新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:C
場所:東京都
検索結果:25079件
8月開始・バックオフィスサポート事務/請求処理・契約書管理:週1リモート - 7日前に公開
業務内容:請求関連事務や受発注データ入力、契約書および各種資料の管理、営業事務、入退社手続き、人員管理、日程調整や備品調達などバックオフィス業務全般を担当します。加えて、業務自動化・業務改善の推進や新サービス企画時の業務設計・実装支援にも携わっていただきます。担当工程:業務設計/運用/改善提案/事務処理/ドキュメント管理スキル:必須:・事務経験5年以上・Word中級以上、Excel初中級以上、PowerPoint初級以上・ゼロベースからのメール作成能力・社内外との電話対応経験・チャットツール使用経験(MicrosoftTeams/Slack/LINEWorks等)尚可:・業務自動化や業務改善の実践経験・マルチタスク環境での調整力・コミュニケーション力稼働場所:東京都/オフィス常駐+週1日リモートその他:開始時期:8月予定募集人数:1名学歴:大学卒業以上 |
業務内容:AWSインフラ(VPC、EC2、Aurora、ECS、CloudWatchなど)をInfrastructureasCodeで設計・構築・テストし、セキュリティ・監視・バックアップなど共通基盤機能を整備するデータセンター構築支援プロジェクトです。担当工程:要件確認、詳細設計、構築、テスト、リリース準備スキル:必須:・AWS設計・構築経験3年以上・下記いずれかの経験-AWSConfigまたはAWSSecurityHub-AnsiblePlaybook-Lambda、Python、AWSStepFunctions、SQL尚可:・CloudFormationを用いたIaC・Aurora、APIGateway、SNS、CloudWatchなどAWSサービス利用経験・Zabbix、Prometheus、fluentBit、snmptrapdなどによる監視/ログ分析知見・CodePipelineなどを用いたCI/CD構築経験・Linuxサーバー、ネットワーク、セキュリティの基礎知識稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月~12月(延長の可能性あり)作業時間帯:9:00~18:00 |
業務内容:インフラ基盤(オンプレミス・AWS)の設計・構築・運用自動化および改善を担当します。AWSネットワークとサーバリソースの設計・構築、CloudFormationによるIaC化、Windows/Linuxサーバの設定・運用、ハイブリッドクラウド環境の維持管理と運用効率化を実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用改善スキル:必須:・AWS上でのインフラ設計・構築・運用経験・CloudFormationの利用経験・WindowsおよびLinuxサーバの設定・運用経験尚可:・運用改善プロジェクト参画経験・オンプレミスサーバの設計・運用経験・シェルスクリプト作成経験稼働場所:リモート併用(東京都内オフィスとデータセンターへの出社あり)その他:業種:フィンテック開始時期:8月予定募集人数:1名ハイブリッドクラウド環境での長期案件 |
業務内容:医療機器(電磁ポンプ・ステッピングモータ制御)向け組込ソフトウェアの設計・開発。C言語およびCASEツールを用いた実装、単体・結合テストを行い、オフショア開発チームと協働しながら品質確保と進捗管理を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、レビュースキル:必須:C言語での組込開発経験/CASEツール利用経験/電磁ポンプまたはステッピングモータ制御ソフト経験/日常会話レベルの英会話力尚可:オフショア開発プロジェクトへの参画経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ→医療・ヘルスケア開始時期:即日または8月開始を想定期間:長期(3年以上を予定) |
業務内容:大手ECサイトのカスタマー向け機能および運用システムの改善を担当します。SpringBootによるRESTAPI開発、Vue.jsを用いたフロントエンド開発、MySQL・Redisを利用したデータストアの改修などを行い、機能追加とパフォーマンス向上を図ります。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、QAスキル:必須:・Java/SpringBootでの開発経験(3年以上)・リモート環境下でのコミュニケーションスキル尚可:・Vue.jsを用いた開発経験・フロントエンドとサーバーサイド双方の開発経験・MySQL、Redisの利用経験稼働場所:東京都/リモート主体(週1~3日程度の出社可能性あり)その他:業種:EC・オンライン小売募集人数:2名(1名リーダー候補)キーワード:Java、SpringBoot、Vue.js、MySQL、Redis、GitHub |
