新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:BI

場所:東京都

検索結果:3991件
業務内容:-AWS上の金融顧客向け業務システムの定型運用作業-障害対応および障害アラート時の2次対応-第2土曜夜間帯メンテナンス(月1回)-重度障害時のベストエフォート駆け付け担当工程:インフラ運用全般(監視、障害切り分け、改善策実施、ベンダー問い合わせ等)スキル:必須:Linux(RHEL)構築・コマンド操作、WindowsServer設定・コマンド操作、AWS基本知識、障害切り分け・調査・改善経験、顧客対応・ベンダー問い合わせ経験、コミュニケーション能力、平日8:30〜17:30稼働可能、長期継続可能(1年以上)尚可:Zabbix監視設定・変更、AWSNLB・NSGのFlowLog・パケットキャプチャによる障害切り分け、HULFT知識、JP1/AutomaticJobManagementSystem知識、30歳代までのメンバー構成チームでの業務経験稼働場所:東京都内顧客オフィス(リモート併用可)その他:業種:金融、システムインフラ運用、開始時期:2025年9月(入場手続きに5営業日)、期間:中長期(1年以上)想定、募集人数:1名
業務内容:-ESXiからNutanixへの仮想基盤更改-Nutanix、Linux、Windows環境の構築・設定-DeepSecurity、Zabbix、Hinemos、MySQL、PostgreSQL、ActiveDirectory等ミドルウェアの導入・運用-HPサーバ、Cisco/A10スイッチ、ファイアーウォール、SophosXG等ハードウェアの設定担当工程:基盤設計、構築、運用全般(1人称で実施)スキル:必須:基盤設計・構築および運用の実務経験、仮想化基盤(ESXi、Nutanix)に関する知識、Linux/Windowsサーバ運用経験、ネットワーク機器設定経験尚可:特になし稼働場所:東京都内(大手町駅・東京駅周辺のオフィス)その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)開始時期:面談にて調整
業務内容:-監視ツール(JP1、Zabbix)によるシステム監視-Linuxシェルスクリプトの改修-ログの解析・対応-手順書作成および作業実施担当工程:運用・監視、シェル改修、ログ解析、手順書作成スキル:必須:JP1またはZabbixの使用経験、Linuxシェルスクリプトの改修経験、ログ解析の知識、手順書作成・実施経験尚可:マクロ作成スキル稼働場所:東京都(池袋)※参画後1か月は出社、その後はリモートワーク可その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月、PC貸与あり、服装自由
業務内容:・ZabbixAPIを利用した複数サーバの定義登録・プログラム言語でのZabbixDBデータ抽出・変換・VeeamBackupReplicationによる仮想基盤のDR設計・設定担当工程:設計、構築、設定スキル:必須:ZabbixAPI運用経験、データ抽出・変換のプログラミング経験、VeeamBackupReplicationによるDR設計・設定経験尚可:なし稼働場所:東京都内常駐その他:業種:官公庁・自治体、開始時期:即日、各チーム1名体制で募集
業務内容:Fit&Gap調査、要件定義、RFP作成、帳票ツール(BizStream)支援担当工程:Fit&Gap調査、要件定義、RFP作成スキル:必須:Java開発経験、Fit&Gap調査・要件定義経験、顧客折衝力尚可:法律事務所会計知見、RFP作成経験、帳票ツール(BizStream)知見稼働場所:東京都・週2テレワークその他:業種:サービス業/情報・通信・メディア対象:法律事務所向け基幹システム刷新プロジェクト
業務内容:-ネットワーク機器の設定変更・サービス変更依頼の調整-EOSL対応(バージョンアップ計画・検証・実施)-障害対応(24時間ベストエフォート、電話受付・リモート対応・報告)-脆弱性対応(調査・パッチ適用)-運用資料更新、月次報告作成・報告会での発表担当工程:-設定変更作業-バージョンアップ・EOSL作業-障害・脆弱性対応-運用ドキュメント作成-月次報告スキル:必須:L2/L3スイッチ(Cisco)実務経験、BGP/VPN/FW/LB知識、BIG‑IP等ロードバランサ経験、PaloAlto等ファイアウォール経験、物理/論理構成図の理解と作業計画書・手順書作成能力、ネットワーク運用経験5年以上尚可:Microsoft365系アプリケーション知識稼働場所:東京都(リモート中心、初期設備準備は出社)その他:業種:証券・投資、開始時期:即日開始、就業時間:9:00‑17:30(必要に応じて土日出勤あり)、長期勤務可能
