新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:C
場所:東京都
検索結果:52896件
| 業務内容:-基本設計(PJ進行中)-詳細設計(1人称で可能な方歓迎)-Java(Spring)によるサーバーサイド実装-PostgreSQLでのデータベース設計・運用-必要に応じてReactによるフロントエンド実装(任意)担当工程:基本設計、詳細設計、サーバーサイド実装、データベース設計・運用、フロントエンド実装(React任意)スキル:必須:Java(Spring)、基本設計経験(1案件以上)、PostgreSQL使用経験、Webアプリ開発実務経験尚可:React実務経験(任意)、詳細設計経験、アジャイル開発・チーム開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2025年10月開始予定、2026年1月まで(延長可能)募集人数:1名勤務形態:常駐 |
| 業務内容:-外部インターフェース用API開発-Thymeleafを用いた画面開発-詳細設計・実装・テスト-SQLバッチ開発-AWSLambda・StepFunctions・S3等を利用したJava開発担当工程:-詳細設計-実装-単体テスト-結合テスト-バッチ設計・実装スキル:必須:-Java(SpringBoot)実務経験-PostgreSQLを利用した開発経験-SQLバッチ開発経験-詳細設計以降の工程経験尚可:-AWSLambda、StepFunctions、S3等を利用した開発経験-設計書フォーマット作成・サンプルプログラム作成経験-Javaコードレビュー経験-顧客・他チーム折衝経験-コーディング規約・設計規約作成経験稼働場所:-東京都(初日は現地作業、その後フルリモート)その他:-業種:出版取次(情報・通信・メディア領域)-開始時期:即日または相談可能-勤務形態:フルリモート(初日現地)-使用ツール:SpringBoot、PostgreSQL、Thymeleaf、AWS各種サービス |
| 業務内容:-FW(Fortinet)・IDS(Claroty)・UTMの設計、構築、導入支援-顧客折衝・チーム内情報共有-ドキュメント作成(Office)-セキュリティ基礎知識の活用(OSI参照モデル、IPAセキュリティ分析等)-エンドユーザー企業との調整・要件定義担当工程:-設計(必須)-構築-導入支援-要件定義・顧客折衝-ドキュメント作成スキル:必須:FW(Fortinet)・IDS(Claroty)・UTMのいずれかで設計・構築・導入経験(設計必須)、IT領域のセキュリティ業務実務経験、セキュリティ基礎知識(OSIモデル、IPA研修等)、Officeによる文書作成能力、顧客折衝やチーム内共有のコミュニケーション能力、週1回程度の出社・国内出張が可能尚可:情報セキュリティマネジメント等の資格、OT領域でのセキュリティ経験、機械・重工業(大手製造業)での業務経験、チームリーダー経験、PMPやIPA認定プロジェクトマネジメント資格稼働場所:基本在宅(テレワーク中心)、週1回品川シーサイド(東京)出社、月数回三鷹(東京)出社、必要に応じ国内出張(年数回)その他:業種:機械・重工業(大手製造業)/開始時期:2025年10月/期間:2025年10月~2026年4月(想定)/リモート比率:テレワーク中心(週3〜4日)/対象年齢:50代まで |
| 業務内容:-コールセンター向けシステムの保守・運用-不具合調査と原因解析-改善提案の策定・実施-運用部門との連携・調整担当工程:保守運用全般(不具合調査、原因解析、改善提案)スキル:必須:社内SE経験、不具合調査・トラブルシューティング経験、Webシステム開発の知識尚可:C#.net・jQuery・WPF等でのシステム開発経験、コールセンター・電話機系知識、データベース管理・SQL・クエリチューニング経験、AWS等のクラウド運用経験稼働場所:東京都(リモート可、稼働初日は数日出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業(コールセンタープロダクト開発)開始時期:即日または相談可能勤務形態:フルリモート可、時差出勤制度あり対象年齢層:20代~30代半ば |
