新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:C

場所:東京都

検索結果:52891件
業務内容:基本UI設計に基づく詳細設計、BIツールを用いた定義作業(製造フェーズ)担当工程:詳細設計、BI定義作業スキル:必須:DB設計経験尚可:OracleBI経験稼働場所:東京都豊洲市場前(市場前駅徒歩1分)、業務慣れ後テレワーク40%可能その他:業種:金融・保険業(共済システム)年齢上限:55歳、募集人数:若干名
業務内容:-ミシン連携アプリの機能実装(刺繍データ編集、縫い状況モニタリング)-Android(Kotlin)およびiOS(Swift、Objective‑C)でのネイティブ開発-保守開発フェーズでの機能追加・不具合対応担当工程:-要件実装、機能追加、バグ修正、テストスキル:必須:AndroidまたはiOSのネイティブアプリ開発経験尚可:Kotlin、Swift、Objective‑Cの実務経験、JavaScript、CSS、HTMLの知識稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月長期参画可能
業務内容:顧客管理Webシステムの新規開発(要件定義、設計、実装、テスト、リリース)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、プロジェクト管理、アーキテクチャ設計、コードレビュー、技術指導スキル:必須:Go言語でのバックエンド開発経験(1年以上)、MySQLでの開発経験(2年以上)、Docker/DockerComposeを用いた開発経験、RESTfulAPI実装経験、Git使用経験、3名以上の開発チームのマネジメント経験(1年以上)、要件定義から納品までのプロジェクト管理経験、技術選定・アーキテクチャ設計経験、スケジュール管理・リソース配分経験、コードレビュー・技術指導経験尚可:マイクロサービスアーキテクチャ経験、RESTfulAPI設計経験、JWT等を用いた認証・認可実装経験、TypeScript/JavaScript開発経験、React/Next.jsでのフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(基本リモート勤務可、初回1週間は出社必須、必要に応じて出社)その他:情報・通信・メディア業界の大規模Webサービス企業のプロジェクト、フレキシブルな勤務時間(10:00〜19:00、休憩1時間)、平均残業月5時間程度、年間休日127日(完全週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始休暇)
業務内容:-DNS設定-セキュリティパッチ適用-アカウント管理・棚卸し-SSL・SAML証明書更新-障害対応(調査・ログ取得・ベンダー解析依頼)-顧客照会対応、運用報告担当工程:運用保守全般、障害対応、設定変更、報告作成などスキル:必須:Windows・LinuxOSの基本知識と保守経験(3年以上)、主体的に動き報告・連絡・相談ができること尚可:DNS等ネットワーク基礎知識、ActiveDirectoryアカウント管理基礎、Zabbix等監視ツール利用経験稼働場所:東京都(リモートワーク可)その他:業種は金融・保険業、開始予定は2025年11月1日、シフト制で早番・遅番あり、夜間・週末対応あり、1名体制での業務です。
業務内容:OCIマルチアカウント共通基盤の設計・構築および、構築した基盤からAWS環境へのマイグレーション支援を実施します。対象は駐車場運営会社のシステムで、RHEL上での作業が含まれます。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行作業、運用引継ぎスキル:必須:OCI(マルチアカウント)構築経験、AWS利用経験、RedHatEnterpriseLinux(RHEL)での作業経験尚可:Terraformによるインフラ自動化経験、マルチアカウント運用経験、顧客へのコミュニケーション経験稼働場所:東京都(リモート可/オフィス勤務は東京都内)その他:業種:サービス業(不動産・建設)/駐車場運営開始時期:2025年11月(要相談)募集人数:1名外国籍不可
業務内容:-詳細設計書に基づく新規機能の開発-単体テストの実施-カスタマイズ(改造)対応-詳細設計書(プログラム仕様書)の作成-フロントエンド(HTML/JavaScript/CSS)の実装-MySQLを用いたバックエンド実装担当工程:詳細設計書に基づく実装・単体テスト・カスタマイズ対応・フロントエンド実装・バックエンド実装スキル:必須:Java(SpringFramework、Thymeleaf)での開発経験3年以上・詳細設計書に基づく開発・単体テスト経験・詳細設計書(プログラム仕様書)作成経験・HTML・JavaScript・CSSの基本知識・経験・MySQLの基本知識・経験尚可:クラシックASPを使用した開発経験稼働場所:初日:東京都/以降:基本リモート(地方在住者可)その他:業種:情報・通信・メディア・開始時期:11月・募集人数:2名・リモート主体の勤務形態
金額:600,000円/月