業務内容:-パッチ適用作業(ハードウェア、ネットワーク、OS、ミドルウェア)-手順書の作成・改訂および試験実施-メンテナンス用シェルスクリプトの設計・実装担当工程:-運用保守-自動化スクリプト開発-手順書作成・レビュースキル:必須:以下のいずれかの実務経験1.OSS(RHEL、VMwareESXi、vCenter)+シェルスクリプト2.OSS(PostgreSQL、pgpool-II)+シェルスクリプト3.ハードウェア(HCI、HPESimpliVity等)4.ネットワーク機器(PaloAlto、Big‑IP等)尚可:特になし稼働場所:東京都内の現地(オンサイト)での作業その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談に応じてチーム規模:3〜4名
業務内容:-インフラ保守・障害対応-サービス信頼性向上施策の検討・実行-Linux上でのApache/Tomcatサーバ構築・運用(1年以上)-AWS・GCPを利用したサービス構築・運用-ログ・リソース監視基盤の設計・構築・運用-Bashスクリプト開発・運用(1年以上)-Ansible、Terraform、Serverspecによる自動構築・テスト-Docker、Kubernetesを用いたコンテナ環境の設計・構築・運用担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用・保守スキル:必須:RedHatLinux、Apache、Nginx、Tomcat、OracleRAC19c、Bash、Ansible、Jenkins、JP1、Fluentd、Git、BigQuery、DataDog、AWS、GCP、大規模トラフィックサイトの構築・運用経験、監視・モニタリング基盤の設計・構築経験尚可:特になし稼働場所:東京都(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日〜相談、夜勤あり(2か月に1回)、土日対応年4回程度
業務内容:-本番環境でのサーバ設計、構築、保守運用-ベンダーの選定・管理・調整-タスクの自走による課題解決-関係者との柔軟なコミュニケーション-未経験領域の調査・対応担当工程:要件定義、設計、構築、保守運用の上流工程全般スキル:必須:-本番環境でのサーバ設計・構築・保守運用経験(3年以上)-タスクを自走で遂行できる能力-ベンダーコントロール経験-課題解決力と柔軟なコミュニケーション力-OS・サーバの要件定義・設計・構築経験(Solaris、Linux/UNIX、WindowsServer2016以降、AWSIaaS)尚可:-VMwarevSphere(vCenter/ESXi)使用経験-Zabbix、Ansibleの運用経験-A10Thunder、BIG-IP、Fortigate等のネットワーク機器経験-JuniperJunos、PaloAltoPANOSの知識稼働場所:東京都(週2~3回出社、NW関連で一部出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月から長期休日・夜間対応:月2回程度あり募集人数:1名
業務内容:-JP1・Zabbix等の監視ツールを用いたシステム監視-Linuxシェルの改修・保守-ログの解析・対応-手順書作成・作業実施担当工程:-運用監視-保守作業-ログ解析-手順書作成・実施スキル:必須:JP1・Zabbix等の監視ツール運用経験、Linuxシェル改修経験、ログ解析の知識、手順書作成・実作業経験尚可:マクロ作成スキル稼働場所:東京都(初月は出社、以降はリモート勤務可)その他:長期稼働を前提とした案件です。勤務時間は9時〜18時で、服装は自由、PCは貸与されます。
業務内容:-既存環境のアセスメント-Firewall、ロードバランサ、Cisco機器等の設計・構築・導入-インシデント対応や切替作業時の出社対応(散発的)担当工程:アセスメント、設計、構築、導入、テスト、運用支援スキル:必須:-FortiGate、PaloAlto等のFirewall設定経験-BIG‑IP、A10等のロードバランサ設定経験-Cisco機器の設定経験-外部ベンダー折衝経験-基本的なセキュリティモニタリング知識-ネットワーク・セキュリティ関連資格保有尚可:-大規模ネットワーク環境の運用経験-クラウド環境(AWS/Azure)でのセキュリティ設定経験稼働場所:千葉県(初期3か月は現地勤務、その後リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日、もしくは9月・10月から選択可勤務形態:3か月間フル常駐、その後基本リモート
