新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:C

場所:東京都

検索結果:24598件
業務内容:クラウドPOSレジサービスの契約者向け管理ページをReactで再構築するフロントエンド開発を担当します。システムアーキテクチャ設計を含め、中長期運用を見据えたセキュリティ・拡張性・パフォーマンスを考慮した実装、コードレビュー、品質担保を行います。新規チーム立ち上げメンバーとして、開発方針の策定から実装までリードしていただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、フロントエンド実装、ユニット/結合テスト、運用保守、コードレビュースキル:必須:・Reactを用いたフロントエンド開発経験3年以上(主体的に開発を推進できる方)・基本設計から参画した経験尚可:・開発経験5年以上・UI/UXデザインの知見・LaravelまたはFastAPIなどバックエンド技術への理解稼働場所:東京都/常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整可チーム規模:11〜20名PC貸与あり(MacまたはWindows選択可)服装自由
金額:700,000円/月
業務内容:飲食店舗向けシステム機器に関する電話・メール問い合わせ対応を中心に、機器キッティング、データ分析・集計を行うコールセンター業務です。8:00〜22:30内で土日を含む5交代制シフトにより対応します。担当工程:運用・保守/問い合わせ対応/キッティング/データ集計・レポート作成スキル:必須:・社会人経験・Excel実務使用経験・ブラインドタッチスキル・ビジネスメールおよび電話応対経験・長期参画が可能・シフト勤務への抵抗がない・良好なコミュニケーションと勤怠・IT機器操作に抵抗がなく学習意欲が高い尚可:・ヘルプデスクまたはコールセンター経験・Excel関数、マクロ利用経験・ITパスポート保有・IT分野でのSV経験稼働場所:東京都(シフト勤務/平日に振替休日あり、GW・年末年始含む)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア募集人数:1名想定年齢:30代前半まで外国籍不可
金額:330,000円/月
業務内容:-.NET8(C#)・React・GraphQL・Node.js・TypeScript・PostgreSQLを用いた学童保育支援パッケージの新規開発および改修-社員SE作成の仕様書を基に詳細設計、実装、単体・結合テストを実施-自治体への導入フェーズで現地作業やテストを担当担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、導入支援スキル:必須:-C#/.NETでの開発経験3年以上-オブジェクト指向設計の理解-React・TypeScript・GraphQL・Node.js・PostgreSQLのいずれかの実務経験-VSCodeを用いた開発経験-全国出張対応が可能尚可:-ExcelVBAによるツール開発経験-データベース運用・設計経験-パッケージ製品の開発経験-詳細設計フェーズの経験-積極的なコミュニケーション力稼働場所:東京都(常駐、リモートなし、全国出張あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年8月予定-募集人数:1名-服装:ビジネスカジュアル(顧客訪問時はスーツ想定)-就業時間目安:9:30〜18:30(実働8h)-長期参画想定
金額:530,000円/月
業務内容:-Webシステムの要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト-RFP・要件定義書・基本設計書・画面設計書・テスト仕様書/報告書など各種ドキュメント作成-社内外PM・エンジニアと連携したチーム開発-必要に応じて都内クライアント先への訪問担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:-RFP、要件定義書、基本設計書、画面設計書、テスト仕様書/報告書を単独で作成できる-Webシステム開発における要件定義~製造の実務経験-週5日出社またはリモート併用で稼働できる尚可:-PL経験-PHP、AWS、Reactいずれかの開発経験-現状分析・課題解決に主体的に取り組める姿勢-不動産関連システム開発の上流工程経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日想定(長期継続予定)-外国籍不可
金額:700,000円/月
業務内容:社内PCを対象としたWindows11端末のキッティング作業を実施します。OS設定、アプリケーション導入、ユーザーアカウント設定、動作確認、手順書の更新などを担当します。担当工程:キッティング、環境設定、ソフトウェアインストール、ユーザー設定、動作確認、ドキュメント整備スキル:必須:Windows11環境でのキッティング経験(1年以上)尚可:Windows10から11への移行経験/手順書作成経験/PCハードウェアに関する基礎知識稼働場所:東京都(オンサイト)その他:即日開始〜8月末予定(延長の可能性あり)/稼働時間8:30~17:15/募集人数1名/外国籍不可