業務内容:-要件定義書作成、画面・バッチ・Webの基本設計-QA、リリース準備、リリース後の運用・ユーザーサポート-問い合わせ対応、スポット調査担当工程:要件定義、基本設計、テスト・リリース、運用保守スキル:必須:VB.NETによるソースコード解析経験、OracleでのSQL操作(SELECT・INSERT・UPDATE等)、ユーザーとの要件定義とドキュメント作成経験、設計・開発経験(大規模PJが望ましい)尚可:上流工程の研修・自己研鑽経験、TFS/VisualStudioでのソース管理経験、HULFT設定作業経験、OracleDB構築経験、IIS設定等のWebサーバ知識稼働場所:東京都東陽町(テレワーク併用、入場後最低半月は毎日出社)。※自宅に有線LAN環境が必要その他:業種:情報・通信・メディア(システム保守開発)開始時期:即日プロジェクト形態:保守開発・要件定義案件リモート併用可能
業務内容:要件定義、設計、構築、運用保守を担当。ITSM、ITOM(Discovery含む)、SecOps、ITAM(HAM/SAM)、AppEngine、Platform等の領域をカバー。担当工程:要件定義、設計、構築、運用保守全般スキル:必須:ServiceNowCSA相当の知識とインスタンス操作経験、Web開発経験(Java、JavaScript等)、構成管理または資産管理の基礎知識、インフラ・ネットワーク基礎知識尚可:CIS‑ITSM、Discovery、HAM/SAM、VR/SIR等のImplementationコース受講相当、AppEngine機能インスタンス操作経験、同種プロジェクト参画・構築実績稼働場所:東京都浅草橋(リモート中心、必要に応じて浅草橋オフィス出社)/東京都新宿(顧客先)その他:業種:情報・通信・メディア期間:案件ごとに異なる(フェーズや期間は案件により変動)外国籍相談可同時に5案件募集、案件ごとにフェーズが異なる
業務内容:生命保険向け契約管理システムの保守・開発支援を実施。受入テストの実施、アプリケーション開発支援、CI/CD環境の構築・ライブラリ管理、概要設計から本番移行までを担当。担当工程:テストケース作成、システムテスト、アプリケーション実装補助、CI/CDパイプライン構築・保守、ビルドスクリプト改修。スキル:必須:要件・設計書を元にシステムテストケースを作成できること、Java、JavaScript、SQLを用いた約3年の開発経験または同等スキル尚可:TypeScript、Angularでの開発経験、SpringBoot・JUnitを用いた開発経験、Jenkinsを用いたCI/CD環境構築・保守経験、ビルドスクリプトの改修経験、生命保険業務支援経験稼働場所:東京都(リモート併用)。在宅勤務環境(PC・周辺機器貸与)を前提とし、インターネット通信環境と情報漏洩対策が整った作業環境が必要。その他:業種:保険。開始時期は即日または相談。コミュニケーション力と自律的に課題解決できる姿勢が求められる。
業務内容:-現地作業員とリモートインテグレーションの仲介-問題発生時の一次切り分け-作業履歴の作成(フォーマットあり)-ヘルプデスク業務全般担当工程:ヘルプデスク対応、一次切り分け、作業履歴記録、リモートインテグレーション支援スキル:必須:基地局・無線設備・通信インフラに関する深い知識と実務経験、携帯キャリア・通信インフラ事業者での実務経験(販売・契約業務除く)、リモートインテグレーションまたは基地局工事・調整の実務経験、英語での応対(Chat定型文、翻訳ソフト使用可)、高いコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都東新宿その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:15名年齢:50代まで夜間・土日作業が稀にあり、代休取得可能
業務内容:サーバレスWEBアプリの設計・実装・テスト・デプロイ支援(流通業者向け)担当工程:要件定義/設計/実装/テスト/デプロイスキル:必須:TypeScript(Nuxt.js/Vue.js)実務経験、AWSLambda実務経験尚可:AWSサーバレス開発経験、生成AI活用経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:流通・小売業(流通業者向け)プロジェクトはサーバレスアーキテクチャを活用したWEBアプリの開発です。
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:-ECサイト、ブランドサイト、コーポレートサイトのデザイン-ランディングページ、バナー等の制作-AdobePhotoshop、Illustrator、XDを使用したデザイン作業-必要に応じた紙媒体やイラスト制作(Web系が中心)担当工程:-デザイン企画・制作スキル:必須:-Web(EC系)デザイン実務経験5年程度-Photoshop、Illustratorの基本操作-バナー・LP作成経験尚可:-HTML/CSSの知識-EC・CMSの知識-SNS・ポータルサイト等の知識-Fireworksの操作-デザインからコーディングまで一貫制作可能稼働場所:-東京都(フル常駐)その他:-業種:サービス業(Webデザイン)-開始時期:随時開始、長期継続可能
金額:470,000円/月
