新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:C

場所:東京都

検索結果:52893件
業務内容:-顧客打ち合わせ-詳細設計-製造(開発)-単体テスト-サイト構築(既存物流パッケージの改修・カスタマイズ)担当工程:要件定義、詳細設計、実装、単体テスト、サイト構築スキル:必須:ASP.NET(VB.NETまたはC#.NET)実務経験5年以上、ストアドプロシージャ改修経験、SQLServerを用いた開発経験、勤怠管理が正確にできること尚可:リーダー・サブリーダー経験、VB.NETによるクライアント/サーバー開発経験、CrystalReports・ExcelCreatorの使用経験、JavaScript実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:サービス業(物流・輸送)/長期継続可能な方歓迎/フルタイム勤務
金額:600,000円/月
業務内容:-AWS環境におけるVPC、サブネット、ルーティング、TransitGateway等のネットワーク設計・構築-オンプレミス環境におけるCisco製ルータ・スイッチ・ファイアウォール等のネットワーク設計・構築-設計書、構成図、パラメタシート等の運用ドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:AWSでのネットワーク設計・構築経験(VPC、サブネット、ルーティング、TransitGateway等)、Cisco機器(ルータ・スイッチ・ファイアウォール)の設定・構築経験尚可:社内ルールを理解し、能動的かつ誠実に業務を推進できる姿勢稼働場所:東京都浅草橋(常駐勤務)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期:2025年10月予定/期間:6か月程度/延長の可能性あり
金額:740,000円/月
業務内容:業務調査、業務要件定義、Fit&Gap分析、パッケージ選定(OBIC7、HUE、建設クラウド)、RFP作成、スクラッチ開発システムとの連携検討を実施します。担当工程:上流工程全般(業務調査、要件定義、Fit&Gap、パッケージ選定、RFP作成、連携検討)を担当します。スキル:必須:人事領域の基幹システム導入における業務要件定義経験、クライアントやメンバーとの円滑なコミュニケーション能力、議論・課題をリードできる力、報告書・提案書・業務フロー図等の成果物作成スキル尚可:建設業界(建設会計)に関する知見・経験、スクラッチシステムの要件定義経験、システムグランドデザイン経験、インフラ関連知見稼働場所:東京都(リモート併用:週数日程度リモート、フェーズにより出社が必要)その他:業種は不動産・建設、開始時期は相談、外国籍の方も日本語ネイティブであれば可
業務内容:Linuxサーバ構築・運用(RHEL7系)、Oracle構築・運用、Oracleパラメータ設定、試験作業担当工程:サーバ構築・設定・試験(基盤更改プロジェクト)スキル:必須:Linuxサーバ構築・運用経験(RHEL7系)、Oracle構築・運用経験尚可:JP1を用いた運用管理システム・エージェント構築経験、JP1/AJSによるジョブ作成・運用経験、リーダー経験稼働場所:東京都(初月フル出社、以降リモート・週2在宅)その他:製造業向けシステム基盤構築、即日開始可能、外国籍不可、開始時期は相談可能
業務内容:-React(Next.js)を用いたフロントエンド開発-必要に応じたバックエンド側の対応担当工程:フロントエンドの実装およびテスト、必要に応じてバックエンド支援スキル:必須:Webアプリケーション開発経験、React.js/TypeScript実務経験、Next.js実務経験、Gitを利用したチーム開発経験、SEレベル以上尚可:バックエンド開発が可能な方稼働場所:基本リモート。必要に応じてオフィスで作業。勤務地は東京都。その他:業種:医療・ヘルスケア首都圏在住者歓迎
業務内容:-現行サービスの設計書再整備(リバースエンジニアリング)-追加機能の開発-保守体制の構築担当工程:設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Node.jsを用いたWebアプリケーション開発経験、ソースコード解析能力、基本設計・詳細設計経験、Linux環境での開発経験尚可:OpenResty、Redis、Elasticsearchの使用経験、コールフロー等の呼処理経験稼働場所:テレワーク(週5)+東京都内出社(週1程度)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談
