新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:C
場所:東京都
検索結果:26850件
業務内容:証券システムの要件定義・基本設計から開発を担当し、オフショアで製造されたコードのレビューおよび修正、ミドルウェアの保守対応を行います。夜間・休日に保守作業が発生する可能性があります。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/コードレビュー/単体・結合テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・Java8以上での開発経験・要件定義〜基本設計の実務経験3年以上・Spring系フレームワーク経験・Oracleデータベース利用経験・金融業界でのプロジェクト経験尚可:・証券業務知識・Seasar2経験・マイクロサービスアーキテクチャの知識・GraphQL/gRPC/RESTAPI開発経験・Redis利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業/証券・投資開始時期:8月または9月想定期間:長期募集枠:2名外国籍不可夜間・休日対応の可能性あり |
業務内容:・資産運用領域向けEUCツール(ExcelVBA)の設計、製造、テスト、保守・SQLを用いたデータ抽出・更新・連携・ウォーターフォール型プロジェクトでのドキュメント作成および既存成果物の整備・チーム内コミュニケーションを取りながらの自律的な業務推進担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:・ExcelVBAによる開発経験・SQLの経験・知見・ウォーターフォール型開発の実務経験・基本設計以降の一連の工程経験・能動的に業務を推進できるコミュニケーション力尚可:・アセットマネジメントまたは証券業務(株・債券・ファンド)の知識稼働場所:東京都(リモート併用:2週間に1回出社)その他:業種:銀行・信託期間:2025年8月開始予定(長期想定)年齢上限:55歳程度外国籍:不可勤怠面・健康面に問題がないこと |
業務内容:-ActiveDirectoryのGPO、DNS、オブジェクト管理を含む運用保守-ファイルサーバーのNTFS/共有アクセス権およびクォータ管理-各種運用ツールの保守対応-Bat、PowerShell、VBScriptによるスクリプトメンテナンス担当工程:運用保守/改善提案/スクリプト改修スキル:必須:-ActiveDirectoryおよびファイルサーバーの運用保守経験-Bat・PowerShell・VBScriptのメンテナンス経験-円滑なコミュニケーション能力尚可:-Azure(EntraID含む)の運用管理経験-Windowsサーバー運用経験-PCキッティングや問い合わせ対応経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:-9月開始予定-長期想定-年齢目安:45歳まで |
業務内容:-Windowsサーバーの設計・構築・運用保守-社内PC(Windows)の設定変更対応-基幹システムサーバ監視-夜間処理立ち合い(月1〜2回程度)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、監視スキル:必須:-Windowsサーバーの設計・構築経験-要件定義以降の上流工程経験-Oracle環境の構築経験尚可:-特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:製造業系(化学・素材)-開始時期:8月予定-勤務時間:8:30〜17:15-夜間立ち合いは1〜2か月に1回程度-外国籍不可、年齢は50代まで想定 |
業務内容:数億レコード規模のデータを活用するマーケティングリサーチ向け自社プロダクト(toCモバイルアプリ/toB向けSaaS)のバックエンド(Kotlin・Java/SpringBoot)とフロントエンド(React・ReactNative)の設計〜開発〜運用を担当。API設計、DB設計、アーキテクチャ設計、CI/CDパイプライン改善、UX向上のためのリファクタリング、障害発生時の技術調査まで一貫して携わります。担当工程:要件定義、技術選定、仕様策定、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Webアプリケーション開発・運用経験5年以上・React.jsまたはReactNativeによるフロントエンド開発経験・KotlinまたはJava(SpringBoot)を用いたバックエンドAPI/DB設計・開発経験・toBサービス向けAPI設計およびDB設計経験・ビジネス部門との仕様検討や要件定義など上流工程の実務経験・アーキテクチャ設計の実務経験尚可:・CI/CDパイプラインの構築・改善経験・UX改善や技術負債解消のためのリファクタリング経験・大規模データ分析基盤の構築・運用経験稼働場所:東京都フルリモート(必要に応じて都内オフィス利用可)その他:業種:サービス業→広告・マーケティング開始時期:7月予定(初月単月、以降更新)稼働率:1人月想定服装:自由PC貸与: |