金額:370,000円/月
業務内容:・オンプレミス環境をAzureへクラウドリフトするプロジェクトでの運用監視基盤の設計〜構築〜テスト・AzureMonitorとHinemosを用いた複数サブスクリプションおよびオンプレ機器の一元監視設計・SYSLOG管理方式の検討、オンプレサーバのバックアップ設計・運用端末、物理/仮想サーバの基本設計担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行支援、ドキュメント作成スキル:必須:・運用監視ソフトウェアの設計・構築経験・AzureMonitorを含むAzure環境の設計・構築経験・バックアップ/リストアの設計・構築経験・WindowsServerおよびLinuxの設計・構築経験・PowerPointでの構成図・比較表などの資料作成スキル・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Hinemosの設計・構築経験稼働場所:東京都/基本リモート(業務PC受取や現地調査などスポット出社あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定長期想定
業務内容:-次期システム更改に伴う購買プラットフォームの機能追加および既存機能改修-C#・ASP.NETMVC・SQLServerを用いたWebアプリケーションの詳細設計、実装、テスト担当工程:-詳細設計-製造(開発)-単体・結合テストスキル:必須:-C#でのWebシステム開発経験-ASP.NETMVC開発経験-SQLServerを用いた開発経験-詳細設計以降の工程経験尚可:-購買・調達系システムの開発経験稼働場所:-東京都(基本リモート、慣れるまで出社あり)その他:-開始時期:2025年8月予定-期間:2025年8月〜2025年10月(延長の可能性あり)-主にWebシステム領域の更改プロジェクトに参画いただきます
業務内容:防災システムを対象としたLinuxサーバの調査分析、基本設計、詳細設計、構築、テストまでを担当し、運用設計および運用引き継ぎまで実施します。非機能要件(可用性・性能・運用保守性)の整理と設計、高可用性を考慮した構成を策定し、テスト計画の立案と実施も行います。担当工程:調査分析、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、運用移行スキル:必須:・Linuxサーバの構築および運用経験・可用性や性能を含む非機能要件の設計経験尚可:・KVMなどを用いた仮想化基盤の設計・構築・運用経験・オンプレミス環境でのサーバ設計・構築経験・Zabbixによる統合監視運用経験・MySQL、PostgreSQL、Oracleなどのデータベース設計・構築経験・高可用性を意識したシステム設計経験・ネットワーク設計・構築経験稼働場所:東京都内クライアント先(基本常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(防災システム)開始時期:2025年8月予定想定期間:中長期勤務時間:9:00~17:30(予定)募集人数:1名
業務内容:保険ワークフローシステムの品質向上を目的に、intra-mart環境で単体・結合・総合テストを計画・実施し、不具合を分析して改修を行います。リーダー枠は小規模チームを率い、タスク管理や設計・開発支援、レビューを担当します。メンバー枠はテスト実務および改修対応に従事します。担当工程:テスト計画、単体テスト、結合テスト、総合テスト、品質分析、改修、チームマネジメント(リーダー)スキル:必須:・設計から開発を一人称で遂行した経験・1〜3名規模のメンバー支援もしくは管理経験(リーダー枠)・開発およびテスト実務経験尚可:・intra-martでの開発・テスト経験・JavaまたはJavaScriptでの開発経験稼働場所:東京都(週1回出社・リモート併用)その他:業種:保険開始時期:2025年8月(2か月想定、延長可能)募集人数:9名(リーダーとメンバーで複数チーム編成)既参画メンバーの増員枠
業務内容:手順書に基づき、既存年金システムのCOBOLプログラムを改修し、製造工程から単体試験までを実施します。担当工程:製造、単体試験スキル:必須:COBOLによるプログラム改修および単体試験経験(2年以上)尚可:RDBの使用経験、基本的なSQLによるデータ抽出経験稼働場所:東京都(立ち上がりは常駐、その後は週2~3日リモート併用)その他:公共・社会インフラ/開始予定:9月/複数名体制
金額:470,000~510,000円/月
業務内容:地方自治体向け教育システムのインフラ運用保守を担当し、監視アラートやヘルプデスク経由の問い合わせに基づく障害対応、設定変更、課題対応、利用者からの電話QA対応を行います。担当工程:運用・保守、監視、障害切り分け・対応、技術支援、設定変更スキル:必須:・インフラ運用保守経験2年以上・VMwarevSphereまたはHyper-Vの基本操作スキル尚可:・Zabbixの設定変更経験・WindowsServer(WSUS)の構築・設定変更経験・SKYSEAもしくはEndpoint/LandScape/QNDなどクライアント管理ソフトの経験・ActiveDirectoryDNSの運用経験稼働場所:東京都内(週3リモート併用)/月1回程度千葉県内へ日帰り出張ありその他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月予定長期継続想定
