新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:BI

場所:東京都

検索結果:3933件
業務内容:-定常運用(ユーザー登録、機器ログの収集・分析、障害対応)-プロジェクト対応(Wi‑Fi機器全国更改、ヘッドオフィスネットワーク増速、コアスイッチ更改等)-設計・検証・構築・テスト・リリースの一連フェーズ担当工程:設計、検証、構築、テスト、リリース、運用、保守スキル:必須:PL経験、CISCOL2/L3/ルータ等の設定・構築・検証、BIG‑IP・Fortigate等の設計・構築・運用、ネットワーク全般の設計・検証・構築・テスト・運用・保守スキル、能動的に動く姿勢、円滑なコミュニケーション能力尚可:CCNA、CCNP、ネットワークスペシャリスト等資格稼働場所:東京都その他:保険業界向けネットワーク基盤の支援案件、即日開始可、長期勤務が前提、平均残業あり(代休取得可)
業務内容:既存販売システムをBiz∫へ移行するプロジェクトにて、要件定義、基本設計、詳細設計、カスタマイズ実装、テストを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装(カスタマイズ)、テストスキル:必須:Java(詳細設計経験5年以上)、JavaScript、SQL尚可:intra-mart、Biz∫、React、パッケージ導入カスタマイズ経験、ウォーターフォール開発経験稼働場所:東京都(大崎)リモート併用、立ち上がりは出社ベースその他:業種:情報・通信・メディア(販売システム開発)/開始時期:10月または11月/チーム規模:3名/勤務時間:9:00‑17:30/外国籍不可
業務内容:-顧客IT部門担当者との要件整理・構想策定-AWS要件整理・アーキテクチャ設計-設計内容の作業指示および作業支援-基盤開発領域のタスク管理・課題立案・推進-基盤運用に伴うQA・障害対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:要件整理から開発・運用までの全工程経験、要件整理工程での調整・折衝経験、AWSアーキテクチャ設計経験、AWS上でのオペレーション経験(Linux系操作含む)、複数担当者とのコミュニケーション経験、リーダー・サブリーダー経験(タスク・課題・リリース管理)尚可:データレイク・ETL・BI等のデータ分析基盤開発・運用経験、アジャイル開発経験、Snowflakeの開発・運用経験、AWSGlue等ETLツールの開発・運用経験、Python・SQLのコーディング開発・保守経験、PM・PL・PMO等横断的調整経験、情報システム部門での業務経験稼働場所:基本リモート勤務、必要時は東京都内(週1回程度)出社その他:業種:食品・飲料(製造業系)開始時期:相談可能就業時間:9:00‑18:00対象:日本国内在住者
業務内容:-ユーザー要望に基づくシステム改修-BIツールの保守対応-データマートの作成・改修-データウェアハウスへのテーブル・カラム追加・削除・改修担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストまでの上流工程全般スキル:必須:要件定義・基本設計等の上流工程経験、データベース設計およびSQLによるデータ加工設計経験、PythonまたはJavaでの開発経験尚可:データ分析スキル、AWS環境での開発経験またはサービス知識、新技術への適応意欲稼働場所:東京都品川(常駐)その他:業種:製造業系(自動車・輸送機器)/長期常駐案件/日本語ネイティブレベル必須
業務内容:-NetezzaからBigQueryへの移行設計・実装-PoC段階での性能チューニングおよび改善策の提案-検証結果のレポート作成-GoogleCloud全体のアーキテクチャ構成変更検討担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、評価、ドキュメント作成スキル:必須:BigQueryの設計・構築経験、データベース設計・構築経験、技術調査およびドキュメント作成能力尚可:GoogleCloudリソース設計経験、ネットワーク・インフラ技術の知識、バッチシステムに関する知見稼働場所:リモート(在宅勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能、プロジェクト形態:クラウドシフトプロジェクト
業務内容:データマネジメントシステムの更改、GoogleCloudのBigQueryを活用したデータウェアハウス(DWH)構築、SASViyaによるレポーティング実装担当工程:要件定義、データマート設計、開発、テスト作成、レポート作成スキル:必須:SASプログラムの理解、データマート設計・開発・テスト作成経験尚可:GoogleCloud(BigQuery)経験、GCP全般の知識、DWHに関する知見稼働場所:常駐(東京都)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)開始時期:2025年11月開始、2026年4月末までの期間を想定
金額:560,000円/月
