新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:COBOL

場所:東京都

検索結果:984件
業務内容:官庁会計システムの案件で、有識者の配下でお客様との要件調整を行う。場合によってはCOBOLプログラムの改修も担当する。担当工程:要件調整、プログラム改修スキル:・UNIXCOBOL読解能力・コミュニケーション力・業務知識習得能力・COBOL開発経験案件情報:・公共・社会インフラ系・東京都・即日~長期・1名募集・50代前半まで必要要件:・長期参画が可能な方
業務内容:生命保険システムの開発。詳細設計から製造、テストまでを担当。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:・汎用COBOLでの製造経験(2年以上必須)・詳細設計書を読み取って1人称で開発できる能力・勤怠・コミュニケーション力・長期参画可能な方尚可スキル:・詳細設計経験・生損保経験案件情報:・業界:金融・保険業・都道府県:東京都・単価:54万円~58万円(固定予定)・期間:6月中旬~・面談:1回(Web)その他:・参画当初の1か月程度は常駐の可能性あり・テレワーク可能
業務内容:生命保険会社の数理システムにおける商品改定対応などの保守案件を担当。設計工程以降の業務を行う。担当工程:基本設計、外部設計、影響調査、ITA工程、ST工程(ケース・シナリオ作成含む)必要スキル:-生命保険の知識-生命保険システムでの設計工程経験-COBOL開発経験3年以上-IBMzOS環境での開発経験-COBOL、EASYPLUS、JCLの使用経験-コミュニケーション能力-能動的な行動力尚可スキル:-数理システム開発経験-顧客との直接的な仕様調整経験開発環境:IBMzOS使用言語:COBOL、EASYPLUS、JCL就業場所:東京都(一部リモートワーク可)業界:金融・保険業→保険
業務内容:日立メインフレーム(VOS3)からOpenCOBOLへの移行計画策定支援。メインフレーム近代化コンサルティング、クラウド移行デリバリーに向けた計画策定支援、小~中規模チームのリード。機能、データセット、インターフェース、テストシナリオの分析、メインフレームシステムに関する専門知識提供。担当工程:計画策定、コンサルティング、分析スキル:必須:・10年以上のメインフレーム(COBOL、Assemble等)開発経験・ソリューション設計経験・メインフレームアプリケーションに関する技術的知見・5年以上の日立メインフレームアプリケーションの開発・設計・変換経験・以下いずれかの技術経験・理解:A-Auto、ASPOOL、VOS/DCCM3、MQ、HULFT尚可:・ビジネス英語スキル期間:2025年7月1日から2025年9月30日(6月開始検討可)移行プロジェクト開始後、1年以上の継続見込みあり勤務地:東京都リモートまたは常駐業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:ホストで稼働している既存システムをCOBOLからJavaへ移行。ツールでCOBOL→Java変換後、自動変換できなかったものは個別に設計・開発を行う。担当工程:基本設計以降スキル:必須:・Java基本設計以降の経験(3年以上)・上級SE尚可:・JavaScript、HTML、CSS等のフロントエンド開発経験・COBOL知識・JP1経験勤務地:東京都業種業界:製造業系
業務内容:鉄鋼メーカー向けの一般管理系システムのモダナイゼーション。ホストで稼働している既存COBOLシステムをJavaへ移行。ツールでCOBOL→Java変換後、自動変換できなかった部分は個別に設計・開発を行う。要件定義から実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発スキル:必須:-Java開発経験(技術面でリードできるレベル)-基本設計/詳細設計の豊富な経験尚可:-JP1経験開発環境:Java(バッチメイン)、Shell、FiBridge(帳票)、DB2、Linuxプロジェクト期間:2025年7月~2026年3月頃(予定)勤務地:東京都業種:製造業系(鉄鋼)
業務内容:損保会社団体システム合併対応の社員支援業務担当工程:基本設計、詳細設計、製造、構築、テスト、運用保守スキル:・基本設計~本番移行・検証までの一通りの工程の開発経験・ユーザー・他社開発会社との調整経験・コミュニケーション能力・自発的に行動力・ホスト開発業務(COBOL、JCL)の経験・損害保険の業務知識があれば尚可案件情報:・場所:東京都・業界:金融・保険業
