新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:C

場所:東京都

検索結果:24871件
業務内容:LLMを活用した新規営業支援SaaSの企画段階から本番リリースまで、企画担当者やPdM、UI/UXデザイナーと連携しながら要件定義・設計・実装・運用をフルサイクルで推進します。OpenAIやAnthropicなどのLLMと外部APIを組み合わせた機能開発、TypeScript/Reactによるフロントエンド、TypeScript/Node.jsによるバックエンドAPI・DB設計、AWS上でのインフラ構築・CI/CD整備を行い、スクラムによるアジャイル開発を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、フロントエンド開発、バックエンド開発、インフラ構築、テスト、リリース、運用保守、コードレビュースキル:必須:・新規プロダクト開発経験3年以上(要件定義〜リリース)・TypeScript開発5年以上、またはReact3年以上+Node.js3年以上・UI実装からAPI設計までのフルスタック開発経験・AWSなどクラウドインフラとコンテナ技術の実務経験・Gitベースのレビュー、CI/CDによる継続的デプロイ経験・スクラムなどチームでのアジャイル開発経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・LLMやMLOpsを含むAI/機械学習の知見・開発経験・CRM/SFA領域の知識やSalesforce構築経験・BtoBSaaS・業務支援システムの開発経験・ユーザー課題ヒアリングからソリュ
金額:930,000~1,040,000円/月
業務内容:・1チーム4〜10名体制でのソーシャルコマースアプリ向けバックエンド開発・Go/gRPCを用いたAPI設計・実装・GoogleCloud(CloudRun、CloudFirestore、CloudSpanner等)上でのインフラ構築・運用・Terraformによる構成管理、GitHubActions/CloudBuildによるCI/CD整備・CloudMonitoringを用いた監視、BigQuery・Lookerを活用したデータ分析・要件定義からリリースまでをアジャイル手法で実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、CI/CD構築、インフラ構築スキル:必須:-Goによるバックエンド開発・運用経験2年以上-自律的に開発を推進できるオーナーシップとコミュニケーション能力尚可:-Go+GoogleCloudでのサービス運用経験-テックリードやプロセス改善の経験-アーキテクチャ設計・技術選定経験-フロントエンド/モバイル開発またはPM経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:応相談-募集人数:2名-アジャイル開発体制-日本国籍限定
金額:880,000~980,000円/月
業務内容:生成AIを活用した電子カルテ連携自動文書生成システムの新規開発をリードし、技術選定から設計・実装・テスト・運用までを一貫して担当します。医療・ビジネスチームと連携した要件定義や仮説検証、生成AIモデルのファインチューニング(希望に応じて)、全国の医療現場へのヒアリングによる課題抽出なども行います。担当工程:要件定義、技術選定、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、チームリードスキル:必須:・バックエンド開発経験3年以上(言語不問)・商用サービス運用経験3年以上・ネットワーク、セキュリティ、RDBの基礎知識・コード品質と変更容易性を重視する志向・病院訪問をいとわないこと尚可:・生成AIプロダクト開発経験・オンプレGPUサーバ運用経験・React(TypeScript)開発経験・継続的な技術研鑽への意欲稼働場所:東京都/リモート併用(オフィス常駐頻度は応相談)/全国出張ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談募集人数:1名
金額:790,000~840,000円/月
業務内容:-官公庁内で発生するPC・iPhoneの問い合わせ一次対応、切り分け、PC台帳管理、統括責任者の業務サポート-既存システムに対するAccessVBAを用いた機能追加・改修担当工程:-問い合わせ対応、運用サポート-設計、開発、テスト、保守スキル:必須:-ヘルプデスクまたはサポート経験-AccessVBAによる開発経験尚可:-リーダー経験-PC資産管理の実務経験稼働場所:-東京都内オフィス常駐(ヘルプデスク業務)-フルリモート(AccessVBA改修)その他:-業種:官公庁・自治体-開始時期:即日または8月開始想定-長期参画予定-現場には複数名が既に参画中-休暇申請は2週間前までに連絡が必要
