新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:CTI
場所:東京都
検索結果:2707件
| 業務内容:・Firewall、Router、Switchなどネットワーク機器の設定変更・リプレース・各種ノードのIP設定・管理・UTP/光ケーブル配線作業・WindowsServerActiveDirectory環境の運用保守(アカウント・グループ管理ほか)・アラート発生時の障害調査および機器交換対応・Visio、PowerPoint、Excel、Word、Outlookを用いた管理資料作成・関係部門との折衝、調整担当工程:運用保守、構築(設定・リプレース)、障害対応、資料作成、顧客折衝スキル:必須:・ネットワーク機器の操作経験・PCセットアップや基本的なWindows設定経験・Excel関数を用いた資料作成・データ整理スキル・Azure環境の理解または利用経験尚可:・Visioでの構成図作成経験・ActiveDirectoryの詳細運用経験(ユーザ/グループ管理、OU・GPO設定など)稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:・社内インフラの基盤維持管理を担当・繁忙期に月1~2回程度の土日出勤の可能性あり(振替休暇取得)・募集人数や開始時期などは別途調整 |
| 業務内容:・AWS環境上で稼働するデータ連携基盤のETL処理に関する設計書作成、実装、単体テスト・構築済みAWS環境の運用改善、保守、改修・障害発生時の調査および対応担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・詳細設計書の作成経験・ETLツールを用いた設計・実装経験・AmazonS3、AWSLambda、AWSGlue、AmazonTimestream、AmazonAthenaを用いた開発経験・Python/SQLによる開発経験・課題共有および自己解決力、チャレンジ精神尚可:・AWSLambda(Python3)、AWSGlue(PythonShell)、Athena、Timestream、Redshiftでの追加開発経験・AmazonSNS、SQS、DynamoDB、StepFunctionsなどサーバレスアーキテクチャの知識・5~6名規模で1年程度のプロジェクト参画およびリーダー経験・Slack、JIRA、Confluence、Backlogの利用経験・顧客との要件調整経験稼働場所:東京都/週2回までリモートワーク可その他:開始時期:2025年9月~12月末(延長予定)稼働時間:9:30~18:30(フレックスタイム) |
| 業務内容:-AWSおよびGCPを活用したクラウドインフラの設計・構築・運用-Terraform・AnsibleによるIaCと自動化推進-高可用性・拡張性・セキュリティを考慮したアーキテクチャ設計-ECS/Fargateなどコンテナ基盤へのデプロイ-GitHubActions・CodeDeployなどによるCI/CDパイプライン構築・運用-設計書・運用手順書・構成図など技術文書の作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:-AWSでの設計・構築・運用経験3年以上-GCPでのシステム構築・運用経験-Terraform等IaCツール実務経験2年以上-IAM・VPC・KMSなどを用いたセキュリティ設計経験-Dockerを用いたデプロイ経験-技術ドキュメント作成スキル尚可:-AWSとGCPを跨いだクロスクラウドネットワーク設計経験-技術選定・アーキテクチャ設計リード経験-Javaなどオブジェクト指向言語によるWebアプリ開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1出社・必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定生成AI関連プロジェクトの基盤構築に初期段階から参画可能チームと連携し主体的に行動できる方を歓迎 |
| 業務内容:動画SNS・情報ポータルサイトにおけるフロントエンド開発を担当します。Vue/Nuxtでの新機能追加、リニューアル対応、既存機能の保守運用を行い、SPA/SSR/PWAを含むユーザー体験の向上を推進します。Docker環境およびGCP・AWS上での開発、GitHubActionsによるCI/CD連携設定、Slack・Backlog・Notionを用いたチームコミュニケーションも実施します。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・フロントエンド開発経験4年以上・Vue/Nuxtを用いた実務経験3年以上・SPA、SSR、PWAに関する知見・中規模以上サービスの保守運用経験尚可:・React/Next.jsによる開発経験稼働場所:東京都/週1〜2日在宅相談可(開始後約3か月は出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定就業時間:11:00〜20:00年齢想定:〜40代PC貸与あり(Mac/Windows選択可)外国籍可(ビジネスレベルの日本語必須)サービスにアダルトコンテンツを含む |
