PowerPointによる資料作成、Access、HTML/CSS/JavaScript、PowerApps/SharePoint、Excelダッシュボード作成尚可:能動的に動く姿勢、良好なコミュニケーション稼働場所:東京都内オフィス※原則週1回のリモート勤務、調整可、全国出張ありその他:情報・通信・メディア業界向け長期プロジェクト、期間未定、チームは現在1名で将来的に増員予定 |
PMO補佐/移動体通信キャリア データ整備・業務改善/東新宿常駐 - 2日前に公開
| 業務内容:-移動体通信キャリア内のデータ整備・業務改善プロジェクトにおいて、システム(Tool)提案・実行を支援-プロセス改善の推進、要望の取りまとめおよび方向性提案-PMO補佐としてプロジェクト進行管理や関係者調整を実施担当工程:要件定義、ツール選定・導入、プロセス改善策の策定・実行、進捗報告・関係者調整スキル:必須:VBAの実務経験、もしくは移動体通信(基地局)現場経験とPMO(またはPMO補佐)経験のいずれか、主体的に調査・試行できる力、円滑なコミュニケーション能力尚可:MicrosoftAccessの理解、PowerAutomate(RPA)に関する知識稼働場所:東京都内常駐(東新宿)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年1月予定長期(1か月ごとの更新)作業時間:9:00~18:00募集人数:1名個人事業主可 |
ネットワーク運用保守/SASE導入支援・常駐(東京都) - 2日前に公開
| 業務内容:-ネットワーク機器(ルーター、L2/L3スイッチ等)のパラメータ設定・変更-機器の死活監視・ログ監視-障害一次対応(切り分け、ベンダー連絡、復旧作業)-ユーザー問い合わせ・ヘルプデスク対応-構成図・手順書等のドキュメント作成・更新担当工程:-運用保守全般(設定変更、監視、障害対応、ヘルプデスク、資料作成)スキル:必須:SASEソリューション(PrismaAccess等)の運用経験、PaloAlto製品の操作経験、ルーター・L2/L3スイッチの設定・運用経験、TCP/IP・ルーティング・VLAN等の基礎知識、CCNA相当の知識・実務経験尚可:Cisco、Juniper、Arista等の機器運用経験、AWS/Azure等クラウド基礎知識、チームでの運用経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月から、長期(固定稼働率100%)で3名体制(若手・中堅・シニア)募集、1名はリーダー枠としての期待あり |
| 業務内容:-費用管理ツールの改修-インプットデータ変更に伴う画面設計、テーブル設計、フローチャート作成-設計から開発までの一貫実施担当工程:要件定義、画面設計、テーブル設計、フローチャート作成、実装、単体テストスキル:必須:Access、SQLServerの実務経験、画面・テーブル設計、フローチャート作成、Backlogによるチケット管理、Gitを用いた開発、他チームとの要件調整・コミュニケーション、既存コード(10Kステップ以上)解析・改修経験、Accessを用いたチーム開発、ウォーターフォール開発経験尚可:簿記3級相当の会計知識、品質分析・障害分析経験稼働場所:東京都品川(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト規模:2名体制、開始時期:相談可能 |
| 業務内容:SASE(PrismaAccess)への移行支援を中心に、ネットワークの企画・要件定義・基本設計・詳細設計・構築・運用保守を担当します。100拠点の現地作業と340拠点のリモート作業を行い、ネットワーク調整・トラブル対応やベンダー調整も実施します。担当工程:企画、要件定義、設計(基本・詳細)、構築、運用保守、SASE移行支援、トラブル対応、ベンダー調整、現地・リモート作業スキル:必須:PrismaAccess(PaloAltoNetworks)導入・運用経験(1年以上)、SASE移行経験、コミュニケーション能力尚可:ネットワークスペシャリスト試験合格、CCNP取得、ネットワーク構築・運用経験(5年以上)稼働場所:東京都(北参道)、テレワーク不可、他県への出張ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年1月、期間:長期、勤務時間:9:00〜17:30(実働7.5時間)、休日:土日祝日 |
NW運用保守/Prisma Access必須/フルリモート - 3日前に公開
| 業務内容:-ネットワーク機器(ルーター、L2/L3スイッチ等)のパラメータ設定・変更、死活・ログ監視-障害発生時の一次対応(切り分け、ベンダー連絡、復旧作業)-ユーザー問い合わせ・ヘルプデスク業務-各種ドキュメント(構成図、手順書等)の作成・更新-PrismaAccessの設計・運用、SASEソリューションの活用担当工程:運用保守全般(設定変更、監視、障害対応、ヘルプデスク、ドキュメント管理、SASE設計・運用)スキル:必須:PrismaAccessの設計・運用経験、SASEソリューションの運用経験、ルーター・L2/L3スイッチ等の設定・運用経験、TCP/IP・ルーティングプロトコル・VLAN等の基礎知識、CCNA相当の知識と実務経験尚可:Cisco、Juniper、Arista等特定メーカー機器の運用経験、AWS・Azure等クラウド基礎知識、複数人でのチーム業務経験稼働場所:東京都(初月出社、以降フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能、外国籍不可 |