業務内容:-SAPBW/BOからSnowflake+Power BIへの刷新、データ連携・加工、要件定義・設計・テスト全般-自動車部品製造向けSD/MM/PP/FIの詳細設計および単体テスト-SAPS/4PrivateCloud(RISE)におけるFI領域の設計・実装・テスト・教育・権限設定・移行支援-エンジニアリング領域PSの基本設計・要件定義-FI領域の開発チーム構築・開発支援担当工程:-要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、ドキュメント作成、教育、移行支援スキル:必須:SQLの読み書き、SAPBW操作、SAPFI実務経験(AA・AR・AP・GL等)、SD/MM/PP/FIモジュール経験、基本設計経験、テスト経験、ドキュメント作成能力尚可:ABAP開発経験、HANAView開発、SAPBW開発・クエリ開発、FIカスタマイズ知識、概要設計経験、英語の読み書き・会話稼働場所:東京都(出社頻度は案件により異なる/週2回出社や常駐、リモート併用あり)その他:業種は情報・通信・メディア、自動車・輸送機器、金融・保険業など。開始時期は相談可能。各案件で募集枠は数名。
業務内容:Java(Ver.7/11/17)を用いたシステム改修・保守、アジャイル開発手法による開発、Oracleを利用したデータベース操作担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Java実務経験3年以上(Ver.7/11/17)・アジャイル開発経験・Oracle使用経験尚可:Groovy・Vert.x・ノンフレームワーク開発・OCI(OracleCloudInfrastructure)・MongoDB・Gradle・Nginx・RabbitMQ・Docker・Nexus・JMeter・TeraTerm・Git稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(人事・給与アウトソーシング)・2025年11月開始予定
業務内容:-PowerBIを用いたBI構築・設定業務-BI領域の課題管理・技術支援-CDP導入ベンダ成果物のレビュー-ユーザ部門とアプリベンダ間の要件調整・ブリッジ業務-会議日程調整・各種ドキュメント作成担当工程:-要件定義・設計-設定・実装-成果物レビュー-ドキュメント作成・課題管理スキル:必須:-PowerBIを用いたBIツール導入・エンジニアリング経験-DB・IF連携構築プロジェクト経験-アプリケーション側の開発またはプロジェクト推進経験-設計書・設定仕様書等のレビュー経験-コンサルレベルのドキュメント作成スキル-長期参画可能尚可:-インフラベンダとアプリベンダのブリッジ経験-CDP製品の導入経験(要求定義・設定・展開)-データ連携・IF構築経験-クライアント向け説明資料(PPT)作成経験稼働場所:-東京都内クライアント先(基本出社、在宅応相談)※週3日以上出社可能な方その他:-業種:不動産・建設(サービス業)-プロジェクト開始時期:即日~相談-期間:長期参画前提
業務内容:-ネットワーク基盤の設計、検証、構築、テストリリース、運用保守-セキュリティシステムへのユーザー登録-ネットワーク機器のログ収集・分析-障害対応-全国Wi‑Fi機器の更改-本社ネットワーク増速、コアスイッチ更改担当工程:設計、検証、構築、テストリリース、運用・保守スキル:必須:PL経験、設計・検証・構築・テスト・運用・保守スキル、Cisco(L2/L3・ルータ)設定・構築・検証、BIG‑IP・Fortigate等ネットワーク製品の設計・保守、能動的に動ける姿勢、円滑なコミュニケーション能力尚可:CCNA、CCNP、ネットワークスペシャリスト資格稼働場所:東京都内常駐その他:業種:保険(生命保険会社向け)、勤務時間9時~17時(業務により土日祝・夜間勤務の可能性あり、代休取得)、エンド直案件
金額:740,000円/月
業務内容:-データ連携基盤(MuleSoft等)の設計・開発-WebAPIの設計-基本設計(9月~11月)および詳細設計(12月~)の実施担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:WebAPI設計経験、MuleSoft・DataSpider等データ連携ツール利用経験、顧客要件すり合わせや自発的なコミュニケーション能力尚可:AWSクラウド環境設計経験、PowerPlatform(PowerApps、PowerBI)によるアプリ開発経験、SAPHANA経験稼働場所:東京都(週4リモート)その他:業種:製造業系(大手メーカー)/DXプロジェクト/開始時期:2025年9月予定
業務内容:データ抽出・加工・レポート作成を実施し、Databricksを活用したデータウェアハウス(DWH)構築を担当、SQLServer系のストアドプロシージャ解析を実施担当工程:データ抽出、データ加工、レポート作成、DWHテーブル・ビュー・ストアド作成、パフォーマンスチューニング、SQLServerストアド解析スキル:必須:DatabricksでのDWH構築スキル(TABLE作成、VIEW作成、ストアド作成、パフォーマンス対策)、SQLServer系ストアド解析スキル、プログラミング経験尚可:SQLServer/Synapse、SSIS、SSRS、PowerBI、コミュニケーション能力稼働場所:東京都、ほぼテレワーク、出社は東京都内のオフィスその他:情報・通信・メディア業界、2025年11月開始、長期、募集人数2名