業務内容:-インシデント対応-障害調査-エスカレーション-作業依頼・問合せ対応-ジョブ運用-サーバー操作・アラート監視-開発部門との調整-運用受入試験-二次対応(主担当)-システムリリース時の夜勤(稀)担当工程:-運用保守-二次対応スキル:必須:-Linuxサーバーの運用経験4年以上-障害調査経験-Linux二次対応経験3年以上尚可:-運用改善提案経験-システムテスト経験-バッチ・シェル等プログラミング経験-SQL操作経験-監視ツール(Zabbix、DataDog)経験稼働場所:-東京都(基本出社)その他:-業種:情報・通信・メディア(通信キャリア向けコールセンターシステム)-夜勤はシステムリリース時に稀に発生-開始時期は相談に応じます
業務内容:・運用ツールの保守・開発・BI開発環境の整備・保守・課題調査・改善提案(現状環境から新環境への切替)・データ転送ツール(Python)によるDB間転送の最適化担当工程:・保守・開発全般・課題調査・設計・実装スキル:必須:Python等のプログラミング経験、Snowflakeを用いたDWHの保守・課題改善経験、SQL/DBの実務経験尚可:Java、C#等の言語経験、データウェアハウス全般の知識稼働場所:東京都(品川駅周辺)その他:業種:情報・通信・メディア(BI領域)開始時期:10月から長期
業務内容:-Webブラウザゲームの運用・開発-Webサービスの運用・開発-Webサイト・LPの制作-関係各所との調整・連携担当工程:フロントエンドの設計、実装、テスト、運用スキル:必須:-HTML5、CSS3、JavaScript(またはTypeScript)実務経験3年以上-React、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Svelte、SvelteKitのいずれかでの実務経験2年以上尚可:-Webブラウザゲーム開発経験-新規Webサイト・LP開発経験-UI/UX設計経験-Astro利用経験-Figma、Photoshop等デザインツール実務経験-HeadlessCMS利用経験-WebGL、WebGPU活用経験-GSAP、Pixi.js、CreateJS、Three.js等アニメーション実装経験-Selenium、Playwrightを用いたテスト自動化経験-パフォーマンスチューニング経験-Observabilityツールでの効果観測・エラートラッキング経験稼働場所:東京都(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時就業期間:長期参画予定
業務内容:-FA系Windowsアプリの機能改修、詳細設計、組み合わせデバッグ-調達系基幹システムの改善企画・構想、プロジェクト管理、開発-需給システムの基盤更改に伴うアプリケーション移行、企画構想、環境構築、テスト-ネットワーク設計レビュー、ファイアウォール設計レビュー、若手社員支援-Biz∫への販売管理システム機能移行の設計・開発・検証、要件定義、テスト-intra‑martとBiz∫のサーバ物理分割、データ移行、AWSインフラ構築、Linuxジョブ作成、監査対応担当工程:-詳細設計、機能改修、デバッグ-企画・構想、プロジェクト管理、開発-環境構築、テスト、移行作業-設計レビュー、支援-要件定義、設計、開発、検証-インフラ構築、サーバ分割、データ移行、監査対応スキル:必須:-VC++実務経験、詳細設計経験-上級SEレベルでのシステム改善・基盤更改経験-ネットワーク・ファイアウォール設計レビュー経験-Java、SQL、Biz∫開発経験、intra‑mart経験-AWSインフラ構築経験、Linux実務経験、シェルスクリプトによるジョブ作成経験尚可:-リーダー経験-IM‑Juggling、e‑Builder、Resin、Seaser2、Asteria等のツール経験稼働場所:-東京都(在宅可、実機使用時は出社必須)-愛知県(オンサイト作業、週2〜3日出社必要、リモート併用可)その他:-
