新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:CTI

場所:東京都

検索結果:2027件
業務内容:・WebAPI開発(AzureFunctions・Node.js)・iPhoneアプリ開発(Flutter・Dart)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、保守スキル:必須:FlutterによるiPhoneアプリ開発経験(Dart)・Vue.js・CSSでのWeb画面開発経験、またはAzureFunctionsを用いたサーバレスAPI開発経験(Node.js)尚可:DB連携開発経験(ER図理解、CRUDSQL操作)・Riverpod使用経験・APNsプッシュ通知実装経験・WebView使用経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)募集人数:WebAPI開発1名、iPhoneアプリ開発1名開発PCは顧客が用意(一部共用PCあり)
業務内容:医療問診音声データをAzure上のWebシステムで処理し、電子カルテ記載項目を抽出・精度検証する機能を実装します。具体的には、音声認識結果の取得、情報抽出ロジックの実装、抽出結果の精度評価を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、精度検証スキル:必須:Vue.jsでのフロントエンド開発経験、Pythonでのバックエンド開発経験、基本設計経験尚可:AzureStaticWebApps、AzureFunctions、AzureContainerApps、BlobStorageの利用経験、DeepgramAPI、OpenAIAPIの利用経験稼働場所:東京都(在宅勤務可、フルリモート)/病院施設訪問ありその他:医療データを扱うため、セキュリティ・プライバシーへの配慮が必要です。プロジェクト開始は即日可能。外国籍の方は事前に日本語チェックがあります。年齢上限は55歳まで。
業務内容:-Azure上のCRMパッケージ向けAPIサービスの要件定義、設計、実装-単体テスト、結合テスト、システムテスト、そして本番リリースまでの全工程-AzureAppService、Functions、APIManagement、AzureADを活用した開発担当工程:-要件定義-基本設計・詳細設計-実装(Java)-単体テスト・結合テスト・システムテスト-本番リリーススキル:必須:-AzureAppService、Functions、APIManagement、AzureADを用いた開発経験-RESTAPIの設計・実装経験-Javaおよびデータベースに関する知識-要件定義からテスト・リリースまでの一連の工程経験尚可:-認証・認可(OAuth2、JWT等)を考慮したAPI設計・実装経験-高可用性・スケーラビリティを意識した設計経験-Azureのサーバレスアプリケーションアーキテクチャに関する理解稼働場所:-リモート併用(初日東京都出社、以降はリモートワーク)その他:-業種:情報・通信・メディア(サービス業)-コミュニケーションスキル必須
業務内容:iOS(Swift/Objective‑C)、Android(Java/Kotlin)、Flutterを用いたモバイルアプリの設計、実装、保守運用を担当します。自動車、ヘルスケア、クレジットカード、金融、流通、映像系など複数ドメインのアプリに対応します。担当工程:要件定義・詳細設計、実装、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:iOS、Android、またはFlutterのいずれかでの実務経験(2〜5年)および詳細設計経験尚可:特になし稼働場所:東京都内(渋谷・青山・麹町・半蔵門・豊洲・池袋・千石)を拠点とし、案件によりリモート勤務を併用(リモート比率50%〜95%)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/ドメイン:自動車・ヘルスケア・金融・流通・映像系/開始時期:9・10月開始、以降中長期/募集人数:2〜3名
業務内容:-既存IT環境から新環境へのファイルサーバー移行支援-ActiveDirectoryの構築・移行作業-ヘルプデスクチーム等他部署との連携・調整-インフラ移行プロジェクトの推進-社内インフラ全般の運用・障害対応担当工程:企画・要件定義、設計、構築・設定、移行作業、テスト・検証、運用支援、ヘルプデスク対応スキル:必須:ファイルサーバー移行経験、ActiveDirectory構築経験、コミュニケーション力、自己駆動型の姿勢尚可:AWS等クラウド環境の経験、ネットワーク構成図(論理・物理)作成経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:物流業界、社内情シス支援案件、即日開始可能(10月開始検討可)