業務内容:-金融向けSaaSの提携システム連携機能をRubyonRailsとReactで設計・実装し、基本設計から運用までを単独で担当。-AWSからGCPへの移行プロジェクトで、Python3によるサーバーサイド開発、インフラ構築・CI/CDパイプライン構築、Workatoによる業務自動化を実施。-金融系システムの品質管理チームでQAリーダーとしてテスト計画・実行、ドキュメント不備環境での品質向上を推進。-複合機開発プロジェクトでC++組込開発リーダーとして上流工程のスケジュール・WBS管理、課題調整を実施。-旅行サービスのインフラ設計・構築(AWS)とJavaコードレビュー、性能試験・脆弱性診断を担当。-損保系代理店評価システムのAWSインフラ設計・構築、IaaS/FaaS詳細設計、サーバーレス(Lambda)実装、CI/CD構築を支援。-OpenShiftVirtualization基盤の設計・構築・保守、VMwareからOpenShiftへの移行検証、Kubernetes環境のトラブルシュートを実施。-大手銀行のリスク計測システム基盤更改におけるPMO業務(進捗・課題管理)、OracleからMSSQLServerへのDB移行、サーバ構築・保守を担当。担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用、インフラ構築、プロジェクト管理、PMOスキル:必須:RubyonR
業務内容:-Java/JSPベースのWebアプリケーションの脆弱性対応-ApacheTomcat8.xから11.xへのバージョンアップ-SSL証明書の導入-WindowsServer2016上でのTomcatインストール・設定・デバッグ-JAR/WARのデプロイ作業担当工程:-移行設計・実装-サーバー構築・設定-テスト・検証-本番環境へのリリース支援スキル:必須:-Java実務経験4年以上(Java8・11・17等)-JSP、Servlet、SpringMVCの開発経験-ApacheTomcatのバージョンアップ・設定・デバッグ経験-MavenまたはGradleのビルドツール使用経験-WindowsServer環境でのTomcatインストール・構成経験-HTML実装経験(CSSは任意)尚可:-特になし稼働場所:東京都墨田区錦糸町(リモート可/要相談)その他:-業種:サービス業/情報・通信・メディア-開始時期:2025年10月-勤務形態:常駐(リモート併用可)-国籍条件:日本国内在住者のみ
業務内容:官公庁向けSalesforceシステムの開発保守において、テストフェーズでの進捗管理・課題管理、チーム間調整、PM/PLへの報告連絡相談等を実施。担当工程:テストフェーズの進捗・課題管理、チーム調整スキル:必須:Salesforce開発経験3年以上、開発プロジェクト・チームリーダー経験2年以上尚可:なし稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁)/開始時期:2025年10月20日を目安に早期開始希望/期間:2025年10月20日〜2025年12月31日/募集人数:1名/再委託可
業務内容:ユーザ企業向けネットワーク(スイッチ、ファイアウォール、SASE等)の設計・構築プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務。計画策定・見積作成、要件ヒアリング、提案資料作成、タスク・進捗・課題管理、報告書作成、英語での海外拠点担当者との打ち合わせを実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、運用移行までの全工程管理スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての基礎スキル+2年以上のプロジェクトマネジメント経験、Cisco、FortiGate、Juniper、PaloAlto、Zscaler、Prisma、CATE等主要ベンダー製品でのリーダー経験尚可:英語での会話・文書作成が可能稼働場所:在宅ハイブリッド勤務/東京都内オフィスその他:サービス業/情報・通信・メディア、2025年10月1日開始予定、長期参画が前提
業務内容:-PM/PLとして次期PM候補の育成・支援-既存案件におけるPM/PL業務のサポート・リード-ナレッジトランスファーによるスキル継承-クラウド(Azure・AWS)やNW/サーバーインフラに関する技術支援担当工程:-プロジェクト計画策定-要件定義・設計監督-実装・テスト管理-運用・保守フェーズのマネジメント-後任育成・ナレッジ共有スキル:必須:NW/サーバーインフラの設計・構築・運用経験、PMまたはPLとしてのプロジェクトマネジメント経験、ナレッジトランスファーや後任育成の実績尚可:Azure・AWS等クラウド基盤の知見、Microsoft365の知見、自治体・ガバメントクラウドプロジェクト経験、大規模インフラ環境でのPM/PL経験稼働場所:東京都(初台)週2日出社/リモート勤務+地方拠点への出張あり(頻度未定)その他:官公庁・自治体向けインフラプロジェクト、長期(2025年4月中旬開始予定)で継続参画可能、募集人数約10名、年齢上限40代、地方出張が可能な方優遇
業務内容:-データ分析基盤の保守・開発(データ転送処理の保守、BI運用ツールの作成・改善)-SAPBusinessObjectsを用いたBIサポート窓口業務(ユーザ問い合わせ対応、E/U操作・仕様に関するQA、改修要望対応)担当工程:-要件定義・設計-開発・テスト-保守・運用-ユーザサポートスキル:必須:-PythonまたはJava、C#等のプログラミング実務経験-SQL(DML/DDL/DCL)の作成・実行スキル-SAPBusinessObjectsの使用経験-SnowflakeまたはSQLServerの知識-PostgreSQLの実務経験-データ分析基盤に関する知識または取得意欲-英語でのメール対応・翻訳が可能な方-コミュニケーション力、積極性・自主性尚可:-なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア英語メール対応あり