| 業務内容:-既存Webシステム(ASP.NetWebFormVB.Net+JavaScript/jQuery)への機能追加-エントリーマスタテーブル管理機能の実装-ユーザーフィードバックを反映した利便性向上機能の開発-設計、実装、単体試験、結合試験、総合試験、不具合改修、リリースまでの一連作業担当工程:設計、実装、単体試験、結合試験、総合試験、リリーススキル:必須:ASP.Net(WebForm)開発経験、VB.Netの読解・実装スキル、jQueryを用いたフロントエンド実装経験、SQLServerでのデータベース設計・操作経験、Windows(Azure)環境での開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)/2025年11月開始、2026年3月完了予定/対象:財団・社団等の依頼システム/年齢制限45歳まで/外国籍不可 |
| 業務内容:-現行COBOLシステムの調査・可視化-機能一覧・プログラム一覧の作成-JCL実行ログの確認による使用有無の判定-処理フローの精査と判断-バッチ処理(ジョブ設計)およびSQLベースの処理イメージ化担当工程:上流工程(調査・分析・要件定義)およびバッチ設計スキル:必須:調査・分析等上流工程経験、汎用機COBOL開発経験(富士通・MSPベスト、IBM・MVS(z/OS)・日立・VOSIII可)、COBOLプログラム解析スキル、バッチ処理(ジョブ設計)経験、JOB管理知識・JCL理解、SQL知識・経験尚可:流通系業務知識稼働場所:東京都(常駐、慣れたらテレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア系プロジェクト、募集人数は1名、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:-要件定義/基本設計/詳細設計-実装、コードレビュー-機能改修/新規機能開発-テスト計画/テストケース作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト全般を一貫して担当スキル:必須:エンジニア歴8年以上、PHP(Laravel)実務経験3年以上、Vue.js実務経験3年以上、チームリーダー経験1年以上、テスト計画書・テストケース作成経験、要件定義からテストまでの経験、事業会社での開発経験3年以上(同現場で1年以上必須)尚可:SEOを意識した業務経験、UI/UXに関する知見、スクラムでの開発経験、AWSを用いた開発経験稼働場所:東京都(週2日リモート勤務可、出社時は千代田区)その他:業種は医療・ヘルスケア領域の求人サイト開発、長期参画予定、PC(Windows)貸与、年齢上限45歳、外国籍可、服装はオフィスカジュアル |
| 業務内容:-クライアント折衝-現場調査・分析・改善施策の検討・立案・実行-要件定義書・システム要件定義書の作成-会議管理・実行-課題定義・解決担当工程:プロジェクトマネジメント(上流工程からリリースまで)スキル:必須:PM・PMOでのマネジメント経験、オープン系言語を用いた開発経験(3年以上)、要件定義書・テスト計画書・運用実施計画書等の上流ドキュメント作成経験、証券システム開発経験(2年以上)尚可:上流からリリースまでの経験、株・先物・為替・暗号資産・銀行等の金融系システムでのPL/SE経験、金融業界での業務経験、金融商品の取引経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、初期1〜2ヶ月は出社)その他:業種:金融・保険業(証券・金融システム)、長期参画前提、即日開始可能、PC貸与(Windows)、オフィスカジュアル |
| 業務内容:-新規光回線契約の獲得-光回線サービスおよびキャンペーンの紹介-アップセル・クロスセルの提案-庶務全般の実施担当工程:-アウトバウンドテレマーケティング全般(電話発信、提案、契約獲得)スキル:必須:PC操作(ブラインドタッチ可能)、高いコミュニケーション能力、20代~40代(男女不問)尚可:アウトバウンド業務の経験稼働場所:東京都内のオフィス勤務(リモート勤務はなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日稼働可能勤務形態:フルタイム、土日祝休み |