業務内容:-RHEL/VMware基盤の定常運用および保守-サーバ証明書更新、DNSレコード登録-エンドユーザー問い合わせ・障害二次対応-構成変更に伴う要件整理、課題・進捗管理-顧客向け報告書・提案資料作成-プリセールス活動支援担当工程:運用保守、障害対応、構成変更、リーダー業務、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:-Linux(RHEL)およびVMwareの運用経験3年以上-エンドユーザー向け問い合わせ・障害報告対応経験-チームリーダーとしてのメンバー指示・推進経験-顧客提出用ドキュメント作成スキル(Word/Excel/PowerPoint)-障害時の二次対応・構成変更対応経験尚可:-DNSやドメイン管理に関する知識-CDN、CMS、WEBホスティングの運用経験-WEBログ収集・解析経験-セキュリティ製品(メールセキュリティ、WEBプロキシ、FW/IPS等)の知識-インターネットサービスプロバイダー系サービスに関する知見稼働場所:東京都/在宅リモート併用(週の約半分)その他:-業種:官公庁・自治体、情報・通信・メディア-開始時期:2025年7月予定-作業時間:平日9:00~17:30-長期継続を想定 |
業務内容:アジャイル開発チームにおける品質保証活動をリードし、ブラックボックス/ホワイトボックス双方でのテスト設計・実施・自動化、品質リスクの可視化とメトリクス管理、バグトリアージと分析、チーム内の品質文化醸成を担当します。担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実装、自動化、テスト実行、品質分析、改善推進スキル:必須:・ブラックボックス/ホワイトボックステスト設計経験・テスト観点抽出スキル・アジャイル開発(スクラム/カンバンなど)での複数スプリント参画経験・ThreeAmigosでのテスト推進経験・Selenium、Playwright、Cypressなどを用いたE2Eテスト自動化経験・バグトリアージおよびバグ管理・分析経験尚可:・GitHubActions、CircleCI、GitLabCIなどでのCI/CDテスト組み込み経験・Postmanを用いたRESTAPIテスト経験・JMeter、OWASPZAPなどによるパフォーマンス/セキュリティテスト経験・テスト階層設計やテスト戦略策定スキル・JavaScript/TypeScript、Python、Javaでのテストコードレビュー・保守経験・品質ダッシュボード運用など品質メトリクス可視化経験稼働場所:東京都(週2~3日リモート併用)その他:開始時期:即日または8月予定勤務時間:9:00~18:00稼働期間:長期募集人数:1名 |
業務内容:-オンラインゲームプラットフォームおよび関連サービスのサーバーサイド開発・保守-GAMEPLAYER機能を中心とした要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用-他部署や関係者との調整、改善提案-Linux環境でのGo・PHP(Laravel4系)開発、MySQL・nginxの運用-JIRA/Confluence/GitHubEnterprise/CircleCIなどのツール活用担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/運用保守/ステークホルダー調整スキル:必須:-Webシステム開発経験5年以上-単一サービスの開発・保守・運用経験2年以上-Goを用いたサーバーサイド開発経験-AWSまたはGCPによる設計・開発・運用経験-Gitなどバージョン管理ツール利用経験-Web・API設計経験-週5日出社を含む勤務に抵抗がない方尚可:-PHPによるバックエンド開発経験-AWSECS/EKS等コンテナサービス利用経験-仕様書・設計書などドキュメント作成経験-社内外との折衝・調整経験稼働場所:東京都(現在一部リモート、9月以降週2~3日出社、翌年よりフル出社予定)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:7月予定、長期継続見込み-開発用マシンはWindowsまたはMacを選択可-稼働時間不足分は補完対応が必要-アダルト系画像・バナーを目にする可能 |
業務内容:中央省庁および各自治体が収集する測定データをクラウド基盤へ集約し、専門系Webアプリと一般公開用Webアプリのバックエンドを設計・構築します。具体的には設計書確認・工数見積り、サーバーレスアーキテクチャによるデータマート加工、API実装、アラート通知機能開発、単体テストケース作成・実施、設計書修正、結合・総合テスト、帳票(Excel/PDF)およびデータ移行プログラムの実装・テストを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テスト、リリース準備スキル:必須:・Python(またはJava/C#)による開発・単体テスト経験5年以上・AWS(Lambda、DynamoDB、Aurora、S3、APIGateway、EventBridge、SQS、SNS、SES等)を活用したサーバーレスバックエンド開発経験5年以上・単体/結合/総合テストの計画・実施経験5年以上尚可:・単体テスト自動化経験3年以上稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2日出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日〜12月就業時間:9:30〜18:30PC貸与あり |
