新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:C

場所:東京都

検索結果:52580件
業務内容:Microsoft365、DefenderXDR、AIP/ATP、E5コンプライアンス、Azure、Box等の運用・保守業務全般担当工程:運用・保守全般(監視、障害対応、設定変更、ユーザーサポート等)スキル:必須:Microsoft365(Office、Teams等)またはDefenderXDR、AIP/ATP、EDR/EPP、E5コンプライアンス(Purview)またはAzure、Boxのいずれかで2年以上の運用経験尚可:官公庁向けシステム運用経験、PowerShell等の自動化スクリプト経験稼働場所:大阪府(現地作業またはリモート可)その他:業種:官公庁向けITサービス、長期参画想定、開始時期は相談
業務内容:販促部の欠員補充に伴い、Webサイトの運用を中心とした業務支援を実施。具体的にはサイトのコンテンツ更新・修正、社内調整、ベンダーとの折衝・管理を行う。担当工程:Webサイト運用全般、サイト修正(HTML/CSS)、社内調整、ベンダーコントロールスキル:必須:Webサイト運用経験、HTML・CSS等のコーディングスキル尚可:企画経験、社内調整スキル、ベンダーコントロール経験、スマートフォンアプリ運用経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始、長期案件、ビジネスカジュアル可、土日祝日休み
業務内容:-バッチ設計・開発-マイクロサービス化されたBSSプラットフォーム上での契約管理システム設計・開発-AI駆動開発(Claude/クラウド)実装-要件定義からリリースまでの工程全般担当工程:要件定義、基本設計、実装、結合テスト、リリーススキル:必須:Java(SpringまたはSpringBoot)でのバックエンド開発経験、バッチ開発経験、6〜7年の実務経験、基本設計書作成経験(結合テスト含む)、ウォーターフォール開発経験、Linux基本コマンド操作尚可:AWS各種サービス利用経験稼働場所:東京都(週2リモート、週3出社)その他:業種:情報・通信・メディア、服装自由、年齢制限30代まで、外国籍不可、リモート併用あり
業務内容:要件定義から運用保守までの全工程管理、他部署・顧客との折衝・調整、上流ドキュメント(要件定義書等)の作成、プロジェクト進捗管理・リスクマネジメント担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:PL/PM経験3年以上・要件定義から運用保守までの一貫経験・上流ドキュメント作成経験・他部署・顧客折衝経験尚可:暗号資産・ブロックチェーン(Web3)に関する知見・金融業界での業務経験・英語での業務経験(ドキュメントの読み書き可)稼働場所:東京都渋谷オフィス(週2日以上出社、週2~3日リモート可)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(暗号資産・ブロックチェーン領域)・長期参画前提・短期での案件移行は不可・勤務時間10:00~19:00・オフィスカジュアル・Mac貸与あり
業務内容:-クラウドインフラの設計・実装(GoogleCloud)-IaC(Terraform・Ansible等)によるインフラ自動化-監視・モニタリング基盤の構築・運用-トラブルシューティングおよびパフォーマンス改善-標準ツールやセルフサービス基盤の提供-CoreSRE:組織横断的なSRE導入推進-EmbeddedSRE:開発チームに参画しプロダクトの信頼性向上担当工程:インフラ設計、構築、IaC実装、モニタリング設定、運用自動化、障害対応、改善提案スキル:必須:3年以上のインフラエンジニアまたはSRE実務経験、1つ以上のプログラミング言語での実務経験、GoogleCloudのIaC(Terraform・Ansible等)経験、Kubernetes等のコンテナオーケストレーション運用経験、SaaS運用経験、ビジネスレベルの日本語(JLPTN1以上)尚可:AWS/AzureのIAM・組織管理経験、機械学習/LLMインフラ構築経験、Elasticsearch/Solrの運用経験、システム障害対応経験、エラーバジェット/ポストモーテム実践経験、大規模分散システム運用知識、SRE関連書籍での実践経験、開発者セルフサービス基盤の設計・運用経験稼働場所:基本リモート、東京都内での出社あり(出社頻度はプロジェクトに応じて調整)その他:業種:情報・通信・メディア(AI契約管理システム提供)開始時
業務内容:2つのシステム群の統合を行い、内部設計から受入テストまでを実施します。担当工程:内部設計、受入テストスキル:必須:COBOL開発経験、IBMホストでの開発経験、豊富な内部設計実績、主体的に行動できるコミュニケーション力尚可:契約管理領域の経験、MS&ADでの開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界のシステム統合プロジェクト、期間は2025年11月から2027年1月、募集人数は複数名、年齢上限は49歳まで