| 業務内容:-プリセールス業務(提案資料作成、サービス説明、仕様整理、工数見積)-サービス導入支援(導入資料作成、日程調整)-ポストセールス業務(課題・QA対応、運用・保守資料作成)-顧客・営業・SE間の調整業務全般担当工程:プリセールスからポストセールスまでの調整・ドキュメント作成を担当(設計・構築作業はなし)スキル:必須:インフラ(ネットワーク・サーバ)業務経験5年以上(運用監視メインは不可)、顧客・営業・SEとの調整が可能、提案資料・運用保守資料等のドキュメント作成経験、自律的に業務を遂行できること尚可:UTM・IPS/IDS・FW・Endpoint等のセキュリティデバイスに関わる業務経験、協調性がありチーム全体を俯瞰できる方稼働場所:東京都(基本テレワーク、研修やPC受領時は出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サイバーセキュリティ領域)/長期案件(2025年11月開始)/7名体制でのサポート体制あり/長期参画歓迎 |
| 業務内容:AIプロダクトの開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとして全体のマネジメントを担当します。進行管理、要件定義、ステークホルダーとの調整などを実施し、プロジェクトの円滑な推進を支援します。担当工程:プロジェクト計画策定、進行管理、要件定義、ステークホルダー調整、リリース管理、品質管理スキル:必須:-PM経験3年以上-PL・SE・PGとしての開発経験2年以上(言語不問)-生成AIに関する業務経験-年齢40代まで-国籍外国籍不可尚可:-コンサルティング経験-ビジネス部門との折衝・調整・要件定義経験-SaaSシステム開発におけるプリセールス経験-PythonまたはJavaScriptでの開発経験-GenerativeAIやTransformerに関する知見-PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格稼働場所:東京都内の常駐勤務(リモート相談可)その他:長期参画が前提の案件です。服装自由、PC貸与あり。プロジェクトの規模は複数チームが連携する形で進行します。 |
| 業務内容:顧客対応、事務処理、契約審査、購買処理、IT事務関連作業担当工程:顧客対応・事務処理全般の代行業務スキル:必須:PCの基本操作、事務経験またはOffice系資格・経験、業務習得に積極的で長期参画可能、社会人経験のある前向きな女性(30歳代前半まで)尚可:保育園等の経験者優遇、未経験でもIT事務スキルアップが見込める稼働場所:常駐(豊洲、東京都)その他:サービス業(情報・通信・メディア)に分類されるBPO事務案件、長期安定勤務が可能、チームの雰囲気が良好でランチ交流あり、増員計画中 |
| 業務内容:-動画再生ビューワの設計・実装-再生エンジン・コーデック・ハードウェアデコードの組込-クライアントアプリのUI/UX開発-OSネイティブおよび外部ライブラリの統合担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:C#を用いたWindowsアプリ開発経験5年以上、SQLを使用した開発経験、画像・動画系プロジェクト経験、顧客との要件定義経験尚可:VLCmediaplayer、PowerDVD、GOMPlayer、MPC‑HC等の利用経験稼働場所:東京都本郷三丁目・東大前周辺(出社)その他:業種:情報・通信・メディア稼働期間:10月から11月募集人数:1名(評価次第で継続案件の可能性あり)外国籍不可、年齢上限は50代まで |
| 業務内容:-サイト管理・ショップ管理・カスタマーサポート・倉庫管理システム等のプロダクト改善-プロジェクトの進行管理-韓国企業とのコミュニケーション(必須)担当工程:-ディレクション/プランニング-要件定義・調整・進捗管理スキル:必須:-WEBサービスのディレクション経験3年以上-社内エンジニア・デザイナーとの調整経験-ECサービス(BtoC・BtoB問わず)の業務経験-日本語・韓国語ビジネスレベル尚可:-該当なし稼働場所:フルリモート(初日出社あり)その他:-業種:EC・オンライン小売(ファッション)-稼働開始:即日可能-勤務形態:リモート中心 |