業務内容:-官公庁向けネットワークの運用・保守を担当-基本設計・詳細設計・パラメータシート・作業手順書などのドキュメント作成-CiscoCatalyst等のL2SW/L3SWやPaloalto・FortiGateなどFWの設定変更-既存ネットワーク機器の保守対応-障害発生時の原因調査、動作確認、対応方針検討と実施-SD-WAN(CiscoEdge)の取り扱い担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守、ドキュメント作成スキル:必須:-L2SW/L3SW/FWの詳細設計経験-複数拠点ネットワークの構築・保守経験-ネットワーク経験5年以上(設計3年以上)-小規模チーム(3名程度)のリーダー経験-CCNA相当以上の知識-ドキュメント作成およびレビュー経験-円滑なコミュニケーション能力尚可:-L2SW/L3SW/FWの基本設計経験-会議体での技術的発言・調整経験-CiscoSD-WAN(旧Viptela)経験-関連ネットワーク機器への知見稼働場所:東京都(フル常駐)その他:官公庁・自治体向け/7月または8月開始予定/長期案件/国内出張の可能性あり(沖縄〜北海道)
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:・FA機器に組み込まれる画像処理システムのシステムテスト計画立案・組込みソフトおよびPCソフトのテスト設計(使い込み試験、アドホック/探索的テストを含む)・テスト実施、不具合報告および改善提案・必要に応じたチーム体制構築と進捗管理担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実施、品質改善、進捗管理スキル:必須:・テスト設計経験3年以上・組込みソフトウェアのテスト設計経験1年以上・組込みソフトウェアのテスト実施経験2年以上・画像処理関連業務経験・論理的思考力および改善提案力尚可:・テスト/検証リーダー経験・組込みソフトウェアの設計または実装経験・複合テストや探索的テストの知見稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業界:機械・重工業(FA機器)開始時期:即日(3ヶ月ごとの更新、長期前提)体制:リーダー1名、メンバー複数名を想定備考:親族がFA機器メーカーに勤務している場合は参画不可、入場時の服装・振る舞い規定あり
金額:470,000~560,000円/月
業務内容:ServiceNowプラットフォーム上で稼働する会計システムに対し、設計・開発・試験を担当し、月次処理を中心とした運用管理や顧客への報告・交渉、他チームとの調整を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、開発、単体試験、結合試験、運用保守、顧客折衝スキル:必須:・JavaScriptを用いた開発経験・設計〜開発〜試験までの一連のシステム開発経験・顧客や他チームとの連携・調整などPMO的作業経験・実務経験3年以上尚可:・会計業務に関する知識・ServiceNowの知識稼働場所:東京都/基本リモート(立ち上げ時は出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定体制:1〜3名(リーダー+担当歓迎)外国籍:必須要件をすべて満たす場合は応相談
金額:1,670,000円/月
業務内容:・AS400(RPGⅢ)環境からJavaScriptベースのオープン開発環境へシステムを再構築・基本設計、詳細設計、開発、テストを担当・中長期運用を見据えたアーキテクチャ設計とコード移行担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テストスキル:必須:・基本設計~テストまでの一貫した対応経験・JavaScriptによる業務システム開発経験尚可:・JavaScript以外のオープン系言語での業務システム開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:・業種:情報・通信・メディア・参画時期:7月または8月から応相談・中長期予定・外国籍不可・残業は原則なし(必要時は許可制)
金額:700,000円/月
業務内容:【A製造業】SAPS/4HANA化に伴う生産管理システム再構築。既存設計書を参照しつつJava/Node.js/JavaScriptでUI5(フロント)・CAP(サーバ)を開発。【B金融・保険業】メインフレームからオープン環境への移行プロジェクトにおけるPMO。進捗・課題管理、報告資料作成、テスト計画支援、ソース調査。【Cサービス業】営業支援システムの画面・API・バッチ(全18画面)をVue.js(TypeScript)とPythonFastAPI/Flaskで開発。Oracle連携。【D公共・社会インフラ】会計システムの運用保守。日次モニタリング、マスタメンテ、影響調査、問い合わせ対応、改善提案。【E電機・電子・精密機器】SAPSD/PS/CO/PPモジュール導入コンサルティング。構想策定、要件定義、設計、稼働支援。【F製造業】予実管理システムをC#/Blazorでスクラッチ開発するための詳細設計リード。設計書作成とチーム牽引。担当工程:【A】基本設計~詳細設計・実装・テスト【B】プロジェクト管理、テスト計画・完了報告【C】基本設計~内部結合テスト【D】運用、保守、改善、ヘルプデスク【E】構想策定~要件定義・設計・導入【F】詳細設計、リーダー業務スキル:必須:・Java/Node.js/JavaScriptいずれかの設計・開発経験・Vue.js(TypeScript)