業務内容:-Androidアプリ(Kotlin)の要件調整、基本設計、詳細設計、実装、テスト-JetpackComposeによるUI開発-顧客と直接コミュニケーションを取りながら品質を確保し、長期的に開発を推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テストスキル:必須:-ネイティブアプリ開発経験3年以上-Kotlinを用いたAndroid開発経験1年以上-JetpackComposeを用いたUI開発経験(公開実績またはストアリリース)-基本設計以降を一人称で対応できること尚可:-データ処理・ネットワーク処理やWebAPI連携の実装経験-UI/UX検討への興味または経験-自発的にアイデアや意見を発信できること稼働場所:東京都/フルリモート(緊急時は都内へ出社対応あり)その他:-サービス業(情報・通信・メディア)系美容プラットフォーム-2025年7月開始想定-長期参画前提-40代までを想定-外国籍不可-北海道・九州・沖縄など空路必須地域は対象外-直近2~3案件が短期の場合は理由説明が必要 |
業務内容:SalesforceSFA/CRMをベースとした経営支援クラウドシステムの新規機能を、AWS上でフロントエンドとバックエンドの双方を担当しながら開発します。主な作業はReact/Next.js/TypeScriptによるフロントエンド実装、Javaによるバックエンド実装、EKSなどを利用したAWS上でのアプリケーション実装およびテストです。長期的な機能追加・改善にも携わります。担当工程:実装、テスト、機能追加・改善スキル:必須:・エンジニア経験3年以上・フロントエンドおよびバックエンド開発経験・React・TypeScriptでの開発経験1年以上・AWSに関する知見尚可:・インフラ構築経験・効率的かつ品質の高いコーディングスキル・コードレビュー経験稼働場所:東京都/基本リモート(会議等で出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月想定参画期間:長期年齢目安:40代前半まで国籍:日本国籍優先(外国籍は日本語ネイティブレベル必須) |
業務内容:-Goによるバックエンドシステムの設計・実装-AIモデル基盤と約7TB規模のデータ処理基盤を連携する機能開発-分析・統計機能の開発およびクエリ最適化-設計方針策定、コードレビュー、非機能要件検討-企画チームとの仕様調整-AWS/Docker/GitHub環境での開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用スキル:必須:-定期リリースを行うチームでの開発経験-クエリチューニングおよびテーブル設計経験-影響範囲を考慮したコードレビュー経験-非機能要件を踏まえた仕様策定経験尚可:-Go言語での開発経験-大規模プロダクト開発経験-チームリード経験稼働場所:東京都/フルリモートその他:-業種:情報・通信・メディア-参画予定時期:2025年8月1日(長期)-募集人数:2名-勤務時間目安:10:00~19:00-私服勤務可-年齢上限:55歳-外国籍不可-事前プログラミングテスト(約40分)あり |
業務内容:カメラ制御基板向けファームウェアの設計・実装・デバッグおよび評価を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、評価スキル:必須:・C言語による組込みソフトウェア開発経験・Linux上での開発経験・GPIO/SPI/I2C/UARTなど周辺I/Oの制御経験・C言語によるデバッグ経験尚可:・カメラ制御ファームウェアの開発経験稼働場所:東京都(常駐中心、テレワークは相談可)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:即日または調整可募集人数:1名年齢上限:54歳性別不問 |
証券次期システムバッチ開発支援/PLSQL・C++・Linux/東京都 - 7日前に公開
業務内容:・証券会社の次期業務システムにおけるバッチプログラムの実装・テスト工程で検出された不具合の調査および修正対応・関係者との調整や進捗共有を行いながら開発を推進担当工程:設計/実装/単体テスト/結合テスト/不具合解析・改修スキル:必須:PLSQLによる開発経験、C++またはC言語での開発経験、Linuxサーバ環境での作業経験、業務システム開発経験、コミュニケーション力、残業対応尚可:C言語での長期開発経験稼働場所:東京都(基本出社、リモート相談可)その他:業種:金融・保険業(証券)/開始時期:応相談/年齢目安:60代まで |
業務内容:Nutanixアーキテクチャの研修講師として、プレゼンテーションおよび実機演習を行います。参画当初はサブ講師として研修に参加し、数か月後にメイン講師へ移行予定です。年間約24回の研修を担当し、技術的な質疑応答、トレーニング資料の更新、研修用PC環境の構築や追加機能の検証も行います。担当工程:要件確認、研修設計、資料作成、環境構築、講義実施、QA対応、検証スキル:必須:・Nutanix環境の構築経験2年以上・VMwareVCPまたはNutanixNCP相当の知見・プレゼンテーション経験尚可:・上記資格の保有・研修講師としての実務経験稼働場所:東京都(常駐を基本とし、研修開催時に全国出張あり/年4回程度リモート予定)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月~2026年3月出張費・宿泊費支給年齢制限なし |