| 業務内容:オンプレミス環境で稼働中のJavaバッチシステムをAWSへ移行するプロジェクトに参画し、SpringBatch+MyBatisで実装されたバッチ処理の性能改善、Java8から21への移行対応、ライブラリおよびフレームワークの更新、SQLの改修、単体テストの実施を担当します。調査・検証から修正方針の策定、設計書更新、テスト実施まで一貫して対応します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、移行作業、性能チューニングスキル:必須:・SpringBoot+MyBatisを用いた開発経験(複数案件)・UT仕様書の作成と実施、課題のトラブルシュート経験・ITa仕様書の作成と実施、課題のトラブルシュート経験尚可:・SpringBatch+MyBatisによるバッチ開発経験・AWS(ECSFargate、StepFunctions、EventBridge、SQS、Lambda、Code系サービス)の知識稼働場所:東京都/基本リモート(着任時に数日オフィス出社、以降は週1任意出社)その他:開始時期:2025年9月予定外国籍不可 |
| 業務内容:-Webサービスのバックエンド開発-管理アプリケーションの設計・開発・スケール対応-データ構造設計およびAPI開発担当工程:設計、開発、テスト、運用スキル:必須:-Webサービス開発経験-RDBMSを利用したアプリケーション開発経験-Goによる開発経験(2年以上)尚可:-Terraformを用いたAWSまたはGCP環境構築経験-大規模アプリケーション開発経験-スケールや運用を見据えたデータ構造設計経験-GitHubActions/CircleCIなどCIツールの活用経験稼働場所:東京都/週3日出社・週2日リモートのハイブリッド勤務その他:長期参画を想定キーワード:Go、RDBMS、API開発、ハイブリッド勤務 |
| 業務内容:VMware製品に関する技術QAサポートを中心としたネットワーク技術支援を行います。主なタスクは製品仕様の問い合わせ対応、予防保守情報(日本語KB、ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ/リリース情報など)の提供、月次会議の運営とサマリーレポート作成、技術ディスカッションです。担当工程:要件整理、設計、構築、運用保守、ドキュメンテーション、顧客折衝スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験3年以上(CCNPレベル相当)・VMwareの知識または運用経験・幅広いインフラ知識(VMware構築Ver.6.5以上、CCNA相当、ActiveDirectory経験のいずれか)尚可:・ベンダーのプロフェッショナルサービス経験・製品サポートサービス経験・SIerでのプロジェクトSE経験・英語力(読み書き)稼働場所:東京都内の顧客拠点その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:長期予定募集人数:2名(ネットワーク1名+VMware1名のセットも可)勤務時間:9:00~18:00(土日祝・年末年始休)外国籍不可 |
| 業務内容:-ネットワーク機器(ファイアウォール・ルータ・スイッチ等)の設定・管理・リプレース-IPアドレスの設定・管理-オフィスレイアウト変更に伴う配線作業(UTP・光ケーブル)-WindowsActiveDirectory環境のアカウント/グループ管理、GPO作成-障害アラート対応および機器故障時の交換-MicrosoftOfficeによる管理資料・構成図作成-顧客折衝担当工程:運用保守、構成変更、障害対応、資料作成スキル:必須:-ネットワーク機器の操作経験-PC設定経験-Excel等を用いた資料作成・関数利用-Azure環境の理解または経験尚可:-Visioでの構成図作成経験-ActiveDirectoryの基本操作・運用経験稼働場所:東京都常駐(原則オンサイト)その他:-勤務時間:9:00〜18:00(繁忙期に月1〜2回土日出勤あり、振替休日取得可)-募集人数:1名(交代枠)-開始時期:9月予定-案件期間:長期 |