業務内容:EDIシステムの運用、保守、構築および関連業務の実施担当工程:システムの運用保守、構築、障害対応、設定変更等の全工程スキル:必須:サーバ(WindowsまたはLinux)の構築・運用保守経験5年以上、ネットワーク機器(CISCO、Fortigate等)の構築・運用保守経験5年以上、Oracle、ZABBIX、VMwareのいずれかのミドルウェア実務経験5年以上尚可:リーダーまたはサブリーダーとしてのプロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:情報・通信・メディア業界向けの長期案件。
業務内容:-資金調達に係る営業事務サポート-財務資料・データ・レポートの作成-社外財務データの収集・整理-Excel・PowerPointを使用した資料作成担当工程:営業事務全般の資料作成およびデータ整理業務を担当スキル:必須:経理実務経験または金融業界での実務経験、Excel・PowerPointによる資料作成スキル、資金調達に関する基礎知識、40歳以下の日本国内在住者尚可:財務分析経験、BIツール(例:PowerBI)利用経験、英語での資料作成能力稼働場所:東京都浜松町(フル常駐)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:即日または相談に応じて調整
業務内容:-Pythonを用いたバッチ開発-Djangoによるシステム実装-MariaDBとRabbitMQの設計・運用-大量データ処理・クエリ最適化-リリース対応や調査のための現場出社担当工程:-設計、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:Python実務経験、バッチ開発経験、Django・MariaDB・RabbitMQ使用経験、大量データ処理・クエリ作成経験、前向きに自主的に動ける姿勢尚可:大規模システムでの開発経験、フルリモート環境での業務適応力稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要時は神谷町へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア向けシステム)開始時期:2025年10月開始予定、長期(3か月単位の継続)募集人数:2名、上位チーム5名体制でのプロジェクト
金額:630,000~700,000円/月
業務内容:CMSモジュールのIntra‑mart基盤への刷新、OracleDBからPostgreSQLへの移行、OracleEBSからBiz∫への全体移行に伴う要件定義・基本設計・詳細設計・結合テスト等を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、結合テストスキル:必須:Intra‑martの開発ツール(e‑builder)を用いた基本設計経験尚可:Biz∫(会計)導入に伴う要件定義・基本設計経験、OracleDBからPostgreSQLへの移行経験、OracleEBS(会計)経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:相談
業務内容:-データマートの設計・構築-Tableau・PowerBIを用いたデータ可視化支援-要求分析・要件定義、結合試験、保守運用担当工程:要求分析、要件定義、設計、実装、結合試験、保守運用スキル:必須:BIツール(Tableau、PowerBI)での開発経験、GCP・AWSなどのクラウド上でのデータマート構築経験、要件定義から運用までの一貫した開発経験、チーム内外との円滑なコミュニケーション能力、業務フローやデータモデルの整理・システム設計提案力尚可:SQLを用いたデータ処理・ETLパイプラインの設計・構築経験、顧客課題への提案・改善姿勢、システム課題の分析・問題解決力・調整力、データ基盤・データ連携プロジェクトの開発経験、小規模案件の作業工数見積り能力稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要時に新富町へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月または10月開始、長期予定、人数:1〜3名、国籍:日本籍のみ
業務内容:-システムリソースの監視および報告-障害発生時の一次切り分けと復旧作業-運用手順書の更新・維持管理-ディスク使用量・バックアップ取得状況の確認と異常対応-ハードウェア異常ログの確認と対応-稼働時間・定期リブートの監視と対応-SCOM・Zabbixによる障害監視と対応-監視項目の基準値設定-月次報告書の作成・説明・議事録提出担当工程:-運用保守全般-ヘルプデスク対応-監視設定・レポート作成スキル:必須:サーバ・ネットワーク運用保守経験、ユーザー向けヘルプデスク経験、コミュニケーション能力、早出勤務に対応できる方尚可:Windows環境でのクラスター構築・運用経験稼働場所:東京都(リモート可/オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア系サービス業年齢上限は40歳まで、月残業は約5時間程度