業務内容:PowerApps、PowerAutomate、PowerBIを用いたアプリケーションおよび業務フローの設計・開発・改善を担当します。技術QA対応、エラー再現調査と対処、PoC作成、Notesからの移行支援、システム投資分析、OpenAI連携やExcel業務移行アプリのエンハンス開発など、スキルに応じたタスクを実施します。担当工程:要件定義、設計、ローコード開発、検証・エラー解析、PoC作成、運用・改善スキル:必須:PowerApps/PowerAutomateなどPowerPlatform開発経験、要件定義の実務経験、PowerPlatform関連資格尚可:プロコードでの開発経験、OpenAI連携開発経験、Notes移行経験、PowerBI実装経験稼働場所:東京都/フルリモート可(必要に応じて拠点への出社可能性あり)その他:開始時期は8月予定、長期継続想定。勤務時間は9:00〜18:00、年齢目安は55歳程度。 |
業務内容:不動産情報サイトのバックエンドおよびフロントエンド開発で、設計~開発~テストを担当します。PHP(Laravel)を中心に、CI/CD環境やAWSを含むインフラ周辺まで幅広く対応し、Slackなどを用いてチームメンバーと連携しながら自社プロダクトを推進します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・SE経験5年以上・基本設計から自走できること・PHP(Laravel)によるWeb開発経験3年以上尚可:・Vue.jsまたはReactによるフロントエンド開発経験・AWS、Docker、GitHubActionsの利用経験稼働場所:東京都(週3日リモート、月・金出社)その他:業種:不動産・建設開始時期:即日勤務時間:9:00~18:00募集人数:1~2名年齢上限:49歳まで外国籍:不可服装:自由PC貸与:あり支払サイト:30日開発環境:PHP、Laravel、Node.js、Golang,Python,React(Next.js),Vue(Nuxt.js),AWS,Docker,GitHubActions |
業務内容:個人向け資産運用商品に係る信託勘定から銀行勘定への証書貸付契約管理や仕訳・帳票作成を行うシステムの開発・保守を担当します。具体的には商品属性管理、貸出金契約管理、仕訳管理、帳票・伝票作成、関連システム連携機能の設計・実装を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、リリース、保守スキル:必須:Java/Springでのサーバサイド開発経験、ReactおよびTypeScriptでのフロントエンド開発経験、Batis使用経験、PostgreSQL環境での開発経験、JP1/AJ3を用いたジョブ設計経験、WindowsServerおよびPowerShellの利用経験尚可:DockerまたはKubernetesの利用経験、金銭信託業務・経理(仕訳)・証書貸付業務に関する知識稼働場所:東京都内常駐(開発拠点)、東京都内別拠点での本番作業予定、リモートなしその他:業種:銀行・信託開始時期:8月予定期間:長期継続予定 |
業務内容:カメラ制御基板向けファームウェアの設計・実装・デバッグおよび動作評価を担当いただきます。具体的には、C言語を用いた制御ロジック実装、GPIO/SPI/I2C/UARTなど周辺I/O制御プログラムの開発、Linux環境でのビルド・デバッグ、ハードウェアチームとの連携による動作検証・テストを行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、評価スキル:必須:・C言語による組込ソフト開発経験・Linux環境での開発経験・GPIO/SPI/I2C/UARTいずれかの周辺I/O制御経験・C言語でのデバッグ経験尚可:・カメラ制御システムの開発経験稼働場所:東京都(テレワーク相談可)その他:情報・通信・メディア系プロジェクト/募集人数1名/想定勤務時間9:00〜18:00/開始時期応相談/年齢上限54歳/性別不問 |
業務内容:・SPAアーキテクチャを用いた開発基盤の設計・構築・TypeScript(AngularまたはReact)によるフロントエンド実装・JavaとSQLを用いたバックエンド開発および保守・要件定義から保守までの一貫対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:・SPA開発経験2年以上・Angular/React/VueいずれかとTypeScriptでの開発基盤構築経験・JavaとSQLを用いた開発経験1年以上・49歳以下尚可:・WebアプリバックエンドSE経験5年以上・直近3年以内でのフロントエンド設計・実装経験1年以上・DBパフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都(週2〜3日リモート併用、参画後約1か月はオンサイト中心)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:即日または8月開始、長期予定就業時間:9:00〜18:00募集人数:3名外国籍不可、地方在住者不可 |
