新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:BI
場所:東京都
検索結果:2991件
業務内容:金融業界のデータ基盤構築支援プロジェクト。基盤環境の設計・構築および関連業務。担当工程:設計、構築スキル:・AmazonRedshiftの業務利用経験・AmazonQuickSightの業務利用経験・DWH構築経験・BI構築経験・プロジェクトを完遂できるスタンス・やる気・キャッチアップ力、意欲尚可スキル:・開発SE経験(Java、Python等)・インフラSE経験就業場所:東京都その他条件:・週1出社必須、週4リモート相談可・20代~40代 |
業務内容:Snowflake上の資材管理データに対して、PowerBIを用いてダッシュボード化するための概念実証を行う。エンドユーザのデータ分析支援を実施。担当工程:方式設計、開発、エンドユーザとの仕様調整スキル:・PowerBIでの開発経験・方式設計能力・エンドユーザとの仕様調整経験・主体的に顧客と会話し、自分で考えながら問題解決できる能力・Snowflakeの知識その他条件:・都道府県:東京都・リモート頻度:週4日リモート・面談:2回(Web面談) |
業務内容:AWSを用いたクラウド基盤構築。EC2、RDS、FSx、S3などのIaaSリソースの構築。Linux、WindowsのOS構築およびミドルウェア構築。テスト実施に向けた計画、仕様書の作成。OS、エージェント(Zabbix/SSM/CloudWatch)の構築およびAMIイメージ作成。AWS、OSのテスト実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テストスキル:必須:-AWS(EC2/VPC/S3/RDSなどのIaaSリソース)-Linux-Windows-テスト関連資料作成(計画書、仕様書、シナリオ等)-コミュニケーションスキル-自主的なタスク推進力その他:-作業場所:東京都-テレワーク可-残業の可能性あり-土日出勤の可能性あり(代休取得)-作業端末貸与あり |
業務内容:RPAロボット・各種ITツールの開発、操作、エラー対応、お客様への操作説明、質問対応。RPAロボット・各種ITツール開発に必要となる開発要件の確認、現状業務のヒアリング。作業報告書の作成。担当工程:要件定義、設計、開発、運用、保守スキル:-BizRobo!の開発実績-他のRPAツールでの開発実績が1年以上-保険業界の実務または知識があれば尚可その他条件:-東京都、大阪府でのオンサイト勤務-最長2年の長期案件-勤務時間9:00~18:00-出張あり-チーム体制での対応可業種業界:金融・保険業 |
業務内容:クラウドサービスにおけるネットワーク品目の運用(障害、問い合わせ、メンテナンス等)クラウドサービスにおけるネットワーク品目のサービス設計(サービス仕様の策定、システム要求仕様の作成、デリバリ・運用設計、検証等)各種機器のバージョンアップ、リプレース対応既存サービスから新規サービスへの移行設計、案件調整サービス仕様外の個別対応に応えるためのイレギュラー対応の調整サービス運用基盤の運用稼働場所:東京都業務時間:FLEXコアタイム11:00-15:30基本勤務時間09:00-17:30夜間作業が発生する可能性あり必要スキル:TCP/IPネットワーク技術の理解(CCNA相当)Linuxの基礎知識(基本的なCLIコマンド使用可能)Office製品でのドキュメント作成経験尚可スキル:ネットワーク製品の要件定義から設計/構築経験L2/L3ネットワーク機器の設定が可能パケットキャプチャソフトを使用した通信内容解析、通信不具合部位特定が可能ネットワークロードバランシングの技術を有する、またはF5BIG-IPなどの1年以上の運用経験ファイアウォールの技術を有する、またはPaloAlto、Fortigate、JuniperSRXなどの1年以上の運用経験WEBアプリケーションの基本動作(HTTPリクエスト、レスポンス解釈、SSL証明書発行・インストール)が理解可能面談回数:1回 |