業務内容:ID管理システムの運用保守を担当します。定型的な保守作業から始め、段階的に非定型業務への移行支援を実施します。担当工程:システム運用保守、定型業務の実施、非定型業務への移行支援、障害対応、改善提案スキル:必須:システム運用保守の実務経験、SQLを用いたデータ操作経験、優れたコミュニケーション能力、勤怠管理が適切に行えること尚可:ActiveDirectoryの知識、Office365の知識稼働場所:東京都(錦糸町・京橋エリア)での出社勤務その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/対象年齢:40代まで/外国籍不可/開始時期:相談に応じて決定
業務内容:・ネットワーク/サーバ機器の日次ログ確認・教職員向けヘルプデスク対応・申請書に基づくオペレーション実施・ファイルサーバフォルダ作成・アクセス権付与・ソフトウェアインストール・ユーザアカウント作成(ActiveDirectory/EntraID)・PCキッティング・運用操作手順書作成担当工程:・運用保守・ヘルプデスク・アカウント管理・手順書作成スキル:必須:・Windows10/11基礎知識・ネットワーク基礎知識・ユーザコミュニケーション(報連相)尚可:・ActiveDirectory実務経験・EntraID実務経験・RADIUS認証知識稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:・業種:教育機関情報システム部(文教系)・募集人数:1名・開始時期:相談可
業務内容:-権限変更・削除、AgentID登録、日次・週次報告等のルーティン作業-障害対応および年末年始の特別対応-レイアウト変更サポート、電話帳更新担当工程:-運用・保守全般-障害対応-必要時のユーザー先作業支援スキル:必須:MicrosoftOffice(関数・マクロ)操作、Windows・Linuxサーバー基本操作、運用案件経験(約2年)、PBX/CTIに関する知識習得意欲尚可:なし稼働場所:東京都(基本常駐)その他:業種:金融(銀行)/情報・通信サービス開始時期:相談勤務形態:標準勤務(残業約10時間/月)夜間対応あり(代休可)
業務内容:-Azure上でのWebアプリ開発(要件定義〜テスト)-バックエンド開発(Python,FastAPI/Flask,バッチ処理)-フロントエンド開発(TypeScript,Next.js,React)-IaC(Terraform)によるインフラ構築支援-進捗管理、報告、ドキュメント作成、テスト支援-顧客・PMとのコミュニケーション・意思決定担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:-PythonによるWebアプリ・バッチ開発(3年以上)-RESTAPI設計・実装(3年以上)-Azure環境での開発経験(2年以上、AppService/Functions/Batch等)-非同期通信実装経験(2年以上)-Gitを用いたチーム開発経験-クラウドインフラの設計・構築・運用経験-TypeScript/Reactによるフロントエンド開発経験(1年以上)尚可:-TerraformによるAzureインフラ構築経験-金融・証券業界向け業務システムUI開発経験-UXデザイン・ユーザビリティ知見、Figma等のUI設計ツール使用経験-AzureOpenAI・生成AIサービス実装経験-ログ設計・エラーハンドリング・監視運用経験-CI/CDパイプライン(AzureDevOps等)構築経験稼働場所:-東京都(リモート併用、プロジェクト後半は週4出社)その他:-業種:証
業務内容:-既存GCP環境の調査-調査結果をもとに新規GCP環境の基本設計-パラメータシート作成-論理構成図・構築手順書作成-GCP新環境の構築およびテスト担当工程:基本設計・構築・テストスキル:必須:AWS、Azure等の基本設計・構築経験(GCP実務経験不問)尚可:IIS、SQLServer、ActiveDirectoryの設計・構築経験・リバースエンジニアリング経験・GCPコンソールで既存リソースを確認し構成を理解できるスキル稼働場所:東京都内(テレワーク中心、必要に応じて汐留出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月から長期人数:1名
業務内容:-バックエンド開発(要件定義以降の設計・実装・コードレビュー)を中心に、AWS上でのインフラ構築・運用、GitHubActionsとSwaggerを用いたCI/CD、アジャイル開発手法でのチーム開発担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、コードレビュー、デプロイスキル:必須:-Laravel実務経験3年以上-要件定義以降の一貫した開発経験-AWS環境での開発経験-GitHubActions、Swagger等を用いたCI/CDの実務経験-コードレビュー経験尚可:-生成AI・LLMの活用経験-SaaS製品の新規開発経験-TDD(テスト駆動開発)実践経験稼働場所:-東京都(フルリモート可、地方在住者歓迎)その他:-業種:保険業界向けSaaS開発-正社員登用意向あり-フレックス勤務