業務内容:データ分析基盤の保守・開発並びにBIサポート窓口業務を担当します。担当工程:保守、開発、運用、サポート窓口スキル:必須:Python、SQL、SAPBusinessObjects尚可:なし稼働場所:東京都常駐その他:外国籍不可、40代まで歓迎、英語での翻訳対応可能、同条件で2名目募集
業務内容:証券業界向けのストックオプション等制度システムのリプレイスに伴う、詳細設計以降の開発を担当。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト。スキル:必須:Javaでの開発経験(詳細設計以降4年以上)、Oracleデータベースの使用経験尚可:C言語の開発経験稼働場所:東京都。端末受取後、数週間でフルリモート勤務へ移行。その他:2025年11月開始予定、外国籍の方も日本語ネイティブレベルで応募可。
業務内容:-GCP(GKE、ServiceAccount、IAM、CloudArmor、CloudLogging、Spanner、CloudStorage)を用いたインフラ設計・構築-Dockerイメージのビルド・デプロイ、Kubernetes運用-TerraformによるIaC実装-Scrum開発プロセスでの技術検証・設計・構築作業担当工程:-設計、構築、テスト、リリース、運用までの一連工程を担当スキル:必須:SREまたは同等のクラウドインフラ運用経験(1年以上)、Scrum開発経験、Dockerビルド・デプロイ経験、Kubernetes利用経験、TerraformによるIaC開発経験、GCP各種サービスの実務知識尚可:特になし稼働場所:基本リモート。スクラムイベント等で東京のオフィスへ出社あり。フルリモート希望者は不可その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)開始時期:2025年10月または11月開始、長期募集人数:3名外国籍不可
業務内容:・MicrosoftEntraへの参加手順実施、PCのAD脱退作業・AD認証ファイルサーバーの移行およびデータ整合性確認・アカウント作成方法の変更、EntraConnect停止手続き・Entraドメイン変更対応・サーバーのAD脱退、WORKGROUP化、AD廃止作業担当工程:設計、実装、テスト、運用移行スキル:必須:Entraに関する知識・経験、ActiveDirectoryに関する知識・経験、Microsoft製品に関する強み(いずれか)尚可:AzureAD、PowerShellスクリプト作成経験、ITインフラプロジェクト参画経験稼働場所:東京都(常駐、在宅勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談
業務内容:暗号通貨取引システムの要件定義、設計、実装、テスト、保守を担当、KotlinによるBtoC向けネイティブアプリの開発およびWeb環境での機能実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守全般スキル:必須:Kotlinでの開発経験3年以上、BtoC向けシステム開発経験、ネイティブアプリまたはWeb環境での開発経験、要件定義から保守までの一連工程経験、金融系またはBtoC向けネイティブアプリ開発経験尚可:MVVMアーキテクチャ実装経験、Alamofire使用経験、Realm使用経験、フロントエンド開発経験(BtoC向け)、RedHat/CentOS/Android環境での開発経験、金融系業務経験稼働場所:リモートメイン(必要に応じて出社)/東京都その他:長期稼働(10月または11月~)を想定、外国籍不可、地方在住不可、対象年齢は40代まで
業務内容:-EC系システムの構築-アプリ/Web開発のディレクション-デザインディレクション-お客様要望のヒアリング-RFI/RFP作成-アーキテクチャ検討・設計-開発ディレクション担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、開発ディレクション、テスト管理、リリーススキル:必須:IT実務経験、SEまたはPG出身、システム開発実務経験、何らかのプログラミング言語での開発経験尚可:事業会社の情報システム部門でのディレクター経験、要件本質を考える力、課題発見・アイディア創出、情報共有・チーム意識稼働場所:東京都・麻布十番駅周辺(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ECシステム構築案件)/開始時期:10月(1か月)/年齢上限:30代まで/外国籍不可/勤務時間:10:00〜19:00(休憩1h)
業務内容:受発注・物流系システムの機能把握、利用状況整理(ヒアリング含む)と廃止検討、関連ドキュメントの整備を行う。問い合わせ対応や機能回収(設計・開発)および運用サポートも実施。担当工程:要求定義、要件定義を中心とした上流工程。保守運用・機能回収の下流工程にも一部参画。スキル:必須:上流工程(要求定義・要件定義)経験、システム開発経験(言語不問)、高いコミュニケーション能力尚可:メインフレーム保守経験、PL/1(JCL)開発経験稼働場所:リモート併用。拠点は東京都(品川・池袋)。全国各地への日帰り出張あり。その他:業種:物流・運輸(受発注・物流システム)。開始時期は即日または相談可。自発的に業務を推進できる方を求めます。