業務内容:Windows11導入に伴うマスタPCの設計作業。既存Windows10環境の調査、Windows11との差分分析、アプリ互換性検証、ドライブ構成設計、ユーザーアカウントとセキュリティ設定、ドライバ/パッチ/バックアップリカバリの管理や計画の策定。Windows11に関する不明点は、サポートを使用し調べながら周囲と協力して進める。担当工程:サーバの基本設計から関わり、マスタPCの設計作業全般を担当。スキル:必須:-PC端末設定及び端末展開の方式設計を考慮したマスタイメージ作成経験-Windows10およびWindows11の深い知識-ハードウェア、ソフトウェア、ポリシーの調査能力-ギャップ分析スキル-アプリケーションの互換性検証経験-OSやソフトウェアのシステム要件を満たすドライブ構成設計能力-セキュリティ設定(BitLocker、Defender、ファイアウォール)の知識尚可:-イメージ配布設計経験-グループポリシーとレジストリの調査・設定スキル-レジストリカスタマイズ(パフォーマンス、UI調整)経験-ポリシー適用範囲の定義(OU、ユーザー/デバイス)知識-Azureの知識その他:-勤務地:東京都-期間:2025年7月1日開始(前倒し入場可)、2025年7月31日終了予定-継続の可能性あり |
業務内容:官公庁向けGSSネットワークシステムの運用立ち上げプロジェクト。運用に関する要件定義、運用設計、運用チーム立ち上げを担当。データセンターと拠点のネットワーク運用。Extream機器(有線・無線)を使用予定。統合監視装置、個別監視サーバ(Zabbix)で監視を実施。担当工程:要件定義、運用設計、運用チーム立ち上げ、運用テスト、運用引継ぎスキル:-ネットワーク系の要件定義経験-運用計画の策定経験-運用設計・構築の実務経験-運用テスト経験-運用引継ぎ(チーム立ちあげの経験)その他情報:-案件の地域:東京都-契約期間:3か月更新-原則として出張、夜間対応はない-テレワークあり(業務状況により変動) |
業務内容:物流企業の情報システム部門にて、IT運用管理の課題分析・改善推進を担当。現状分析・可視化・運用改善を進める。Zabbixを使用中だが、他のIT運用管理ツール導入も検討中で、ツール選定も担当範囲に含む。担当工程:-IT運用管理の課題分析・改善推進-現状分析・可視化・運用改善-IT運用管理ツール導入の選定スキル:-IT運用管理の課題分析・改善推進の経験-IT運用ツールの導入選定の経験-ZabbixやAssetViewt等の運用ツールの業務経験勤務地:東京都業種業界:流通・小売業 |
業務内容:半導体商社のシステム統合プロジェクトにおいて、基幹システムをSAPHANAに置き換え、複数社を統合する大規模プロジェクトに参画。主な業務は、SAP基幹情報やExcelデータのDr.Sumへのロード、Dr.Sumでのデータマート作成、PowerBIへの転送と可視化。担当工程:-データベース設計-SQLの実装-BIツールを使用したデータ分析と可視化スキル:必須:-データベースに関する深い知見(テーブル設計などの実務経験)-BIツールの知識-複雑なSQLの実装能力歓迎:-Dr.Sum構築経験(データマート作成)-Oracle認定資格プロジェクト概要:製造業系(半導体関連)の大規模システム統合プロジェクト勤務地:東京都 |
業務内容:商用車販売の営業システムのエンハンス開発。PowerAppsを使用したフロント側の構築。全国の販売店の特性に合わせたシステムカスタマイズ。2~3か月に1回、1~2日程度の全国販売店への出張。担当工程:フロントエンド開発、カスタマイズスキル:必須:PowerApps尚可:PowerBI、JavaScript、英語勤務形態:出社とリモート併用(週2出社目安)勤務時間:9時~18時目安(フレックス制)出張:全国の販売店へ2~3か月に1回、1~2日程度旅費は顧客負担場所:神奈川県単価:スキル見合い面談:1回(同席あり) |
業務内容:物流企業の情報システム部門でのIT運用管理推進を行います。現状の課題を分析し、改善施策を立案・実行します。既存運用ツールの見直しと新規ツール選定を行います。推進業務完了後は別テーマで継続予定です。担当工程:-現状課題の分析・可視化-改善施策の立案/実行-既存運用ツールの見直し-新規ツール選定スキル:-IT運用管理の推進/ツール導入選定経験-運用ツールの業務経験-EOL(EndofLife)対応経験があれば尚可その他条件:-東京都-出社8割目安(週5~週3出社)-運用保守のみは対象外業種業界:流通・小売業 |
業務内容:BIツール(tableau)を利用した業績管理システムの構築。CELFを使ったアプリ構築プロジェクトの中でtableauを使った新規レポート/ダッシュボードを構築する。担当工程:要件定義、開発スキル:・BIツールの開発経験・MySQL・Snowflake・DOMO・専門商社の販売管理、会計系の業務や用語の理解尚可スキル:・AWSRDSに関する経験案件情報:・期間:6月または7月~12月予定・場所:東京都(テレワーク併用)・業界:流通・小売業 |
