新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:C

場所:東京都

検索結果:52913件
業務内容:・UI/UXに基づく詳細設計・実装・品質管理・タスク・進捗管理およびメンバー育成・バックエンド・デザイナー・プロダクトオーナーとの連携、API仕様策定・コードレビュー、テスト戦略策定、開発プロセス改善、技術選定担当工程:・フロントエンド全体の設計・React/Next.jsを用いた実装・単体テスト・結合テスト・CI/CDパイプライン構築・チームマネジメントと進捗管理スキル:必須:React、Next.js、TypeScript、HTML/CSS(セマンティック・レスポンシブ対応)、Git、フロントエンド開発5年以上、チームリーダー経験3年以上尚可:TailwindCSS、Redux・Recoil・Zustand等の状態管理、Next.js高度機能(APIRoutes、Middleware等)、パフォーマンスチューニング・WebVitals対応、AWS・GCP・Azure等クラウドでの開発・デプロイ、CI/CD、アジャイル開発稼働場所:東京都在宅と渋谷オフィス(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(エンタメ系Webサービス開発)開始時期:相談
業務内容:システム保守開発、データ抽出・クラウド連携、C言語による設計・開発、バッチ・アプリ開発、JP1・Linux・Shellの運用担当工程:設計、実装、テスト、保守、運用スキル:必須:C言語での設計・開発経験、業務アプリおよびバッチシステム開発経験、JP1、Linux、Shellの知識・実務経験尚可:Javaでの開発経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または10月以降
業務内容:TypeScriptとReactを用いたフロントエンド開発スクラム開発におけるテスト実施基本設計(1件以上)担当工程:フロントエンド実装、テスト、基本設計スキル:必須:TypeScript開発経験3年以上、SPA(React等)開発経験6か月以上、基本設計経験1件以上、金融システム開発経験5年以上尚可:なし稼働場所:東京都港区(神谷町駅周辺)常駐、週2日程度リモート勤務可その他:業種:金融・保険業/銀行・信託系システム、開始時期:相談可能、募集人数:2〜3名、年齢上限:40歳、参入手続き:約1週間
業務内容:-外部ベンダーとの要件整理・合意形成、定例運営、議事録作成、課題管理-リリース前の動作確認・一次調査、テスト計画策定、UAT運営-障害発生時の一次調査、CloudWatchを用いたログ・メトリクス確認、報告書作成-SaaS製品マニュアル、外部連携仕様書、リリースノート等のドキュメント作成(Markdown/PowerPoint)-スクラムイベント(スプリント計画、デイリースクラム、レトロ)運営支援、ロードマップ策定、マーケティング施策実行支援担当工程:要件定義・課題管理・テスト計画・障害一次調査・ドキュメント作成・スクラム運営支援スキル:必須:-外部開発ベンダーとの開発経験(3年以上)-AWS実務経験(3年以上)および基礎知識、AWS資格保持が望ましい-CloudWatchを用いた障害一次調査・報告が自走できること-PowerPoint/Markdownによるマニュアル・技術ドキュメント作成スキル-MECEを意識したテスト仕様書作成・レビュー・実施能力尚可:-テレフォニー領域(PBX/CTI等)開発・運用経験-SI/受託開発におけるSE経験(上流~受入)-アジャイル(スクラム)開発実務経験-エンジニアとしての開発経験、リードエンジニア/PL/PM経験-SaaSプロダクトへの挑戦意欲と顧客価値志向稼働場所:東京都(リモート併用、週3出社/週2リモート)その他:-新規立ち上げ
業務内容:基幹システムのWebアプリケーション開発全般。データ連携・データ移行、API設計・実装、テスト設計およびテストコード作成、AzureDevOpsを活用したCI/CDパイプライン構築、Gitによるソース管理。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイまでのフルスタック工程。スキル:必須:Web系開発実務経験、フロントエンド(React/Next.js等)またはバックエンド(C#/.NET)での実務経験3年以上、MicrosoftAzure上での開発経験、API設計・実装経験(理解レベル可)、対面コミュニケーション能力、業務でAI活用経験尚可:アジャイル開発経験稼働場所:リモートまたは東京都内その他:業種:情報・通信・メディア(ハウスメーカー向け基幹システム),年齢上限35歳まで
業務内容:テスト計画の策定、テスト仕様書のレビュー・作成、テストフェーズ全体のリード、権限設定の管理、テスト品質向上施策の実施担当工程:テスト設計・実装・実行・評価スキル:必須:Salesforce開発経験3年以上(テストフェーズ経験必須)、権限設定に関する知識・経験、テスト仕様書のレビュー経験尚可:Apex、Aura、ExperienceBuilderでの開発経験、数名規模のチームリード経験、テスト計画作成経験稼働場所:東京都(虎ノ門周辺週3回程度出社)/在宅勤務可その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム開始時期:即日開始可能募集人数:1名外国籍応募者歓迎(日本語ネイティブレベル必須)