業務内容:SQL・Pythonを利用したデータパイプラインの設計・開発・テスト全般担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:Python、SQLを用いたパイプライン構築経験尚可:Databricks、BigQuery等の経験稼働場所:東京都新宿区西新宿(フル出社)その他:参画時期:2025年11月開始(延長の可能性あり)募集人数:1名主体的に動き、周囲とコミュニケーションを取って進められる方が評価
業務内容:SAS言語を用いたデータマートの設計、開発、テストを実施します担当工程:設計・開発・テストスキル:必須:SAS言語での開発経験(SASViyaは不問)尚可:BigQuery等のデータ分析基盤経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア評価ポイント:主体的に動き、周囲とコミュニケーションを取りながら業務を推進できること
業務内容:-資材受入および品質チェック-結合試験の計画・シナリオ作成および実施-システムテストの計画・シナリオ作成および実施-ユーザ内製開発支援-ユーザ教育支援担当工程:結合試験、システムテスト、資材受入、品質チェック、開発支援、教育支援スキル:必須:-販売管理システム(販売/購買/在庫)における開発・導入経験-結合試験計画・テストシナリオ作成経験-システムテスト計画・テストシナリオ作成経験-周囲との円滑なコミュニケーション能力尚可:-Biz∫販売(BES)設計・開発経験-Biz∫販売(SMS)導入経験-データ移行後の検証・動作確認経験-結合試験〜システムテスト工程のプロジェクトマネジメント経験-小売系業務での実務経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日リモート・週3日出社)その他:業種:小売系業務開始時期:2025年10月作業期間:2025年10月~(長期)
業務内容:PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate)およびCopilotStudioを活用し、ハッカソン参加者への技術支援・メンタリング・QA対応を実施します。ハッカソン終了後のアフターフォロー(QA等)も担当します。担当工程:技術支援、メンタリング、QA対応、アフターフォロースキル:必須:PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate)の導入経験(1件以上)と、技術的QAを要点整理し説明できるコミュニケーション力尚可:CopilotStudio(旧PowerVirtualAgents)によるAIエージェント開発経験、PowerBI導入経験(1件以上)、要件の明確化と解決策提案を行うコミュニケーション力、MicrosoftCopilotによる業務効率化の実務経験(1年以上)稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日参画可能募集人数:5名稼働形態:柔軟な稼働相談可
業務内容:・WEBアプリケーションのバックエンド開発・スクラムチームでの開発業務・PBIに基づく機能実装によるユーザー価値提供担当工程:要件実装、設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:アジャイル/スクラムでの開発経験、C#/.NETによるWebシステム開発(3年以上)、ASP.NETCoreまたは.NET5以降を用いたWebAPI開発、EntityFramework使用経験、AWS・Azure・GCPいずれかのクラウドプラットフォームでの開発経験尚可:AWSを用いたWebサービス構築経験、MySQL(Aurora)・Git・Docker使用経験、GraphQLによるバックエンド開発経験、新規プロジェクト参画経験、長期支援可能稼働場所:東京都(リモート併用、週1出社)その他:業種:情報・通信・メディア、フレックス制度あり、服装自由、Zoom常時接続(カメラON、マイクOFF可)、対象年齢層30代前半〜50代前半、開始時期は相談
業務内容:半導体商社向けシステム統合プロジェクトにおいて、EXPLANNERからSAPHANAへの基幹システム置換えを実施し、12社のシステム統合を推進します。PMOとして品質管理、業務マニュアル・教育資料作成、要件定義、データベースバッチ開発・データ移行、総合テスト・運用テスト計画書作成等を担当します。担当工程:要件定義、設計、バッチ開発、データ移行、テスト計画策定、品質管理、ドキュメント作成スキル:必須:PMO経験(マニュアル・教育資料作成含む)、PowerPoint・Word・Excelでの資料作成スキル、要件定義からの開発経験、データベーススクリプトによるバッチ開発経験、データ移行経験、総合テスト・運用テスト計画書作成経験尚可:Dr.Sum・PowerBIの知見、インフラ系の基礎知識、データベース関連資格稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:半導体商社(情報システム領域)開始時期:即日稼働可能、案件確定後1〜2週間程度の準備期間あり