業務内容:データセンターにおけるインフラの構築および運用業務を担当。ネットワーク、サーバ、仮想環境の保守・運用に加え、障害発生時の対応、問題解決、申請書類作成、業務改善提案などを行う。担当工程:-データセンターのインフラ構築・運用-ネットワーク、サーバ、仮想環境の保守・運用-障害対応、問題解決-申請書類作成-業務改善提案スキル:【必須】-システム維持保守案件の運用経験-Linux系サーバの基本知識・操作-JuniperSRXの知識またはOSバージョンアップ経験-ルーティング・スイッチングの基本知識-チームメンバー・顧客との円滑なコミュニケーション力【尚可】-社内情シス部門でのサブリーダー/リーダー経験-CiscoL2/L3、F5BIG-IPの基本操作経験-Postfix、dovecot、openLDAPの運用経験-Apache、Squidの運用経験-VMwareの運用経験-AWSの運用経験その他:-勤務地:東京都(基本リモート、状況に応じて現場出社の可能性有り)-勤務期間:2023年7月〜-服装:オフィスカジュアル |
業務内容:大手通信系のデータ共有基盤の運用・保守業務。ETLによるデータ加工、ジョブ登録、出力設定、問い合わせ対応、障害対応、ポーティング作業などを担当。業務データの利活用、システム連携を仲介するデータ基盤運用を行う。利用者からのデータ抽出要望に対応し、ETL(SQLを含む)でデータ作成を行う。担当工程:運用・保守、開発スキル:必須:-データ活用のためのデータ収集経験-Java、Python、Perlの開発実務経験-Oracle、Sybaseなどのデータベース操作とSQL-Linuxコマンド操作-オンプレ環境での新規構築や設計経験尚可:-Senjuなどを用いたバッチジョブの運用経験-BIツールの使用経験-ETL開発の実務経験(DMExpressなど)-プロジェクト管理経験その他:-一般的なコミュニケーションスキル(利用者からの要望ヒアリング能力)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手文具メーカーのグループ会社向けにデータ分析基盤の再構築を行う。既存のデータモデリングが非効率なため、要件決めからリリースまでを対応する。主な業務はデータ分析基盤(DWH基盤)の設計、開発、テストで、DWHの開発(Redshift、Snowflakeなど)、AWSの開発、SQLを使用する。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:-データ分析基盤(DWH基盤)の設計、開発、テスト経験-DWHの開発経験(Redshift、Snowflakeなど)-AWSの開発経験-SQL-コミュニケーション力歓迎:-Snowflakeの開発経験-AWSサービスを用いての設計、開発、テスト経験-terraformの開発経験-ETL製品/サービスの利用経験(AWSGlue)-ジョブ管理製品/サービスの利用経験(AWSStepFunctions)-業務システムやデータマートにおけるデータモデリングの実績/知識-dbtの開発経験-BIツールの利用経験(AmazonQuickSight)-Dockerでの環境構築経験-CICD構築経験勤務地:東京都稼働形態:ハイブリッド勤務業種:製造業系 |
業務内容:小売事業者向けのデータ分析基盤再構築プロジェクト。主な業務は以下の通り:-S3をデータソースとしてSnowflakeで集計、データマート出力-GoogleLookerで構築された既存環境をdbtへ移行・集約-GoogleLookerまたはTableauによる可視化設計-アーキテクチャ設計と課題解決の推進-データマート構築担当工程:設計、開発、試験、運用スキル:必須:-DBおよびDWHの構築・運用経験-SQLを用いたデータ抽出・集計経験-SQL、Python、Shellでの開発経験-Gitを用いたチーム開発経験-システムの設計/開発/試験/運用の実務経験-GoogleLooker、LookerStudio、Tableau等に知見のあるアーキテクト経験-自発的に課題を発見・解決し推進する能力尚可:-SnowProCore認定資格相当の知識または実務経験-dbt(dbtforSnowflake)を活用した開発経験-クラウド(AWS)での開発経験-SQLのボトルネック解析・チューニング経験-運用自動化ツールの開発・運用経験-RDBの設計経験(データモデリング)-ETL/ELTパイプラインの構築・運用経験-BIツールによるダッシュボード設計・可視化経験環境:Snowflake,S3,GoogleLooker,dbt,Tableau,SQL,Python,Shell,G |
