新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:COBOL

場所:東京都

検索結果:1612件
業務内容:地銀向け次期勘定系システム更改案件の業務チームに参画。Java(Spring)とクリーンアーキテクチャを用いた実装を行う。現在は製造、単体テスト工程で、2025年1月よりシステムテスト工程に入る予定。2027年1月のリリースを目指している。担当工程:基本設計から実装、テストまでの一貫したプロセススキル:必須:-Javaのプログラミング経験3年以上-Javaの基本設計から実装、テストまでの一貫したプロセスの経験1年以上尚可:-COBOLコードの読解能力-能動的に行動できることその他情報:-場所:東京都(リモート併用可能)-金融・保険業(銀行・信託)-2025年8月開始-金沢への出張の可能性あり-作業時間:9:00~17:30
業務内容:公共・社会インフラ系システムのマイグレーション作業における単体テスト~結合テストの作業担当工程:単体テスト~結合テストスキル:必須:-Linuxの経験-Gitの使い方を熟知していること尚可:-ライブラリアン経験-品質評価対応の経験-COBOLの知識(経験無くても可)期間:2025年7月~2026年3月勤務時間:9時00分~18時00分(休憩1時間)場所:東京都
業務内容:大手通信会社向けの経理システム統合業務。経理系の共通システムと既存システムとの統合に伴う、当該システム機能変更及びインターフェース変更対応作業。開発言語はC、COBOL、ProC、JAVA、UnixShellなどを使用。上位から8名体制で長期参画中の案件。担当工程:システム統合、機能変更、インターフェース変更スキル:必須:・開発経験5年〜7年・以下いずれかの実務経験-UnixShell(linuxを含む)-JAVA+スプリングフレームワーク-C言語(ProCを含む)-Python-データベース(SQL)基本レベル以上尚可:特になし業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都その他条件:・勤務時間は9:30〜18:00・週1回テレワーク可
業務内容:現行HOSTシステム(COBOL)からオープンシステムへの移行検討に伴い、小規模システムをPoCとしてJava(Azure)で構築するプロジェクト。設計からテストまでの一連の開発業務を担当。担当工程:設計~テストスキル:・Java経験6年以上(10年以上が理想)・バッチ開発の新規作成能力・基本設計からの対応能力・テストケース、テスト仕様書の作成経験・アジャイル開発経験・SQLServer経験・Azure(Storage、AzureBatchなど)知見があれば尚可・COBOL知見があれば尚可・CI/CD知見があれば尚可その他条件:・東京都でのリモート併用勤務・2~3週間の引継ぎ期間後、1人称での対応が可能な方・Web面談2回(元請面談、エンド面談)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:年金系システムのマイグレーション業務に従事。主に単体テストと結合テストを担当。担当工程:-単体テスト-結合テストスキル:必須:-Linux-Git(使い方を熟知していること)尚可:-ライブラリアン経験-品質評価対応-COBOL(経験不問)期間:2025年7月から2026年3月まで勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:損保向けの紹介システム開発案件。COBOLを使用した開発を行う。担当工程:外部設計、内部設計から総合テストまでスキル:必須:・COBOL(IBM)・基本設計経験が豊富・損保業務経験(複数年、複数個所)・長期稼働可能尚可:・オンライン、バッチの開発経験・スケジュール管理経験稼働期間:2025年7月から2027年4月まで勤務時間:9:30~18:00(休憩1時間)勤務地:千葉県
業務内容:生命保険システム向けのOracleデータベース管理業務。他システムからのデータをOracleに投入し、ExcelVBAやシェルスクリプトを使ってツールの開発を行う。担当工程:-Oracleデータベースへのデータ投入作業-ExcelVBA、シェルスクリプトを使ったツール開発スキル:必須:-SQL実務経験(1年以上/一般的なSQL理解)-データベース全般についての基本的な知識尚可:-ExcelVBAやシェルスクリプトの知見/経験-COBOLの知見/経験勤務地:東京都(リモート3割)業界:金融・保険業開始時期:2023年7月から長期予定
業務内容:COBOLで管理しているシステムの現状ドキュメント化と保守運用業務の支援。システムの現状を文書化し、担当者のノウハウや勘どころを文書化する。文書化後も保守運用を担当。担当工程:ドキュメント作成、保守運用スキル:必須:-COBOLでの保守・開発経験-ドキュメント化経験尚可:-コミュニケーション能力その他情報:-案件の地域:東京都-稼働場所:ハイブリッド-面談回数:最大2回(Web面談)