業務内容:-証券・投資系情報システムの基盤移行支援(業務側の移行対応)-PL/SQLによる大規模データ移行・高度なSQLチューニング-Java・APサーバ、Oracleのバージョンアップおよび関連修正-データリコンサイル・テスト実施担当工程:-要件定義・設計支援-データ移行設計・実装-バージョンアップ作業-テスト・検証スキル:必須:-Java開発またはOraclePL/SQL開発の実務経験5年以上-大規模データ移行やSQLチューニングの経験-主体的に業務を推進できる姿勢-円滑なコミュニケーション能力尚可:-証券・投資系システムの導入・運用経験-Java・Oracleのバージョンアップ実績-複雑なSQLの性能チューニング経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、出社率50%以上を目標)その他:業種:証券・投資系情報システム開始時期:即日または相談に応じて開始稼働時間:平日9:00~18:00を基本とし、長期参画を前提
業務内容:-EDI切替と調査-切替後のエンドユーザー問い合わせ対応(改修内容のヒアリング・取りまとめ)-手順書・システム構成図等のドキュメント作成担当工程:要件定義・設計・導入支援・運用サポートスキル:必須:PC設定(レジストリ、共有フォルダ、ツール導入等)の知識、手順書・システム構成図等の作成経験、顧客折衝経験を有するコミュニケーション能力、ホスト経験(学習意欲)、要件定義経験、製造業に関する知識尚可:なし稼働場所:大阪府その他:業種:製造業系(機械・重工業等)、勤務期間:長期、人数:2名、フレックスタイム制を含む勤務形態
業務内容:お客様の指示に従い、ネットワークの運用業務を実施します。設計書を基に障害対応や設定変更等の技術的対応を行い、安定稼働を支援します。担当工程:ネットワーク運用・保守(障害対応、設定変更、監視対応)スキル:必須:ネットワーク構築・運用経験(3年以上)、設計書の読解・理解、主体的にコミュニケーションを取りながら業務を遂行できること尚可:CatoNetworksの知見稼働場所:東京都(出社必須、リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、11月以降の中長期勤務勤務形態:フルタイム休日:土日祝日が基本、業務状況により出勤あり対象年齢:20代〜40代性別不問
業務内容:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、保守・運用担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/製造/テスト(単体・結合・総合)/保守・運用スキル:必須:C#、PostgreSQL、MicrosoftAzure尚可:なし稼働場所:東京都(基本常駐、週1テレワーク可)その他:業種製造業向け教育サービス地域関東開始時期未定
業務内容:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、プログラム移行、データ移行担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト(単体・結合・総合)、移行(プログラム・データ)スキル:必須:JavaScript尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談
業務内容:要件定義、製造(実装)、単体テスト、結合テスト、総合テスト担当工程:要件定義、設計、実装、テスト全般スキル:必須:CI/CD導入経験、CI/CDツール(Jenkins、GitLabCI、GitHubActions等)使用経験、ソフトウェア開発経験尚可:AWS・Azure・GCP等のクラウド環境での運用経験、Terraform・Ansible等によるインフラ自動化経験稼働場所:東京都(基本テレワーク、必要に応じて現地作業可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談
業務内容:-Hubネットワークの共通基盤(セキュリティ境界、ER/VPN接続、Firewall経路制御)の運用設計・維持-Spokeサブスクリプション向けポリシー・設計ガイドライン策定(命名規則、NSG制御、RBAC設計等)-AzurePolicy・Blueprint(LandingZone)を活用したガバナンスモデルの検討・構築-Hub‑Spoke間のセキュア接続構成設計・ルーティング最適化-顧客要件(セキュリティ・可用性・コスト管理)に基づく運用ベストプラクティス提案、技術検討、成果物作成、会議参加担当工程:-設計、構築、運用、保守、提案、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:-Azureネットワークアーキテクチャ(Hub‑Spoke設計)実務経験-ExpressRoute、VPNGateway、AzureFirewallの構築・運用経験-AzurePolicy、RBAC、Blueprint(LandingZone)等ガバナンス機能の設計経験-AzureSecurityCenter、DefenderforCloud等を含むセキュリティ・ネットワーク統制知識-ドキュメント作成力、顧客説明・合意形成スキル尚可:-AzureAutomation、IaC(Terraform/ARMテンプレート)経験-CI/CDパイプライン構築経験-PowerShell・AzureCLI等スクリプト活