金額:740,000円/月
業務内容:・Goによるバックエンドおよび関連サービスの新機能実装・約7TB規模の統計・ユーザ分析基盤を活用したデータ処理機能の開発・AIモデル実行環境やデータ分析基盤との連携システム構築・企画担当との仕様調整、実装方針決定、チームリード・コードレビュー、技術選定、品質管理担当工程:企画/要件定義/設計/実装/テスト/リリース支援/コードレビュースキル:必須:・Webサービスのバックエンド開発経験1年以上・AWSなどクラウド環境の利用経験・Dockerを用いた開発経験尚可:・Go言語での開発経験・大容量データ処理や統計処理の実務経験・React/Reduxなどフロントエンド技術への理解稼働場所:フルリモート(全国対応)または東京都内常駐その他:・開始時期:8月予定・データ規模:約7TB・募集人数:2名
金額:650,000円/月
業務内容:-要件定義書・設計書を基にしたチェックリストの作成-AWS環境を用いたチェックリストのテスト実施-暗号資産ベンチマーク算出システムの開発・品質保証支援担当工程:要件定義支援、設計レビュー、テスト設計、テスト実施、結果分析、改修支援スキル:必須:-システム開発またはテストの実務経験尚可:-Websocketを利用した開発経験-AWSの利用経験稼働場所:東京都(リモート勤務主体)その他:-情報・通信・メディア業界/暗号資産領域-8月開始予定、長期継続見込み-在宅勤務に適した通信環境が必要-自発的に調査・検証を進め、積極的にコミュニケーションを取れる方を想定
業務内容:SAPバージョンアップに伴い、各アプリケーションとの結合テストおよび一気通貫テストを計画・実施し、接続先システム担当者とのスケジュール調整や進捗報告を行う。JobCenterの接続先定義変更、ジョブ登録・修正、テスト準備、障害対応を担当する。担当工程:結合テスト計画・設計、テスト実行、障害解析・対応、ジョブ設定変更、進捗報告スキル:必須:・他システムとの接続テストにおける調整経験・JobCenterまたはJP1などジョブ管理ツールの運用経験(ジョブ登録・修正・起動・障害対応)尚可:・Asteriaの運用経験稼働場所:東京都/テレワーク併用(週1出社予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:詳細は別途調整体制:既存チームへ参画中外国籍不可
業務内容:・現行システムの業務フロー整理・システム実現方針の検討および技術検証・既存GIS・C#システムの解析・提案資料作成とプリセールス支援・SIerや利用部門との調整担当工程:要件定義前調査、業務分析、方式検討、技術検証、提案・プリセールススキル:必須:・要件定義または現状調査など上流工程の経験・業務フロー整理・システム分析スキル・C#を用いたシステム解析経験・顧客折衝および提案活動の経験尚可:・Java21、TypeScript、Reactいずれかの経験・GIS関連システムの知見・プリセールス活動の経験稼働場所:東京都/週4日出社+週1日テレワーク(ハイブリッド)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティサービス)開始時期:2025年8月予定外国籍不可募集人数:1名
業務内容:金融系SaaSサービスと提携先システムをつなぐ連携機能の設計・開発・運用を担当します。既存システムへ負荷を掛けずに専用機能を実装するため、提携先や社内ステークホルダーとの仕様調整を行いながら、RubyonRailsとReactを用いて機能開発を推進。アジャイル開発体制でリリースまでをリードし、運用フェーズまで関与します。担当工程:要件調整、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・RubyonRailsを用いた開発および運用経験・React(またはVue)での開発経験1年以上・基本設計以降を一人称で遂行できるスキル・アジャイル開発経験・在宅勤務環境とセキュリティ対策の保持・円滑なコミュニケーションスキルと安定した勤怠尚可:・Go、JavaScript、Pythonなどによる開発経験・AWSEKS/ECSなどクラウド基盤の運用経験・顧客折衝経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)募集人数:1名(40代まで)外国籍不可開発手法:アジャイル長期参画想定