| 業務内容:共済新契約システムおよび保障提案システムの保守開発(設計・開発)を担当します。担当工程:設計、プログラミング、テスト、保守運用スキル:必須:汎用系COBOLによる設計・開発経験尚可:リーダーまたはサブリーダー経験、COBOL実務経験2年以上稼働場所:東京都豊洲(豊洲駅からシャトルバス、またはゆりかもめ・市場前駅徒歩1分)その他:業種:保険、開始時期:10月または11月 |
| 業務内容:-アプリケーション設計・開発(言語不問)-ネットワーク設計・構築-AWS等クラウド概念の理解と活用-ユーザー要望ヒアリングから仕様設計への落とし込み-技術課題の論理的整理・説明担当工程:要件定義、設計、開発、ネットワーク構築、クラウド環境導入スキル:必須:アプリケーション設計・開発経験(言語不問)、ネットワーク設計・構築経験、AWS等クラウド概念の理解、ユーザー要望ヒアリングから仕様設計への落とし込み、技術課題を論理的に整理・説明できること尚可:車載アプリ開発経験、オフショア開発経験、GCP/Azureの知見、VEOS、MATLAB/TargetLinkの経験稼働場所:基本フルリモート、初期設定等で東京都内に出社ありその他:業種は自動車・輸送機器。長期参画希望、年齢不問、ハイスキル人材歓迎 |
| 業務内容:-コンプライアンス上の問題点の確認-記事作成およびCMSでのコンテンツ更新-外部運用チームとの連携・調整-社内各部署からのコンテンツ情報収集担当工程:ディレクション全般、要件定義、コンテンツ設計、CMS運用管理、ベンダー調整スキル:必須:IT業界での実務経験5年以上、UIデザイン・マーケティング・コンプライアンスに関する知識、業務で使用できる英語力、Webシステム全般への理解、高いコミュニケーション力、自発的に考え行動できる姿勢尚可:医療情報サイトのディレクション経験、CMS(例:WordPress等)運用経験、リモートワーク経験稼働場所:東京都(フルリモート、初期数日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(医療情報サイト)/開始時期:2025年11月〜長期/対象:日本在住の30代~40代/勤務形態:フルリモート(初期出社あり) |
| 業務内容:-コンプライアンス上の問題点確認-記事作成およびCMSでの作業-外部運用チームとの連携-社内各部署からのコンテンツ情報収集担当工程:ディレクション全般(要件定義、コンテンツ設計、CMS運用管理、品質チェック、外部チーム調整)スキル:必須:IT業界での実務経験5年以上、UIデザイン・マーケティング知識、コンプライアンスに関する知識、英語での業務使用経験、Webシステム全般の知識、高いコミュニケーション力、自発的に考え行動できる姿勢尚可:医療・製薬業界の知見、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:フルリモート(初期数日出社の可能性あり)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア(医療情報サイト)/外資系製薬会社向け/対象年齢30代〜40代/外国籍不可/リモート中心でTeamsミーティング活用/開始時期相談可能 |
| 業務内容:SQLを用いたシステム開発業務を担当します。開発作業に加えて、必要に応じて雑用対応を行っていただくことがあります。担当工程:設計・実装・テスト工程を中心に担当します。スキル:必須:SQL開発経験1〜2年、PC環境を自ら準備できること、主体的に動けること、コミュニケーション能力が高いこと尚可:リモート勤務に適応できる経験、雑用対応が可能な方稼働場所:東京(飯田橋)オフィスでの常駐が基本です。リモート勤務の併用も相談可能です。その他:業種:情報・通信・メディア系サービス業開始時期:即日開始可能 |
| 業務内容:-Access・SQLを用いたシステム開発・改修-大学側との顧客折衝・打合せ対応-運用・保守・運用フォロー、志願票受付対応-繁忙期(1月~3月)の休日出勤あり担当工程:-改修・保守・運用全般スキル:必須:Access、SQLの開発経験、顧客折衝(打合せ)経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:教育機関(大学システム)案件期間:長期(6か月以上)繁忙期:1月~3月に稼働時間増加・休日出勤あり |