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:-GCP環境の設計・構築-IAM設計、ファイアウォール設計-論理構成図・パラメータシート作成-構築手順書整備-環境構築・検証、テスト支援担当工程:設計、構築、検証、テスト支援スキル:必須:クラウド基盤構築の実務経験、GCPに対する関心尚可:GCP構築経験、Windowsサーバー構築経験、IIS構築経験、ActiveDirectory構築経験稼働場所:東京都(基本リモート、週1〜2回程度出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月以降、長期案件、募集人数:2名、対象エリア:関東圏
業務内容:-ネットワーク/サーバ機器の日次ログ確認-教職員向けヘルプデスク業務-申請書に基づくオペレーション業務(ファイルサーバフォルダ作成・権限付与、ソフトウェアインストール、ユーザアカウント作成)-PCキッティング業務-運用手順書作成担当工程:-運用・保守全般(ログ監視、ヘルプデスク、アカウント管理、PCセットアップ、手順書作成)スキル:必須:Windows10/11の基礎知識、ネットワークの基礎知識、報連相によるユーザコミュニケーション尚可:ActiveDirectory、EntraID、RADIUS認証稼働場所:東京都内(基本出社、リモート可否は相談)その他:業種:教育機関(情報システム部門)/開始時期:即日/土日祝の出社は代休で調整
業務内容:-Webサイトの運用・改善ディレクション-AdobeTarget・DataCollection・JourneyOptimizerを活用したABテスト・パーソナライズ施策の企画・設計・実行-効果検証および改善提案担当工程:-企画・設計-実装支援-効果測定・改善提案スキル:必須:-HTML/CSSの制作・開発に関する技術的会話ができる-JavaScriptの基礎的理解-AdobeTarget、DataCollection、JourneyOptimizer等の実務経験-大規模Webサイト運用のディレクション経験尚可:-マーケティングオートメーション領域での実務経験(A/Bテスト、レコメンド施策等)稼働場所:東京都内常駐その他:-業種:金融・保険業(銀行・信託等)-開始時期:即日または相談-対象外:外国籍の方は対象外
業務内容:CTO・VPoEと連携し開発組織・プロダクト課題を解決全社横断プロジェクトおよび新規事業の事業計画フェーズから支援アーキテクチャレビューと技術課題解決インフラ・アプリケーション両面からのモダン化推進エンジニア育成・採用支援担当工程:要件定義アーキテクチャ設計実装コードレビューCI/CDパイプライン構築組織課題のファシリテーション採用面談支援スキル:必須大規模システムの技術選定・意思決定経験新旧システムの理解と迅速なキャッチアップ力課題設定と関係者巻き込み実行力インフラ・バックエンド・フロントエンドの実装経験コンテナ・CI/CD・マイクロサービス等のモダン技術経験RDBパフォーマンス意識したコード実装TDDによるサーバーサイド開発経験型付き言語での開発経験尚可大規模サービス開発経験レガシーシステムリプレイス経験品質・セキュリティ知識コスト・性能・品質・セキュリティ改善経験CTO・テックリードとしての組織リード経験Next.js・Goの実務経験GithubActions・CircleCIの実務経験MySQL(Spanner含む)・Redisの実務経験IaC(aws‑cdk・Pulumi・Terraform等)実務経験GCP・AWSの実務経験フロントエンドテスト実装経験コスト意識したコード実装稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種は情報・通信・メディア領域新規事業立ち上げ
業務内容:-VDI基盤(VMwareHorizon、ActiveDirectory等)の設計・構築-プロジェクトマネジメント/リーダーシップ(PM/PL)-エンドユーザーとのフロント対応・調整担当工程:設計、構築、プロジェクト管理全般スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての実務経験5年以上、VDI関連製品(VMwareHorizon、ActiveDirectory等)の設計・構築経験3年以上、VDI基盤プロジェクトでのPM経験1年以上尚可:クラウド基盤経験、PowerShell等のスクリプト言語、セキュリティ知識稼働場所:東京都(週1〜2日リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(SI領域)開始時期:相談可能提供機材:WindowsPC服装:オフィスカジュアル