金融システム更改/試験項目書作成・実施・移行設計・ツール開発 - 3日前に公開
| 業務内容:-結合試験(受入試験)・総合試験の試験項目書作成-試験実施および問題解析・対応-移行設計、移行ツール作成、手順書作成-OCI環境(RHEL9.3、BaseDB)・Windows11でのテスト実行-ミドルウェア:Apache/Tomcat/Oracle19c(コンテナDB)-使用言語:Java(TERASOLUNASpring)、Pro*C、PL/SQL、.bat、.vbs、.sh-補助ツール:ExcelVBA、AccessVBA担当工程:-試験項目書作成-結合試験・総合試験実施-移行設計・ツール開発・手順書作成スキル:必須:-試験項目書作成経験-試験実施・問題解析経験-自律的に作業を進められること-円滑なコミュニケーション力尚可:-Java(Spring系)でのWebアプリ開発経験-SQL(PL/SQL)を用いたデータ操作・解析経験-パブリッククラウド(OCI、AWS等)知識-移行設計・シェルスクリプトによるツール開発経験-ExcelVBA・AccessVBAによる試験支援ツール作成経験稼働場所:東京都(現場勤務、テレワークなし)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託系システム更改)開始時期:2025年11月以降出張:広島県への出張あり(2026年3月・5月頃) |
| 業務内容:役所向けシステムの設計、構築、テスト、移行を担当します。担当工程:設計、構築、テスト、移行全般スキル:必須:Windows設計・構築、Linux設計・構築尚可:InterstageApplicationServer設計・構築、PowerSORT設計・構築、SystemwalkerOperationManager設計・構築・テスト、SystemwalkerCentricManager設計・構築、SymfowareServer設計・構築・テスト・移行、EntrustGetAccess設計・構築・テスト・移行、IPCOM(ロードバランサ)設計・構築・テスト稼働場所:東京都(リモート併用)※必要に応じて神奈川県へ出社ありその他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:相談に応じて決定サブリーダーが1名参画し、フォロー体制が整っています。 |
NW運用・監視/セキュリティソリューション支援:東京・飯田橋 - 3日前に公開
| 業務内容:セキュリティソリューション部隊への技術支援として、ネットワークの運用・監視を実施し、検証、調査、ログ確認、各種問い合わせ対応を行います。担当工程:ネットワーク運用・監視、障害対応、ログ解析、レポート作成、顧客問い合わせ対応スキル:必須:ネットワークの運用または構築経験(2年以上)、TCP/IP等の基礎知識尚可:Firewall、SASE(PrismaAccess)の構築経験稼働場所:東京都飯田橋(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-GSS‑LANシステム構築に伴うネットワーク検証環境の構築-検証手順に沿った実施と結果の保存-トラブルシューティングおよび事象整理-技術サポートメンバーへのエスカレーション-検証結果の報告書作成担当工程:ネットワーク検証全般(環境構築、実行、結果報告)スキル:必須:ネットワーク機器検証経験、CCNA相当の知識(MAC/ARP/ルーティングテーブル、Trunk/AccessVLAN、Static/Dynamicルーティング、OSPF・BGP等)、TeraTerm使用経験、MicrosoftOffice基本操作、一般的なコミュニケーション能力尚可:SD‑WAN経験、ネットワーク移行作業経験、ネットワークトラブルシューティング経験、Extreme社製機器(ipe‑420ax、4420‑12P‑4X等)経験稼働場所:東京都(現場勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、エンジニア募集人数:1~2名、夜勤・出張・休日出勤なし、残業あり(標準勤務時間帯) |
ゼロトラスト設計構築/東京都内/週2出社 - 4日前に公開
| 業務内容:大手情報・通信・メディア企業向けにゼロトラストセキュリティソリューション(CatoCloud、Zscaler、PrismaAccess等)の設計および構築を実施します担当工程:要件定義、設計、構築、導入支援スキル:必須:ゼロトラストセキュリティソリューションの設計・構築経験5年以上(CatoCloud、Zscaler、PrismaAccess、CiscoSecureAccess、Umbrella等)尚可:ネットワーク・クラウド全般の知識、セキュリティベストプラクティスの理解稼働場所:東京都内(週2回出社、残りはリモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア業界の大手企業詳細な担当業務や案件規模はスキルシートに記載ください |