| 業務内容:PC/モバイル端末のキッティング・調達・在庫管理、GoogleWorkspace・Slack・Microsoft365などクラウドツールのアカウント運用管理、ActiveDirectoryや各種SaaSの権限設定・ライセンス管理、PC/ネットワークトラブルの一次対応およびエスカレーション、情報資産(端末・ライセンス)の台帳管理、新規システム選定・導入検証・ベンダー調整・導入支援を担当します。担当工程:運用保守、ヘルプデスク、導入支援、ベンダーコントロール、資産管理スキル:必須:・情シス業務経験3年以上・GoogleWorkspace/Slack/Microsoft365/Atlassian製品などの運用管理経験・アカウント/アクセス権限管理、IT資産運用、ユーザーサポート対応経験・PC・モバイル端末のキッティングおよび調達経験・システム選定・導入検証・ベンダーコントロール経験尚可:・チームリーダーなどのマネジメント経験・ゲーム業界での実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期応相談/就業時間10:00~19:00/契約は2~3ヶ月更新 |
| 業務内容:-Webマーケティング施策の要件整理-AdobeTargetを用いたA/Bテスト・レコメンド施策の設計・運用-AdobeDataCollection・Analyticsによるタグ設計と効果検証-LPやWebサイトの改善提案および制作ディレクション-社内外ステークホルダーとの調整・推進-既存メンバーからの引き継ぎ対応担当工程:要件定義/施策設計/ディレクション/効果測定/運用改善スキル:必須:-HTML・CSS実務経験3年以上-JavaScript実務経験3年以上-要件整理から施策実行までの経験(非エンジニアとの連携を含む)尚可:-MAやパーソナライズ施策の経験-AdobeTarget・DataCollectionの使用経験稼働場所:東京都(フル出社・リモート不可)その他:-業種:銀行・信託-稼働日数:週5日-就業時間:日中想定-PC貸与あり-年齢目安:40代前半まで-長期予定-開始時期:随時調整可 |
| 業務内容:社内オンプレ環境をクラウド基盤へ移行するプロジェクトで、サーバ/インフラのクラウドリフト設計・構築を担当します。関連部門が提供するクラウド基盤上で環境設計、各種サーバ(WindowsServer、Linuxなど)の構築、テスト、移行作業を実施し、PowerPointやExcelを用いた設計書・手順書・報告資料の作成も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:・サーバ構築経験・PowerPoint/Excelを用いた資料作成経験尚可:・WindowsServer、Linux、ActiveDirectoryの知識・サーバ設計経験稼働場所:大阪府/一部リモート併用相談可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:参画確定から約3週間後を想定(調整可)勤務時間:09:00-17:00チーム体制:約20名(拡大中)想定稼働期間:長期 |
| 業務内容:ゼロトラストセキュリティに関する複数プロジェクトで、提案支援から要件定義、基本・詳細設計、構築、テスト、データ移行までを担当し、数名規模チームのリーダーとしてプロジェクトを推進します。また、新規サービス商材化を見据えた製品検証も実施します。担当工程:提案、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、リリース、チームマネジメントスキル:必須:・数名規模チームのリーダー経験・OA系システム開発経験(端末/グループウェア/ActiveDirectory等)・WindowsServer(特にActiveDirectory)構築経験・ゼロトラスト関連SaaS製品導入支援経験尚可:・EntraID、Okta、SailPointの設計・構築経験・Netskope、Zscaler、GlobalProtect(PrismaAccess)の設計・構築経験・CrowdStrike、Tanium、Jamf、Intune、MicrosoftDefender、CyberArkの設計・構築経験・Rubrik、Druvaの設計・構築経験・Exabeam、Splunk、MicrosoftSentinel、CortexXSIAMの設計・構築経験稼働場所:東京都/基本リモートワーク(必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~中長期想定服装:オフィスカジュアル契約期間:3か月 |