業務内容:MuleSoftを用いたiPaaS製品の導入・設計・APIバッチ製造支援、Salesforce連携SAPS/4HANAおよびECCの各モジュール(FI、CO、PP、SD、HCM、FI-AA、FI-AR、FI-AP)におけるFitGap分析、要件定義、設計、統合テスト、運用保守、データ移行、インターフェース開発AWS・Azure・GoogleCloudを利用したマルチクラウド環境構築、Kubernetes環境設計プロジェクトマネジメント(計画策定、進捗・リスク管理、ステークホルダー調整)ETLツール設計・開発・試験およびインターフェースチーム運営担当工程:構想策定、PoC、FitGap分析、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、統合テスト、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:MuleSoftなどiPaaS製品での設計・開発経験JavaまたはABAP開発経験SAPFI/CO/PP/SD/HCM/FI-AA/FI-AR/FI-APいずれかのコンサルまたは開発経験S/4HANACloudPublicEdition導入またはSAPプロジェクトマネジメント経験AWS・Azure・GoogleCloudのいずれかでの環境構築経験日本語でのドキュメンテーションおよびコミュニケーション力尚可:Kubernetes(EKS・AKS・GKE)構築経験ETL設計・開発・試験経験インターフェース
業務内容:国内大手Webサービスを支える基盤の運用およびリリース対応を担当します。国内部門との調整や課題管理、海外ベンダーと英語での仕様確認・折衝を行い、運用改善やレポーティング支援も実施します。深夜・早朝リリース時には在宅での対応が月数回発生します。担当工程:運用・保守、リリース管理、課題管理、プロジェクトマネジメント、ベンダーコントロールスキル:必須:・Excel(VLOOKUPレベル)の利用経験・アプリケーションまたはシステム開発経験・PdMまたはPMOとしてのプロジェクトマネジメント経験・英語ビジネスレベル(会話・読み書き)・深夜・早朝対応を含むシフトへの柔軟性尚可:・高いコミュニケーションスキル・大規模Webサービスの運用経験稼働場所:東京都常駐(週5日出社)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:即日調整可勤務時間目安:9:30〜18:30PC貸与予定(確認中)服装自由年齢上限目安:49歳まで外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)
金額:650,000円/月
業務内容:新幹線予約システムの機能追加に伴い、基本設計・製造・テストを担当します。参画直後はテスト工程から開始し、品質確保後に設計・開発フェーズへ移行します。夜間や休日にシステム試験や切替対応が発生する場合があります。担当工程:テスト(参画初期)、基本設計、詳細設計、製造、単体/結合試験、リリース準備スキル:必須:・Javaを用いた基本設計~試験までの経験(目安3年以上)・円滑なコミュニケーションスキル・安定した勤怠尚可:・夜間または休日の試験・リリース対応経験・予約・販売系システムの開発経験稼働場所:埼玉県の客先へ常駐(原則出社)※試験工程で東京都へ出向する可能性あり※天候・体調等によりスポット的にリモート勤務可(PC貸与)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:2025年8月予定・初回契約期間:3か月、以後延長の可能性あり・初回リリース目標:2025年10月・夜勤および休日作業の可能性あり・年齢上限:50歳
金額:590,000~630,000円/月
業務内容:社内PCおよび業務用スマートフォンのキッティング、社内システム・ネットワークに関する問い合わせ対応、システムベンダーとの調整・連携を担当します。担当工程:運用保守・サポート、機器キッティング、ベンダー調整スキル:必須:・コミュニケーション能力・情報システム部門または社内ヘルプデスクの実務経験尚可:・ActiveDirectoryの運用・管理経験稼働場所:東京都(常駐、原則オンサイト)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:9月または10月開始想定(長期予定)チーム構成の都合上、20~30代男性を優先予定
金額:400,000~410,000円/月
業務内容:-ServiceNowの機能追加・改善要望に対する開発推進-各案件の課題抽出・解決、見積もり、提案書作成-WBS作成・進捗管理、技術サポート、成果物レビュー-プロジェクト全体の品質・スケジュール・リスク管理担当工程:-企画-要件定義-基本設計・詳細設計-開発管理-テスト計画・実施管理-リリース・保守スキル:必須:-プロジェクトリーダーとしての運営・開発管理経験-ServiceNow開発経験またはServiceNow関連資格-積極的なコミュニケーションとリーダーシップ尚可:-ServiceNow資格保有(未保有の場合は参画後の取得意欲)稼働場所:-東京都-週3リモート/週2出社のハイブリッド勤務-参画初期1〜2週間は都内拠点に出社(PCセットアップ等)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年8月予定-期間:長期想定-年齢上限:50代前半まで-外国籍不可