業務内容:販売物流システムのマイグレーションプロジェクトにおける結合テスト(現新比較テスト)を担当。主な作業は以下の通り:-現行(netCOBOL、Shell)と新環境(netCOBOL、Shell)の現新比較テストの実施(OS変更、言語のバージョンアップ対応、データ作成含む)-ジョブ実行結果、およびデータの比較検証-障害発生時対応(インシデントに対する障害管理票の起票)担当工程:結合テストスキル:-COBOLの設計、開発経験(5年程度)-コミュニケーション能力-OS:Linux-言語:NetCOBOL、Shell(csh)案件情報:-業界:流通・小売業-場所:東京都-期間:参画当初(1ヶ月想定)は週1〜3回程度の稼働
業務内容:損害保険会社の代理店システム開発担当工程:システム開発スキル:必須:-IBM-COBOL経験尚可:-損害保険業界のシステム開発経験案件情報:-場所:東京都-単価:スキル見合い(上限55万円)-面談:1回予定-年齢:60歳まで業種業界:金融・保険業→保険
業務内容:OutSystemsを使った銀行向け基幹システム刷新プロジェクトでの開発業務。既存COBOLシステムのOutSystemsへの移植作業。C#の開発業務も含む可能性あり。主体的な業務遂行とステークホルダーとのコミュニケーションが求められる。担当工程:開発スキル:必須:-OutSystemsの開発経験または習得意欲-主体的な業務遂行能力-コミュニケーション能力尚可:-C#の開発経験-銀行業務・システム開発経験勤務地:東京都業種:金融・保険業その他:-2027年リリース予定の大規模プロジェクト-週4日出社、1日テレワーク-長期案件
業務内容:出版系の倉庫管理システム(WES)の要件定義から基本設計を行う。既存のCOBOLシステムからJavaへのマイグレーション作業が含まれる。要件定義と全体設計を11月まで行い、12月以降に詳細設計と開発に移行する予定。担当工程:要件定義、基本設計スキル:・要件定義、基本設計の上流工程経験・物流業務の経験・Webシステム開発経験・COBOLからJavaへのマイグレーション経験稼働場所:東京都(リモート併用可/週1回出社)業種業界:流通・小売業
業務内容:税務システムのCOBOL開発担当工程:開発スキル:-COBOLでの開発経験-日立製COBOL2002/TD(COBOL2002NetDeveloper)の使用経験-OpenCANDOforCOBOL(ソフトウェア開発支援ツール)-税務関連知識、業務経験案件情報:-即日または7月から長期案件-常駐勤務-東京都業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:税務システムのバックエンド開発担当工程:結合テスト、修正、単体テスト、結合テスト結合テスト終了後は総合テスト、または詳細設計、製造スキル:必須:COBOLを使用するシステムの単体~総合テストまで一貫して対応した経験尚可:日立製COBOL2002/TD(COBOL2002NetDeveloper)OpenCANDOforCOBOL(ソフトウェア開発支援ツール)税務関連知識、業務経験勤務地:東京都稼働時間:9時30分~18時00分(休憩60分)備考:残業が20~40H程度あり完全出社業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:会計システム(SAP、ProPlus、RV2)の運用・保守対応業務。基本は業務マニュアルをベースに対応。作業手順書、リリース手順書などの作成と更新。インシデント管理ツールの登録と更新。議事録作成。上記へ関連する業務、付帯業務。担当工程:運用・保守スキル:・コミュニケーション能力(対面/電話/メール/チャット対応、報告・連絡・相談)・運用保守経験(2~3年)・SAPABAP(基本的な構造理解レベル)・COBOL(基本的な構造理解レベル)勤務地:東京都業界:金融・保険業期間:2025年7月または8月~2026年3月就業時間:9:00-17:30(休憩12:00-13:00)
業務内容:スポーツ団体団体向けのシステム再構築案件。基本設計から参画し、設計フェーズではCOBOLやJAVAの解析が必要。約半年間はドキュメント作成がメイン。コアメンバとして1年以上の参画が求められる。担当工程:基本設計~結合テストスキル:必須:-Reactでの開発経験2年以上-1年以上の長期参画が可能な方尚可:-JAVAによる開発経験-基本設計~結合テストの実施経験-ウォーターフォール開発経験-COBOLやJAVAの解析に抵抗がない方その他:-業界:公共・社会インフラ-勤務地:東京都、神奈川県-面談:Web面談2回
業務内容:スポーツ団体団体向けの次期システム/開催管理システムの再構築プロジェクト。クラウドシフト及びリビルドを行う。Reactを用いた開発が中心で、基本設計から結合テストまでを担当。半年間は設計工程でドキュメント作成がメイン。解析業務(COBOL、JAVA)も含む。担当工程:基本設計から結合テストまでスキル:-React開発経験(2年以上必須)-JAVAによる開発経験-クラウド環境(React、SpringBoot、Lambda等)での開発経験-AWS経験-ウォーターフォール開発経験-解析業務(COBOL、JAVA)への対応必要条件:-1年以上の参画が可能な方-解析業務に抵抗がない方尚可条件:-若手でも技術力に自信がある方就業時間:9:00~18:00案件の地域:東京都