業務内容:-OpenShiftVirtualization基盤の要件確認およびPoC機能整理-詳細設計・構築(パラメータシート作成、サーバーへのインストール、Virtualization有効化、単体テスト)-移行設計(VMwareからOpenShiftVirtualizationへの方式検討、MTV活用、手順作成)-運用設計(既存運用のOpenShift移行可否精査、監視・バックアップは対象外)-PoC支援(検証項目精査、技術サポート、RedHatエンジニアとの連携)担当工程:要件定義、PoC実施、設計、構築、テスト、移行計画策定、運用設計スキル:必須:OpenShift(ContainerPlatformまたはVirtualization)の実務経験、VMware仮想化基盤の設計・構築経験、ITインフラ基礎知識(サーバ・ストレージ・ネットワーク)、顧客コミュニケーションスキル、ビジネスマナー、PowerPoint・Wordによるドキュメント作成能力尚可:英語でのメール・ドキュメント作成スキル(翻訳ツール使用可)、ビジネス英会話スキル稼働場所:リモート勤務がメイン。必要に応じて顧客先または東京都内オフィスでオンサイト勤務(頻度は要相談)。その他:業種:情報・通信・メディア系インフラプロジェクト開始時期:2025年12月までにPoC開始、以降本番環境構築・移行フェーズが長期で継続
業務内容:-SAPBASISの運用・保守全般-HEC上のS/4HANA、PO、HANA(XCA)に対するBASIS前処理・後処理-HEC側バージョンアップ(1909→2025)Ph2作業担当工程:運用保守、バージョンアップ実装、事前・事後処理スキル:必須:SAPBASISの運用経験、HEC上のS/4HANA・PO・HANA(XCA)に関するBASIS運用または設定・構築スキル、日本語ネイティブレベル尚可:英語の読み書きができること稼働場所:東京都(オンサイト常駐、ローテーション勤務)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:5名(BASIS運用3名、設定・構築2名)開始日:2025年9月1日、終了時期未定外国籍可(日本語ネイティブ必須)
業務内容:-AWS設計・利用申請-WindowsServer2016→2022の設計・構築・テスト・移行-JobCenterMG/JobCenterSVのバージョンアップとスクリプト修正-ミドルウェア(SAM・NewRelic・ApexOne・Ansible・Rapid7・EDR)の設計・構築・テスト-スクリプトの設計・構築・テスト担当工程:設計(リモート中心)、構築・試験(顧客先)スキル:必須:AWSの設計・構築・テストスキル、WindowsOSの設計・構築・テスト・移行スキル、円滑なコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:リモート中心、構築作業は東京都内(顧客先)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:要相談
業務内容:-オンプレミス環境におけるネットワーク要件定義、設計、構築-設計書・構築手順書等ドキュメント作成-現場での機器設定作業(FW、L2/L3スイッチ、ロードバランサ)-障害時のログ取得・トラブルシューティング-運用SEとしてオペレーター支援、顧客要望対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:L2(VLAN、スイッチ設定)・L3(ルーティング、ACL)設定経験、FW設定(HA/VRRP、ACL、ポリシー)経験、ロードバランサ基本設定経験、機器設定変更・ログ取得・トラブルシューティング経験、顧客対応・調整経験尚可:プロジェクトリーダー相当の経験、高いコミュニケーション力・顧客ヒアリング・調整能力、領域横断的な知識稼働場所:東京都虎ノ門(東京)※入社後は段階的にリモート勤務可その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークインフラ)開始時期:即日~相談可勤務時間:平日10:00〜19:00出社比率:入社半年間は週5日、以降は週2日程度のリモート
業務内容:CiscoACIを用いたネットワークの設計・構築・運用、L2/L3設計担当工程:設計、構築、運用スキル:必須:CiscoACI実務経験、ネットワーク構築・運用経験(3年程度)、L2/L3構築設計経験尚可:なし稼働場所:東京都六本木一丁目その他:金融系クライアント向けの案件、即日開始、45歳以下の日本籍が対象、1名募集
業務内容:-PostgreSQLからBigQueryへの定期データ転送システムの設計・構築-データマート設計、データ品質管理、パフォーマンスチューニング-LookerStudioによるダッシュボード・レポート作成-GCP環境でのインフラ構築・運用(該当スキル保有者)-要件定義、基本設計、詳細設計、実装、運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:CloudSQLforPostgreSQL実務経験(1年以上)、BigQuery実務経験(2年以上)、ETL/ELTデータパイプライン構築経験、SQL中級以上(複雑クエリ作成可)、LookerStudioによるBI/可視化実務経験(1年以上)、データモデリング設計経験、レポート・ダッシュボード作成経験尚可:GKE、CloudRun、Docker/コンテナ、CI/CDパイプライン構築、SpringBoot(Java11以上)、Next.js(React/TypeScript)、RESTAPI設計・開発稼働場所:在宅勤務可、東京都内(リモート可)その他:入試システムリニューアルプロジェクトのデータ基盤構築案件、長期案件、開始時期は相談