| 業務内容:地方自治体向け教育システムのインフラ運用保守およびSEサポートを担当します。監視アラートやヘルプデスク経由で発生したインシデントの二次対応、利用者からの電話問い合わせへのQA、障害調査・復旧、各種設定変更、技術的課題対応を行います。担当工程:運用・保守、障害対応、技術サポート、設定変更スキル:必須:・インフラ運用保守経験2年以上・仮想化基盤(Nutanix/VMwarevSphere/Hyper-Vのいずれか)の基本操作・WindowsServerまたはLinuxの運用経験2年以上尚可:・WindowsServer(WSUS)の構築/設定変更経験・バックアップソフト(VeeamBackup等)の利用経験・ActiveDirectoryの運用知識(GPO、アカウント管理、DNS、ファイル共有等)・SyslogやAlog等ログ管理ツールの利用経験稼働場所:東京都内オフィスとリモートの併用(週3日以上リモート)。月1回程度、千葉県内への日帰り出張あり。その他:公共・社会インフラ:官公庁・自治体向け案件。8月開始予定で長期(2~5年程度)参画を想定しています。 |
| 業務内容:・Webマーケティング施策(MA、パーソナライズ、コンテンツ)の要件整理・AdobeTargetを用いたA/Bテストおよびレコメンド施策の設計・運用管理・AdobeDataCollectionでのタグ設計、AdobeAnalyticsを活用した効果検証とレポート作成・Webサイト/LPの改善提案、制作ディレクション、社内外関係者との調整・顧客行動データに基づくターゲティングおよびパーソナライズ施策の設計担当工程:要件定義/設計/ディレクション/運用/分析・改善提案スキル:必須:HTML・CSS実務経験3年以上、JavaScript実務経験3年以上、目的整理から施策落とし込みまでのコミュニケーション経験尚可:マーケティングオートメーション領域での実務経験、AdobeTargetまたはAdobeDataCollection使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月開始予定、長期稼働日数:週5日9:00〜18:00PC貸与あり想定年齢目安:40代前半まで外国籍不可 |
| 業務内容:国内最大級の無料マンガアプリと新規サービスにおけるAndroidアプリの新機能開発および既存機能改善を担当します。Kotlin/Javaによる実装、Issue洗い出しと見積もり、PullRequest作成、コードレビュー、単体テストを実施し、GitHubActions・Bitriseを利用したCI/CDパイプラインを構築・運用します。デザイナーや技術責任者と協働で要件・デザインレビューを行い、2週間スプリントのスクラム体制で企画から運用までを一貫して携わります。担当工程:要件整理、設計、実装、コードレビュー、単体テスト、リリース、運用保守、振り返りスキル:必須:・Androidアプリ開発経験3年以上・JetpackComposeを用いた開発経験6か月以上尚可:・Kotlinによる開発経験・コンシューマー向けモバイルアプリの開発経験稼働場所:東京都/週2日以上出社・リモート併用可その他:業種:情報・通信・メディア開発手法:スクラム(2週間スプリント)利用技術:Kotlin、Java、JetpackCompose、GitHub、Bitrise、GitHubActions、Slack、Figma、CleanArchitecture、Dagger/Hilt、Firebase開始時期:内定後調整出社頻度:実機テスト対応のため週2日以上 |
| 業務内容:Microsoft365およびAzureを従業員1,000名超の企業へ導入・展開するプロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーまたはリーダーとして要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用移行まで全工程を統括する。テナント設計、ID/アクセス管理(EntraID)、Intune、ゼロトラストポリシーの策定・実装、PowerShellによる構成管理や自動化スクリプトの開発も担当する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、プロジェクト管理(計画策定、進捗・課題・品質・ベンダー管理)スキル:必須:・Microsoft365およびAzure導入経験・1,000名規模以上のユーザー向けプロジェクト管理経験・PMBOKまたはIPA標準プロセスに基づくプロジェクト推進スキル尚可:・Microsoft365各サービス(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraIDなど)の知識・Azureインフラ設計・構築経験(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorageなど)・ActiveDirectoryの構築・運用経験・PowerShellによる構成管理・自動化経験稼働場所:東京都(リモート併用のハイブリッド勤務)その他:開始時期:即日期 |