業務内容:電力データ連携システム向けに、Javaを用いたバッチプログラム(約40本)の実装・テストを実施します。詳細設計、JUnitテストの作成、AWSのサーバレスサービス(S3、StepFunctions、Lambda、ECS)を活用した開発を行います。担当工程:要件定義、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用引き継ぎスキル:必須:Javaによるバッチ開発経験、JUnitテスト経験、詳細設計以降を単独で実施できること、開発経験3年以上(メンバー)/5年以上(リーダー)。リーダー候補はチーム(3名以上)をマネジメントした経験があること。尚可:AWSサーバレス環境での開発経験(S3、StepFunctions、Lambda、ECS等)、ツール作成経験稼働場所:東京都(リモート勤務は立ち上がり後検討)その他:業種:電力・ガス・水道、チーム規模:リーダー2名、メンバー13名、プロジェクト開始時期は相談
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:大手SI顧客向けの大規模ITプロジェクトで、以下を実施・有線LANおよびSD‑WANの設計・構築・テスト・MicrosoftEntraIDとIntuneを用いた端末認証連携の設計・実装・テスト・ZabbixとVeeamを活用した仮想環境の監視・バックアップ設計・実装・Microsoft365テナント管理、Copilot導入支援、利用促進施策の企画・実行・ActiveDirectoryサーバの設計・構築・保守、複雑なOU/GPO設定・SAPECC/FICO、S/4HANA、PS、SD、MM、EWM、PPMMの導入支援・要件定義・障害対応・プロジェクトマネジメント(PM/PMO)による全体進行管理、ベンダ折衝、リスク管理・SASE・シングルサインオン導入、ID管理全般・Box、CMS等の新機能導入・運用支援・オフィスリニューアル等インフラ整備担当工程:要件定義、設計、構築・導入、テスト、運用支援、プロジェクト管理全般スキル:必須:Cisco(CCNP以上)を含むネットワーク設計経験、Microsoft365運用経験、ActiveDirectory全般知見、SAP(ECC/FICO、S/4HANA、PS/SD/MM/EWM/PPMM)導入経験、プロジェクトマネジメント経験、英語またはビジネスレベルの語学力(案件により)尚可:長期案件対応可のベテランSE、SASEやCiscoIS
業務内容:-VMWare、Nutanix、vSphereを用いた仮想化基盤の設計・構築-仮想マシン作成およびOSインストール-新規ActiveDirectoryドメインの設計・構築、アカウント移行調整支援-DNS、DHCP、CyberArkなどミドルウェアのインストール・設定担当工程:要件定義、設計、構築、試験スキル:必須:VMWareによる仮想化基盤の設計・構築経験、ActiveDirectoryの設計・構築スキル尚可:Nutanix、vSphereの設計・構築経験、AzureADConnect、ADCS、DNS、DHCP、CyberArkの導入経験稼働場所:東京都(リモート可、必要に応じて出社)その他:対象業種は流通・小売業(スーパー系システム分離プロジェクト)。2025年10月開始予定。エンジニアは2名募集。
業務内容:-AWS上の地図DBシステムの基本構想・システム化検討-アーキテクチャデザイン(システム構成イメージ、通信フロー作成)-要件定義前の成果物作成担当工程:要件定義前の基本構想フェーズにおけるシステム化検討、設計、成果物作成スキル:必須:AWSでの要件定義・基本設計・構築経験(3年以上)、AWSWeb3層・サーバレス(CloudFront‑APIGateway‑Lambda‑S3)の知見・経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:AI・機械学習(Bedrock、SageMaker)に関する知見・経験、業務要件をもとにしたアーキテクチャデザイン能力、環境特性の把握と仮説立案能力、メンバーや若手の教育・フォローアップ経験、Apache、Tomcat、RDS、Hulft、JP1、ActiveDirectoryの知識稼働場所:基本リモート/フルリモート相談可(着任時は出社が必要)、勤務地は東京都その他:情報・通信・メディア業界の小規模案件(約10名規模)、服装はオフィスカジュアル
業務内容:CTO・VPoEと連携し、全社横断プロジェクトや新規事業の立ち上げを支援。インフラ・アプリケーションのモダン化(コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等)を推進し、組織課題の解決、エンジニア育成・採用支援を担当。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、CI/CDパイプライン構築、運用までの全工程。スキル:必須:-大規模システムでの技術選定・意思決定経験-インフラからバックエンド、フロントエンドまでの実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等のモダン技術経験-RDBパフォーマンスを意識したコード実装経験-サーバーサイドのTDD実践経験-型付き言語(例:Go)での開発経験-課題設定・関係者巻き込み・実行力尚可:-大規模サービス開発・レガシーリプレイス経験-品質・セキュリティ・コスト改善の実績-テックリード/CTOレベルでの組織リード経験-Next.js、Goの実務経験-GithubActions、CircleCIの実務経験-MySQL(Spanner含む)・Redisの実務経験-IaC(aws‑cdk、Pulumi、Terraform)実務経験-GCP、AWSの実務経験-フロントエンドテスト実装経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜相談可アダルトコンテンツに関わる可能性あり