金額:560,000円/月
業務内容:運航ダイヤ最適化システムのバックエンドにおいて、IF取り込み機能を含む業務ロジックの設計・実装・結合試験を担当します。完成したモジュールはLinux環境へデプロイし、動作確認まで実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、デプロイスキル:必須:・Javaによる開発経験・RestAPIの設計/実装経験・Javaフレームワーク利用経験・Linux基本コマンドを用いた運用またはデプロイ経験(3年以上目安)尚可:・SpringBootでの開発経験・Azure環境の利用経験・Tomcat設定ファイルの調整経験稼働場所:東京都、神奈川県の各拠点へ週3回出社(各拠点週1回程度)+リモート併用可その他:業種:公共・社会インフラ(交通・鉄道)開始時期:2025年9月予定期間:開始から約1年間稼働時間:9:00〜18:00募集人数:1名
金額:600,000円/月
業務内容:-MicrosoftFabric上でのデータ連携処理の設計・開発・検証-移行対象システムからのデータ移送およびETLジョブ構築-SQLを用いたデータハンドリングとパフォーマンスチューニング担当工程:-基本設計-詳細設計-開発-テスト-検証スキル:必須:-SQLを用いた開発経験-ETL開発経験(Azure環境での経験が望ましい)尚可:-MicrosoftFabricでの開発経験-クラウド関連の知見稼働場所:-東京都(基本リモート/一部出社あり)その他:-稼働期間:8月開始〜10月末予定(延長の可能性あり)-外国籍不可-50代までの方を想定、若手優先
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:オンプレミス環境で稼働する防災システムを対象に、Linuxサーバの設計・構築・運用を実施します。非機能要件(性能・可用性・運用性)を考慮したサーバ/ネットワーク/データベースの設計、仮想化基盤や統合監視環境(Zabbix)の構築、調査分析からテストまでを通して支援します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:・Linuxサーバの構築および運用経験・非機能要件(性能・可用性など)の設計経験尚可:・仮想化基盤(KVMなど)での10台以上のVM運用経験・オンプレミス環境でのサーバ設計・構築経験・Zabbixによる統合監視運用経験・ネットワークやMySQL/PostgreSQL/Oracleの設計・構築経験・高可用性を意識したシステム設計経験稼働場所:東京都(クライアント先常駐、リモートなし)その他:業種:公共・社会インフラ(防災システム)開始時期:2025年8月予定想定期間:中長期外国籍不可
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:給食管理システムのWeb化に伴い、連動する内製アプリ(数十種)をPython/Djangoで改修します。ウォーターフォール型で基本設計・詳細設計から製造、単体・結合テストまでを担当し、上流から下流まで一貫して携わっていただきます。技術環境はPython3系、Django、React、Linux、AWS(EC2)、PostgreSQL/MySQL、Apache、Docker、Gitなど。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・開発経験10年以上(Web系5年以上)・設計経験5年以上で要件定義〜詳細設計を一人称で対応可能・単体・結合テスト設計/実施経験・4表以上の結合を含むSQL読み書き・Python3系開発およびDjangoORM利用経験・RESTAPIまたはInertia.jsによるフロントエンド連携経験・Docker/DockerCompose、Git利用経験尚可:・物流・販売管理系システム経験・django-extensions/django-vite/django-js-routes利用経験・WeasyPrint・PangoによるPDF生成知識・PyGraphvizによるER図生成経験・Windows環境でのPythonvenv構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1回出社)/兵庫県への出張可能性ありその他:情報・通信
業務内容:-PythonおよびReact.jsを用いた自社サービスの新規機能開発と既存機能改修-AWS(Lambda、ECS)上での設計・実装・運用-Database・Network設計補助、GitHubを利用したチーム開発-単体テスト、リリース作業、関連ドキュメント作成担当工程:要件検討、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Python、React.js実務経験5年以上-AWSの基礎知識とLambda/ECSでの開発経験-Database・Networkの基礎知識-Git/GitHubによるチーム開発経験-アーキテクト経験または基本設計が可能-日本語でのコミュニケーション力尚可:-LINEMessagingAPIまたはLIFFアプリ開発経験-セキュリティ知識-大規模サービスの開発・運用経験-HTML/CSSコーディング経験-Node.js/Vue.js経験-非同期処理およびWebSocket開発経験稼働場所:東京都(週3日出社、残りリモート可)その他:-情報・通信・メディア業界-即日または8月開始想定-主体的に行動し、問題解決に積極的に取り組める方を歓迎