業務内容:AWSインフラの要件定義、基本設計、詳細設計、構築(IaC、SDK、TypeScript、CI/CD)および現行システムの環境調査、設計書作成、テスト実施。タスク管理、課題提起、改善策提示、AWSサポートへの問い合わせ対応。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:必須:AWSインフラ構築経験(要件定義~構築まで)、IaC(CDK等)経験、SDK・TypeScript・CI/CDの実務経験、タスク管理・自己管理能力、課題提起・改善策提示経験、既存システム調査・設計書作成経験、AWSサポートへの問い合わせ経験尚可:なし稼働場所:テレワークメイン、必要時は出社(東京都)その他:業種:官公庁向けシステム開発、開始時期:10月から、プロジェクトは新規立ち上げで、2か月後・4か月後に増員予定
業務内容:-オブジェクトの作成・削除-ユーザや他システム担当者からの問い合わせ対応-サーバインフラの保守運用(定期メンテナンス等)-障害対応-運用改善計画の策定・実行-周辺システム(ADFS/WAP、RADIUS(NPS)、ADManager Plus)の管理担当工程:運用・保守、障害対応、改善計画の実行スキル:必須:WindowsServerの実務経験、ActiveDirectoryの設計・構築・運用経験、コミュニケーション能力尚可:Linuxの経験、ITIL等の運用知識・経験、Azure、AWSに関する知識稼働場所:東京都(火曜・木曜出社)その他:長期想定、1名募集、年齢上限50代まで
業務内容:-JP1Cloudへの移行作業-移行後の運用支援担当工程:-システム移行-運用サポートスキル:必須:JP1/AJS3を用いた運用経験2年以上、リーダーまたはメンバー管理経験、高いコミュニケーション能力、勤怠管理が適切に行えること尚可:なし稼働場所:東京都品川(リモート勤務可)その他:サービス業/情報・通信・メディア、長期プロジェクト、休日・夜勤対応の可能性あり、外国籍不可、年齢制限なし
業務内容:-組込Linux(Yocto)環境における音声録再装置の新規開発-RT‑Linux上でのC++による設計・実装(設計書なし)-スレッド・メッセージを用いた非同期処理の実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、評価まで一貫して担当スキル:必須:RT‑LinuxでのC++新規開発経験、組込開発全般の知見、スレッド・メッセージによる非同期処理の理解、コミュニケーション能力尚可:WebSocket利用経験、音声系RTP送受信の知識、オブジェクト指向設計の理解稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア/音声機器開発、開始時期:即日または相談可能、限定されたメモリ・CPU環境で機能要件・非機能要件を遵守した実装が求められる
業務内容:-自動車保険に関する社員支援業務-データ集計処理の改善-Accessツールの運用・開発(AccessVBA、クエリ作成)担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用スキル:必須:AccessVBA開発経験(直近3年以内)、Accessクエリ操作、IT業務における要件定義以降の経験、業務改善(要件定義レベル)尚可:自動車保険業務に関する知識稼働場所:東京都(出社)その他:業種:保険/開始時期:2025年9月中または10月以降/期間:2025年9月〜2026年3月末(延長の可能性あり)/募集人数:1名
業務内容:-AIチューター(Chatbot)機能の設計・実装-授業音声解析と宿題サジェスト機能の開発-フロントエンド・AIチームとの連携によるデータ受け渡し設計-将来的なマイクロサービス化を前提としたモジュール全体設計担当工程:設計、実装、テスト、データ設計、インフラ構築スキル:必須:大規模サービス開発経験、マイクロサービスアーキテクチャ設計・開発経験、Webシステム開発(5年以上)、Ruby開発(3年以上)、データベース設計、AWSを用いたインフラ構築尚可:Ruby開発(5年以上)、エンジニアのピープルマネジメント、プロジェクトマネジメント、AI開発支援ツール(例:Cursor/ClaudeCode)経験、Gem開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可、週1または月1出社)その他:業種:情報・通信・メディア(教育向けLMS)、開始時期:9月または10月から長期、期間:1人月単位で継続
金額:930,000円/月