業務内容:-要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守-言語:Kotlin、AndroidJava(今後はKotlinがメイン)-フレームワーク:AndroidSDK-ツール:Slack、Zoom、GoogleMeet、GitHub/Bitbucket、Redmine、AdobeXD担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、保守スキル:必須:Android開発経験3年以上、エンジニア歴5年以上、常駐勤務が可能尚可:JetpackCompose使用経験、Java使用経験、コードレビュー経験、リーダー(TL/PL)経験稼働場所:常駐(東京都)、フレックス勤務可(標準勤務時間10:00〜19:00、始業時間は前後60分調整可能)、PC貸与あり(MacまたはWindows選択可)その他:業種:情報・通信・メディア(フードテック・リテールテック・フィンテック領域の販売管理システム)、開始時期:即日開始可能、平均稼働時間160時間/月
業務内容:要件定義、基本設計、AWS上でのDRを含むアーキテクチャ設計、Terraformによるインフラ構築、GitHubActions等を用いたCI/CDパイプライン構築、Dockerによるコンテナ化、テスト自動化、PostgreSQLデータベース構築、テスト実施。担当工程:要件定義、基本設計、インフラ構築、CI/CD構築、コンテナ化、テスト実装・実施。スキル:必須:業務要件からのシステム要件定義経験、非機能要件定義経験、要件定義から基本設計経験、0→1のWebアプリケーション開発経験、AWSアーキテクチャ設計(DR含む)経験、TerraformによるIaC構築経験、GitHubActions等のCI/CD構築経験、Dockerコンテナ構築経験、テスト自動化構築経験、PostgreSQLデータベース構築経験。尚可:Nuxt.jsによるフロントエンド開発経験、FastAPIによるバックエンド開発経験、alembicによるデータベースマイグレーション構築経験。稼働場所:フルリモート(拠点は東京都)。その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクトは長期、開始時期は相談、募集人数は1名、対象年齢は40代まで、日本語が堪能な方を対象としています。
業務内容:-陸上自衛隊向けレーザー光線装置システムの機能改修および次期システムへの換装-クライアント(Win10→Win11)・サーバー(Solaris→RedHat9)へのOS移行に伴う非互換対応-C++を用いたクライアント・サーバー開発、Pro*C・Oracleを使用したデータベース連携-Solaris/Linux環境でのリアルタイム処理実装、地図上での位置情報表示・弾道計算担当工程:-基本設計全般(要件定義、設計書作成)-設計に基づく開発指針の策定とレビュースキル:必須:-C++開発経験-基本設計の実務経験-SQL(Oracle)開発経験尚可:-Solaris/Linuxの運用・開発経験-64bit対応経験-課題を自ら調査し解決できる能力-顧客(関係部門)との打ち合わせ参加経験-その他の開発言語・環境経験稼働場所:-東京都内のオフィス(出社)※1週間程度の出張が発生する可能性ありその他:-業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体関連)-開始時期:即日稼働可能な方歓迎-外国籍の方は応募不可-64bit化やOS移行を含む非互換対応が主な業務
業務内容:-データ連携(ETL)の要件定義、設計、開発-PowerBI等のBIツールを用いたレポート・ダッシュボード作成-倉庫業務知識を活かしたデータモデル設計担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、BIレポート作成スキル:必須:SE経験、倉庫業界業務知識尚可:倉庫業界におけるデータ分析経験、DOMOによるBI構築経験稼働場所:東京都大手町に初期常駐。その後、勤務の50%をリモートで実施可能その他:業種:物流・運輸(倉庫業務)開始時期:相談