業務内容:TreasureDataを用いたデータ基盤の設計・構築クライアントとの要件定義および集計設計既存データ基盤の運用・保守、コードや定義書の解析、追加・修正作業担当工程:要件定義設計構築運用・保守スキル:TreasureDataを活用した実務経験データ基盤の要件定義から構築までの一連の経験クライアントとのコミュニケーションを通じた集計設計能力データ基盤の運用・保守経験既存コードや仕様書の解析、追加・修正能力尚可スキル:PowerBIまたは他のBIツールでのダッシュボード構築経験データ分析や可視化に関する知見業界:製造業系電機・電子・精密機器勤務地:東京都稼働場所:基本リモート※たまに出社の可能性有 |
業務内容:OBIC7の導入支援業務。会計システム(会計共通・財務会計・固定資産)、販売・製造システム(取引先・商品在庫・単価管理・勘定)などの領域業務。担当工程:OBIC7導入支援スキル:・OBIC7の導入経験(必須)・販売・製造システムを利用したOBIC7導入経験勤務地:東京都リモート併用(週1回出社、コミュニケーションのため適宜出社の可能性あり)その他条件:・土日勤務や夜間勤務・出張の可能性あり(事前相談)・ビジネスカジュアル(ノーネクタイ可)・個人PCを使用(応相談) |
業務内容:仮想戦場システムの現行システム機能改修および次期システム換装。OSの変更、64bit化対応。クライアントのWindows10からWindows11への移行、サーバーのSolarisからLinux(RedHat9)への移行。担当工程:要件定義、基本設計スキル:必須:・C++開発経験・基本設計経験・SQL開発経験・Solaris、Linux経験・64bit対応経験・課題調査と解決能力尚可:・Pro*C、Oracle経験・Java(Android)開発経験・VisualStudio、AndroidStudio(Eclipse)使用経験・リアルタイムシステム開発経験・地図上での計算処理経験その他:・公共・社会インフラ業界向けシステム・東京都・出張の可能性あり |
業務内容:Windows10からWindows11への移行プロジェクトにおけるマスタPC設計作業。既存Windows10環境の調査、Windows11要件とのギャップ分析、アプリ選定と互換性検証、システム要件を満たしたドライブ構成の設計、ユーザーアカウントとセキュリティ設定、ドライバ/パッチ/バックアップリカバリの管理や計画の策定。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テストスキル:必須:-PC端末設定及び端末展開の方式設計-Windows11マスタイメージ作成経験-Windows10/11環境の調査・分析能力-ハードウェア、ソフトウェア、ポリシーの知識-アプリケーション互換性検証-OSやソフトウェアのシステム要件理解-セキュリティ設定(BitLocker、Defender、ファイアウォール)尚可:-イメージ配布設計-グループポリシーとレジストリの調査・設定-レジストリカスタマイズ(パフォーマンス、UI調整)-ポリシー適用範囲の定義(OU、ユーザー/デバイス)-Azureの知識業種業界:情報・通信・メディア場所:東京都 |
業務内容:テレビ局の開発やマーケティングを行っている部署にてデータアナリスト業務を行う。・TV視聴ログなどを用いたデータの活用・分析、その結果のレポーティング業務・TV広告やインターネット広告の効果分析必要スキル:・GCPBigqueryもしくはSQLを用いたデータ分析経験・分析結果を資料にまとめて、説明をした経験尚可スキル:・BIおよびDWHでの分析システムの開発経験・データ分析コンペティション(Kaggle,SIGNATEなど)の参加、入賞経験・GCP/AWS等のパブリッククラウドを利用したサービス開発・運用経験勤務地:東京都※リモート併用想定、フルリモート相談可業種:情報・通信・メディアその他条件:・期間:7月から長期想定・就業時間:10:00~18:00 |