業務内容:自社クラウドPOSシステムの契約者向け管理画面を、既存のVue/jQueryベースからReactへリプレイスするプロジェクトにおいて、UIの新規開発・改修、アーキテクチャ設計、パフォーマンスやセキュリティ、拡張性を考慮した実装を担当します。設計から実装、テスト、運用保守まで一貫して対応し、コードレビューにも参加します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、運用保守スキル:必須:・Reactを用いたフロントエンド開発経験3年以上・1人称でのReact実装経験尚可:・開発経験5年以上・UI/UX設計・デザインの知見・Laravel、FastAPIなどバックエンド技術への理解稼働場所:東京都(常駐、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日稼働時間:10:00〜19:00PC貸与あり(Mac/Windows選択可)服装自由外国籍不可年齢目安:45歳まで
業務内容:RHELを中心としたLinuxサーバ環境の定常運用および拡張支援を担当します。日次・週次・月次の定期作業、DNS登録やBASIC認証設定、Webコンテンツアップロードなどの随時作業、問い合わせ対応、障害切り分け・二次対応、サーバ設定変更、RHELOSバージョンアップ、Webサーバ初期構築支援などを行います。手順書のないタスクも含まれるため、能動的に調査・提案しながら対応いただきます。担当工程:運用保守/障害対応/構築支援/ドキュメント作成/課題・進捗管理スキル:必須:・RHELを用いたOS操作・Linuxサーバの設計・構築・運用経験・Word/Excel/PowerPointでの資料作成・エンドユーザ向け問い合わせ・障害報告対応・障害時二次受けおよび課題・進捗管理経験尚可:・Apache/Tomcat、BIND、バックアップ・ウイルス対策ソフトの運用経験・サーバシステム運用2年以上、RHELLAMP構成運用1年以上・リーダー経験、運用業務管理経験・作業工数算出や提案書作成経験稼働場所:東京都/リモート併用(出社と在宅が半々程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定(長期)勤務時間:9:00〜17:30募集人数:1名外国籍不可
業務内容:大手銀行向けデータ通信システムのマイグレーションに伴い、TERASOLUNABatchJava、SQL、shellを用いたバッチ開発の詳細設計、製造、テストを担当します。GitとCI/CD環境でのソース管理、JUnitによる単体テスト、自動化された品質管理、SystemWalkerなどを用いたジョブ管理とバッチ運用も含まれます。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・TERASOLUNABatchJavaでのバッチ開発経験・SQL、shellスクリプトを用いたバッチ処理経験・Git、CI/CD、JUnitを利用した開発プロセス経験・金融系システムでのバッチ開発経験尚可:・SystemWalkerなどジョブ管理ツールの運用経験・大規模マイグレーションプロジェクトのリーダー経験稼働場所:東京都(参画初期はオンサイト、その後はテレワーク主体/必要に応じ出社)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)期間:2025年8月〜12月予定募集人数:1名勤務時間:9:30〜18:30
金額:600,000円/月
業務内容:-流通・小売業向け基幹システム刷新プロジェクトにおける要件定義、概要設計、基本設計、API設計-Reactを用いたフロントエンドアーキテクチャ検討およびUI/UX方針策定-Java/SpringBootで構築されるバックエンドとのインターフェース設計-オフショア開発チームが作成した成果物のレビューと受入れ対応担当工程:要件定義、概要設計、基本設計、詳細設計、受入れレビュースキル:必須:・Reactを用いた開発経験・API設計の実務経験・要件定義~基本設計までの上流工程経験・オフショア開発との協業経験または抵抗のないこと・コミュニケーション能力尚可:・流通・小売業界システムの開発経験・Java/SpringBootでのバックエンド開発経験・大規模リプレイス案件でのリード経験稼働場所:東京都・神奈川県(リモートワーク併用)その他:業種:流通・小売業開始時期:8月予定期間:長期想定備考:地方在住者および外国籍は不可
金額:790,000円/月