業務内容:Dynamics365とAvayaを連携したコンタクトセンターシステム導入プロジェクトにおいて、要件定義からリリースまでのプロジェクトマネジメントを担当。複数ベンダーのコントロール、課題・リスク管理、品質・コスト・リソース管理、ステークホルダーへの報告資料作成などを実施する。担当工程:要件定義、プロジェクト計画立案、進捗/課題/リスク管理、品質管理、ベンダーコントロール、リリース準備、各種報告スキル:必須:・開発またはパッケージ導入プロジェクトでのプロジェクトマネージャー経験(1年以上)・複数ベンダーを統括した実務経験尚可:・コンタクトセンターシステム導入もしくはDynamics365案件でのPM経験・CTIシステム導入経験、Avayaの知識・Dynamics365CustomerService(CRM)の知識・Copilotを活用した業務知見・社員代替経験・円滑なコミュニケーション能力稼働場所:東京都(テレワーク併用、フルリモート不可/状況により出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア想定期間:2025年8月〜2026年3月(延長の可能性あり)募集人数:1名外国籍不可年齢上限:55歳程度 |
バックオフィス支援/請求・受発注対応・業務改善推進:東京都・週1リモート - 7日前に公開
業務内容:請求関連事務、受発注データ入力、契約書管理、入退社手続き、各種日程調整、備品調達、業務自動化や新サービス企画時の業務設計など、バックオフィス業務全般を担当します。担当工程:運用・保守、業務設計、業務改善、事務サポートスキル:必須:・請求処理や受発注処理などの事務経験5年以上・一般企業での庶務経験・Word(中級以上)、Excel(初中級以上)、PowerPoint(初級以上)・ゼロベースでのメール作成スキル・社内外での電話対応経験尚可:・MicrosoftTeams、Slack、LINEWorksなどのチャットツール利用経験稼働場所:東京都(週1日程度リモート併用)その他:年齢上限40歳外国籍不可勤怠良好で安定稼働できる方を歓迎 |
業務内容:オンプレミスで稼働する中継サーバをAWS環境へ移行し、RHEL・Oracleのバージョンアップを実施。あわせてHUE中継サーバ(Windows)を新規構築し、移行後運用を見据えた要件定義・設計・構築、ドキュメント作成を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS環境でのLinuxサーバ/Windowsサーバの基本操作経験(OSインストール・設定、ログ確認、サービス管理)尚可:・オンプレミスからAWSへの移行経験・AWSサーバ設計・構築および要件定義経験・AWSネットワーク設計(マルチAZなどのベストプラクティス検討)の知見・RHEL・OracleDBバージョンアップ経験・OracleJAVA、OpenJDK、JP1製品の知識・顧客折衝およびドキュメント作成経験稼働場所:東京都/基本リモート(作業都合により都内オフィスへ出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年9月〜2025年12月(以降のフェーズ継続可能性あり、最長2027年4月まで)募集人数:5〜6名程度外国籍の方は不可備考:リモートワーク中心で出社頻度は低め |
業務内容:中古車輸出入ECサイトのサーバーサイド設計・開発を担当します。新規機能開発や追加改修を中心に、CakePHPをメインフレームワークとして使用し、案件状況に応じてLaravelやPythonを用いることもあります。コードレビューやペアプログラミングを通じて品質向上とナレッジ共有を推進します。担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体・結合テスト、コードレビュー、リリース支援スキル:必須:・PHPフレームワークを用いたWebシステム開発経験3年以上・CakePHPでの開発経験1年以上・詳細設計以上の設計経験・SQLの基礎知識および実装経験・コードレビューまたはペアプログラミングの経験尚可:・JavaScript/jQueryでの開発経験・アジャイル開発経験・DB設計・チューニング経験・生成AIの利用経験稼働場所:東京都/参画後2週間〜1か月は出社、その後ハーフリモートまたはフルリモート(月1出社程度)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、開始時期は即日または応相談、稼働時間は9:00〜18:00で残業はほぼなし、プロジェクト平均年齢35歳、40代前半まで優先、外国籍の方は不可 |