業務内容:-iOS(Swift)アプリの基本設計・実装-StoreKit/StoreKit2を用いたアプリ内課金機能の実装-Webアプリ・WebAPIの設計・開発-API・DB設計、サーバー負荷軽減策の実装-パフォーマンスチューニング、バグ対応-AWS等クラウドインフラを利用したサービス設計・運用-業務効率化ツールの開発-問い合わせ対応-iOS向けDeveloperライブラリの開発-新サービス向け技術検証・PoC担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守まで一貫して担当スキル:必須:-iOS(Swift)でのアプリ開発経験(1年以上、基本設計含む)-StoreKit/StoreKit2を使用したアプリ内課金実装経験-WebアプリまたはWebAPIの開発経験(1年以上)-上流から下流まで自走できること-長期でのコミットが可能な方-30代までの年齢要件尚可:-Java(SpringBoot)でのバックエンド開発経験-モバイル向けゲームアプリの開発・運用経験-Flutterを用いたアプリ開発経験-Webアプリ/WebAPIの環境構築経験-AWS、GCP等クラウドサービスの知見-3名以上のチームリーダーまたはPL経験稼働場所:東京都(リモート相談可、週3日まで)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア勤務形態:フルタイム、長期コミット可リモート勤務:週3
業務内容:-社員からのPCトラブル等問い合わせ対応-PCのキッティング-IT関連事務作業(簡易資料作成等)-常駐先情報システム部門との連携による技術課題解決担当工程:ヘルプデスク業務全般(トラブル対応、キッティング、資料作成等)スキル:必須:PCトラブル対応経験、PCキッティング経験、IT事務作業経験、情報システム部門との連携スキル尚可:ITサポート(ヘルプデスク)実務経験、ネットワーク知識、ドキュメント作成スキル稼働場所:東京都その他:開始時期:10月開始、業種:情報・通信・メディア、外国籍不可
業務内容:-OCI上でのDB設定(パラメータシート作成、CDB/PDBのinit.ora設定変更、表領域・profile/role/ユーザ作成)-オンプレミスDBからOCIBaseDBへのデータ移行(DataPump使用、100超のDB)-OracleDMSを利用した移行作業、必要に応じたEE→SEエディション変更-検証環境および本番環境での移行実施(本番は夜間実施)担当工程:設計、構築、データ移行、検証、運用スキル:必須:OracleDatabase(SE・EE)構築・移行経験、実務での本番移行経験尚可:OracleDMS移行経験、OracleGoldenGate使用経験、DataPumpを用いたデータ移行経験稼働場所:リモート(東京都)を中心に、必要に応じて出社可その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ系)開始時期:即日または相談募集人数:1名プロジェクト期間:検証・本番移行を含む短期~中期(詳細は相談)
業務内容:・脆弱性診断の実施・診断結果の報告書作成・SOC/CSIRT関連業務(WAF運用、ログ分析、脅威検知、インテリジェンス対応)担当工程:診断・評価、報告書作成、運用・監視スキル:必須:脆弱性診断経験、セキュリティ教育・説明経験、コミュニケーション能力尚可:Nessus・NMAP等の診断ツール構築経験、SOC/CSIRT実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月開始(長期)、募集人数:1名、外国籍不可
業務内容:-製造業基幹システムのリプレース-Java(1.8+)とSpringBootによるサーバサイド開発-React(TypeScript)を用いたフロントエンド開発-基本設計、詳細設計、実装、テストまでの一連工程担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:SPA(React等)での開発経験1年以上(React6カ月以上)、Java1.8以上・SpringBootでの開発経験5年以上、Javaの基本設計経験2年以上、HibernateまたはMyBatis等のORマッパー知識、リーダーまたはサブリーダー経験尚可:特になし稼働場所:東京都(常勤)リモート作業可その他:業種:製造業(機械・重工業)
業務内容:-顧客折衝・要件定義-要件定義書・テスト計画書・運用実施計画書等の上流ドキュメント作成-プロジェクト全体の進行管理(上流からリリースまで)担当工程:要件定義、設計、テスト計画、運用計画、リリース管理、全体進行管理スキル:必須:PM経験3年以上(顧客折衝・要件定義含む)、上流ドキュメント作成経験尚可:ブロックチェーン技術に関する業務経験、開発ベンダー側でのPM経験、オープン言語を用いた開発経験、アジャイル環境での業務経験稼働場所:東京都(週2〜3日リモート可、初月は出社)その他:勤務開始時期:即日または10月以降、長期参画前提勤務時間:10:00〜19:00、服装はオフィスカジュアル、PC(Windows)貸与対象業種:デジタルコマース事業