新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:BI

場所:東京都

検索結果:2970件
業務内容:-次期OAシステムの運用手順の検討、作成、実務調整-運用手順に係るテスト項目の立案、テスト手順書作成、テスト実施-各機能担当チームへの運用手順ヒアリング-顧客への運用引継ぎ担当工程:要件定義、設計、テスト、運用引継ぎスキル:必須:-AWSの運用実務経験または有識者-AWS上でのサーバ構築経験(WindowsまたはRHEL)-運用手順の検討・作成・実施経験尚可:-VMWareの運用経験または有識者-SKYSEA、TrendmicroApexOne、Zabbix、Arcserveいずれかのサーバ運用経験または有識者稼働場所:東京都(基本リモート)/出社は週1〜2回(東京都内)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始が必須年齢上限:50代まで募集人数:1名
業務内容:AWS上で稼働する業務システムのインフラ運用全般。定型作業、障害切り分け・調査・対応、アラート対応、月1回の夜間メンテナンス、手順書の作成・改善対策の実施を行う。担当工程:インフラ運用・保守スキル:必須:-Linux構築経験-Windowsコマンドプロンプトの利用・設定変更経験-AWSの基本知識-障害切り分け・調査・手順書作成・改善対策実施経験-顧客対応経験尚可:-Zabbixの監視設定・変更作業経験-AWSNLB、NSGのFlowLogやパケットキャプチャ等による障害切り分け経験-HULFTに関する知識-JP1/AutomaticJobManagementSystemに関する知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディアリモート勤務可、現地作業は必要に応じて東京都内で実施
業務内容:-Pythonを用いたバッチプログラムの開発-Djangoフレームワークでの機能実装-MariaDBとRabbitMQを利用したデータ処理基盤の構築-大量データクエリの設計・実装担当工程:設計・開発・テスト・リリース対応スキル:必須:Pythonバッチ開発経験、Django実務経験、MariaDB使用経験、RabbitMQ使用経験、大量データ処理・クエリ最適化実績、前向きに自主的に業務に取り組む姿勢、勤怠管理能力尚可:特になし稼働場所:テレワーク中心、必要時は東京都の現場へ出社その他:業種:情報・通信・メディア領域の通信キャリア向けシステム開発、開始時期:10月以降、勤務時間:10:00~19:00、長期案件(3か月単位)、募集人数:2名
業務内容:-キャンペーン訴求ページの企画、デザイン、制作(ワイヤーフレーム作成からHTML/CSS/JavaScript実装、リリース)-バナー制作(美少女ゲーム、PCゲーム、同人、電子書籍等、国内外向け)-GoogleAnalytics等を用いた効果分析と改善提案-Bitbucket/GitHubでのバージョン管理、JIRA/Confluenceでのタスク管理担当工程:企画、デザイン、フロントエンド実装、リリーススキル:必須:Photoshop・Figmaでのバナー・キャンペーンサイト制作実務経験(5年以上)/HTML5・CSS(SCSS)でのWebサイト実務経験(2年以上)尚可:二次元(漫画・アニメ)やエンタメ系サービスでの制作経験/Figma・XD等のプロトタイピング実務経験/jQuery実務経験(1年以上)/セマンティックコーディング・CSSアニメーション実装経験/Git・Docker利用経験/StableDiffusion・AdobeFirefly等生成AIの知見・実務経験稼働場所:基本リモート(必要時は東京・港区)その他:業種:情報・通信・メディア(エンタメ系二次元コンテンツ)/開始時期:要相談/成人向け素材を含む案件/募集人数:1名
業務内容:自社サービスのシステム運用監視および運用作業全般を担当-JP1やZabbix等の監視ツールによる監視業務-Linuxシェルスクリプトの改修・保守-ログの解析および結果の報告-手順書の作成・更新担当工程:監視設定、障害対応、シェル改修、ログ分析、ドキュメント整備スキル:必須:JP1またはZabbix等の監視ツール経験、Linuxシェル改修が可能、ログ解析の知識、手順書作成経験尚可:マクロ作成経験稼働場所:東京都(参画後1か月は出社、その後リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始、長期案件
業務内容:-バーチャルタレントの音楽ライブ映像制作-YouTube番組向けシステム開発-3Dモデルのモーションシステム開発担当工程:設計、実装、テスト、デバッグスキル:必須:Unity2022、C#、オブジェクト指向プログラミング、UniversalRenderPipeline(URP)、VFXGraphまたはParticleSystem、Cinemachine、Timeline尚可:UnityRecorder等映像出力プラグイン、Blender・Maya・Houdini・Photoshop・TouchDesigner等のツール、OSC通信の知識・開発経験、バーチャルライブ・モーションキャプチャ・映像制作の実務経験、Git/Bitbucketによるコード管理、Slack・Notion等でのチームコミュニケーション稼働場所:東京都(基本リモート、月2回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能勤務時間はフレックス対応可自己所有のGPU搭載WindowsPCが必須、またはPC貸与の検討あり高速インターネット回線必須