業務内容:顧客企業のバックオフィス領域で請求関連事務、受発注データ入力、契約書管理、入退社手続き、社内外の日程調整、備品調達などの一般事務を行います。加えて、業務自動化や新サービス企画に伴う業務設計・実装、業務改善施策の推進にも参画いただきます。担当工程:バックオフィス運用、業務設計、業務改善推進、資料作成、運用サポートスキル:必須:・事務経験5年以上(請求・受発注処理4年以上を含む)・一般企業での就業および庶務経験・Word(中級以上)、Excel(初中級以上)、PowerPoint(初級以上)・ゼロベースでのメール文書作成スキル・社内外との電話対応経験・大卒以上尚可:・MicrosoftTeams、Slack、LINEWorksなどチャットツール利用経験稼働場所:東京都(週1回リモート併用)その他:外国籍不可、40歳まで、勤怠良好な方を想定 |
業務内容:・個人投資家向け金融取引システムの新規導入および大規模機能強化プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント・クライアント折衝、現場調査・分析、改善施策の立案・実行・要件定義書、システム要件定義書など上流ドキュメントの作成・会議体運営、課題定義と解決・プロジェクト全体の進行・管理担当工程:企画、要件定義、基本設計、計画策定、進捗管理、品質管理、リリース調整スキル:必須:・PM/PMOとしてのマネジメント経験・オープン系言語を用いた開発経験3年以上・要件定義書、テスト計画書、運用実施計画書など上流ドキュメント作成経験尚可:・上流からリリースまでの一連の開発経験・金融系システム(株・先物・為替・暗号資産など)でのPL/SE経験・銀行・生保・証券業界での業務経験・金融商品の取引経験・アジャイル開発経験稼働場所:東京都/週2〜3日在宅可(初月1〜2ヶ月は原則出社)その他:業種:証券・投資稼働時間:相談可服装:オフィスカジュアルPC貸与あり(Windows)長期参画前提、短期不可 |
業務内容:-オーソリ更改プロジェクトにおける基盤グループの推進-基盤構築ベンダーおよびネットワーク構築ベンダーの進捗・品質コントロール-アプリケーションチーム、運用チームとの各種調整担当工程:-要件調整-ベンダーコントロール-進捗管理・品質管理-関係部門との調整スキル:必須:-社員代替としての参画経験(2年以上)-ストラタス(VOS含む)のハードウェア・OS・ミドルウェアに関する基礎知識-TCP/IPおよびCisco機器を中心としたネットワーク基礎知識-技術的な内容でのコミュニケーション能力尚可:-記載なし稼働場所:-東京都(テレワーク不可)その他:-期間:2025年8月または9月開始予定、最長2027年8月末まで-勤務時間:9:00~18:00-募集人数:1名(50歳まで)-若手・オペレータレベル不可 |
業務内容:AWSを中心にGCPも利用し、生成AIサービスを含む複数案件のインフラ設計・構築・運用を横断的に支援します。TerraformやAnsibleなどのIaCツールによるインフラ自動化、高可用性・拡張性・セキュリティを考慮したクラウドアーキテクチャ設計、ECS/Fargateなどコンテナ環境でのデプロイ、GitHubActions・CodeDeployを用いたCI/CDパイプライン設計・運用、設計書・運用手順書・構成図など技術文書の作成を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・AWSを利用した設計・構築・運用経験3年以上・GCPでのシステム構築・運用経験・TerraformなどIaCの実務経験2年以上・IAM、VPC、KMSなどセキュリティ設計経験・Dockerによるアプリケーションデプロイ経験・技術文書作成スキル尚可:・AWSとGCPを跨いだネットワーク設計経験・技術選定やアーキテクチャ設計のリード経験・Javaなどオブジェクト指向言語によるWebアプリ開発経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務・リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト/稼働開始:8月予定/生成AI活用案件のインフラ構築が直近タスク/チーム連携を重視し主体的に行動できる方を歓迎 |
業務内容:-複数システムの一次問い合わせ対応-問い合わせ内容の切り分けおよびエスカレーション-Office製品を用いた資料作成・報告-関係部門との調整および連携担当工程:運用・保守/ヘルプデスクスキル:必須:-Office(Word・Excel・PowerPoint)を利用した資料作成-高いコミュニケーション力-朝6:00開始のシフトに対応できる通勤環境-健康面・勤怠面に問題がなく長期参画が可能尚可:-ヘルプデスクまたはコールセンターでの実務経験-インフラ系プロジェクト経験(1年以上)-ITパスポート保有稼働場所:千葉県(オンサイト勤務/リモートなし)その他:-土日祝を含むシフト制(例:06:00~15:00、13:30~22:30)-早期開始を想定-業種:情報・通信・メディア |
8月開始/東京・バックオフィス支援事務:請求処理・受発注・業務改善 - 7日前に公開