金額:930,000円/月
業務内容:設計・製造・テスト担当工程:設計・製造・テストスキル:必須:COBOL・VOS3(日立メインフレーム)尚可:損保業務の知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:保険/システム開発
金額:530,000円/月
業務内容:-オンプレミス環境からAWSへのクラウドリフト-intra‑martを利用したWebアプリの設計・実装-DockerとLambdaを活用した機能実装-Aurora環境の構築(尚可)担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・インフラ構築スキル:必須:JavaとAWSの実務経験(5年程度)・Javaとintra‑martの実務経験(5年程度)尚可:AWS環境構築経験・Docker、Lambdaの使用経験・Auroraの構築経験稼働場所:東京都(基本フルリモート、書類対応等で出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア・インフラ系システム開発開始時期:2025年12月開始予定
業務内容:-クラウド(AWS・Azure・GCP)インフラの設計・構築-CI/CDパイプライン(Jenkins,GitLab/GitHubActions等)の設計・構築-ブランチ戦略策定と技術・顧客調整のリード-Ansible/Puppet、Terraform/CloudFormation、Docker/Kubernetes等を用いた基盤自動化-顧客ヒアリング・アセスメント(AsIs/ToBe)とソリューション提案-必要に応じて都内出社担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用自動化スキル:必須:-AWS、Azure(GCP等)でのクラウドインフラ設計・構築経験-CI/CDパイプライン設計・構築経験(アプリ側経験が望ましい)-ブランチ戦略策定経験-顧客・チームリーダー経験(技術調整・課題ヒアリング)-Jenkins、GitLab/GitHubActions等の使用経験-Ansible、Puppet、Terraform、CloudFormation、Docker、Kubernetes等いずれかの自動化・コンテナ技術経験-高いコミュニケーション能力尚可:-DevSecOpsの実務経験または知見-オンプレミス環境の設計・構築経験稼働場所:東京都(原則リモート、必要に応じて都内出社)その他:情報・通信・メディア業界の基盤運用自動化プロジェクト、即日開始可能、長期案件
業務内容:-コードマイグレツールの検証-検証計画・調査・実施・結果整理-問題発生時の調査・報告・相談担当工程:検証計画策定、実施、結果整理、問題調査・報告スキル:必須:JavaでのサーバサイドWebアプリケーション開発経験(複数プロジェクト)、Springフレームワークの使用経験と概念理解・説明ができること、検証計画策定・実施・結果整理を独力で行えること、問題・課題発生時に自ら調査し適切に報告・相談できること尚可:なし稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/プロジェクト開始は11月、期間は4ヶ月。その後基本Java案件での継続予定あり/外国籍の方可(事前確認あり)
業務内容:現行基幹システムの新規API構築および既存機能の改修を実施し、要件定義からテストまでを担当担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・製造・単体テスト・統合テスト・システムテストスキル:必須:Java(Struts)での開発経験・RedHat7上での運用経験・Oracle使用経験・API設計・実装経験・業務要件を踏まえた要件定義・設計スキル尚可:損保または生保分野での開発経験稼働場所:東京都(豊洲)を拠点に基本テレワークその他:保険業界向けシステム改修プロジェクト・開始時期は相談・期間は3か月単位で更新可能
業務内容:SAPAribaコンサルタントとして、既に導入済みのSAPAribaを国内グループ会社へ横展開する支援を実施。CRP(CapacityRequirementPlanning)の推進、Ariba標準パラメータの理解、テスト実施を中心に、プロジェクト計画策定から実装支援、評価までを担当。担当工程:要件整理・標準パラメータ設定、CRP推進支援、テスト設計・実行、結果レビュー・改善提案。スキル:必須:SAPAribaの導入・運用経験、CRP推進経験、Ariba標準パラメータに関する知識、テスト実施経験尚可:日本語ネイティブでの円滑なコミュニケーション、リモート作業対応可能稼働場所:東京都(リモート可、必要に応じて出社)その他:情報・通信・メディア業界向けのシステム導入案件、2025年10月開始、2027年3月までの期間で2名募集、開始時期は即日可能