業務内容:-オンプレミス環境からAzureへの移行に伴う要件定義、基本設計-クラウド基盤の上流工程全般-InfrastructureasCode(Terraform・ARMテンプレート等)を用いた開発・検証環境の構築-本番環境への移行支援担当工程:要件定義、基本設計、環境構築(IaC)、検証、移行支援の上流工程スキル:必須:Azureにおける要件定義・基本設計の経験、クラウド基盤構築の上流工程経験尚可:Terraform、ARMテンプレート等を用いたIaC実務経験稼働場所:東京都内(リモート可/オフィス出社有)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日対応可能な方優先フェーズごとに増員予定
業務内容:金融機関向けスマホアプリの設計、実装、評価、OSバージョンアップ対応担当工程:設計、実装、評価、バージョンアップ対応スキル:必須:iOS(Objective‑C)でのスマホアプリ開発経験3年以上、Flutter(Dart)でのアプリ開発経験、OSバージョンアップ対応経験尚可:銀行・保険・クレジット系アプリ開発経験、Android(Java、Kotlin)またはiOS(Swift)での開発経験3年以上、主体的に業務を推進できること、独力で問題解決へ導く力、正確な文章・資料作成スキル稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業(銀行・保険・クレジット系)、開始時期は相談可能
業務内容:金融機関向けスマートフォンアプリの開発・保守を担当します。iOS(Objective‑C)での機能実装、Flutterを用いたクロスプラットフォーム開発、OSバージョンアップ対応、リリース作業等を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、バージョンアップ対応、運用保守スキル:必須:iOS(Objective‑C)での開発経験(3年以上)、Flutterでの開発経験(3年以上)、iOSアプリのリリース経験、OSバージョンアップ経験尚可:金融系アプリ(特に銀行アプリ)開発経験、CI/CDツール使用経験、Git等のバージョン管理経験、英語または多言語対応経験稼働場所:東京(出社)その他:業種:銀行・信託(金融系)開始時期:即日または相談に応じて決定外国籍制限あり(日本国籍または永住者等)
業務内容:ミシンと連携し刺繍データ編集や縫い状況モニタリング機能を提供するAndroid/iOSネイティブアプリの設計・実装・テスト担当工程:設計・実装・テストスキル:必須:AndroidおよびiOSネイティブ開発経験、KotlinまたはSwiftまたはObjective‑C実務経験、JavaScript・CSS・HTML実務経験尚可:両プラットフォームでのUI/UX最適化経験、製造業向けシステム開発経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:製造業系、開始時期:2025年11月、終了時期:2026年2月、人数:PG1名、年齢上限:40代
金額:580,000~600,000円/月
業務内容:システム移行に伴う内部設計、外部設計、受入テストなどを実施します。担当工程:内部設計、外部設計、受入テストスキル:必須:COBOL開発経験、MS&ADでの開発経験、IBMホストでの開発経験、外部設計・内部設計が可能、主体的に業務を推進できるコミュニケーション力尚可:契約管理領域の経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発・保守)開始時期:2025年10月から長期
業務内容:-仕様・要件整理-基本設計・詳細設計(リソース・セキュリティ等)-RockyLinux9環境の構築-機能・性能・ロングランテストの実施-設計書・手順書・チェックリストの作成担当工程:要件定義、設計、構築、試験、ドキュメント作成を一貫して担当スキル:必須:RockyLinux9における設計・開発経験(5年程度)、仕様・要件整理、基本・詳細設計、Linux環境構築、機能・性能・ロングランテスト実施、設計書・手順書作成尚可:Ansibleの導入・運用経験稼働場所:東京都(オフィス)/在宅勤務(約30%)その他:業種:情報・通信・メディア、休日・夜間作業の可能性あり(振替休日取得)、外国籍不可
業務内容:-基幹システムリプレース向け新規フレームワークの設計・実装-現行システムの調査、追加開発、運用支援、環境整備(ドキュメント作成)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用、ドキュメント作成、他工程支援スキル:必須:-Web系システムのバックエンド開発経験(Java、C等)-Web系システムのフロントエンド開発経験(Vue.js、React、Angular等)-AWSを活用したアーキテクチャ検討・構築経験-リモート勤務が可能で、緊急時等は出社できる柔軟性尚可:-現場で開発・構築作業を継続できる実務経験-システムアーキテクトとして設計書作成等の経験-アプリ開発基盤の構築経験稼働場所:東京都内(週1‑2日出社、週3‑4日リモート可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体関連)プロジェクト規模:大規模基幹システムリプレースプロジェクトの一環