業務内容:金融機関向けデータベース関連システムにおける書類情報収集・加工処理の運用保守および機能改善を担当。外部システムからのデータ取込処理や取得データの加工ロジックを調査し、AWS環境上での運用・監視・改善作業を実施する。担当工程:運用保守、調査・解析、機能改善設計、実装、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:・顧客との直接コミュニケーション経験・テーブル結合を含むSQLを用いたデータベース操作経験・Pythonなどオープン系言語での開発経験・AWS(EC2、Lambda、CloudWatch、EventBridge等)の利用経験尚可:・Snowflakeでの開発経験稼働場所:東京都(週1~2日出社、その他はリモート中心)その他:業種:銀行・信託開始時期:即日または応相談年齢上限:55歳 |
業務内容:Excelデータのチェック・検証、エンド担当者との折衝・調整、資料を参照しながらのCOMPANY設定作業を行います。半年ごとにグループ会社へ段階的に導入を進めるプロジェクトで、スキルに応じて設定作業まで担当していただきます。担当工程:要件確認、データ検証、設定、導入支援、ユーザ折衝スキル:必須:COMPANY使用経験または人事給与パッケージ案件参画経験尚可:COMPANYCJK経験、COMPANY導入経験(顧客ヒアリング含む)稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期:8月予定(調整可)/勤務時間9:00〜18:00/外国籍不可 |
業務内容:・エンタメ系WEBサイト複数のディレクション・クライアント要件ヒアリング、スケジュール・タスク管理・CMS組み込み案件の進行管理・HTML/CSS/JavaScriptを用いた開発メンバーとのコミュニケーション・Backlog、Slack、Teamsによるプロジェクト管理担当工程:企画立案、要件定義、進行管理、品質管理、リリース調整スキル:必須:・WEBディレクション経験3年以上・CMS組み込み経験6か月以上・高いコミュニケーション能力と柔軟な対応力尚可:・Backlog/Slack/Teamsなどプロジェクト管理ツールの利用経験・HTML/CSS/JavaScriptに関する知識稼働場所:東京都/週2リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア(エンタメ系)体制:5名への増員枠期間:長期想定年齢:30代までを希望国籍:日本籍限定 |
業務内容:・AWS共通基盤(マルチアカウント構成)の運用・手順書作成および運用フロー整備・障害発生時の初動対応と報告担当工程:運用設計、運用保守、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:・AWSマルチアカウント環境の構築または運用経験・RHEL(RedHatEnterpriseLinux)の運用経験尚可:・Terraformを用いたIaC運用経験・Zabbixによる監視設計/運用経験・AWS共通基盤での実務経験・顧客向け報告資料の作成と説明経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務、リモート不可)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:8月予定 |
業務内容:-資格取得支援サービス向け受講システムの新規開発プロジェクトで、基本設計から実装・テストまでを担当-Java/SpringBootによるバックエンド実装と、AWS(ECS・Lambdaなど)上でのシステム構築-設計書作成・レビュー、コードレビュー、チーム内での技術調整-要件定義後の追加機能開発を含む長期対応担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、レビュースキル:必須:-Webシステムの基本設計・詳細設計経験-Java開発5年以上-SpringBootによる開発経験-AWS環境下での開発経験尚可:-SpringBatchの開発経験-設計書・コードレビューのリード経験-LMS(学習管理システム)開発経験-JavaScriptなどフロントエンド開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または8月~長期リリース予定:2026年9月外国籍不可、年齢40代まで想定 |
業務内容:メインフレームCOBOLで構築された既存システムをオープン系へマイグレーションする長期プロジェクトに参画し、ベンダーが作成した設計書・プログラムなどの成果物を第三者の立場でレビューし、移行対象言語の選定を含む最適な移行方式を策定する。担当工程:要件定義、方式検討、成果物レビュー、移行方針策定、品質評価スキル:必須:・メインフレームからオープン系へのシステム移行経験・日立COBOLでの開発経験・日立メインフレームの運用または開発経験尚可:・特になし稼働場所:東京都(週3日常駐、リモート併用可)その他:業種は情報・通信・メディア開始時期は即日想定、長期参画を予定勤務時間は9:30~18:30年齢は50代までを想定外国籍不可 |