業務内容:給付金ワークフローシステムのエンハンス対応として、ホスト側をIBMCOBOLで開発し、基本設計から実装、設計書作成を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、設計書作成スキル:必須:IBMCOBOL開発経験、設計書作成経験尚可:特になし稼働場所:東京都東陽町(基本常駐、在宅勤務可)その他:保険業界向けシステムの開発案件です。開始時期は相談に応じます。
業務内容:小売店向けモバイルアプリのフロントエンド開発を担当します。スクラムチームの一員として、PBI整理から設計・実装・テスト・リリースまで一連の工程を実施します。担当工程:PBI整理、方式設計/基本設計、実装、コードレビュー、テスト、リリーススキル:必須:-Android/iOSアプリの設計・開発経験(直近3年)-AngularまたはReactを用いたWebフロントエンド開発経験(TypeScript/JavaScript、2年)-SwiftまたはKotlinによる開発経験-3名以上のチームでの開発経験-コードレビュー・設計レビューの実施経験-方式設計/基本設計の実務経験-長期プロジェクトへの継続参加意欲尚可:-GoまたはC#の実務経験-アジャイル(Scrum)開発の知識・経験-UIテスト自動化やCI/CDの導入経験-Ionicを用いたクロスコンパイルフレームワーク経験-Android/iOSの脆弱性に関する知識稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:小売向けモバイルアプリ開発(情報・通信・メディア領域)募集人数:2〜3名リモート条件:基本リモート、フルリモート前提の方は対象外居住条件:地方在住不可、外国籍不可、年齢50歳未満長期プロジェクトへの継続参加が前提です。
業務内容:-SD‑WAN環境の詳細設計、設計書・パラメータシート作成、機器設定・実装、テスト、リリース-CiscoISE等認証システムの設計・構築、EntraID連携、NetAttest導入、検証・リリース-Windows/Linuxサーバ、Hyper‑V・RHEL仮想基盤、ActiveDirectory設計・構築、Zabbix・Veeam・DeepSecurity導入・運用担当工程:要件定義以降の設計、構築、テスト、リリース、運用引継ぎスキル:必須:-大規模ネットワーク/サーバインフラの詳細設計・構築経験-SD‑WAN、CiscoISE、EntraID、NetAttest、Hyper‑V、WindowsServer、RHELのいずれかまたは複数の実装経験-設計書・パラメータシート作成経験-プロジェクトリーダー(PL)またはチームリード経験-顧客・チームとの円滑なコミュニケーション能力-東京都内PJルームへの常駐対応可能尚可:-Zabbix、Veeam、DeepSecurity等監視・バックアップツールの運用経験-大規模インフラプロジェクトのマネジメント経験稼働場所:東京都内PJルーム常駐(オンサイト前提)その他:公共・社会インフラ(官公庁)向けネットワーク基盤(GSS)プロジェクト、期間2025年11月~2026年12月(延長の可能性あり)
業務内容:-既存システムのバッチ処理開発-要件整理・方式検討-概要設計・詳細設計-製造・単体テスト担当工程:要件整理、方式検討、概要設計、詳細設計、製造、単体テストスキル:必須:VC++またはC#.NET、Pro*CまたはPL/SQL、OracleまたはMySQLの実務経験尚可:メンバーのスキルレベルに差がある環境でのフォロー経験稼働場所:東京都浜松町(常駐)その他:業種:流通・小売業/専門店・チェーン店開始時期:2025年12月募集人数:画面開発3名、バッチ開発1名
金額:510,000~600,000円/月
業務内容:-業務プロセス構築・業務整理・業務フロー構築-顧客折衝・要件定義-論理的なドキュメント作成-関係部署との調整・折衝担当工程:上流工程全般(業務プロセス再構築・要件定義・設計・ドキュメント作成・調整)スキル:必須:業務プロセス構築・業務整理・業務フロー構築の実務経験、論理的で分かりやすいドキュメント作成力、関係部署との調整・折衝力尚可:PM/PL経験、MA(マーケティングオートメーション)関連プロジェクト経験、FinTech/ポイントプラットフォーム関連業務経験稼働場所:フルリモート(要月1回程度出社)その他:業種:フィンテック(情報・通信・メディア)開始時期:即日または相談年齢上限:45歳外国籍可(日本語ネイティブレベル)個人事業主可PCは自己所有、VDIで作業(OS・スペック不問)服装私服可
業務内容:UiPathを使用したRPA化支援業務。設計・開発・リリース・運用を一貫して担当します。担当工程:要件定義に基づく設計、ロボット開発、Orchestrator設定、リリース作業、運用保守スキル:必須:UiPathでの開発経験(1年以上)尚可:Web開発経験、Orchestrator実務経験、UiPathApps・DocumentUnderstanding・ActionCenterの実務経験、VBA稼働場所:東京都豊洲常駐その他:金融・保険業の大手企業向け案件、開始時期は相談可能