| 業務内容:自社コンテンツサービスのインフラをコード化し、AWS環境の刷新・運用自動化・セキュリティ強化を推進します。具体的には、TerraformでのAWS・MongoDBAtlas・GitHub・CI/CD基盤のIaC化、インスタンスベース環境からECS/EKS/Lambdaなどへの移行、DevSecOps基盤の改善とサービス品質向上、AWSControlTower・SecurityHub・GuardDutyによるアカウント可視化とセキュリティ強化、新規サービス環境の構築、既存環境の負荷検証、バージョンアップ対応、ネットワーク設計・運用、第三者認証の維持・改善を担当します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・不特定多数ユーザー向けサービスのインフラ保守運用経験・AWSでのコンテナ基盤(ECS/EKS)構築・運用経験・Terraform等IaCツールの利用経験・GitHubActionsパイプライン運用経験・Terraformを用いたECS/EKS基盤の設計・構築・運用経験尚可:・他クラウドサービスの利用経験・CloudFormation/Ansibleなど構成管理ツール経験・CodeDeploy・CircleCIなどCI/CDツール経験・ネットワーク設計・運用経験・OSSを用いたWebアプリインフラ構築経験・Shell/Pythonでのス |
| 業務内容:大手不動産検索サイトのバックエンドおよびフロントエンド開発を担当します。PHP(Laravel)によるAPI・業務ロジック実装、React/Vue(TypeScript)でのUI実装、単体〜結合テストの作成を行います。CI/CDパイプラインの整備、AWS上のインフラ設定、Docker環境を用いたローカル開発も含みます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・SE経験5年以上・PHP(Laravel)でのWeb開発経験3年以上・基本設計から自走できること尚可:・ReactまたはVueを用いたフロントエンド開発経験・AWS、Docker、GitHubActionsなどの利用経験稼働場所:東京都/週3日リモート併用(月・金出社)その他:業種:不動産・建設開始時期:調整可服装自由、PC貸与あり募集人数:1〜2名年齢上限49歳 |
| 業務内容:既存物流システムをクラウド環境へリプレイスする開発プロジェクトです。Java(SpringFramework)を用いたサーバサイド実装を中心に、要件確認、詳細設計、実装、単体・結合テスト、AWS環境へのデプロイおよび運用補助を担当します。フロントエンド(JavaScript、HTML/CSS)の軽微な改修もサポートいただきます。担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、運用補助スキル:必須:・Java/SpringFrameworkを用いた3年以上の開発経験・詳細設計を一人称で遂行できること・不完全な設計書から仕様を読み取り実装を進められる能力尚可:・基本設計経験・JavaScript、HTML/CSSによるフロントエンド開発経験・SQL(ストアドプロシージャ)知識・AWSLambda(StepFunctions)知見稼働場所:東京都/週1出社+リモートワーク併用その他:・業種:物流・運輸・期間:8月~10月(予定)・募集人数:2名 |
| 業務内容:・IaC(Terraform)を用いたAWSインフラ基盤の設計・構築、コード化・EKS/ECSおよびサーバーレス環境の標準アーキテクチャ策定・マイクロサービス基盤のAPI構築・インフラ環境の運用保守と継続的な改善担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWS環境でのIaC(Terraform)構築・運用経験・EKSまたはECSの設計・構築経験・大規模ユーザー向けインフラの保守運用経験・長期参画が可能なこと尚可:・CloudFormationまたはAnsible経験・CI/CDの知見・ネットワークおよびセキュリティの知識・OSSを活用した構築・運用経験・ShellまたはPythonスクリプト利用経験・GitHubActions利用経験稼働場所:東京都/リモート併用(週3出社)その他:情報・通信・メディア業向け自社Webサービス開始時期:即日または相談可外国籍相談可(日本語流暢な方)想定年齢層:20代~40代 |
| 業務内容:サービスシステムの保守維持、顧客要望に基づく製品導入の提案・設計・構築、およびWindowsクライアント移行プロジェクトへの対応を行います。タスク・スケジュール・課題を管理しながら、インフラのエンハンスまで一貫して携わっていただきます。担当工程:インフラ維持管理、提案、設計、構築、移行対応、課題管理スキル:必須:・タスク、スケジュール、課題管理の実務経験尚可:・WindowsServerの設計/構築経験・vSphere環境の設計/構築/運用経験・ActiveDirectoryの設計/構築経験・ファイアウォールやロードバランサなどネットワーク機器の設計/構築経験・ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(リモート併用、週ごとの出社ローテーションあり)その他:夜勤および休日出勤の可能性あり |