業務内容:-Cisco、F5、CheckPoint等のネットワーク機器のACL・ポート設定、BIG‑IP等の設定・運用-Webex、Zoom等のコラボツールのユーザー照会、障害検証、設定変更-顧客調整、要件ヒアリング、変更管理、障害対応、設計書更新担当工程:-ネットワーク機器設定・運用保守-コラボツールのユーザー管理・障害対応スキル:必須:-CCNA取得または同等のネットワーク知識-Cisco、F5、CheckPoint等の機器設定経験-チケット管理を含むタスク完遂意識-高いコミュニケーション能力尚可:-記載なし稼働場所:-東京都/在宅勤務可その他:-業種:証券・投資-即日開始可能、長期勤務可-基本土日祝休み
業務内容:-AWSGlue(VisualETL)またはPySparkを用いたETLの設計・開発-Redshiftからデータマート(S3)へのデータ転送実装-RDBMS連携担当工程:ETL設計、開発、テスト、デプロイスキル:必須:AWSGlue(VisualETL)またはPySparkの実務経験、RDBMSの使用経験尚可:Python、SQL、AmazonRedshift、AmazonS3、PowerBI稼働場所:東京都(フルリモート、必要時東京23区内出社可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可能
金額:790,000円/月
業務内容:-運用基盤の保守・運用(ファイアウォール、BGP、OSPF、VPN等)-ネットワーク機器の運用設計・工数管理-WindowsServer・LinuxServer・Zscalerのサーバー運用-Kibana、Grafana、SmartGateway、ZscalerPrivateAccess、ZscalerCloudPortal等のツール活用-JuniperJunos、CiscoIOS、CiscoNexus、CiscoAPIC、CiscoSFMC、A10ACOS、F5BIG‑IP、WindowsOS、LinuxOSの設定・保守担当工程:保守・運用、設計、工数管理、障害対応スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、運用設計の知識・経験尚可:Windows/Linuxサーバー運用経験、Zscaler等セキュリティツール経験、Kibana/Grafana等監視ツール経験、Juniper/Cisco機種設定経験稼働場所:東京都(基本リモート)※年1回関西地域のデータセンタへ訪問あり、神奈川県のデータセンタ2ヶ所、東京都内データセンタ1ヶ所その他:業種:情報・通信・メディア、長期勤務前提、チームで柔軟に対応できる方を募集
業務内容:ネットワーク運用設計、NW環境の運用設計、プロジェクトマネジメント(PMレベル)を担当。担当工程:設計・構築・運用フェーズ全般(要件定義、設計、導入支援、運用設計)スキル:必須:NW環境の運用設計経験、PMレベルのマネジメント力尚可:Extreme機器、SD‑WAN、Zabbix、Intune、EntraID稼働場所:東京都(完全常駐)その他:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム更改プロジェクト、長期(2025年~2027年)で2案件同時進行、開始時期2025年、個人事業主・外国籍不可
業務内容:-テーブル定義書の作成・修正-DataSpiderを用いたETL処理の開発および単体テスト-Cognosを用いたBIモデル・帳票の作成および単体テスト担当工程:要件定義・設計、開発、単体テストを担当スキル:必須:SQLの高度な読解・作成が可能なデータベース運用経験尚可:Cognos等のBIツールでのモデル・帳票作成経験、DataSpider等のETLツール開発経験(いずれか一方でも可)稼働場所:東京都虎ノ門エリアのオフィス勤務とリモート勤務のハイブリッド(週2〜3日出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア系プロジェクト開始時期:2025年8月から中長期での参画を想定
業務内容:-韓国製ネットワークセキュリティ製品の品質検証-技術的サポート業務全般-ファームウェアのリリース作業-営業打合せへの参加担当工程:-製品検証-リリース作業-サポート対応-顧客折衝・打合せスキル:必須:CCNA取得、LAN機器の検証・運用実務(3年以上)、VLAN・NAT・Zabbixの実務経験、韓国エンジニアとの円滑なコミュニケーション力尚可:UTMに関する知識・経験稼働場所:東京都内フル常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークセキュリティ領域)開始時期:即日開始可能勤務時間:9時~18時(休憩1時間)