| 業務内容:-Salesforce標準機能を活用した業務支援-他システムとのインタフェースによるデータ取込-MS‑Access・Excelによるデータ加工-障害時のエラー対処担当工程:-開発(実装・テスト)および障害対応スキル:必須:-Salesforce標準機能利用経験-他システムとのインタフェースによるデータ取込経験-MS‑AccessおよびExcelでのデータ加工経験-障害時のエラー対処経験-報告・連絡・相談ができ、周囲と自らコミュニケーションを取れること尚可:-自動車保証サービス業界での業務経験-他システム連携・データ加工の上流工程経験稼働場所:-東京都(フルリモート勤務)その他:-業種:情報・通信・メディア(自動車保証サービスのWebシステム開発)-開始時期:2025年1月-勤務期間:1か月-勤務時間:標準就業時間帯 |
AWSインフラ設計・構築/基本設計からIaC実装まで/東京都 - 4日前に公開
| 業務内容:-AWS新商品基盤の稼働基盤開発-基本設計書の作成-AWS各種サービス(SecurityGroup、IAM、EC2/EBS、CloudWatch、ECSFargate、Route53等)の設定・構築-コンテナオーケストレーション(ECS/Fargate)実装-CI/CD(CodeBuild、CodePipeline)によるBlue‑Greenデプロイ実装-IaC(Terraform、CloudFormation)によるインフラコード管理-運用系(CloudWatch)設定担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、CI/CDパイプライン構築、IaC実装、運用設定スキル:必須:基本設計書作成経験、AWS設計経験、AWSサービス全般の知識(SecurityGroup、VPC、IAM、EC2/EBS、Linux、CloudWatch、ECSFargate、CodeBuild、CodePipeline、Route53、ResourceAccessManager、TransitGateway等)、コンテナオーケストレーションに関する知識、能動的に動けること、チャットでのコミュニケーションが可能、QA対応力(質問を的確にアウトプットできる)尚可:APIGateway、ELB、ECR、EFS等の追加AWSサービス知識、サーバレスアーキテクチャ(Aurora等)の理解、Ia |
NW設計・構築PLクラス/即日開始可/リモート併用(東京都) - 4日前に公開
| 業務内容:-要件定義、設計(論理図・物理図・パラメータシート)-ネットワーク構築、運用保守、ドキュメント作成-無線LAN(Meraki、Mist)設計構築-Fortigate・Paloalto(LBO・UTM)設定-SASE(NetSkope、PrismaAccess、Zscaler)導入支援担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:コミュニケーション能力、要件定義・設計経験、単体・結合試験経験、リーダー経験またはリーダー意欲、無線LAN設計構築またはFortigate/PaloaltoまたはSASEの実務経験尚可:CCNP保持者稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可、1月開始可、外出あり(月1~2日程度)、出張あり、複数名参画中 |
大手金融会社 人事システム保守/設定変更・問い合わせ対応/週1テレワーク - 4日前に公開
| 業務内容:設定変更、変更時の影響確認、問い合わせ対応等の保守業務を実施します。担当工程:保守運用全般(設定変更、影響確認、問い合わせ対応)スキル:必須:クラウド型統合人事システム(COMPANY)の実務経験、または賞与計算・退職金計算の経験、顧客対応のためのコミュニケーション能力尚可:VBA(Excel、Access)使用経験、ツール作成経験稼働場所:東京都(着任翌月以降)、週1回テレワークありその他:業種:金融・保険業(銀行・信託等)長期勤務可能年齢50歳以下外国籍不可 |
| 業務内容:-海外ユーザー向け基幹システムの保守開発-既存帳票システムをCrystalReportsからDevExpressへ置換えるマイグレーション支援-帳票作成、SQLクエリの作成・修正-VB.NET/C#によるアプリケーションの設計・実装・レビュー担当工程:-要件定義から設計、実装、テスト、成果物レビューまでの一連工程を担当スキル:必須:-CrystalReportsまたはDevExpressを用いた帳票作成経験(Access除外)-自走できる設計・開発能力-SQLの読み書きが可能-PM/PL/SLレベルでの成果物レビュー経験-積極的・自発的なコミュニケーション力尚可:-VB.NET、C#でのアプリ開発経験-基幹システム帳票開発経験-大規模システムのマイグレーション経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:製造業(機械・重工業)-長期契約の可能性あり-チーム構成:SE1名、PG2名程度での参画を歓迎 |
Access-VBA・SQL活用の信託銀行向けEUC開発/常駐(東京) - 4日前に公開