業務内容:経理システムのCOBOLからT-SQLへの移行プロジェクト。旧環境のシステムからストアドプロシージャ(T-SQL)への移行作業。詳細設計から製造、結合試験までの開発工程を担当。担当工程:詳細設計、製造単体、結合試験スキル:必須:-SQL-PLSQLまたはT-SQLの経験-詳細設計以降の経験-能動的でコミュニケーション能力尚可:-生成AIの使用経験期間:2025年7月から2026年6月まで案件の地域:東京都開発環境:旧環境:COBOL、Solaris、SQLServer、SVF、NEOSS新環境:SQLServer、ストアドプロシージャ、PowerShell、SVF、invoiceAgent業種業界:金融・保険業
業務内容:大手メーカーにおけるメインフレームからOpenCOBOLへの移行を検討(POC)する案件。POC後、移行プロジェクトが開始となれば1年以上のプロジェクト継続が見込まれている。担当工程:VOS3のOpenCOBOLへの移行作業スキル:・メインフレーム(VOS3)の経験(10年以上)・COBOLやAssembleでの開発経験・以下の技術の1つ以上の理解:A-Auto、ASPOOL、VOS/DCCM3、MQ、HULFT案件情報:・単価:55万円~60万円・都道府県:東京都
業務内容:証券システムの開発プロジェクトに参画。外部設計からリリースまでの工程を担当。内部設計から内部結合テストまではオフショア開発の成果物を査収。顧客申請による切り替え作業や問い合わせ対応、本番障害対応、UAT/総合環境のABEND対応も含む。担当工程:外部設計、リリース、オフショア成果物査収、顧客対応、障害対応スキル:-金融(特に証券業務、資産運用業務)の経験-基本設計以降の開発経験-能動的な行動力とコミュニケーション能力-JSP(画面)、COBOL(ビジネスロジック)、Oracle(DB)、Linux(OS)の開発環境その他情報:-開始時期:2025年7月-場所:神奈川県-テレワーク:全体平均で4割程度(参画後1週間程度は出社)-募集人数:2名
業務内容:大手生命保険会社のシステム合併・移行プロジェクト-契約マスターシステムの統合-システムの移行(構築)-基本設計~受入テスト担当工程:基本設計、外部設計、内部設計、受入テストスキル:必須:-COBOL開発経験-外部設計、内部設計-コミュニケーション力-IBMホストでの開発経験尚可:-契約管理領域の経験案件の地域:東京都業種業界:金融・保険業→保険
業務内容:金融機関向けバッチシステムのモダナイゼーション化支援。ベンダー側のインフラ基盤リーダーとして参画。COBOLで構築されているものをLinuxにマイグレーションする。配下チーム約10名のタスク/課題/進捗管理。配下チームからの情報吸い上げ、設計レビュー対応。システム部門/インフラ部門/運用部門との折衝。担当工程:プロジェクト管理、設計、構築スキル:必須:-インフラプロジェクトのPM、PMO経験-Linux/WindowsServer環境でのインフラ設計・構築経験-進捗管理、課題管理など各種管理業務経験-顧客とのフロント経験歓迎:-大規模プロジェクトでのインフラリーダー経験-金融プロジェクトの経験案件情報:-業界:金融・保険業-場所:千葉県-期間:2025年7月から長期-リモート:週3日程度のリモート勤務-2026年10月以降は現地作業の可能性あり
業務内容:健保、国保の保守開発(特定健診、適用、収納)を行います。COBOL(バッチ)とVB6.0(クライアント)を使用し、基本設計から製造、結合試験までを担当します。担当工程:基本設計、製造、結合試験スキル:-COBOL(IBM)-基本設計~製造~結合試験の経験-VB6.0案件期間:7月~12月(3月末まで予定)勤務形態:基本テレワーク勤務地:東京都その他条件:-50歳前半まで
業務内容:大手飲料食品メーカーの基幹系システムの運用保守業務担当工程:基本設計から結合テストまでスキル:必須:-COBOLの開発経験-SQLの使用経験(DDL、DML、サブクエリ、JOINなど)-Unix系/Linux系での作業経験尚可:-Java、C++などのオブジェクト指向言語の使用経験勤務地:東京都その他:-テレワーク可能-外国籍可(日本語能力試験N2以上)-体制拡大の可能性あり
業務内容:大手生保会社の既存システムの設計・開発・改修作業をJavaで担当。担当工程:・既存システムの設計・既存システムの開発・既存システムの改修スキル:・Java設計・開発経験3年以上・生保業務経験・知識5年以上目安・上流工程の経験・コミュニケーション能力が良好尚可スキル:・リーダ経験、サブリーダ経験・COBOLからJavaへのマイグレーション経験案件情報:・業界:金融・保険業・開始時期:7月~・期間:長期・勤務地:東京都・リモートワーク:テレワーク併用可
業務内容:バッチシステムのモダナイゼーション(COBOL→NetCOBOL、JCL→Shell等)現新比較に向けた調査・テスト計画・テスト準備生保システムの開発担当工程:設計~テストスキル:必須:-COBOL-JCL(読める程度)-Shell-ZOS/COBOL開発経験尚可:-生保開発経験勤務地:千葉県東京都稼働形態:常駐またはリモート併用(2-3日/週)単価:最大50万円その他条件:-面談1-2回-外国籍不可-勤怠及びコミュニケーションが問題ないこと業界:金融・保険業→保険