業務内容:-AWS上でのWebサイトインフラの運用・監視・障害対応-サーバ・ミドルウェアの選定、導入、チューニング、保守-インフラコストの最適化-IAM,VPC,Route 53,ACM,EC2,RDS,ElastiCache,S3,ECS,Lambda,API Gateway,Secrets Manager,CloudFormationなどの構成管理-Docker(Debianベース)コンテナの運用、Git/GitHubによるソース管理-Terraform・AnsibleによるIaC実装担当工程:設計、構築、運用保守、パフォーマンスチューニング、コスト最適化スキル:必須:AWS基盤構築・運用実務3年以上、TerraformまたはAnsible等のIaCツール使用経験、CodeDeploy等のデプロイツール使用経験、Linux(AmazonLinux2)環境での作業経験尚可:Python・シェルスクリプト・Ruby・PHPいずれかのプログラミング経験、CloudFront・Cloudflare・Akamai等のCDN利用経験、CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:東京都(原則リモート、地方在住不可)その他:業種:情報・通信・メディア、越境ECサイトのバックエンドインフラ担当、作業時間は10時から19時、長期で1名募集
業務内容:-Windowsサーバ全般の運用保守-Linuxサーバの基本操作・設定変更-ActiveDirectoryの管理-ZABBIXによる監視-PowerShellのスクリプト解析・コーディング-Vmware環境の保守担当工程:-運用保守全般(監視、障害対応、設定変更等)スキル:必須:Windowsサーバ運用保守経験、Linuxサーバ運用保守経験、ActiveDirectory運用保守経験、ZABBIX運用保守経験、PowerShellスクリプト解析・コーディング経験、Vmware運用保守経験尚可:なし稼働場所:東京都内(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始、長期案件
業務内容:・社内・拠点のネットワーク機器構築・データセンター構築支援・基本設計から実装支援担当工程:・基本設計・詳細設計・実装支援スキル:必須:Cisco製品の知識・経験、L2/L3スイッチの設定・運用、ファイアウォールの設定・運用、NW設計構築経験(基本設計5年以上)尚可:ロードバランサー、Nexus、Aironet、PaloAltoのいずれかの経験、BIG‑IPの使用経験稼働場所:東京都(常駐)。フルリモート不可、必要時に出社可能。出社頻度は週ごとに変動する可能性あり。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月期間:長期外国籍不可、年齢上限53歳
業務内容:保険提案システムの開発におけるCOBOLによる製造およびテスト業務を担当します。担当工程:製造、テストスキル:必須:COBOLでの製造・テスト経験、BizまたはJava、JavaScriptに抵抗のない技術者尚可:保険業界向けシステム開発経験稼働場所:東京都その他:業種:保険(金融・保険業)/開始時期:10月から長期/募集人数:1名/増員枠としての募集
業務内容:RPA領域のシステムおよび機器の保守・運用業務を実施します。具体的にはPowerAutomateDesktopで作成されたフローの監視・障害対応、PowerAppsの保守、Tableau等のBIツールを用いたレポート確認・改善、WindowsUpdateやOSアップデート等の環境管理を行います。担当工程:保守・運用全般(障害対応、定期メンテナンス、アップデート適用、レポート作成)スキル:必須:PowerAutomateDesktopの実務経験、PowerAppsの実務経験、BIツール(特にTableau)使用経験、システム保守の実務経験、一般的なコミュニケーション能力、在宅勤務での積極的な姿勢、30〜45歳尚可:WindowsUpdateやOSアップデート等の実務経験稼働場所:リモートワークが基本、週1回程度の出社あり(東京都)その他:情報・通信・メディア業界の長期案件、開始時期は即日または相談、1名募集
業務内容:-現行BIシステムの再構築-基本設計からシステムテストまでの一連業務担当工程:基本設計、詳細設計、開発、システムテストスキル:必須:Snowflakeの設計・開発経験、MotionBoardの設計・開発経験、またはbat、Shell、SQLを用いたバックエンド開発経験のいずれか尚可:上記スキルを複数有すること稼働場所:東京都(テレワーク可、実機確認が必要な場合は出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月または10月開始予定
業務内容:・現行SQLServer等のDBインデックス・パーティション設計の見直しによる性能改善・DB運用自動化ツールの設計・開発・GCP(BigQuery)へのデータ移行に伴うスキーマ設計・パフォーマンス最適化・移行後のアーキテクチャ設計と運用効率化担当工程:・要件定義・現行環境分析・設計・開発・テスト・データ移行・運用設計スキル:必須:・DBインデックス設計経験・テーブルパーティション設計経験・DBチューニング経験尚可:・インデックス適用経験・DB運用自動化経験・GCP(BigQuery)利用経験稼働場所:東京都(オフィス出社とリモート併用、週1回程度の出社)その他:・業界:情報・通信・メディア・開始時期:10月予定・長期プロジェクト