| 業務内容:Access-VBAとSQLを活用し、信託銀行向けの業務効率化(EUC)開発を行います。既存業務の自動化やデータ処理の最適化を目的としたシステムを構築します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守までを単独で担当し、全工程を一人で完結できることが求められます。スキル:必須:Access-VBAの実務経験、SQLの実務経験、普通のコミュニケーション能力、ベテラン(1人で作業可能)尚可:特になし稼働場所:常駐(東京都)その他:金融・保険業(銀行・信託)/長期案件/2025年1月開始/年齢上限60歳/ベテラン歓迎 |
| 業務内容:-VBA(Excel・Access)やPowerShell等を用いたスクリプト・ツールの設計・製造・修正-バッチ、UWSC、TeraTermマクロ等のスクリプト開発-単体テスト・結合テスト項目作成・実施-サーバ更改に伴う基本設計以降の対応、ジョブ設計・製造、運用改善-総合試験項目作成・実施、成果物レビュー担当工程:設計、製造(実装)、テスト(単体・結合・総合試験)全般スキル:必須:Excel/VBAの実務経験、PowerShellの実務経験、スクリプト設計・テスト経験、基本的なコミュニケーション能力尚可:Bat・UWSC・TeraTermマクロの使用経験、サーバ構築・運用経験、OCI(クラウド)への知識、土日・夜間作業が可能な方(歓迎)稼働場所:基本テレワーク、開始直後の1〜2週間は出社が必要、勤務時間は9:30〜18:00の時差出勤可その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け業務系システム)開始時期:来年1月案件形態:長期リモート:テレワーク併用可服装:カジュアル(出社時はスーツ可) |
リース会計システム保守メンテナンス/SQL・ACCESS必須/東京都 - 4日前に公開
| 業務内容:リース会計システムの保守全般を担当します。マスタメンテナンス(Excelツール使用)、レビュー記録表の作成、要件定義資料の作成、COBOLラップツールによる不具合対応、議事録作成を実施します。担当工程:保守・運用全般スキル:必須:SQL、ACCESSの使用経験尚可:会計システムへの参画経験、COBOL開発経験稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業(リース会計システム)開始時期:1月開始予定 |
投資信託向け保守開発/Python・SQL活用・リモート中心 - 5日前に公開
| 業務内容:・既存ツールの解析・リバースエンジニアリング・設計書等ドキュメント作成・ユーザヒアリング実施・改善案提案・基本設計から保守・運用支援全般・問い合わせ・エラー対応担当工程:・基本設計・詳細設計・実装・テスト・保守・運用支援スキル:必須:・Python実務経験(1年以上)・プログラミング開発経験(3年以上)・SQL(OracleDB)経験・基本設計経験(1年以上)・高いコミュニケーション能力尚可:・R言語経験・金融業界・投資信託・有価証券に関する経験・ExcelVBA/AccessVBA・PowerShell稼働場所:リモート中心、月1~4回程度出社(東京都)その他:・業種:金融・保険業(投資信託運用)・PCは自己持参が必要 |
| 業務内容:-Salesforce標準機能の活用-他システムとのインターフェースによるデータ取込-MS‑Access・Excelでのデータ加工-障害時のエラー対処-報告・連絡・相談、周囲とのコミュニケーション担当工程:-要件定義から実装、テスト、障害対応までの一連工程(データ取込・加工・Salesforce設定)スキル:必須:Salesforce標準機能利用経験、他システムとのI/Fによるデータ取込経験、MS‑Access/Excelでのデータ加工経験、障害時のエラー対処経験、報告・連絡・相談ができること、主体的なコミュニケーション能力尚可:自動車保証サービス業界経験、他システム連携・データ加工の上流工程経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:1月、勤務時間:9:30~18:30(昼休憩1時間)、人数:1名募集 |
金融・保険業/銀行ID管理基盤更改/Linux・AWS活用 - 8日前に公開
| 業務内容:-詳細設計書作成-環境構築およびテスト(UT/ITa/ITb/ST)-運用手順書作成-ID管理製品(UAT等)を用いた構築・運用支援-AWSマネージドサービス(シークレットマネージャー、MSAD、RDSforDB2等)活用担当工程:詳細設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:Linux(RHEL)実務経験、ID管理製品(UAT等)利用経験、AWS基礎知識(シークレットマネージャー、MSAD、RDSforDB2等)尚可:CACF、M&EaaS、ServiceNow、AIOpsいずれかの経験、AccessMatrixUCMに関する知見稼働場所:東京都(在宅・テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業/銀行、開始時期:2025年11月、勤務期間:2025年11月〜2027年12月、勤務時間:平日9:00〜18:00(休憩12:00〜13:00)、使用ツール:Teams、SharePoint、Outlook、Box、Slack、Redmine、FleekDrive、外国籍可(日本語ビジネスレベル以上)、年齢不問 |