業務内容:-WindowsServer(AzureVM)の設計・構築-資産管理ツールの設計・構築-OA基盤の構築支援-関連する運用設計およびドキュメント作成担当工程:設計、構築、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:-WindowsServer(AzureVM)の設計・構築経験(3年以上)-OA基盤または資産管理ソフトの設計・構築経験(3年以上)尚可:-SKYSEAの設計・構築経験-資産管理ソフト導入時の業務フロー・運用検討経験-災害対策(バックアップ/リカバリー)の設計・構築経験-AzureMonitorやAzureBlobStorageなどのAzureサービス設計・構築経験-Lanscapeの設計・設定経験稼働場所:基本リモート、不定期出社あり(東京都)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日-外国籍不可
金額:840,000円/月
業務内容:ERPシステムのリプレースプロジェクトにおいて、Access-VBAを用いたプログラム製造およびデータ移行を担当します。製造から総合テストまで一連の作業を行い、既存システムから新ERP環境への切り替えを支援します。担当工程:詳細設計/プログラム製造/単体テスト/結合テスト/総合テスト/データ移行スキル:必須:・Access-VBAでの開発経験2年以上・製造〜総合テストの実務経験・詳細設計の経験1年以上・RDBを用いた開発経験尚可:・ORACLEを用いた開発経験・データ移行経験稼働場所:東京都(客先常駐、テレワークなし)その他:開始時期:8月または即日終了時期:未定(秋〜年末想定)年齢目安:〜50歳前半募集人数:2名
金額:510,000円/月
業務内容:AI関連製品の機能追加・改善を中心としたサーバーサイドおよびフロントエンド開発を行います。Python、TypeScript、FastAPI、Streamlitを用いたアプリケーション実装や、OpenAIAPI・ClaudeAPIなど生成AIサービスとの連携機能の実装を担当します。また、Azure/AWS上でのシステム構築・運用支援や、既存OCRコンポーネントの活用も行います。担当工程:実装、機能追加・改善、運用支援スキル:必須:・Python開発経験2年以上・TypeScript、FastAPI、Streamlitいずれかの実務経験・OpenAIAPIまたはClaudeAPIの利用経験・AzureまたはAWSの利用経験・日本国籍尚可:・生成AIを活用したサービス開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:随時
金額:420,000円/月
業務内容:病院など医療機関へ内視鏡機器パッケージを導入し、現地での設定作業、運用保守、顧客折衝を担当します。導入後は利用状況の確認やトラブルシューティング、機器・ソフトウェアのバージョンアップ対応を行います。全国の医療施設へ1〜2週間程度の出張が発生します。担当工程:要件確認/導入計画策定、環境構築、テスト、リリース、運用保守、顧客サポートスキル:必須:OracleまたはMSSQLの構築・運用経験、医療機関やエンドユーザとのコミュニケーションスキル、26〜45歳程度尚可:IT製品の導入・運用・保守経験、出張対応経験、医療機器またはパッケージソフトのサポート経験稼働場所:愛知県・東京都・福岡県の拠点に常駐、全国の医療機関へ出張あり(リモート無し)その他:業種:医療・ヘルスケア若手は研修後に参画可能です。休日出勤時は代休取得可。出張費および宿泊費は別途支給されます。開始時期は調整可能です。
業務内容:製造業向け調達システムの課題対応および二次開発を担当し、既存機能の改善や新規機能の追加を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:・intra-martベースシステム開発経験・JavaScript開発経験(3年以上)尚可:・調達または購買業務システム開発経験稼働場所:東京都その他:作業用PCの準備が必要(個人所有PCは不可)
業務内容:FX取引システム向けAndroidスマートフォンアプリの機能追加・改修を担当します。基本設計~詳細設計、実装、単体/結合テスト、リリース準備、関連ドキュメント作成を10名規模の既存開発チームと協働で行います。リリース日前後など必要時のみ都内オフィスへ出社の可能性があります。担当工程:要件把握、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース対応、ドキュメント作成スキル:必須:・Android向けアプリ開発経験5年以上・金融系(特にFX取引)スマホアプリの開発経験・主体的に業務を推進できるコミュニケーション力尚可:・iOS向けアプリ開発経験・サーバーサイド開発経験または興味・開発フェーズ外のタスクにも対応できる柔軟性稼働場所:フルリモート(必要時のみ東京都内オフィスへ出社)その他:業種:証券・投資開始時期:8月予定(長期継続の可能性あり)チーム規模:10名(本ポジション1名募集)作業環境:クライアント貸与PCからリモート接続外国籍不可