業務内容:・施工スケジュール管理および社内調整・機器選定から出荷までのオペレーション・現地調査・システム設定・案件管理(プライオリティ付け)・導入オペレーションに付随する一連のPMO業務担当工程:計画策定、進捗管理、品質管理、課題管理、導入支援、PMOスキル:必須:システム関連プロジェクトでのPMO経験5年以上、高いコミュニケーション力尚可:建築・不動産領域での業務経験、RF/無線技術の知見稼働場所:東京都(客先オフィス常駐)その他:業種:不動産・建設開始時期:7月または8月開始予定稼働時間:9:00~18:00月の半分程度、土日勤務の可能性あり募集人数:1名年齢目安:45歳まで外国籍不可PC貸与あり
金額:650,000円/月
業務内容:販売・物流系基幹システムのAWS再構築プロジェクトで、Java/Python/Reactを用いたアプリケーション開発を担当します。AWSの各種サービスを利用した実装、Gitを用いたチーム開発、CI/CDパイプラインの利用・改善、アジャイル(モブプログラミング)での開発に参画いただきます。担当工程:実装、コードレビュー、CI/CDパイプライン設定・運用、アジャイル開発での継続的改善スキル:必須:・Java/Python/TypeScript(React)のいずれかで3年以上の開発経験・Gitの基本操作・AWSの基本知識(Associate相当)・IaC、サーバーレス、コンテナのいずれかの基礎知識・チーム開発経験2年以上・協調性、探究心、タスク遂行力・CI/CD利用経験・アジャイル開発の実践経験尚可:・AWSProfessionalレベル知識・Jira、Confluence、Miroの利用経験・3名以上の開発リーダー経験稼働場所:東京都/フルリモート可その他:業種:流通・小売業:物流・運輸作業用PCは自己調達必須外国籍の方は不可年齢上限45歳長期予定のプロジェクト、アジャイル体制での参画となります
金額:1,020,000円/月
業務内容:-AWS移行プロジェクトにおけるアーキテクチャ設計・技術選定・開発プロセス整備-コード品質維持とCI/CD・DevOps推進-5名以上のチームマネジメントおよびリード-AWS(Lambda、Terraformなど)を活用した開発支援担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/コードレビュー/リリース管理/チーム管理スキル:必須:-Java・Python・TypeScript(React)のうち2言語で5年以上の開発経験-テックリード経験-5名以上の開発チームでのリーダー経験5年以上-Git・CI/CD・DevOpsに関する深い知識-AWS環境での豊富な開発実績-IaC・サーバーレス・コンテナ全般の知見-課題定義・ステークホルダー調整・チーム牽引力尚可:-CTOまたはEngineeringManager経験-コーチングやScrumMaster認定-販売・調達・物流領域の業務知識稼働場所:東京都/フルリモート可(原則出社なし)その他:流通・小売業開始時期:即日〜相談可PC持参必須外国籍不可年齢上限45歳
金額:1,120,000円/月
業務内容:オフィス家具や文房具などを扱う販売・物流企業の基幹システムをオンプレミスからAWSへ移行するプロジェクトに参画し、クラウドアーキテクチャの設計・構築・運用を担当します。IaCを用いた環境構築、サーバーレスおよびコンテナの導入、Pythonによる機能実装、CI/CDパイプラインの構築・運用を行い、3名1組のモブプログラミング体制でアジャイル開発を進めます。担当工程:要件確認、クラウドアーキテクチャ設計、インフラ構築、アプリケーション開発(Python)、CI/CDパイプライン構築、運用・改善スキル:必須:・AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当の知識・IaC、サーバーレス、コンテナのいずれかに精通・Python開発経験3年以上・Gitを用いたチーム開発経験3年以上・アジャイル開発およびCI/CD構築経験・協調性とタスク遂行力尚可:・Jira/Confluence/Miroの利用経験・3名以上の開発リーダー経験・SRE経験稼働場所:フルリモート(東京都に拠点あり)その他:業種:流通・小売業(商社・卸売)開発手法:アジャイル/モブプログラミング参画形態:長期想定デバイス:自前PC必須外国籍の方は不可年齢上限45歳
金額:1,020,000円/月
業務内容:-社内外システム間のデータ連携を自動化・効率化する基盤の設計・構築・設定-ジョブ管理/スケジューリング環境の構築-データ転送・バックアップツール(JP1、HULFT、Arcserve)の導入・設定-PowerShellによるスクリプト作成と運用自動化担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:-PowerShellを用いたスクリプト作成および自走経験-JP1、HULFT、Arcserveなど基盤系製品の構成・運用経験-運用設計およびドキュメント作成経験尚可:-基盤更改プロジェクトでのリーダーまたはサブリーダー経験-Windowsサーバーの構築・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月18日予定(9月開始も検討可)期間:2025年10月までを想定(延長の可能性あり)募集人数:1名
金額:600,000円/月