| 業務内容:-生成AIを活用した製品の設計・開発-フロントエンド実装(Next.js・React.js)-アーキテクチャ設計・実装-コード品質向上・保守・継続的改善-メンバー教育・チームビルディング支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守、教育支援の全工程を担当スキル:必須:修士号取得者(コンピュータサイエンス・AI・機械学習分野)/Python実務経験/PyTorchまたはTensorFlow使用経験/CVまたはNLP分野でのアルゴリズム設計・実装経験尚可:LLMや画像生成モデルの開発・応用経験/国際学会・ジャーナルでの論文発表経験/AI/ML技術を実プロダクトへ適用した実績稼働場所:東京都(リモート併用、週2日リモート、残りは出社)その他:長期参画前提/PC貸与、服装自由、出社時にモニター2台利用可能/GitHubCopilot・社内GPT等AI補助ツール利用可/月1回全エンジニアで技術・成功事例共有会開催 |
| 業務内容:-PowerPlatformを用いた業務効率化支援(投資案件管理アプリ開発、PowerApps/PowerAutomateでのワークフロー実装)-PMO業務全般(成果物レビュー、進捗管理、見積書チェック等)-GRANDIT(会計・営業)システムの保守・問合せ対応・要件定義・外部設計-C言語で実装された既存ソフトウェアのコード解析、載せ替え、後続開発支援担当工程:-要件定義、設計、開発、テスト、保守、PMO運営、顧客折衝スキル:必須:・PowerPlatform(PowerApps・PowerAutomate)実装経験、PL‑100/PL‑200資格・ホスト系開発の設計~本番移行・検証経験・PMO実務経験、進捗管理・成果物レビュー能力・GRANDIT(会計・営業)システムの知識または実務経験・C言語の実務経験・高いコミュニケーション能力とリーダーシップ尚可:・特になし稼働場所:東京都:客先訪問(週2回)+リモート勤務東京都:フル出社(オフィス勤務)東京都:リモート併用(週3回出社)神奈川県:出社とリモート併用(週2‑3回出社)その他:業種は金融・公共・流通・製造系を横断。即日開始可能で、期間は最長6か月(延長あり)。リモート勤務を併用できるため柔軟な働き方が可能。 |
| 業務内容:現行のスクラッチ構築販売管理システムをイントラマートへリプレイスし、BloomMakerを用いた画面置換作業を実施します。担当工程:要件定義から画面実装、テストまでのフロントエンド開発全般。スキル:必須:HTML、CSS、JavaScriptの実装経験尚可:イントラマート開発経験、BloomMakerの利用経験稼働場所:フルリモート(初日のみ東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能募集人数:1名 |
| 業務内容:UiPathを用いたRPA化支援業務(設計・開発・リリース・運用)を担当。金融系エンドユーザー向けに要件定義から導入、運用までを実施。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用保守。スキル:必須:UiPathでの開発経験(1年以上)尚可:Web開発経験、Orchestrator実務経験、UiPathApps・DocumentUnderstanding・ActionCenter実務経験、VBA稼働場所:東京都(常駐)その他:金融・保険業界向けのRPA支援案件、長期参画を想定、開始時期は相談 |
| 業務内容:-ユーザーからの問い合わせ対応(質問回答・トラブルシューティング)-業務依頼書に基づくソフトウェアインストールや機器購入手配-ヘルプデスク運用業務全般(マニュアル作成・手順書整備等)担当工程:-インシデント一次・二次対応-作業依頼の実施および完了報告-ドキュメント作成とナレッジ共有スキル:必須:Windows10/11の基本操作、Officeアプリケーションの基本操作、PC周辺機器の問い合わせ対応(二次対応まで)、ヘルプデスク業務経験(1年以上)尚可:ActiveDirectoryの運用経験、Office365の利用経験、PCキッティング経験、ネットワーク基礎知識稼働場所:東京都内のオフィス(複数拠点)に出社/リモートワーク可(要相談)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画可能、募集人数1名 |