業務内容:・請求関連事務および受発注データ入力・契約書管理と営業事務サポート・入退社手続きの管理・社内外の日程調整、備品調達・業務自動化や業務改善の推進・新サービス企画時の業務設計・実装・その他バックオフィス全般担当工程:運用・保守、業務支援、業務改善、業務設計スキル:必須:・事務経験5年以上・Word中級以上、Excel初中級以上、PowerPoint初級以上・メール文書をゼロから作成できること・社内外の電話対応経験尚可:・MicrosoftTeams、Slack、LINEWorksなどチャットツール利用経験・自宅インターネット環境稼働場所:東京都/テレワーク併用(週1回程度の出社)その他:開始時期:8月予定学歴:大卒以上必須備考:外国籍不可 |
業務内容:ネット証券の住所変更チームまたは口座開設チームで、手順書に沿った各種チェック、データ入力、帳票作成、勤務表作成などの事務オペレーションを担当します。担当工程:BPOオペレーション、データ入力・チェック、帳票作成、進捗報告スキル:必須:・適切な報連相およびエスカレーションができるコミュニケーション力・Excel関数(VLOOKUP、COUNTIFなど)を用いた実務経験・WindowsPCの基本操作(ブラインドタッチ、ショートカットキー活用)・手順を順守し慎重に作業できること・漢字の読み書きが可能(外国籍の場合)・健康で勤怠良好かつ長期(1年以上)の参画が可能・繁忙期に1日1〜2時間程度の残業対応が可能尚可:・繁忙環境下でも周囲と円滑にコミュニケーションが取れること稼働場所:東京都(オンサイト勤務/リモートなし)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)勤務時間:9:00〜18:00または8:00〜17:00(休憩60分)稼働日数上限:月20日(土日祝除く)外国籍可(ビジネス日本語必須)社員食堂利用可面談:対面1回配属チームは面談時の適性により決定 |
業務内容:医療機関向けWindowsアプリケーションの障害修正・保守対応および新機能追加開発を実施します。チャットツールで連携しながら進行し、C#(WindowsForms)を中心に一部C++コンポーネントを扱います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・C#(WindowsForms)を用いた詳細設計以降の開発経験2年以上・UMLなど設計手法の理解・一人称で業務を推進できるコミュニケーション力尚可:・Gitによるソースコード管理・C++での開発経験・Azure、Backlogの利用経験・Webフロントエンド(React)の経験・設計書作成経験稼働場所:基本リモートワーク(東京都または神奈川県へ稀に出社)その他:業種:医療・ヘルスケア使用環境:C#(WindowsForms)、C++、VisualStudio、Azure、Git、Backlog外国籍不可(帰化含む)、50代前半まで |
業務内容:-NutanixAHV基盤への更改プロジェクトにおけるプロキシサーバの新規設計・構築・V2V移行-AHV化に伴う変更点およびバージョンアップ対応-リソース・運用機能を提供する共通基盤の構築支援(JP1、DeepSecurity、ApexOne、DNS、WSUSなど)-PowerShell/bat/bashによるスクリプト作成・改修担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:-プロキシサーバの新規設計経験-インフラ設計経験-Webセキュリティ(ZTSA/IWSS/WPSなど)の知見-メールセキュリティ(IMSS/セキュアMXなど)の知見-負荷分散装置(BIG-IPなど)の知見-円滑なコミュニケーションスキル尚可:-NutanixAHV環境での構築・移行経験-JP1、DeepSecurity、ApexOneなど共通基盤製品の運用経験-PowerShell/bashなどスクリプト開発経験稼働場所:東京都(週2~3日リモート併用、構築・テスト期間は出社増)その他:-期間:2025年8月~2026年3月(延長の可能性あり)-開発スケジュール:・2025/4~6 基本設計・2025/6~8 詳細設計・2025/9~2026/3 構築・テスト・移行-主な利用製品:NutanixAHV、WindowsServer、RHEL、JP1、DeepSecurity、ApexOn |
業務内容:-病院へ導入予定のメンタルヘルス系パッケージソフトに関する導入支援-メンテナンス画面のオペレーションおよびデータベース操作-操作マニュアル・手順書(Excel等)作成-クライアントとの打ち合わせ、現地導入サポート-全国への短期出張対応の可能性あり担当工程:要件確認、導入計画策定、環境構築、運用保守、ドキュメント作成、ユーザートレーニングスキル:必須:-SQL/MySQL/SQLServerのいずれかを用いたデータベース運用経験(半年〜1年程度)-基礎的なネットワーク知識および現場経験(半年〜1年程度)-現地作業・出張対応が可能-長期参画への意欲尚可:-アプリケーションまたはシステム開発経験-病院勤務もしくは電子カルテ利用経験-勤怠が安定していること稼働場所:東京都内の病院を中心としたオンサイト勤務(全国出張の可能性あり)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:8月開始予定期間:長期勤務:土日祝日休み開発作業は少なく、サポート・運用寄りの業務が中心 |