業務内容:通信業の顧客管理システムの改修を担当。サービス追加および仕様変更に伴う改修作業。担当工程:システム改修スキル:必須:UNIX環境での開発経験、Shell経験、SQL経験、COBOL経験尚可:DBPARTNER2経験、OpenTP1経験、HiRDB経験その他:・東京都・面談回数:1回・商流制限:不問・コミュニケーションが良好で主体的に動ける方を求めている・リモートワークなし
業務内容:某銀行向け為替システム開発支援。オンラインからバッチ処理、運用まで全般的な開発業務を担当。設計からテスト、ドキュメント作成までの一連の作業を行う。担当工程:設計、製造、テスト、運用スキル:-汎用COBOLでの開発経験(設計~製造~テスト~運用)-富士通汎用機経験(他社汎用機も可)-YPS-COBOL-オンライン/バッチ開発経験-TSS、JCL、LINDA使用経験開発環境:富士通汎用機、YPS-COBOL業種業界:金融・保険業→銀行・信託案件期間:7月~長期勤務地:東京都
業務内容:Cobol言語を使用したリース業向けの基幹システムの保守・開発業務担当工程:保守・開発スキル:-Cobol開発経験1年以上勤務地:東京都業種業界:金融・保険業→リース・クレジット備考:-週1回出社が必要
業務内容:投資信託窓口販売のシステム開発プロジェクト。国内チームとオフショアチームで連携して進行。国内担当は基本設計、総合テスト、本番リリース、成果物の査収、次工程準備等を担当。顧客申請による切り替え作業、本番障害対応、UAT/総合環境のABEND対応も含む。担当工程:基本設計、総合テスト、本番リリース、成果物の査収、次工程準備スキル:・SQL、Linuxの経験・詳細設計以降の工程経験・現場での開発経験3年前後・基本設計経験(尚可)・COBOL経験(尚可)・金融系案件や資産運用業務案件の作業経験(尚可)・金融基幹経験、証券業務経験(尚可)・能動的に行動でき、コミュニケーション能力がある方業種業界:金融・保険業→銀行・信託勤務地:神奈川県その他条件:・通勤距離が1時間以下・Web面接1回・再委託は可能だが個人は不可・上位顧客に対して再委託先の情報開示が必要
業務内容:生命保険会社の請求収納業務システムの開発。システム要件定義の整理、実装方法検討、外部設計、詳細設計、プログラム開発(YPSCOBOL)、各種テスト(結合テスト、システムテスト、受入テスト)、マイグレーション(ホストからオープン環境へのシステム移行)を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、マイグレーションスキル:・生保知識(生保業務経験)・ホスト開発経験(IBMホスト、富士通ホスト)・YPSCOBOL・コミュニケーション能力・主体的な業務推進力尚可スキル:・生保システム開発経験勤務地:東京都その他:・在宅勤務可能(現在の在宅率60%~80%、将来的に30%程度に変更の可能性あり)・参画当初は在宅環境が整うまで、または一人で業務遂行できると判断されるまでは出勤が必要
業務内容:COBOLを用いた営業所支援システムの開発担当工程:開発必要スキル:-COBOL製造経験3年前後-富士通オフコン(Kシリーズ)経験-コミュニケーション能力その他条件:-長期継続可能な方勤務地:石川県
業務内容:COBOLを用いた営業所支援システムの開発担当工程:開発スキル:-COBOL製造経験3年前後-コミュニケーション能力要件:-長期継続可能案件情報:-富山県-製造業系
業務内容:大手メーカーにおいてメインフレームからOpenCOBOLへの移行を検討(POC)。POC後、移行プロジェクト開始となれば1年以上のプロジェクト継続となる見込み。担当工程:POC(概念実証)スキル:-メインフレーム経験10年以上-COBOLやAssembleでの開発経験-以下の技術の1つ以上の理解:-A-Auto-ASPOOL-VOS/DCCM3-MQ-HULFT勤務地:東京都業種業界:製造業系
業務内容:生命保険会社の請求収納業務のシステム開発プロジェクト。基本設計からシステムテストまで一気通貫で対応。担当工程:システム要件定義の整理、システム実装方法検討、外部設計、詳細設計、プログラム開発、各種テスト(結合/システム/受入)、マイグレーション(ホストからオープン環境へ移行)スキル:-生保プロジェクト経験と業務知識-ホスト開発経験(IBMまたは富士通ホスト)-YPSCOBOL/ホスト開発経験-コミュニケーション能力-フットワーク良好尚可スキル:-生保システム開発経験勤務地:東京都その他:参画後1ヶ月程度は出社、その後リモートメイン