業務内容:生保システムのEASYからCOBOLへのマイグレーション、単体テスト担当工程:基本設計~本番リリーススキル:EASY、COBOL(IBM)、JCL、能動的に動ける方、リモート作業の経験、コミュニケーション能力稼働場所:東京都業種業界:金融・保険業
業務内容:証券代行システム更改プロジェクトにおいて、業務データの増幅のための手順書作成と、その手順で使用するツールの開発およびテストを担当する。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:-Powershell開発経験-JP1(ジョブ作成)経験-SQL(SQLServer)経験尚可:-COBOLを読める方業種業界:金融・保険業勤務地:東京都
業務内容:IBMメインフレームのアプリケーション資材に関するリリース作業・バージョン管理作業を行います。各開発・テスト工程への資材リリースを実施し、サービスイン前のテスト・イベント、移行イベントへの参加協力も行います。担当工程:リリース管理、構成管理、テスト支援スキル:必須:-z/OS、JCLスキル(ベーシックな部分)-IBMメインフレームCOBOLアプリケーション関連スキル歓迎:-IBMEnterpriseCOBOL-IBM構成管理ツールの関連スキル(RTC)-構成管理経験-コミュニケーション・スキル-各開発チームとのリリース・スケジュール等の調整能力その他:-半期ベースでリリース対応があり、一部夜間シフトでの対応を想定-面談はWeb形式で1回、プラス顔合わせの可能性あり場所:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:大手卸業向け物流システムに関わる案件対応。-顧客情報システム部門と要件をまとめる-基幹システムのマスターチームに所属し、保守、新規顧客向け準備、設計等-必要に応じて本番稼働対応担当工程:-PJフロント-基幹システムのマスター管理-保守-新規顧客向け準備、設計-本番稼働対応スキル:必須:-ユーザ対応で対話力がある方尚可:-要件定義できる方-物流システム経験者-COBOL経験者(開発者への依頼や確認時に有利)-SQLその他:-稼働場所:東京都-即日または7月から長期予定-長期参画可能な方募集-原則出勤対応、テレワーク環境はあり-面談回数:最大2回業種業界:流通・小売業
業務内容:商社向け素材加工会社の基幹システム再構築に伴うマイグレーション案件。アセンブラ/PL1/COBOLからJavaへの移行を行う。詳細設計(一部)、受入検証、テストの作業を担当。製造工程はオフショア対応。担当工程:詳細設計(一部)、受入検証、テストスキル:必須:-詳細設計以降の工程の経験-Java(Spring)での開発経験その他情報:-業種:製造業系-勤務地:愛知県-期間:2025年7月〜2027年1月-リモート勤務:検討可
業務内容:OPEN系言語を使用した既存システムの運用保守および開発支援業務。保守開発、改修修正、運用が主な業務内容。IBMホストでのCOBOL言語の業務も含まれ、この分野での教育も行う。長期的な案件を前提としている。担当工程:保守開発、改修修正、運用スキル:必須:-OPEN系言語の実務経験(多少でも可)-40歳以下尚可:-IBMホストでのCOBOL言語の経験その他:-募集人数:2名-勤務地:兵庫県-面談:1回(WEB)+顔合わせ
業務内容:フルスクラッチされた既存システムをパッケージシステムへ移行するプロジェクト。Excelにまとめられた要件とシステム機能をマッピングし、どの機能で実現できるかを顧客とベンダー間で調整する業務。要件の修正や追加、システムで実現できない部分も抽出する。担当工程:要件定義、設計スキル:-仕様書などのドキュメントの読み解き力-コミュニケーション、ヒューマンスキル-要件定義、設計について知見-システム概要、機能のキャッチアップと要件マッピング能力-ビジネス英語(優遇)業種業界:情報・通信・メディア地域:東京都業務内容:IBM汎用機環境でユーザと開発の折衝を行う。COBOL、JCLや仕様の確認、問い合わせ業務中心。担当工程:要件定義~運用保守スキル:-損害保険の基礎業務知識-社員支援またはユーザ折衝経験-要件定義~運用保守までの実務経験-コミュニケーション力-IBM汎用機COBOLJCLの知識-ベンダコントロール・ユーザ窓口経験業種業界:保険地域:東京都
業務内容:官公庁システムの保守作業(法令改正等に係る改修など)を実施する。製造、試験工程を担当。COBOL、シェル合わせて約12Kステップ程度の改修を見込む。担当工程:製造、試験スキル:-COBOL(MicroFocusVisualCOBOL)-Kornシェル[ksh]-SQL(Sybase)-Linux(RedHatEnterpriseLinux)-ストアドプロシージャ-コミュニケーション能力勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