業務内容:-業務管理・顧客調整対応-各種施策の検討・提案・実施-PowerPlatform(PowerApps・PowerAutomate・PowerBI・PowerVirtualAgents)の開発・教育・支援-WinActor・ExcelVBAの開発・教育・支援-要件定義、基本設計、詳細設計-設計書・試験項目書・利用手順書の作成-ユーザ問い合わせ対応、技術教育支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、導入支援、教育、運用サポートスキル:必須:業務管理経験(2年以上、PL補佐・TL相当)、PowerPlatform開発経験(2年以上)、仕様理解と自走開発能力、チーム内コミュニケーション能力、業務推進・提案力尚可:RPA・ローコードツール開発経験(1年以上)、VBA開発経験(1年以上)稼働場所:東京都(リモート勤務可、頻度要調整)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年10月~2025年12月(原則継続見込み)人数:1名
金額:720,000円/月
業務内容:-顧客運用体制からの問い合わせ対応(二次窓口)-エスカレーションに対する実機対応-定型・非定型運用の実施-緊急時のベストエフォート対応(業務時間外・リモート)-技術的観点での回答・アドバイス提供-トラブル調査・対応担当工程:-インフラ運用保守(二次・三次対応)-障害切り分け・復旧対応-定期・非定期のサーバ運用業務スキル:必須:-インフラ運用保守での二次・三次対応経験(3年以上)-障害切り分け・実機対応経験(1年以上)-VMwarevSphere、Windows、またはRHELの構築・運用経験のいずれか-顧客とのフロント対応が可能なコミュニケーション力-自主的に判断・行動できる姿勢尚可:-Zabbix等監視システム、Acronis等バックアップ製品の知見-リーダー経験・大規模案件経験、要件定義・基本設計等上流工程経験-Cisco系ネットワーク機器、ファイアウォール、プロキシ、DNS/DHCP/IPAMの知見-AWS・Azure等パブリッククラウドの知識-PowerShell、Bash、Pythonなどのスクリプト作成・保守スキル-Excelマクロ・VBAの作成・保守スキル稼働場所:東京都(飯田橋)オフィス/リモート(50%)その他:-業種:情報・通信・メディア(放送局)-プロジェクトは2027年3月までに300〜400システムが接続予定の移行フェーズ中-将来的に設計・構築支
金額:530,000~670,000円/月
業務内容:調査、要件定義、設計、追加改修、テスト、データ移行、分析、可視化、運用保守、ハイパーケアを実施担当工程:要件定義、設計、開発(改修)、テスト、運用保守、ハイパーケアスキル:必須:SAPBOまたはPowerBIの活用経験尚可:設計・改修経験、リーダー経験稼働場所:大阪府内(リモート勤務併用、在宅勤務可)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト規模:複数メンバーが参画中の長期案件
業務内容:-エンド企業が運用するマーケティングシステムの開発・運用-RubyonRailsとReactを用いたフルスタック開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:RubyonRailsでの開発経験3年以上、Reactを使用したフロントエンド開発経験、アジャイル開発経験、コミュニケーション能力・能動的に動ける姿勢尚可:AWS構築経験、Python開発経験、NoSQL・BigQuery使用経験、高負荷システムの開発経験稼働場所:フルリモート(初日のみ現地作業)その他:業種:情報・通信・メディア、リモートワークが基本、外国籍かつ日本語堪能な方歓迎、年齢は40代前半まで優先
業務内容:-社内・拠点ネットワーク機器の構築-データセンターのネットワーク構築担当工程:基本設計から実装までの全工程を担当スキル:必須:NW設計構築経験(基本設計4年以上)、Cisco製品の知識、L2/L3スイッチの取扱経験、ファイアウォール構築経験尚可:ロードバランサー、Nexus、Aironet、PaloAltoのいずれかの経験、BIG‑IPの経験(1つでも可)稼働場所:東京都千代田区麹町(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)常駐勤務でフルリモートは不可、比較的安定した稼働が期待できる
業務内容:-VPC、EC2、Aurora、ECS、CloudWatch等の設計・構築・テスト(IaC)-セキュリティ、監視、バックアップ等の共通基盤機能の設計・構築・テスト-基本設計・運用設計・詳細設計・構築・テスト全工程担当工程:設計、構築、テスト全般スキル:必須:AWS設計・構築経験(3年以上)、Linuxサーバー・ネットワーク・セキュリティの基礎知識尚可:ECS、Aurora、Lambda、APIGateway、StepFunctions、SNS、CloudWatchの利用経験、CloudFormationによるIaC経験、Docker(dockerfile、buildspec)利用経験、Ansible(Playbook)開発経験、Zabbix、Prometheus、fluentBit、snmptrapd等の監視・ログ分析知見、CI/CDパイプライン構築経験(CodePipeline等)、Python(Lambda)開発経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて打ち合わせあり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月頃、期間:2025年9月~12月、作業時間:9:00~18:00
金額:740,000円/月