業務内容:JP1から起動するバッチ系およびRESTAPIを用いたリアルタイム系PowerShellスクリプトの設計書作成と開発を担当し、サーバ・サービスの起動/停止、ログエクスポート、ハウスキーピングなどの運用を自動化します。併せてインフラ基盤の設計、構築、テスト支援にも携わります。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、運用支援スキル:必須:・PowerShellによるスクリプト開発経験・WindowsおよびLinux環境でのコマンド操作経験尚可:・ArcserveまたはLifekeeperの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:機械・重工業開始時期:8月開始予定募集人数:1名 |
業務内容:生成AIプロダクトを導入する顧客に対し、AWSQuickSightによるダッシュボード検証・可視化およびコスト試算、10種類以上のプロンプトメニューのカスタマイズ・設計、技術課題対応(他社エンジニアとの連携含む)、Python/JupyterNotebookでのローカル検証・品質確認、GitHub・Slackを用いた開発チーム連携、システム実装後の運用・分析支援、社内外向け技術資料・提案資料の作成を行います。担当工程:課題ヒアリング、要件定義、プロンプト設計、ダッシュボード設計・開発、検証、運用支援、データ分析、資料作成スキル:必須:BIツール(QuickSight/Tableau/PowerBI等)実務2年以上、顧客対応・要件定義経験1年以上、AWS基礎知識、統計的分析手法の基礎理解、技術資料作成経験、主体的に行動できること尚可:AWSQuickSightでのダッシュボード構築経験、生成AI(LLM)活用経験、Python基礎知識、UI/UX設計の理解、個人情報データの取扱い経験、アジャイル(スクラム)開発経験稼働場所:東京都(週3日出社・週2日リモート想定)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:即日または応相談/勤務時間例:9:00〜18:00(フレックスあり) |
業務内容:AS400(RPGⅢ)で稼働中の既存業務システムをJavaScriptベースのオープン環境へ再構築します。既存資産の調査を行い、データ移行支援も担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:基本設計からテストまでの開発経験/JavaScriptによる業務システム開発経験尚可:他言語による業務システム開発経験/レガシーシステムからのマイグレーション経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業/開始時期は7月または8月を予定/長期継続見込み/残業は基本なし(発生時は許可制) |
業務内容:大手エネルギー企業が進める社内インフラ再構築プロジェクトに参画し、Azureを用いたクラウド基盤の設計・構築・保守を担当します。既存環境の課題整理を行いながら、PaaS/IaaSサービスの最適化、セキュリティおよび運用設計、性能検証、リリース後の運用改善までをチームで実施します。新技術やサービスの検証・取り込みも行います。担当工程:設計、構築、保守、技術検証スキル:必須:・Azureインフラ構築経験・新技術を主体的にキャッチアップできる姿勢・高いコミュニケーション能力・良好な勤怠と柔軟な対応力・東京都内での常駐勤務が可能な方尚可:・GoogleCloud基盤の設計/構築経験または知見・セキュリティ、サーバー、ネットワークのいずれかに関する深い知見と実務経験・1人称での顧客折衝、要求整理、要件調整経験・Windows環境(ActiveDirectory、PowerShell)の知見・マルチクラウド環境での構築経験・PMとしての進捗、品質、課題、メンバー管理経験稼働場所:東京都(週1~2回リモート相談可)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:2025年8月予定/長期継続見込み募集人数:1名 |
業務内容:-JavaによるWebシステムの基本設計・詳細設計・製造・試験を担当-フロントエンド(JavaScript/jQuery)およびバックエンド開発-現行Seasar2環境からSpringベースへのリプレース支援-メンバーサポートを含むリーダー/サブリーダー業務担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、リリース支援、チームマネジメントスキル:必須:-Javaでの設計〜試験を自走できる経験-Springフレームワーク利用経験-JavaScript(jQuery)を用いたフロントエンド開発経験-フロントエンドとバックエンド双方の開発経験-チームリードまたはサブリード経験尚可:-AWSに関する知見-Thymeleaf利用経験-能動的に課題解決へ取り組める姿勢稼働場所:東京都常駐その他:-期間:7月開始予定の長期案件(初回1ヶ月更新、以降3ヶ月更新予定)※8月開始相談可-募集人数:複数名-服装:ビジネスカジュアル-外国籍不可、30代までを想定 |