業務内容:-PostgreSQLを用いたデータベースチューニング-Java(SpringBoot)によるWebシステム開発-ソースコードからの業務解析担当工程:-保守・機能追加・機能改善全般(DBチューニング・開発)スキル:必須:DBチューニング経験(PostgreSQL推奨、統計情報を用いた実行計画分析)、OracleMasterGoldDBA相当レベル、Javaを用いたWebシステム開発経験(5年程度、SpringBoot推奨)、ソースコードからの業務解析経験尚可:上流工程(基本設計〜)の経験稼働場所:東京都(現場常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(チケット流通システム開発)、開始時期:即日または相談可能、基本的なビジネスマナー必須、能動的に作業を進め自己主張できる方歓迎
業務内容:CMSおよびフロントサイトの機能追加・改修・テスト実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:React(2年以上)、Next.jsの実務経験、BtoC向けWebサービス開発経験、基本設計・テストケース設計経験、AWSの実務経験、AIに関する知識・関心、品質管理・アクセス負荷に関する知識尚可:Node.jsの実務経験稼働場所:東京都(初期3ヶ月は常駐、その後は最大週2回リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:2名、服装:私服可、PC貸与:MacBookPro(WindowsPCも相談可)、年齢制限:40代まで
業務内容:大手通信企業向けの大規模データ分析基盤の保守・開発を担当します。Snowflakeの機能拡張を中心に、Python・SQLでのデータ操作・変換・加工・自動化ツールを作成し、エンドユーザーの分析課題を解決します。また、AWSEMR、Lambda、S3、Sparkなどを活用したデータ基盤の運用も行います。アジャイル方式で要件定義から実装、テスト、保守までを実施します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Pythonによるデータ操作・自動化実務経験、SQLによるデータ加工経験、Snowflakeのエンハンス開発経験、AWS(EMR、Lambda、S3等)を用いた基盤運用経験、エンドユーザーとのコミュニケーション能力尚可:要件定義経験、コード・設計書レビュー経験、Spark等の大規模データ処理フレームワーク運用経験、Databricks・Snowflake等の大規模データサービス構築・運用保守経験稼働場所:東京都内(常駐)。プロジェクト開始時は東京エリアで勤務し、後に別エリアへ移転予定。その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業。年齢上限49歳まで、国籍不問で日本語での業務が可能。リモートは基本的に常駐勤務で、PC貸与あり。開始時期は相談可能。
業務内容:入退室管理システムと連携したフロントエンドWEBアプリケーションの保守開発を実施。共通処理、ワークフロー、画面(View)、認証関連機能の実装・改修、ソースコードレビュー、UAT対応を行い、技術リーダーとして顧客折衝やチームマネジメントも担当。担当工程:要件確認、設計、実装、単体テスト、結合テスト、UAT支援、保守運用、コードレビュースキル:必須:.NET(C#、VB)実務経験8年以上、リーダー経験3年以上、フロントエンドWEB開発経験尚可:ASP.NETCoreMVC、EntityFramework、UAT経験稼働場所:東京都のオフィス出社とテレワーク併用(テレワークは40%以下、初期は最大1か月の出社必須)その他:情報・通信・メディア業界向け案件、長期継続を前提
業務内容:教務システムに対する機能追加・改修の開発業務、外部設計、結合テスト・シナリオテスト、適用作業を担当します。担当工程:開発、外部設計、結合テスト、シナリオテスト、適用スキル:必須:Java(SpringBoot)での開発経験、PostgreSQL使用経験、SQL環境下での開発経験尚可:React、Azure、サーバ・ネットワーク知識、DB2のDBA経験、PL/PM経験稼働場所:東京都(基本出社、リモート応相談)その他:業種:教育機関向け情報システム、開始時期は相談、外国籍の方は不可、リモート勤務は応相談
業務内容:-サイト管理・ショップ管理・カスタマーサポート・倉庫管理システム等のプロダクト改善-プロジェクト進行管理-韓国企業とのビジネスコミュニケーション(日本語・韓国語)担当工程:-ディレクション/プランニング-要件定義・改善提案・進行管理スキル:必須:WEBサービスのディレクション経験3年以上、社内エンジニア/デザイナーとの調整経験、ECサービス(BtoC・BtoB)業務経験、ビジネスレベルの日本語と韓国語尚可:なし稼働場所:東京都(フルリモート、初回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(EC)/サービス業開始時期:即日稼働可能対象年齢:25〜45歳PC貸与あり