業務内容:-ルータ、スイッチ、ファイアウォール等の設定変更-ネットワーク機器の構築・運用維持-定例会参加・顧客レビュー-障害対応・現地導入作業-上位SE・顧客との調整、設計ヒアリング、作業調整、レビュー-詳細設計・事前検証・導入作業・運用資料作成担当工程:設計、構築、運用保守、障害対応、レビュー・調整スキル:必須:1年以上のネットワーク設計・構築経験(Cisco等)・報告・連絡・相談が確実にできること・積極的にアクションできること・夜間・休日作業が可能(代休あり)・稀に関西DCへの出張対応可能尚可:特になし稼働場所:千葉県・東京都(リモート併用、入場後1か月は半常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月1日開始、長期案件契約形態:準委任作業形態:週2~3日の現場出勤(リモートと交互)
業務内容:PCキッティング業務担当工程:PCキッティングスキル:必須:PCキッティング経験(複数年)尚可:なし稼働場所:神奈川県(常駐)その他:サービス業(情報・通信・メディア)/外国籍不可/長期常駐
業務内容:-カメラ撮影画像用アプリケーション向けライブラリの設計・実装-画像現像部・画像処理部の開発(アルゴリズムは顧客提供)担当工程:-要件定義、設計、実装、単体テストスキル:必須:C++(VC++)での開発経験3年以上、画像処理系開発経験、Pythonでの開発経験(サンプル程度)、大学レベルの数学知識・関数利用経験、チームでの課題共有・提案ができること尚可:SIMD/GPUを活用した実装経験、Pythonによるプロトタイプ開発経験、大学レベルの数学を活かしたアルゴリズム実装経験稼働場所:東京都(テレワーク可、導入期間に限定した出社)その他:情報・通信・メディア業界向け案件、即日開始可能、プロジェクト期間は相談
業務内容:既存サイト上で利用するAIチャットのフロントエンド開発および保守運用を担当します。将来的にバックエンド・インフラ領域へのキャッチアップも期待されます。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、スクラムミーティングへの参加スキル:必須:Vue.jsでの開発実務3年以上、スクラムでのプロジェクト推進経験、Node.js(Express)またはPython(Flask)またはAWS関連(CloudFormation等)のいずれかの実務経験、バックエンド・インフラ領域への学習意欲尚可:プロンプトチューニングの実務経験稼働場所:基本リモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、外国籍不可、フルスタック志向歓迎
業務内容:・Windowsサーバのログ調査・確認およびメンテナンス・Windowsバッチの解析・修正(新規作成は不要)・定常作業の実施(手順書に基づく)・手順書(Excel)作成・能動的に動けるコミュニケーション担当工程:・運用保守全般・バッチ処理の解析・修正・手順書作成・更新スキル:必須:・Windowsサーバのメンテナンス経験・バッチ処理の解析・修正スキル・Excelを用いた手順書作成経験・能動的に業務を遂行できるコミュニケーション能力尚可:・MSAccessの使用経験・VBSのスクリプト作成経験稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(通信業)開始時期:2025年11月予定(長期)
業務内容:-要件定義、設計、Config作成、検証、クラウド初期設定-ルータ・スイッチ・無線AP・ファイアウォール・認証/管理装置の導入・設定-IPv4/IPv6、BGP/OSPF、IPsec/L2TP/GRE、冗長化、VLAN/ACL/NAT等のプロトコル設定-ベンダーコントロール(手順書作成、作業指示、エスカレーション対応)-構成図・設計資料・パラメータシート・WBS・各種手順書・試験表の作成担当工程:-要件定義、設計、構築、設定、テスト、運用・保守スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての実務経験4年以上、ルータ・スイッチ・無線AP等の設定経験、BGP/OSPF/IPv6等のプロトコル知識尚可:クラウドネットワークの初期設定経験、ベンダー管理経験、IPv4/IPv6のトラブルシューティング経験稼働場所:東京・飯田橋(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア向けネットワーク構築)募集人数:2〜3名年齢上限:60歳まで出張あり(必要に応じて)個人事業主可、外国籍不可
業務内容:-DenodoのPoC実施-ミドルウェアの導入・構築-製品サポート-クラウド、DB、BIツール等の周辺領域の検討・調査担当工程:PoC設計・実装、導入・構築、運用サポート、技術調査・検証スキル:必須:-IT業界での実務経験7年以上-AWS・Azure・GCP等のクラウド設計・構築経験-OSまたはDBの構築経験-顧客・上位マネジメントとのコミュニケーション能力-課題解決に向けた主体的な情報収集・提案力尚可:-リーダー経験-SQL(DenodoVQL)読解・記述能力-データベース設計・データ分析基盤構築経験-データ仮想化技術への関心-アプリケーション・DBのパフォーマンスチューニング経験-Tableau、Power BI等のBIツール使用経験-ドキュメント作成(利用マニュアル・運用マニュアル)経験-運用スクリプト開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談