| 業務内容:-地方自治体の教育システムを対象としたインフラ運用保守(二次対応)-監視アラートやヘルプデスクからのエスカレーションに対する調査・技術支援-設定変更、課題管理、障害調査および復旧対応-利用者からの電話問い合わせ対応担当工程:運用保守・障害対応・技術支援スキル:必須:-Nutanix、VMwarevSphere、Hyper-Vなど仮想化基盤の基本操作-WindowsServerまたはLinuxの運用経験2年以上-運用保守業務の経験2年以上尚可:-WindowsServer(WSUS)の構築・設定経験-VeeamBackup等バックアップソフトの利用経験-ActiveDirectory運用経験-Syslog、Alog等ログ管理ソフトの利用経験稼働場所:東京都(週3日以上リモート併用)/月1回程度千葉県への日帰り出張ありその他:業種:官公庁・自治体(教育機関向け)期間:2025年8月〜長期リモート比率:週3日以上募集人数:1名年齢目安:50代まで外国籍不可 |
| 業務内容:・現行OAシステムの調査および移行要件/計画書の作成・移行方針、スケジュール、各機能移行方針の策定・移行設計書・移行手順書の作成・次期システム設計チームとの調整、技術リーダーとのコミュニケーション・アカウント、ファイルサーバ、クライアントPCデータなどの移行設計担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、運用設計、移行計画策定、ドキュメント作成、チーム調整スキル:必須:・Microsoft365またはActiveDirectoryを用いたOAシステムの設計構築経験・クラウドサービスを含むシステムの設計構築経験・3名以上のチームリーダー経験・顧客との対面コミュニケーション能力・自主的に移行設計を推進できること尚可:・メール機能(経路設計、セキュリティ)の設計構築経験・WANを含むネットワーク設計構築経験・外部プロキシ設計構築経験・オンプレミスファイルサーバからクラウドストレージへの移行経験・官公庁向けプロジェクト経験稼働場所:東京都(原則出社、状況によりスポットでリモート作業可)その他:官公庁・自治体向けプロジェクト開始時期:ASAP〜2026年3月末ユーザー規模:1万人超募集人数:1名外国籍不可 |
| 業務内容:・データ分析担当者を技術面で支援し、Python・TypeScriptによるバッチ/ツール開発を実施・AWS、Docker、Snowflakeなどを用いたバッチ実行環境の構築および運用・業務自動化や運用効率化のためのスクリプト作成、問い合わせ対応・チーム内の技術標準化の推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、技術支援スキル:必須:・AWSを用いたインフラ構築・運用経験・Python、TypeScript、SQLを用いた開発経験尚可:・オンプレミスまたはクラウドサーバーの管理・保守経験・大規模データセットの操作経験・JenkinsなどCI/CD基盤の管理・運用経験・AWSCDK、TerraformなどIaCツールの利用経験・GitHubActions、CircleCIなどCI/CDツールの利用経験・JiraやGoogleWorkspaceの利用経験・ゲーム大会上位入賞などのゲーミング経験稼働場所:東京都(初動は出社、その後リモート併用可)その他:開始時期:応相談(即日着任可)勤務時間:10:00〜19:00(休憩1時間、部署によりフレックス適用) |
| 業務内容:-AdobeTargetを用いたA/Bテストやレコメンド施策の設計・運用管理-AdobeDataCollectionによるタグ設計とAdobeAnalyticsを活用した効果検証・レポート作成-MA/パーソナライズ施策の要件整理およびWebサイト・LP改善提案-社内外ステークホルダーとの調整を含む制作ディレクション-顧客行動データに基づくターゲティング・パーソナライズ施策の設計担当工程:要件定義、設計、実装ディレクション、運用、効果検証、レポーティングスキル:必須:-HTML/CSS実務経験3年以上-JavaScript実務経験3年以上-複数部門を跨ぐコミュニケーションを通じた要件整理経験尚可:-A/Bテストまたはレコメンド施策の実務経験-AdobeTargetまたはAdobeDataCollectionの利用経験稼働場所:東京都(フル出社、リモート不可)その他:業種:金融・保険業PC貸与あり長期想定 |