業務内容:顧客管理ソフトのデータ連携APIサービスの要件定義、設計、実装、テスト、リリースを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、システムテスト、リリーススキル:必須:AzureAppService、AzureFunctions、AzureAPIManagement、AzureADを利用した開発経験、RESTAPIの設計・開発経験、Java、RDB、SQLの知識、要件定義からテスト・リリースまでの経験尚可:OAuth2・JWT等を用いた認証・認可設計経験、高可用性・スケーラビリティを考慮した設計経験、サーバレスアーキテクチャの理解稼働場所:基本リモート勤務、初日は東京都で出社(リモート環境)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月(相談可)、期間:2025年10月~2026年11月、延長の可能性あり
業務内容:-Dynamics365で構築された営業支援システムの保守移管-リリースプロセスの見直し・優先順位付け-インフラ対応・他チームとの横断的保守運用-システム課題の調査・分析・提案-ドキュメント作成(機能一覧、CRUD図、運用手順書等)-保守運用フェーズでの障害対応、問合せ対応、データメンテナンス、軽微改修担当工程:-保守移管フェーズ(2025年10月から12月まで)-保守運用フェーズ(2026年1月から9月まで)スキル:必須:Dynamics365の開発・保守経験、PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate)の開発・保守経験尚可:Azure関連技術(EntraID、AzureFunctions、LogicApps等)、C#開発経験、SQL・データベース操作経験、データ連携設計・開発経験、保守運用経験、ドキュメント作成能力(カスタマイズ機能一覧、CRUD図、運用手順書、保守計画書)稼働場所:基本リモート(初日出社)/東京都オフィスその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月勤務形態:リモート中心、必要に応じてオフィス出社契約形態:単月契約で開始、増員・長期化の可能性あり
業務内容:AWSサーバレス環境(Lambda、SQS、StepFunctions、Fargate、DynamoDB、RDS、S3等)において、Pythonを用いたプログラムの新規開発、保守、メンテナンスを実施します。具体的にはオープンサイトやデータベンダーAPIからのデータ取得・クローリング・スクレイピング、取得データの編集・提供、既存処理の改修・トラブルシューティングを担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守・運用スキル:必須:Pythonでの開発経験(1年以上)、AWS基礎知識、チームコミュニケーション能力、在宅作業環境尚可:他言語での開発経験(2〜3年)、AWS関連資格保有者、業界経験(5年以上または2〜3年+大卒)稼働場所:東京都(リモートメイン、必要時出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、開始時期:10月以降、リモート中心の勤務形態
業務内容:-AWS基盤の設計・構築・テスト全工程-TerraformによるIaC実装-CI/CDパイプライン構築(GitHubActions・CodePipeline等)-コンテナ(Docker/ECS/Fargate)環境設定-インフラテストケース作成・実施-ドキュメント整備・レビュー担当工程:要件定義・外部設計に基づく詳細設計、実装、テスト、運用準備スキル:必須:-AWS上での設計・構築・テスト実務経験(3年以上)-TerraformでのIaC構築経験-コンテナ(ECS/Fargate)運用経験-CI/CDパイプライン構築経験(GitHubActions・CodePipeline等)-インフラテストケース作成スキル尚可:-金融業界等での厳格なセキュリティ要件下のAWS基盤構築経験-ECS/Fargate、ECR、ALB、CloudWatch、SystemsManager等の実務経験-Shell/Pythonによる自動化スクリプト作成経験-監視設計・可観測性向上(CloudWatchLogs/Metric、X‑Ray等)知見稼働場所:一部リモート(必要時出社)その他:業種:金融・保険業(銀行向けシステム)開始時期:2025年11月1日チーム規模:リーダー1名+メンバー3名(計4名)稼働日数:週5日、月平均約160時間