業務内容:情報システム部に常駐し、以下の業務を実施:-ネットワーク・サーバー対応:問題発生時の切り分け、エスカレーション、修復サポート。グローバルチームとローカルチームの橋渡し-ハードウェア対応:プリンター/プロジェクター等の問題発生時の外部エンジニア対応-会議サポート:ストリーミング環境、ネットワーク接続のセットアップ、サードパーティアプリのサポート-ハードウェア更新:Mobile,iPad,PCの更新依頼対応-ラップトップPCのエンドユーザーサポート-その他付随業務(ユーザーマニュアル作成等)担当工程:-システムサポート-トラブルシューティング-ユーザーサポート-ドキュメンテーションスキル:必須:-M365およびシステムインフラ基盤の知識-サーバー・ネットワークのトラブル対応経験2年以上-PC、iPad、iPhone、Androidの対面サポート経験1年以上-ユーザー向けマニュアル作成経験1年以上-対面コミュニケーション経験2年以上(日本語、英語両方)-日本語ネイティブ、英語ビジネスレベル-プロジェクトマネジメント経験(リーダーまたはサブリーダー以上)その他:-勤務地:東京都-稼働期間:2025年7月1日~2025年9月30日(長期予定)-勤務時間:平日9:00-17:00 |
業務内容:文教系および公共系を中心としたネットワーク導入更改案件におけるプリセールスから構築、テストまでのリーダー業務。プリセールス提案資料作成から基本設計、詳細設計、構築、試験、移行までを担当。リモート勤務を併用しつつ、一部出社も必要。担当工程:プリセールス、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行スキル:・ネットワークの設計経験・無線LANの構築経験・認証の構築経験(A@Aなど)・プロジェクトリーダー経験または準ずる経験があれば尚可・セキュリティ機器の構築経験があれば尚可・サーバ(Windows,Linux,仮想基盤)の設計/構築/試験経験があれば尚可求める人物像:・未経験の分野に対して自走して調べられる能動的な人・技術面、コミュニケーション面でリーダーとして引っ張れる人・協力精神があり、目的達成のため周りの業務も巻き取ろうとする意識が高い人使用技術:HPE、Aruba、Cisco、AlaxalA、Apresia、Extream、FortiGate、PaloAlto、A10、BigIP、A@A、Infoblox勤務地:東京都 |
業務内容:小売事業者向けデータ分析基盤の再構築プロジェクト。S3をデータソースとしてSnowflakeで集計、データマート出力。GoogleLookerで構築された既存環境をdbtへ移行・集約。GoogleLookerまたはTableauによる可視化設計。アーキテクチャ設計と課題解決の推進。担当工程:設計、開発、試験、運用スキル:必須:・DBおよびDWHの構築・運用経験・SQLを用いたデータ抽出・集計経験・SQL、Python、Shellでの開発経験・Gitを用いたチーム開発経験・システムの設計/開発/試験/運用の実務経験・GoogleLooker、LookerStudio、Tableau等に知見のあるアーキテクト経験・自発的に課題を発見・解決し推進する能力尚可:・SnowProCore認定資格相当の知識または実務経験・dbt(dbtforSnowflake)を活用した開発経験・クラウド(AWS)での開発経験・SQLのボトルネック解析・チューニング経験・運用自動化ツールの開発・運用経験・RDBの設計経験(データモデリング)・ETL/ELTパイプラインの構築・運用経験・BIツールによるダッシュボード設計・可視化経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート、稀に客先または現場出社の可能性あり業種業界:流通・小売業 |
業務内容:データ活用案件におけるAWSサービス(S3、Glue、Lambda、StepFunction)の運用。BI(Tableau)を用いた上流工程での業務、具体的にはダッシュボード設計やデータマート設計。データモデリングやデータベース関連の業務も含む。担当工程:上流工程(設計)、運用スキル:必須:-AWSサービス(S3、Glue、Lambda、StepFunction)の知識・経験-データ活用案件の経験-BI(Tableau)の上流工程の経験尚可:-AWS(Iceberg、A3Tables、DataZone)の知識・経験-データモデリング、データベースの知識勤務地:東京都稼働場所:フルリモートその他:-地方在住者の応募可-面談はWEBで1回 |