業務内容:大手の人事・給与計算システムの保守・改修、及びシステムに関する問い合わせ対応担当工程:保守・改修作業全般、障害対応、機能追加、コードレビュー、テスト実施スキル:必須:Java(Ver.7/11/17)実務経験5年以上、Groovy、Vert.x、OCI(OracleCloudInfrastructure)、Oracle、MongoDB、アジャイル開発経験尚可:Gradle、Nginx、RabbitMQ、Docker、Nexus、JMeter、Git稼働場所:東京都(リモートワークなし)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:Biz∫基幹システムの保守作業全般を担当します。担当工程:単体テスト、結合テスト、保守業務スキル:必須:Java(Eclipse)での開発経験、単体テスト・結合テスト経験、保守業務経験、Java開発3年以上尚可:Biz∫の知見(未経験でもJava開発・保守経験があれば可)稼働場所:東京都内常駐その他:情報・通信・メディア業界の基幹システム保守案件、2025年11月開始予定、継続案件
業務内容:-現行のTivoliベースの運用環境をZabbix(監視)・A‑Auto(ジョブ)・Veeam(バックアップ)へ置き換えるプロジェクトの要件定義、設計、構築、テスト、リリース全フェーズを担当-Zabbixを活用した監視基盤の設計・構築-A‑Auto・Veeamの導入支援(尚可)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:Zabbixの外部・内部設計および構築経験、AIXOSの知識・実務経験、リーダーシップを発揮し主体的にコミュニケーションできる能力尚可:A‑Auto、Veeamの導入・運用経験稼働場所:東京都内(国際展示場付近)で入場後はオンサイト勤務、その後はオンサイトとリモートを併用(リモート比率約7割)その他:業種は情報・通信・メディア領域のシステム運用・インフラ領域、チームは若手中心、夜間・休日作業が発生する可能性あり
業務内容:-顧客業務系システムのインフラ基盤運用設計-サービスマネジメント(SLA管理、顧客対応)-開発チームとの連携・調整-将来的なAWSクラウド移行支援(歓迎)担当工程:インフラ基盤の運用設計、サービスマネジメント、開発チームとの調整、クラウド移行計画スキル:必須:Linux(RHEL/OracleLinux)運用経験、Apache/Tomcat運用経験、OracleDatabase・JDBC基礎知識、ネットワーク基礎(TCP/IP、DNS、ファイアウォール、ロードバランサ)、サービスマネージャとしての運用設計・SLA管理経験、柔軟な対応姿勢尚可:Web/AP/DB層パフォーマンスチューニング、監視ツール(Zabbix、Prometheus)経験、CI/CDツール(Jenkins、GitLabCI)理解、JP1運用経験、AWS等クラウド実務経験稼働場所:東京都(リモート可、出社は要相談)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は相談
金額:740,000円/月
業務内容:ネットワークの詳細設計、構築、評価を担当します。受託プロジェクトで、詳細設計以降のフェーズが中心となり、実機操作を含む作業を行います。担当工程:上流工程(基本設計)および下流工程(詳細設計以降)の経験を活かし、設計から構築・評価までを実施します。スキル:必須:A10、BIG‑IP、Merakiのいずれかでの設計・構築経験、上流工程(基本設計)経験、下流工程(詳細設計以降)経験、単独で作業可能、45歳程度までの年齢、外国籍不可尚可:なし稼働場所:東京都(基本的に出勤、案件により別の場所になる可能性あり)その他:受託プロジェクトで長期(10月から)勤務、勤務時間は9:00〜18:00、複数名募集、まれに休日や夜間作業が発生する可能性あり
業務内容:-Biz∮を用いたERPパッケージの基本設計・詳細設計-製造、単体テスト、結合テスト、リリース支援-設計書作成およびカスタマイズ実装担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリース支援スキル:必須:Java開発経験5年以上、intra‑martフレームワーク使用経験、OracleDB開発経験、設計書作成経験、販売管理業務知識、若手メンバーへの提案経験(1年程度)尚可:Biz∮を使用した開発経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都内出社)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)開始時期は2024年4月から基本設計、2025年1月以降詳細設計・製造・テスト、2026年3月リリース予定。長期参画可能でフェーズ2立ち上げも同時進行。募集人数は2名。
業務内容:医療向け電子カルテや関連サービスのデータ基盤を設計・構築し、dataformによるデータパイプライン作成、バッチ処理への反映、SQL・JavaScript実装、Looker等BIツールを用いた分析基盤開発を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:データエンジニアとしての実務経験2年以上、データパイプライン構築経験、DWH構築経験、SQL実装スキル尚可:データ品質管理の知見、Looker使用経験、JavaScript開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可、初日出社必須)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期は相談に応じます